たこ さん
33.4点 / 1395件
宿泊施設に関しては、実際に宿泊しての感想投稿を心掛けています。
無料の足湯や同一箇所への重複投稿は出来る限り節制しています。
男性 | 122歳 | 大阪 |
指定なし | ||
指定なし |
- 並び順
-
口コミ最新投稿順 |
-
投稿日:2009年6月14日
黒湯と景色を楽しむ施設(みはらしの丘 みたまの湯 のっぷいの館)
たこさん [入浴日: 2014年1月1日 / 2時間以内]
44.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
小高い丘にあり、前評判の景色を期待していましたが、予想通り素晴らしかったです。
朝10時10分に訪問にも関わらず、既に浴場では沢山の人で賑わってました。大人気施設のようです。それよりも窓から見える雄大な景色と黒いモール泉のような湯が気になりました。
内湯は2つの大きな浴槽とサウナがあり、上の高温浴槽にはこんこんと源泉が注がれていて、下の低温浴槽に注がれるシステム。
露天も同じシステムですが、内湯はよくわかりませんでしたが、露天の低温浴槽は循環でした。
ただし消毒臭は微弱程度の感知、循環か掛け流しか等を気にさせない湯元来の質の高さと、景色がそこにありました、湯をより景色を楽しむ施設ですね。
源泉は透明度10cm位のコーラ色の湯でヌルヌルしモール臭がします。また露天風呂の景色は、露天風呂の高さから甲府盆地が一望できる開放感抜群の素晴らしいモノでした。
ほったらかし湯の後に訪れたのですが、個人的な感想ですけど、前者より少し狭いですが、景色はこちらのほうが上に感じました。 -
-
本日朝7時頃、2回目の訪問。
今度は富士山見えるかなぁと思ったが、残念ながら今回もダメでした。
日曜でもこの時間は意外に空いており、のんびりと過ごすことが出来ました。ただしこの時間は片方の湯にしか入れません。 -
万博公園の外周にある施設です。この界隈は大変道がややこしく、土地勘が無いと万博公園ループ道から抜け出せなくなるかも・・・場所の下調べをお勧めしたいです。
施設は大変綺麗で好感の持てるモノでした。内湯エリアには炭酸浴槽やジャグジー、スタジアムサウナ等があり、露天エリアは大変広く、大阪府内でも屈指の広さがある露天風呂を初め、変わり湯浴槽や源泉浴槽、二カ所の寝ころび処があり、目隠しの高さも低め設定で開放感のある造りだと思います。
源泉浴槽は透明度5cm程の茶褐色の含鉄ナトリウム泉ですが、残念な事にかなり消毒されておりツーンとした異様な香りがします。ギシギシした浴感で大変よく温まりますが、なんとなく堺のスパリフレに似ており非常に残念な思いをしました。
しかしながらおゆば系列では一番特徴のある施設だと思います。 -
新御堂筋からすぐ近くにある温泉施設です。
1Fはゲーセンとボウリング場と100円ショップなどがあり、その中央のエスカレーターを登り2Fに施設があります。
外観からは想像するよりずっと立派な施設で開放感がありました。金曜夜の訪問にも関わらず結構混雑してました。
露天エリアが結構広く、その露天に三段式の源泉浴槽があり、主浴槽は循環無し、二段目はテレビ付き浴槽、三段目は大露天風呂となっており一段目がら源泉が注がれている様子。
温泉は結構ツルヌルの重曹泉ですが、湧出量は少なく相当加水された上に加温循環、高レベルの消毒が施されており、大人数が利用した湯を循環し、この種の湯のツルヌル感を増しているという嫌な流れを察知してしまった為長湯は出来ませんでした。
漢方サウナは他施設のそれに比べ香りがペパーミントぽくあまり漢方ぽく無かったです。 -
前から一度訪問してみたかったこの施設、日曜朝10時頃訪問、海遊館のすぐ近くにある宿泊施設です。
宿泊、一日コース、二時間コースとあるが、初めてだったので二時間コースにしました。
ここは漢方風呂の施設であり、天然温泉ではありません。ただしスー銭の付録みたいな漢方風呂とは訳が違いました。
まず体を洗う。次に白湯に入り体を温める。次に綺麗に体を拭きラジウムサウナという60℃位の低温サウナに入る(通常のサウナよりかなり汗が出ます)、そしていよいよ茶褐色の漢方風呂浴槽へ。
朝鮮人参のような香りのするその浴槽に入ると2.3分ですぐに体が温まり、次第に皮膚の柔らかい所がピリピリしてくる。そして体中が火照ってくる。たまらず湯船を上がる。これで退散では勿体ないので水シャワーを浴び再度入浴、またすぐ上がる。これを10回程度繰り返しました。
常連さんの話によれば、ここはとにかくリピーターが多く関西から沢山の人、特に手術をした人が多く来られるらしく、切り傷には相当な効果があるらしい。初めての訪問である私が繰り返し漢方風呂浴槽に入る姿を見て、大物やな~と言われましたが複雑な気持ちでした。以前に元気人村という同様の強烈漢方風呂を体験済なだけに耐えられただけであって、かなり我慢して無理して入浴したのも事実です。
またこちらの常連さんは大変礼儀正しく、汗にまみれたサウナの下敷きを自発的に替えられたり、漢方風呂で床の色が変色しないよう常に白湯を蒔いたりされてました。
天然温泉と比較するのはお門違い甚だしいが、退散後1時間、尻の火照りが退きませんでした。猛烈な温浴効果がありました -
阪神高速湾岸線の天保山からすぐの所にあります。場所は大通りから少し入ったところで最初駐車場が見つからずやむを得ず路中させて貰いました。(大通りに専用駐車場が少しだけありました)
日曜朝8時過ぎの訪問、懸念していた混雑も無く、のんびりと過ごすことが出来ました。
券売機で券を買い、番頭さんに渡す昔ながらの公衆浴場です。内湯エリアは思ったよりかなり広く様々な湯船があります。有料サウナの他に酸素濃度40%というスチームサウナがあり、猛烈に熱く気持ちよかった。露天は二カ所あり、1人用の循環浴槽が2つある小さな半露天(バスクリン風呂は湯が入ってなかった)、そしてメインの露天風呂です。
露天風呂も意外と広く、薄緑色の化石海水のような湯がこんこんと注がれていました(消毒あり掛け流しですが、消毒臭はほとんど感知せず)。
全体的に昭和の雰囲気が強く、入れ墨をしたお客さんも多い。公衆浴場慣れしていない方には不向きかもしれませんが、大阪市内でこれだけの湯を楽しめる施設は数少ないと思います。 -
この地域では恐らく一番人気のスーパー銭湯と思われる。
というのも、410円でシャンプー等付いており、他のスーパー銭湯と同等以上の設備と源泉掛け流しの露天風呂がある。
敢えて日曜夕方という一番混雑する時間帯に訪れてみましたが、案の定ものすごい混雑、人気の程が伺えます。
掛け流し浴槽は結構広く、薄緑色の塩味がして浴感がギシギシする大阪に多い典型的な化石海水と思われます。香りも良く消毒臭もほとんどありません。温度も温く長湯したくなるが、混雑の為ゆっくり入ることは不可能でした。
個人的にこういった大人気施設は敬遠したいのですが、次訪問する際は時間を選んで再チャレンジしたいと思います。 -
表題の通り、堺の千寿の湯と同じ、三重県亀山市の『タートル温泉』からの運び湯です。
温泉設備に特に秀逸さを感じるものは無かったが、露天風呂は結構ツルヌルしたものでした。
東大阪市のこの界隈にはスー銭が乱立しており、少し寂れた感は否めませんでした。 -
外環状線沿いから少し住宅街に入った所にある、スポーツジム併設の温泉施設です。
駐車場の幅がとても狭く入るのに少し苦労しました。
ビルの中にある施設の為、浴室も狭いと思いきや、結構広かったです。なんちゃって露天風呂(天井に換気口があるような造り)エリアと内湯エリアに分かれており、沢山の湯船がありますが、特筆すべきものは無くどの湯船が天然温泉なのか判別出来ませんでした。
日曜夜の訪問でしたが、値段、土地柄的に子供が多いです。
値段が500円という他に大きな特徴は感じませんでした。 -
阪神高速の環状線からだと高井田出口からすぐの所にある、巨大パチンコ屋の裏にある施設です。
ユーバス系列ですが、堺や和歌山のそれと違い、ロイヤルコース専用の様子、浴場も姉妹施設と違い開放感のあるものでした。また洗い場が多く豪華な造りで、各洗い場にシャンプー類が二種類設置されてました。
掛け流しのつぼ湯が空いていたので入ってみましたが、残念ながらほとんど浴感は感じず、またつぼ湯の前にあるテレビ付き露天風呂からは結構キツメの塩素臭が漂って来て快適とは言えなかった。内湯に関しても、猛烈とまでは言わないが結構消毒がキツメです。日曜夕方の訪問、結構な混雑でした。