

源気温泉 万博おゆばの温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを関西屈指の広さを誇る露天風呂と祭りの湯の人気の高いお風呂を景観と共にお楽しみください。
【平日】1,620円 → 1,350円 【土日祝】1,720円 → 1,350円
大露天七変化の湯 五つの深さを持った大露天風呂。
涼みながらの足湯、手足を伸ばして ゴロリと寝湯、ゆっくりくつろぐ半身浴・・・
もちろんどっぷり肩までと楽しみ方もいろいろです。
大地の湯(源泉風呂)
100%天然温泉です。地下700mより汲み上げた大地の恵みをお楽しみいただき、日頃の疲れを癒しください。「ナトリウム塩化物温泉」
薬草風呂やワイン・ラベンダーと色々なお風呂が、楽しめます。
詳しくは今月の替り湯スケジュールをご覧ください。
なみなみの湯 大きな湯船でのんびり気分[大浴槽]
いっぷくの湯 背もたれを流れるお湯が心地いい癒されながらちょっといっぷく[腰掛け湯]
冷やし風呂 サウナのあとはすっきりしゃっきり身体もお肌も活性化[水風呂]
怒濤の湯 強い水圧で気になる部分を効果的にシェイプアップ[エステ浴]
ほぐしの湯 心地よい刺激がコリをほぐして血行促進[座湯ジェット浴]
高濃度炭酸泉 1000ppmの炭酸で新陳代謝を活発にします。[炭酸泉]
横綱サウナ【男湯のみ】豪快に汗を流して身体の中からリフレッシュ[遠赤外線サウナ]
塩乃家(塩サウナ)【男湯のみ】ミネラルが豊富な天然塩で体をマッサージすれば心も体もピカピカに!
小夏サウナ【女湯のみ】マイナスイオン効果で疲れ・ストレスも汗と一緒にどこへやら[ロッキーサウナ]
小町サウナ【女湯のみ】塩マッサージでお肌つるつる美肌効果抜群[塩サウナ]
施設名 | 源気温泉 万博おゆば |
---|---|
ヨミガナ | ゲンキオンセンバンパクオユバ |
住所 | 大阪府吹田市千里万博公園11-11 |
TEL | 06-6826-2600 |
営業時間 | 通常入浴: ・10:00~深夜1時まで ※最終受付は、深夜0時まで 岩盤浴 ・受付 10:00より ・入場 10:30~23:55 ※ 但し毎週火曜日はヨガ実施の為、12時30分からの開始と成ります。 ※ 詳細は当店公式サイト、または電話にて問合せ願います。 お食事処(鶴亀 ~TSURUKAME~) ・11:00~22:00 ※ラストオーダー21:30 リラクゼーション (ホットフィンガー) ・11:00~23:00 (最終受付は、22:30) 理容(きれいや ~KIREIYA~) ・10:00~21:00 (最終受付 20:30) ※但し状況により、受付締切が早まる場合が御座います。 |
定休日 | 不定期休、メンテナンス等による臨時休業日有り |
公式HP | http://oyuba.com/banpaku/ |
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
料金につきましては、消費税込みの表示となっております。
ボディシャンプー | ○ | シャンプー | ○ | エステ・マッサージ | ○ | お食事・食事処 | ○ | 軽食 | ○ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ドリンク・飲み物 | ○ | 無料Wi-Fi | ○ | 駐車場あり | ○ | 休憩所・休憩室 | ○ |
2025/04/14(月) 03:00更新
混雑予測の表示は、実際の状況とは異なる場合があります。
Internet Explorerでは混雑予測が表示されない場合があります。Edge、ChromeまたはSafariでご覧ください。
免責事項: 混雑時の脱衣所ロッカーのご利用はお一人様1台までのご利用にご協力をお願いいたします。
鶴亀~TSURUKAME~
直通電話番号 06-6878-6878
黄土石を多く使用した岩盤は新陳代謝を活発に促し発汗効果に優れています。
多量の汗とともに疲れを流しリフレッシュしてください。
源気温泉万博おゆばでは、岩盤浴室内にてホットヨガを開催いたしております。
※岩盤浴のみのご利用はできません。
※火曜日と金曜日は岩盤ヨガ開催の為12時30分より岩盤浴利用開始。それ以外の曜日は10時30分より岩盤浴利用開始
手もみ・エステ・あかすり
【ご予約電話番号】06-6816-4126
目的に合った分かりやすいメニュー、質の高い技術を提供いたします。詳しくは、リラクゼーションスタッフまでお尋ねください。
理美容はお風呂とセットだと快適。とても御値打の爽快感
夜は順番うまり次第受付終了となります。早い時間のご利用をお願いいたします。
お問合せ電話番号 06-6816-2600
MARKO さん [投稿日: 2024年10月25日 / 入浴日: 2024年8月18日 / 滞在時間: 2時間以内 ]
お湯は良い♨️
たかのだいみん さん [投稿日: 2024年9月17日 / 入浴日: 2024年9月17日 / 滞在時間: 2時間以内 ]
休日に気軽に入れる温泉で、お湯も熱すぎず、気持ちよく入れました。浴室は広めで露天風呂も有りました。その中でも炭酸温泉やジェットバスなどが気に入りました。万博の近くという事もあり子供連れが多いので、ゆっくり入りたい方は平日昼間の時間帯がオススメです。食事もメニューが色々有ったので満足です。
匿名 さん [投稿日: 2022年6月27日 / 入浴日: 2022年6月26日 / 滞在時間: 2時間以内 ]
おゆばは露天風呂が開放的でリラックスできます。
炭酸泉は、ふわふわで癒しと、疲労回復効果が期待できます。
何よりお気に入りは水風呂です。
深さがあり、ほてった身体をリセットし気分最高!
問題の機器の不具合も直っています。
私のお気に入りのスーパー銭湯です。
がしかし!
皆さんのコメントにもあるように
サウナにたむろし、マナー違反の常連さんには閉口します。
昨日、サウナに3人しかいなかったので、
身体をひねっていたら
ガイコツみたいな常連さんに
「そういうこと、ここではやめてもらえる?」
と言われて、
「周りに誰もいないし、迷惑かけていないと思いますが」
と言ったら、
「目障りやねん!」と反撃されたので、
「ご自分のことも考えてみたらいかがですか?」
(でかい声で喋る、非常口から出入りするなど傍若無人)
と反論したら、さっさといなくなりました。
従業員さんも親切だし、
食事も美味しいし、
メガビールは、サウナの後の乾き切った身体を潤してくれます。
常連のうるさ方には、
従業員さんに頼らず、
注意書ききちんと読んで下さいね!
と自分の口で注意すれば、さっさといなくなります。
常連さんなんて気にせず、
楽しく温泉を満喫しましょう。
都島の食道楽 さん [投稿日: 2022年5月24日 / 入浴日: 2022年3月28日 / 滞在時間: 5時間以内 ]
再入浴不可 3時間無料駐車場あり
泉質はナトリウム塩化物温泉
塩分が多く切り傷には少しピリピリします。
源泉かけ流し風呂は37度位でにごり湯
5つの深さがある大きな浴槽があります。
ただ、その事を記載した看板が無いので初めて来た人は浅すぎ(水位がお腹の溝打ち辺り)ると勘違いしてしまうでしょう!
肩までつかれる場所もあるのにとても勿体ないですね。
強炭酸風呂もあります!
人工炭酸ですがなかなかの
炭酸アワアワでした!
露天風呂には休憩スペース沢山あります。
テレビが無いのでとてもゆったり出来ました。
再入浴(風呂入ってご飯食べてまた風呂入る)できないのがとても残念です。
サラリーマン さん [投稿日: 2022年1月9日 / 入浴日: 2022年1月9日 / 滞在時間: 2時間以内 ]
設立当初より週一ペースぐらいで利用させていただいます。
最近は機械故障か何なのかは知らないが、お湯が少ない・お湯がぬるい・使用出来ない風呂があるなどと不具合が頻繁に起きているにもかかわらず通常料金で営業し何のお詫び等もない。
入口まで来て不具合の張り紙を見てもどうしようもないので、SNSやHP等で報告願いたい。
非常に残念。
入口の検温機器も今は置いてあるだけで使用しないお客様も多い。以前は受付横で一言お声掛けをされており安心できた。
2025年06月30日まで
【平日】1,620円 → 1,350円 【土日祝】1,720円 → 1,350円
お気に入りに追加しました。