organic さん
43.8点 / 614件
数年前から温泉の魅力に惹かれて、休日は温泉巡りを楽しんでいます。泉質最重視派ですが、それ以上に気軽に行けて日ごろの疲れを癒せるような温泉を求めています。
男性 | 58歳 | 神奈川 |
指定なし | ||
指定なし |
- 並び順
-
口コミ最新投稿順 |
-
泉質マニアの間では有名な塚原温泉にやっと行くことができました。今回は露天風呂を選びましたが、正直言って施設だけであれば3点も付けられないものでした。でもお湯に足を入れてみると・・・、熱い!いや実際の湯温以上に強い酸性の清涼感で熱く感じました。鉄やアルミニウムを高濃度で含む泉質は体にズシーンと効く感じです。これだけの成分を含みながら、湯は透明感がありました。どちらかというと単純泉が多い別府や由布院からそれほど離れていない場所に、これだけグレートな泉質の温泉が存在するとは、やはり大分県の凄さを感じました。
-
筋湯温泉の旅館に宿泊すると無料で入ることができるため、行きました。旅館でもらったコインを入り口のゲートに入れると1名分だけ回転扉が開き入れる仕組みです。中に入ると脱衣所が狭い~、でも実際の浴場は(無駄に)広~い、凄いアンバランスです(笑)。評判の打たせ湯は数箇所ありますが、幅が肩幅に合うところには既に先客が・・・。やや広めの所で浴びましたが、左右への調整が大変でした。泉質そのものは全く特徴が無い単純泉ですが、とにかく掛け流し量が半端でなく凄い温泉です。
-
当初は予定に無かったのですが、皆さんのクチコミが高評価であるため急遽立ち寄ることにしました。施設は地方の旅館としては新しく清潔感もあり、若い女性が宿泊しても満足のいくものだと思います。朝から行ったので風呂は完全に貸切状態で、とても贅沢な思いをしました。もちろん掛け流し、泉質は近くの筌の口温泉をややマイルドにした感じで黄緑~黄土色の土類系です。ただ筌の口温泉より泉温が温いため、長時間ゆったりと入っていられるのが気に入りました。当日は天気が良かったため、露天風呂からのくじゅう連山の眺めは最高!本当に癒されました。総合的に極めて評価の高い温泉です。
-
朝の筌の口温泉は宿泊客以外はほとんど人がおらず、閑静なたたずまいで落ち着けました。共同浴場とどちらに入湯するか迷いましたが、やはり開放的な露天風呂かある新清館に決めました。フロントで聞くと、清掃のため9時までとのこと。それでも40分はあったので500円を払い早速露天風呂へ・・・、行った瞬間木々に包まれ自然溢れるシチュエーションに感激でした。近くではうぐいすの泣き声がして情緒感抜群でした。黄緑色の濁り湯はマグネシウムやカルシウムを多く含む土類系のもので、とても個性的で温まります。ただ、岩造りのため底が見えないので移動する時はかなりの注意が必要です。泉質、環境共に完璧な露天風呂で理想形とも言えるでしょう。
-
九州地区では由布院と並んで黒川温泉もメジャーな存在であるため、立ち寄りました。数多くある旅館からいこい旅館の滝の湯に決めて早速入湯、さすがになかなかのレベルでした。お湯はやや茶色味がかった透明で、ほのかに硫黄臭がしました。明礬も含まれているようで上質な泉質であると思います。但し、源泉温度が高いせいか一部加水しているようで、部分的に泉温にむらが感じられる所がありました。この手の旅館ではめずらしく、ミストサウナと水風呂も併設されており、施設は充実しています。日本の露天風呂百選にも選ばれている温泉なので、今度は平日の空いた時にゆっくりと訪れてみたいと思います。
-
今回の旅行の大本命であった七里田温泉についに行きました。木乃葉の湯のフロントで入浴券を購入したのですが、「下の湯は結構混んでいるから待った方が良いかも」と店の人に言われた時、何とタダ入浴防止用の隠しカメラの画像を見て「丁度今、二人上がってきたから大丈夫」とのこと。鍵の保障料1000円を払いワクワクしながら、下の湯(ラムネ温泉)へ。なるほど昭和を感じさせられるレトロな公衆浴場で、浴室は半地下にありました。5人も入ると一杯になる浴槽は一見普通の無色透明な温湯・・・、ところが入ってみると凄い!長湯温泉のラムネ温泉でも十分凄いと感じていた泡が、更にグレードアップ!一つ一つの泡の粒がこちらの方が更に大きく、湯面ではプチプチと弾ける感じでした。これでは換気扇を回さないと酸欠になるのも理解できました。まさにラムネ温泉という表現がぴったりです。もう一つ重要なことは、浴槽に付いた堆積物を見るとわかりますが、ただの炭酸水ではなく金気成分が十分に含まれていて、仮に炭酸を抜いたとしても優れた泉質であることが予想されます。とにかく素晴らしいの一言ですので、この施設を長く大切に使って欲しいとおもいます。
-
テレビや雑誌等で有名な長湯のラムネ温泉に行ってきました。本当は近くのガニ湯に思い切って入浴してやろうと思って行ったのですが、タイミングが悪く近所のボランティアの方々なのか、お湯を抜いて清掃中でした。気を取り直してラムネ温泉へ!なるほど有名建築家が設計しただけあり、美術館風(実際に併設されています)の洒落たデザインの建物で最初は違和感がありました。ところが実際に入ってみると・・・、まず内湯と露天風呂では泉質の異なる2本の源泉を引いており、こだわりが感じられました。著名な露天風呂は十数人が入ることが可能な広さで、32℃の無色透明な炭酸泉、細かい泡が体中にびっしりを付いて爽快です。このお湯で重要なことは、泡ばかりが注目されていますが、金気臭がしっかりと感じられ十分な温泉感が存在することです。丁度行った日は天気が良く、青空を眺めながら浸かる温湯は最高でした。一方の内湯は炭酸を含んではいるものの湯温が40℃以上と高いためか泡付きは感じられず、その代わり黄土色に濁った濃厚な金属泉といった感じでした。このように優れた泉質の温泉を、女性や家族連れでも比較的入りやすい清潔感ある近代的な施設としたことは、ある意味正解だと思います。
-
投稿日:2008年1月5日
素晴らしいビジネスホテル!(ドーミーイン仙台 ANNEX 青葉の湯)
organicさん [入浴日: - / - ]
33.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
ドーミーインホテルはあらゆる点で優れたビジネスホテルで、全国各地で利用させてもらっています。ここは温泉のホームページですので、3点という点数は純粋に温泉施設や泉質で評価したものです。サウナ、水風呂そして露天風呂と仕事帰りのサラリーマンにとっては、最高の癒しを満たしてくれる設備です。
-
-
比較的近所に新しい温泉施設が出来たということで、昨年末に行きました。ます、目に付くのは近隣のスーパー銭湯建設反対の立て看板。確かにシエスパの爆発やマナーを守らない客が不安である気持ちは分かりますが、私のような温泉好きにはむしろ近所にできたら嬉しい限り(笑)。その立て看板の文言通り、よくありがちなスーパー銭湯を想像して、さほど期待もせずに行きました。岩盤浴と合わせて2000円オーバーと、やや高めの料金に違和感はありましたが、実際に入ってみると・・・。これはもはやスーパー銭湯では無い、高額なせいか土曜の夜でもそれほど込み合っておらず、比較的ゆったりとすることができました。まず、驚いたのが6種類もある岩盤浴。時間制限が無いのがなによりで、特に面白いのは冷蔵室の製氷機でした。新しい氷がオブジェのように造られてくる様子は、見ていて心和むものでした。温泉はサウナをはじめ一通りの設備が整ったもので、泉質は都心部の温泉にありがちなものですが、掛け流しは評価できる点です。寝湯は体が半分位浸かるもので、個人的な好みとしては喜楽里位の浅い方が好みです。とにかく、日帰り温泉施設後発組ということもあり、施設の造りはパーフェクトと言ってもよいと思います。今度は時間のある時に、朝から一日ゆったりとくつろぎたい温泉です。
-
特に下調べもせず、ささらの湯に行ったところ、まず驚いたのが駐車場が満車状態であること。館内に入ってみると木造の建物は、休み処やサウナに水風呂、露天風呂と、地方の日帰り温泉施設としては立派なもの。洗い場は満員で内湯、露天の浴槽もほぼ一杯。決して交通の便が良い訳では無いのに、地元の方々のクチコミは凄い。泉質は硫黄感はそれほどでもありませんが、特質すべきはヌルヌル感!上がった後、温泉分析書を見ると、やはりpHが10近いもの。泉質と言い、施設の総合力と言い、近くの他の温泉とは趣きが異なることが人気の理由でしょうか?