ぴいすけ さん
43.7点 / 897件
秘湯・野湯・源泉掛け流し・料理の美味しいお宿・にゃんこのいるお宿が大好きです。銀婚湯・石塚旅館・かつら木の郷・松宝苑・仙仁温泉 岩の湯・中房温泉・福元屋・山河旅館・岩井屋・湯宿 草菴等が大好きです。
男性 | 57歳 | 大阪 |
指定なし | ||
指定なし |
- 並び順
-
口コミ最新投稿順 |
口コミ点数の高い順
-
投稿日:2009年11月29日
おすすめです!(極楽湯 羽生温泉(旧 天然温泉 羽生 湯ったり苑))
ぴいすけさん [入浴日: 2009年11月22日 / 2時間以内]
44.0点
-
44.0点
-
33.0点
-
0 - 点
-
33.0点
連休の中日に行ってきました。
かなりの人数がいらっしゃってましたが、露天ぶろはかなり広いので全然窮屈な感じはなかったです。
周囲には高いビルなども何もなく、よけいなものが見えなくていい感じです。
最大の特徴は露天風呂の広さと豊富な浴槽、しっかり源泉浴槽もあるということだと思います。
でも、私が気に入ったのは、脱衣所手前の湯あがり処のそばにあるうたたね処です。あかりがおとしてあってけっこう静かでマジで寝ちゃってる人もたくさんいました。あえていえば、暗くなっているわけじゃないけど、横になってくつろげる場所がもっとあってもいいかなと思いました。
パンフレットをみると、温泉の成分などについては、かなり詳しく記載してあって自身のほどがうかがえます。 -
-
五浦海岸へ鮟鱇鍋を食べに行った際に立ち寄り湯しました。
一人1000円の入浴料で、この本館とすぐそばにある別館の二つのお風呂に入ることができ良心的です。
別館は海が見える露天風呂で、本館は庭園露天風呂と趣向も違っていて両方楽しめます。
別館のお風呂と比べると、加温・加水・循環ありなことや景観の面で少しインパクトは弱いですが、落ち着いた雰囲気のお風呂です。
それよりもこのお宿で感心したのは従業員さんの対応がとっても気持ちよかったことです。フロントの方もとっても丁寧に応対していただきとても気持ちよかったです。 -
投稿日:2009年11月7日
激熱!レトロ銭湯(六龍鉱泉(ろくりゅうこうせん)(閉館しました))
ぴいすけさん [入浴日: 2009年1月7日 / 2時間以内]
44.0点
-
44.0点
-
33.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
壁の絵はなぜか錦帯橋!?そして、カランの上の方にあるスペースのタイル絵はなぜか洋風・・・
ちょっと不思議な感じだけど、お湯は本物の温泉で真っ黒!
でも、ここの最大の特徴は激熱な湯温!
二つ浴槽があるのですが、低い方でも多分45度くらいはあるんではないでしょうか?
小さめの深い浴槽はなんと48度もあります!!
15時30分の営業開始とともにおしよせた常連さんらしきご老人達も熱い方の浴槽には長くても数分しかつかっていませんでした。 -
-
投稿日:2009年10月19日
スーパー銭湯と割り切れば・・・(大江戸温泉物語 浦安万華郷(閉館しました))
ぴいすけさん [入浴日: 2009年10月17日 / 2時間以内]
44.0点
-
22.0点
-
44.0点
-
33.0点
-
0 - 点
源泉浴槽もありますが、この施設は湯質に期待していくとこおrではないですね。
でも、カップルや家族で行くレジャー施設と割り切れば、けっこう面白いんじゃないかと私は感じました。
水着エリアもけっこう広いし、雰囲気もあります。
裸入浴エリアも浴槽は広くないものの、空間的にはかなり広々していて、個人的にとっても好きな寝転がってられるスペースがたくさんあるのが気に入りました。
水着エリアの中にある洞窟のような小屋のような中で寝転がれるお風呂に入った際にマナーの悪い若者グループがぎゃーぎゃー騒いだあげくに仲間の水着をぬがせたりしていてかなり腹がたちましたが、それでも私はこの施設がけっこう気に入りました。
食事もいろいろ選べて面白いなと感じました。 -
-
近くにある開運の湯さんに行く際にたまたま通りがかって気ににあったので立ち寄り入浴しました。
ところが、どっこい!これが、どうしてなかなかいいお湯でした!
たしかに不満な点もあります。露天風呂しかないことや、露天風呂からの景色が電線やダムやその他もろもろのものが見えて少し残念なことなど・・・
でも、思ったよりも浴槽も大きいし、お湯は源泉かけ流しだけあってすごく力強いし!
近所を通ったらまた立ち寄ると思います。
あ、そうそう。畳がひいてある休憩スペースが広いのもグッドですね。 -
噂の開運の湯に行ってきました。
場所がちょっとわかりにくいのが難点ですが、なかなかいいお湯でした。私が行ったときは先客がちょうどあがられて貸し切り状態で堪能できました。
休憩スペースがもう少し広いともっといいかなとも思いましたが、なかなかくつろげました。 -
大型観光バスも乗り入れてきていて、とにかく人が多すぎです。お風呂はとても風情があってよかったのえすが、それよりも混んでいてなんとなく窮屈だった印象が強いです。
建物は風情があるのに、近所の蔦温泉なんかと比べると、「鄙びた湯治宿」というような印象が少し薄い・・・
個人的には「もったいない・・・」と感じてしまった。
あと、けっこうお湯が熱いのでぬる湯好きの方にはあまり向いていないかも。 -
混浴の大風呂が名物だが、マナーの悪い男性も多く、そうでなくても男性が大半を占めているので女性は相当な覚悟をもって入浴する必要がある。
しかし、そんな女性に強い味方なのが1000円で販売されている湯浴み着です。
通常、混浴風呂への入浴には巻きタオルを使う場合が多いかと思いますが、ここで販売されているのはフェルト地のものです。何がいいって、水はけがいいので上がった後にしほとんどしぼらなくてもいいんです!それに脇とかのすきまもないのでポロリの心配もないです。
これのおかげで一緒に行っていた友人夫婦の奥さんはけっこうシャイな方なのに晴れて混浴風呂にもトライしてタッチダウンを決めることができました!?
次回から混浴風呂があるところへいく際にはこれを持っていこうと思いました。 -
内湯は最高です!
寝転がれる深さの浅い温い湯船がメインの湯船の横についています。ここがとっても気持ちよかったです。
お湯は本当に体にしみこむ感じのいいお湯です。
前日11時頃までに寝てしまったこともあり、夜中の3時に目が覚めてしまい入浴しにいったのですが私以外にも数人のお客がのんびり湯船につかってました。みな、すごく幸せそうな顔をしてました。
残念に思ったのは、露天風呂の狭さと眺望の悪さです。ついたての向こうに川向うの駐車場がみえているうえに、そもそも露天風呂のあるのが建物のすきまみたいな場所でちょっと解放感にかけています。お湯がいいだけでに本当にもったいなく感じました。
食事は可もなく不可もなくといったところです。
でも、食事時に頼んでおいたビールがなかなかでてこなかったり、食事中に頼んだ水も忘れられていてなかなか出てこなかったりしました。ま、やる気がないとか態度が横柄だとかいうでのはなく、従業員の方が「近所の気のいいおばさん・おばあさん」といったような方々ばかりなので接客業になれていない(!?)ためなような気もしますが・・・ 特段嫌には思いませんでしたが、旅館業としてはちょっとそのへんに努力が必要かと思いました。 -
投稿日:2009年9月22日
料理が予想以上に美味!(【新日本百名湯・日本温泉遺産に指定】鉛温泉 藤三旅館)
ぴいすけさん [入浴日: 2009年9月19日 / 2時間以内]
44.0点
-
55.0点
-
33.0点
-
44.0点
-
44.0点
シルバーウィークの初日に宿泊しました。
秘湯を守る会の公式HPから予約したのですが、予約してすぐにちゃんと確認の電話が宿からかかってきました。
友人夫婦と二組4人で同じ部屋に泊まったのですが、部屋は十分な広さで問題ありませんでした。
ほぼすべてに部屋がそうなんですが、窓からすぐ下を流れる川の流れも見えていい感じです。
白猿の湯に関しては多くの方が語ってらっしゃいますので割愛しますが、なかなか独特の雰囲気があってとても気に入りました。脱衣スペースの囲いがもう少ししっかりしてるか、男女別に分かれてたりすると女性の方も入りやすいのになと感じました。
ま、そもそも野暮なことを考えるような人達はあまり来ないような宿ですから、今のままでもいいのかもしれませんね。
私が驚いたのは料理が予想以上においしかったことです。プラス1000円で米沢牛のしゃぶしゃぶを追加したのですが、それがかなりおいしかったです。最初出てきたときは少しくたびれてところどころ色も黒くなっているような気もしたのですが、食べてみたらこれがマジおいしかったです!!
米沢牛以外の料理についても十分満足すべきレベルでした。
写真は朝食です。
シンプルですが、ベーコンエッグはちゃんと鍋で火をつけて焼くというものでした。これがあるかないかで全然印象が違ったと思います。うっすら塩味と焼きたてとうこともあいまってうまかったです!
旅館の全体像や風呂の地図がもう少し充実していると、さらによいなと感じました。 -