あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら■営業時間 15:00~23:00
■入浴料 1,000円~
3.2 点 / 6件
共同浴場 亀の湯の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
島根県大田市三瓶町志学
公式HP
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:大人 400円
小人 200円(小学生以下)
カード利用:不可
電子決済:不可
営業時間・期間
8:30~20:30
(加温時間 夕方から加温 冬は時間17:00~20:00)
休業日
年中無休
アクセス
電車・バス・車
JR大田市駅よりバス利用
松江自動車道三刀屋木次ICより1時間
泉質分類
効能分類
温泉の特徴
三瓶温泉街から少し離れた住宅街の中に建つ、鄙びた雰囲気がたまらない共同浴場。平日のお昼過ぎに、初めて利用してみました。
ナビが古かったのか、上手く表示されずちょっと迷う。「志学薬師 鶴の湯」か…
5.0 点
山の中に建つ温泉です。道路を挟んだ向かいの店と共通の駐車場がありますが、特に線とかは引いて無い空き地のようでした。男湯と女湯は建物の入口から別々となり、番台を設けるスペースは無いので集金箱が掛けてあり…
4.0 点
近くの「さんべ荘」に泊まって、多彩な湯を楽しみましたが、どうしても、ここにも行きたくて立ち寄りました。
合理主義者の女房は「もう身体も洗ったんだし、200円も払って行く必要ないだろ」という意見ですが、…
5.0 点
向かいのご主人が「温いよ。入れるか触ってご覧」と言って下さいました。が温いのは承知の上で、十分入ることが出来ました。
お湯は湯船の半分の入っておらず、今将に入れている最中でした。が十分入ることが出…
5.0 点
三瓶温泉街から山を下りて、志学の集落に向かいます。集落の中心部に郵便局があり、その横にひっそりとある共同浴場です。住宅街ではありますが、駐車場も併設されています。
施設の向かいの店に行き、入浴券を買…
4.0 点
今回の島根旅行の1湯目はこちらの施設でした。ホテルにチェックインした後に車で向かいました。民家と変わらない佇まいですが、隣の方にある郵便局が目印になります。
入り口の料金箱に200円を投入するシステム…
4.0 点
県道から三瓶温泉に折れる交差点を反対側に曲がり数百メートル行ったところに亀の湯はあった。
午後4時くらいの到着だったが、管理している向かいの個人商店に挨拶して入った。
ここは地域の人たちが入り始め…
4.0 点
基本情報やガイドブック等には朝8時からの営業になっていますが、現在は夕方からの営業だそうです。私は平日の午前中10時頃に立ち寄りました。
かなり楽しみにしていきましたので、入れなかった事でかなりショ…
- 点
鶴の湯などのある温泉街から少し離れたところにある共同湯。
私たち夫婦が訪れた際にも、他には誰も入っていらっしゃらなく貸し切りで堪能できました。
お湯室も雰囲気も最高です。
あえていうと温度が低いので、…
5.0 点
振られること2回。3度目でようやく念願が叶いました。
「お湯冷たいで~。」
「いえいえいいのです。それに入りたいのです。」
と酒屋さんのご主人と会話をいたしまして、早速入浴いたしました。
…
5.0 点
三瓶温泉街から少し離れた住宅街の中にあるため、最初は探すのに苦労しました。無人の施設で入浴料を箱に入れ早速浴室へ・・・、幸運なことに先客はおらず貸切でした。小判型の浴槽が一つのみの極めてシンプルな造り…
5.0 点
古い共同浴場です。料金は200円に値上げになっていました。
トイレはポットン、壁にクモの巣もかかっています。
決してお掃除が行き届いてはいません。
そんなこと気にならない人にとってはすばら…
5.0 点
朝早くにお伺い、入り口の扉を開け、「すみません」と声をかけ
るが応答なし どうしようかと途方に暮れてると、向かいに酒屋
のおっちゃんがいたので「お風呂入りたいんですけど・・」と声
をかけると、「おばち…
5.0 点
昼に行き空でした 二時半にまた行きおかみさんにせがんで加温前の風呂に入った すでにオーバーフローしていた 空と満タン両方見た だ円の湯船はいい 壁のタイルもいい湯温もぬるめで良かった ハンドル上下式の…
4.0 点
「亀の湯」は 三瓶の土地の皆さまの共同浴場です。
地元密着ですので夕方4時からは加温するそうです。
無人でございますのでドアを開けたところ設置してある
料金箱に100円を投入して入湯いたします。
…
5.0 点
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。