湯の山温泉館の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報

Instagramヘッダーバナー

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

湯の山温泉館

広島県 / 広島 / 湯の山温泉

3.5 / 12件
湯の山温泉館 湯の山温泉館 湯の山温泉館

江戸時代に広島藩主、浅野吉長の湯治場として栄えた由緒ある温泉です。

利用者のおすすめポイント

この施設の良かったポイントに投票

×
※ログインされてない場合はキャンペーン対象外になります

【お願い】施設のご担当者様へ

このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!

基本情報

掲載情報に誤りがある場合はこちら

  • 住所

    広島県広島市佐伯区湯来町大字和田471

  • 電話

    0829-83-0802

  • 公式HP

    https://yuki-lodge.jp/yunoyamaonsenkan.html

  • ※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください

    入浴料:
    【日帰り入浴】※入湯税含む
     ■大人(12歳以上)
      [1回]430円 [1日]780円
     ■子ども(4歳~12歳未満)
      [1回]150円 [1日]400円

     ■回数券(1回分お得になります)
      [11枚綴り]4,300円※入湯税含む

    営業時間・期間

    9:00~21:00(最終受付20:30)

  • 休業日

    不定休※メンテナンスなどで休館の場合あり

  • アクセス

    電車・バス・車

    JR山陽本線/広島電鉄[五日市駅]南口より広電バス「湯来ロッジ前」行きバスをご利用ください。
    山陽道五日市ICより、県道41号R433、R488

  • 近くの駅情報

  • 泉質分類

    放射能泉

  • 設備

  • 温泉の特徴

口コミ情報

  • 23/8/6 えだっち

    大峰山登山後に。

    リーズナブルでとてもいい温泉♨️

    源泉打たせ湯が冷たくて
    温冷浴がサイコーに気持ちいい。

    また行きたい温泉です。

  • 17/12/5 こう

    広島市内から近くなので月2~3回利用していましたが、利用客のマナーが悪く毎回嫌な思いをするので、足が遠のきます。
    1、掛湯もせずいきなり浴槽に入る。体を洗ってから浴槽に入る人
      は少ない。
    2…

  • 14/4/29 きくりん

    江戸時代には広島藩浅野家の湯治場となっていた、由緒ある湯の山温泉。その最奥、湯山明神社の石段を上がってたどり着く、昭和49年開業の日帰り入浴施設。土曜日の午前中、およそ5年ぶりに再訪してみました。入浴…

  • 11/11/6 のほほん

    下のクアハウスのインパクトが強いため初めて行く人は少し分かりにくいかもしれません。
    脱衣所のロッカ-が100円玉ではなく50円玉はオツリが出なければ面倒臭いです。

    お風呂は一つで熱めです。外に打…

  • 11/11/4 太郎

    湯はまぁまぁ 。

    打たせ水は冷たい!でも腰に当てると気持ち良かった。

あなたの写真を投稿していただけませんか?

下のボタンを押して、画像投稿フォームから写真画像をお送りください。
ニフティ温泉編集部にて確認の後、問題がなければ掲載させていただきます。

投稿はこちら

このエリアの週間ランキング

  • SPA SOLANI 大和温泉

    SPA SOLANI 大和温泉

    広島県 / 呉市

    日帰り
  • ホテルリブマックスプレミアム広島 神代の湯

    ホテルリブマックスプレミアム広島 神代の湯

    広島県 / 広島市東区

    クーポン 宿泊 日帰り
  • 塩屋天然温泉 ほの湯 楽々園

    塩屋天然温泉 ほの湯 楽々園

    広島県 / 広島市佐伯区

    日帰り

最近、閲覧した施設

おすすめのアクティビティ情報

【お願い】施設のご担当者様へ

このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!

近隣の温泉エリアから探す

近隣の温泉地から探す

広島県の温泉・日帰り温泉・スーパー銭湯を探す

近くの温泉・日帰り温泉・
スーパー銭湯

TOPへもどる

お気に入りに追加しました。