あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら■営業時間 9:00~21:00
■入浴料 700円~
3.5 点 / 10件
ふれ愛温泉矢田の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
大阪府大阪市東住吉区矢田6-3-16
電話
06-6606-4126
公式HP
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:
大人(中学生以上) 600円
中人(小学生) 200円
小人(0才から幼稚園児) 100円
■サウナ利用料(貸バスタオル付き):100円
営業時間・期間
6:00〜11:00(最終受付10:30)
・15:30〜23:00(最終受付22:30)
休業日
毎月第4火曜日
定休日以外にも、設備点検などで、臨時休業する場合がありますのでご了承ください。
アクセス
電車・バス・車
近鉄南大阪線矢田駅下車徒歩13分
近くの駅情報
泉質分類
効能分類
設備
温泉の特徴
利用シーン
490円の料金で温泉を楽しみました。露天風呂も気持ちよかったです。
設備は銭湯のレベルを超えています。サウナもバスタオル付で100円追加で楽しめます。
温度も十分だと思います。施設はすこし古い感じ…
4.0 点
施設外観
- 点
オーバーフロー多め_______________
近鉄矢田駅から南へ。しばらく進んでいくと見えてきます。平屋建ての建物で、駐車場もありますが、サービス時間が短いので、車ですと少々お金がかかるかと…
3.0 点
お湯はめちゃくちゃ良いです
ほんのり温泉の湯の花の匂いがします
シャワーの蛇口が固くておりないのと
最高温度にしてもお水みたいなシャワーと
すぐ止まるシャワーがストレスでした。…
3.0 点
施設外観
- 点
近鉄矢田駅を西に出まして、南の方に進んでいきます。大和川の手前くらいにある平屋建ての建物です。もう少し南に行きますと駐車場がありますが、40分しかヘルプされないということですので、少々駐車料金がかかる…
3.0 点
天然温泉で、入れ墨関係なく入浴できるのはこの温泉だけかも・・・
お湯が凄く良かった。
5.0 点
とにかく温まる
体の痛みがすっきり取れ
入り続けていたら、私は痩せました
水風呂を上手く利用しながら入ると、温まりながらも、湯上りの汗も抑えられます
色んな温泉行ったけど、お湯だけはここが、一…
5.0 点
駅からちょっと歩くけど、この値段で温泉に入れるの最高。
管内は清潔に保たれているし、お客さんもなんだか優しい。
シャワーの圧力が非常に強いので、後ろの人に注意です。
浅い風呂、深い風呂、ジェット…
5.0 点
大阪市東住吉矢田人権協会運営による温泉浴場です。
市営の公衆浴場は大体コスパがよいので個人的には評価を足しがちになります。
公共団体が絡んで営利を目的にしていないからという理由でしょうか、価格面で…
3.0 点
長居公園東筋の矢田小学校西交差点を東に入り、2つ目の信号を右折すると右手に見えてきます。店舗前に足湯がある地域のコミュニティ施設的なお風呂です。食堂もありまして、特にうどんがうまかったです。南側に1時…
3.0 点
施設外観
- 点
近鉄矢田駅を西に出まして、ローソンのところを西進します。つきあたりを左折ししばらく南下するとあります。平屋建ての建物で、店舗前には足湯もあります。駐車場は、南側のコインパーキングを利用し、駐車券を持参…
3.0 点
第4火曜日休み
料金・大人440円・小学生150円・幼児60円
営業時間・6:00~11:00と15:30~24:00
- 点
設備的には銭湯レベルですが、間取りも広くとってあり窮屈感はあまりありません。
お湯はパンチがある訳ではありませんが、ほんのりと香りもあります。白湯も一応ありますがオーバーブローが無く汚れが残っている為…
3.0 点
単純温泉(弱アルカリ性低張性温泉)
加温・循環濾過・消毒のお湯は薄黄色ヌメリなしで内湯は無臭そして露天は微モール臭です。内湯は少し熱めの湯温設定となっていました。内湯には温泉浴槽の他に白湯浴槽もありま…
- 点
大阪市東住吉区矢田にある銭湯です。
今回初めての訪問でしたが、施設周辺は公共施設や病院が多く、外観はリニューアルによりかなり綺麗、施設自体がなんとなく芦屋の芦屋温泉に似ている気がしました。
施設に駐車…
3.0 点
大阪南部の大和川のすぐ近くにあります銭湯さんです。大阪で一番最初に掘削したとかいう自慢の温泉が売りです。附属の駐車場はありませんが近くにコインパーキングはあります。
やや緑色のお湯はナトリウム・カル…
3.0 点
出がらしのお茶のような色がうれしい温泉銭湯です。スピーカーから流れてくるど演歌とはマッチしないくらい明るくクリーンなイメージがしました。源泉は匂いが少し感じられます。浴感に乏しいところはありますが、絶…
3.0 点
大阪で最初に温泉掘削に成功した銭湯とのことだったので、古さを覚悟していたのだが、広々として清潔であった。どうやらリニュアルされたようだ。温泉は緑色の湯であり、ナトリウム・カルシウム塩化物泉とのこと。少…
3.0 点
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。