あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら携帯電話はこちらから
右のバーコードを携帯電話で読み取るか、こちらからアドレスをメールで送信してアクセスしてください。
あがの温泉 白糸の湯(閉館しました)の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×上野峡に位置した絶好のロケーション。
福智山麓の大パノラマが広がる湯宿。
福智山のふもとにひときわ目立つ白い建物、離れた所からでも確認できます。
福智山登山道の入り口に近い高所に建つ「白糸の湯」はその見晴らしの良さと静けさが特徴です。
露天風呂や家族風呂、「レストラン白糸」からは抜群の眺望を楽しむことができます。
営業時間も午後11時までとゆったり。
宿泊を利用すれば1泊2食付きで温泉にも好きなだけ入ることができます。
上野焼の窯元めぐりや上野峡散策の後で一息つくのに最適な立地の「白糸の湯」
福智山登山の後で汗を流すかたも多いようです。
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
初めて温泉に入った時に肌がツルツルになりものすごく気持ち良かったので何度も通わせていただきましたが、おじさんの人柄の良さを感じながら自分の父親と話をしているように心地良くまた逢いたい、早く逢いたいと言…
5.0 点
無色透明無臭。湯船は3コくらい。露天風呂は狭いが絶景。山の傾斜が美しい。休憩所にソファが複数あって湯上りの人がくつろいでいる雰囲気が好き。
4.0 点
家族風呂一度利用しました。湯は少しヌルヌルの湯ですが今一つマイルドすぎてパンチがありません。家族風呂の天上からの水滴がポタポタ落ちてくるのでゆっくりできませんでした。
2.0 点
源泉温度が34度と低いため加温循環なのが残念なところ。塩素臭は感じませんでしたが。
露天風呂は気温が低かったせいか少々ぬるめ。1時間入ってものぼせないほどでした。高台にあるので景色が売りでしょう…
3.0 点
施設に多少の古さを感じるが小綺麗にしてあり好印象。
山奥にある為か、近くの方城温泉のような混雑がなく、貸し切り状態で
ゆったり楽しめた。
温泉は無色透明だがヌルヌル系。飲用は不可(残念
最寄りの幹線…
5.0 点
あなたの写真を投稿しませんか?
service.onsen@niftylifestyle.co.jpのメールアドレス宛に写真画像をお送りください。
@nifty編集部にて確認の後、問題がなければ掲載いたします
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。