本文へジャンプします。

鉄輪温泉 渋の湯の口コミ情報一覧

【年間ランキング2023】ついに発表!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

大分県 鉄輪温泉 渋の湯

日帰り

評価 4 4.1点 / 26件

場所大分県/別府周辺

お湯 4 4.2点

施設 3 3.2点

サービス 1 1.0点

飲食 0  - 点

  • この施設の基本情報
  • この施設の口コミをする

口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2020年2月27日

26件中 1件~26件を表示

前へ  1  次へ

※口コミとして掲載している情報は投稿時のものとなり、現在の施設のサービスと異なる場合がございます。

  • ミニ湯雨竹がある共同浴場

    投稿日:2020年2月27日

    ミニ湯雨竹がある共同浴場鉄輪温泉 渋の湯

    きくりんさん 、性別:男性 、年代:50代~


    評価 星5つ5.0点

    鉄輪温泉の中心地、いで湯坂沿いに佇む、風情ある木造瓦屋根の共同浴場。十万地獄の「渋湯」から引湯していたので、この名が付いたのだとか。また、別府八湯温泉道の対象施設でもあります。平日の午前中、利用してみました。

    脱衣場と浴室の仕切りが無い、昔ながらの一体型の造り。棚は組合員専用で、一般の人は有料ロッカー代100円を払うことで、入浴料代わりになるという珍しいシステムです。ドライヤーなし。湯気抜きのある天井の浴室左側に、4つの蛇口がある洗い場。石鹸などのアメニティもありません。

    右側に6人サイズのタイル張り石枠内湯があり、無色透明のナトリウムー塩化物泉(源泉名: 別府市営 渋の湯温泉)が、源泉かけ流しにされています。奥にミニ湯雨竹(竹製温泉冷却装置)があり、泉温87.1℃を加水せず44℃位で供給。肌がスベスベする浴感です。加温なし、循環・消毒なし。湯口は湯雨竹の中ですが、浴槽の湯を嗅いでみると、塩化物臭がします。

    壁には、イラストなどでわかりやすく書かれた「温泉の入り方」を掲示。たまたま時間帯が良かったのか、ずっと貸切状態でまったりできました。よくあったまる温泉なので、湯上がりに外のベンチで水分補給しながらクールダウンするのも気持ちがいいですよ。

    主な成分: リチウムイオン6.5mg、ナトリウムイオン1290.0mg、アンモニウムイオン1.3mg、マグネシウムイオン3.3mg、カルシウムイオン32.0mg、マンガンイオン0.2mg、鉄(II)イオン0.1mg、フッ化物イオン2.6mg、塩化物イオン1776.8mg、臭化物イオン5.2mg、硫酸水素イオン0.2mg、硫酸イオン364.5mg、リン酸二水素イオン1.3mg、炭酸水素イオン6.7mg、メタホウ酸14.3mg、メタケイ酸611.7mg、遊離炭酸108.9mg、成分総計4.402g
    ※分析書は桶を置く所にありましたが、平成10年のものだったので参考までに。

    参考になった!

    20人が参考にしています

  • 竹の冷却装置が面白い!

    投稿日:2013年11月4日

    竹の冷却装置が面白い!鉄輪温泉 渋の湯 感想

    ぴいすけさん


    評価 星4つ4.0点

    鉄輪温泉では、他のところでも利用されてますが竹を使った冷却装置が面白いですね。どれほど効果があるかわかりませんし、パイプによる冷却とかと違ってお湯が空気に触れる時間が長いので新鮮さがなくなるような気がするのも気になるところですが・・・
    こちらも入浴料は100円なのですが、料金箱はおいてありません。
    そのかわりに100円(返ってこない方式)のロッカーがあるので、それを利用することによって料金を支払うという形態でした。
    お湯はこれまた激熱でしたが、この日は近くにあるすじ湯の方がさらに熱かったので、普通に入れちゃいました。
    でも、ご一緒した熊本県からこられたというお父さんは「温泉津のお湯も熱いけど、ここも熱いね!お兄さん、よく平気で入れるね」と驚かれてました。
    私も決して平気だったわけではないんですが・・・

    参考になった!

    12人が参考にしています

  • 寅さんではなく猫が出る

    投稿日:2012年6月10日

    寅さんではなく猫が出る鉄輪温泉 渋の湯 感想

    しろうさぎさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    鉄輪温泉路地はきれいに舗装されているので、寅さんが現れそうな気はしないが、猫はよく顔を出す。 入浴料は脱衣所のコインロッカーに100円入れる方式。

    ナトリウムー塩化物温泉
    87.1度 リチウム 6.5 ナトリウム 1296.0 カリウム 176.0 鉄(Ⅱ) 0.1 アンモニウム 1.3 マグネシウム 3.3 カルシウム 32.0 マンガン 0.2 フッ素イオン 2.6 塩化物イオン 1776.8 臭化物イオン 5.2 硫酸水素イオン 0.2 硫酸イオン 364.5 リン酸二水素イオン 1.3 炭酸水素イオン 6.7 メタケイ酸 611.7 メタホウ酸 14.3 (2012.5.4) 

    参考になった!

    10人が参考にしています

  • 工夫はあるがそれでも熱い!

    投稿日:2011年11月3日

    工夫はあるがそれでも熱い!鉄輪温泉 渋の湯 感想

    たこさん


    評価 星4つ4.0点

    鉄輪温泉の中心部・むし湯のすぐ近くにある共同浴場です。
    むし湯がある為にこちらの共同浴場は意外に空いている感がありました。
    竹を利用した熱放出装置で冷まされてはいるものの、源泉温度が恐ろしく高いのもあってやっぱり熱い! 島根の温泉津温泉元湯並の熱さ、入れないことはありませんが関西の湯に慣れ親しんでいる自分にとってはやっぱり熱い!平日でほとんど入浴している方がいらっしゃらなかったのが激熱湯生成の要因かも。
    地元の方以外でも寸志で施設を開放して頂ける点はありがたい限りです。

    参考になった!

    9人が参考にしています

  • 冷却装置!

    投稿日:2011年6月14日

    冷却装置!鉄輪温泉 渋の湯 感想

    温泉レスラーさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    外観は昔ながらの湯小屋造で鉄輪の温泉街に馴染んでおり良い雰囲気でした。

    こちらにはミニ竹製の源泉冷却装置がありますので適温になっているのかな?と思いましたが結構熱め(43~45度ぐらい)でした。冷却装置にどのくらいの効果があるのか?何度ぐらい下がるのだろうか?と考えながらの湯浴みで私的には楽しかったです。

    最後に湯温計で実測したくなったのは私だけでしょうか?・・・

    参考になった!

    8人が参考にしています

  • 金気臭強し

    投稿日:2011年5月15日

    金気臭強し鉄輪温泉 渋の湯 感想

    organicさん


    評価 星4つ4.0点

    鉄輪温泉街のほぼ中心部にある共同湯で、一般客は100円のコインロッカーを使用して料金を払う仕組みでした。浴槽が一つのみのシンプルな造りですが、奥にはミニ竹製温泉冷却装置がありました。かなり熱めな上にpH4の酸性、更にかなり強い金気臭があり、インパクトは十分です。湯上り後は全く湯ざめせず、肌がキリッとしました。いかにも鉄輪らしい温泉を味わうことができました。

    参考になった!

    7人が参考にしています

  • アチチの湯

    投稿日:2010年12月3日

    アチチの湯鉄輪温泉 渋の湯 感想

    愛裸舞硫黄泉さん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    温泉道にて何回か行きました。ミニミニ竹装置でお湯をさましています。すごく可愛い温泉です。ロッカー料金が入場料となるシステムもいいですね。アチチの湯なので長くつかる事はできませんが冬場は即あったまります。

    参考になった!

    5人が参考にしています

  • さすがの別府泉質だが熱過ぎる・・・

    投稿日:2009年10月30日

    さすがの別府泉質だが熱過ぎる・・・鉄輪温泉 渋の湯 感想

    りょうさん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    リニューアルされた、むし湯の近くにあるのが渋の湯である。
    ここも建物自体は非常にしっかりした造りのようである。
    男女のお湯の間にはお地蔵さんがあった。
    ここは組合員でないと入れない施設なのだが、
    この中のコインロッカーへ100円入れて使うことで、
    外部の人間にも開放している。

    私が入ったときには中には誰もいなかった。
    さあ、コインロッカーに荷物全部いれて、いざ入浴!
    ここも脱衣所と浴場部分が繋がっている共同湯だ。

    ちょっと年季の入った浴槽に足を入れてみる。
    浴室は長方形の湯船。そして、湯船の奥に竹ぼうきの先みたいな湯を冷ます簡易装置があります。
    あちー!!!熱すぎる!!
    これは絶対50度以上はあっただろう、
    もう10秒足を入れてただけで真っ赤か。
    こんなのどうやって入るんじゃい!と見渡すと、水道の蛇口が。
    これで少し埋めさせてもらおうと、じゃーっと入れる。

    けど、ちょっとやそっとで埋まる温度ではない。
    その水の周りに少し浸かったが熱いのなんの。
    泉質的にもそういう状態では濃いか薄いかを、
    感じることができなかったのでここは退散である。

    で、私が出て脱衣場で服を着ていたら、組合員さんが入ってきた。
    入ってくるなり何をするかといえば、水道水全開オープン!
    どっしゃーって湯の中に水を入れていて、その間に体洗ってる。
    なるほど常連さんでもそこまでしないと入れない温度やったんや。
    熱いの嫌いな自分やから入れないんやと思いました。

    しかしここの男湯・・・
    おもいっきり窓開けているので、人通りの多い通りから丸見え。
    途中で気がついて、さすがに下も見えそうなところは、
    俺がいてる間は閉めさせていただきましたが。
    しかし水道を調節してるときに、結構な人間に、私のお尻は見られていただろう(^^;)

    写真つきで詳しくこちらのサイトで評価をつけて掲載しています。
    全国源泉かけ流し温泉・スーパー銭湯紀行
    http://gensen.ojaru.jp/

    参考になった!

    7人が参考にしています

  • 泉源そのままに・・

    投稿日:2009年5月31日

    泉源そのままに・・鉄輪温泉 渋の湯

    波止師/広島さん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    入浴代コインロッカー使用で100円払い入泉。お湯は少し熱めですが、竹を使った昔ながらの冷ましかたで流している。竹を使って冷ましているサンプルがひょうたん温泉の玄関付近にあるので参考までに見て見るとよいでしょう。

    参考になった!

    4人が参考にしています

  • 長方形の湯船

    投稿日:2008年11月24日

    長方形の湯船鉄輪温泉 渋の湯

    千湯記さん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    鉄輪のバス亭からみゆき坂を下り、むし湯近くの共同湯。
    無人なので、コインロッカーの利用料(100円)にて
    入湯。
    地元のおじさん2人と仲良く入浴させていただきました。
    ここの冷却装置?もひょうたん温泉のミニ板でした。
    それでも、熱かったので水の力も借りて気持ちよく入浴を
    させていただきました。

    参考になった!

    6人が参考にしています

  • 地元密着

    投稿日:2008年8月31日

    地元密着鉄輪温泉 渋の湯

    続、呼塚の男さん


    評価 星3つ3.0点

     地元に密着した、というよりも地元の人のための温泉です。

     会員の人(共同湯の)は無料で入浴でき、それ以外の人はコインロッカーに100円を投入することで入浴料の代わりにしてね、ということでした。

     それにしても、男湯は窓が開け放たれていて、外から丸見えでした。

     湯はかなり本格的で、というよりも鉄輪温泉の中にあるのですから、泉質に違いがあるわけがなく、いい温泉でした。

     利用者が誰もいない貸しきり状態でしたが、地元の人が入ってきたら気まずいかもしれないとも思いました。

    参考になった!

    5人が参考にしています

  • 何の変哲もないようだが…

    投稿日:2008年8月6日

    何の変哲もないようだが…鉄輪温泉 渋の湯

    放浪人さん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

     入り口を開けると奥まですべて見渡せるという設え。長方形の湯船が丸見え。地区外の人は100円を入れてロッカーを使用するようになっている。
     温泉に入るとこれは何だと驚く仕掛けがある。湯船の奥の囲いの中に竹の枝がいっぱい詰め込まれているのだ。「これは何のためのものですか」。土地の古老に聞いたところ、泉温を下げるための仕掛けだという。生まれて初めて目にしたが、適温であったところを見ると、その仕掛けは効果があるのだろう。
     まったりとしたいい温泉であった。ちょっと立ち寄るには最高の施設だと思う。

    参考になった!

    3人が参考にしています

  • 竹製温泉冷却装置

    投稿日:2008年1月17日

    竹製温泉冷却装置鉄輪温泉 渋の湯

    かすがさん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    上人湯からさらに、いでゆ坂を下った場所に佇んでいます。
    浴室は長方形の湯船。そして、湯船の奥に竹箒の先っぽみたいなのがいくつか並べられています。
    「何でしょう?」と思ったのですが、湯を冷ます画期的な装置であることを某所で知ることになったのでした。
    湯は甘塩というか薄塩味ですが、上人湯と比較し鉄分風味を若干感じました。

    参考になった!

    4人が参考にしています

  • 別府の底力を感じる

    投稿日:2007年10月2日

    別府の底力を感じる鉄輪温泉 渋の湯

    あびびびさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    「日本の風景」の中でもトップクラスにランクされている鉄輪温泉の無数の湯煙。地図も何も見ずに、その中を散策するといろいろな温泉施設に出くわす。
    みゆき坂を少し降りるとまず上人湯があり、50メートルも行かないうちに渋の湯があった。そして斜め前に蒸し風呂専門の施設。
    今回は評価の高い渋の湯に入った。ガラリと戸を開けるといきなり脱衣所で「組合員でない方は100円ロッカーを使ってください」とある。これが入湯料金のようだが、誰かが見ているわけではない。
    湯船にも誰も居らず、風呂は貸切状態だった。温泉は単純泉のようだが、さっぱりしていて、体の皮膚をやさしく包むぬめりもあり、非常に気持ちが良かった。
    この辺りはこんなオープン的な施設がたくさんあり、温泉好きにはたまらない街だ。鉄輪を散策するなら荷物を持たず、上下すぐに脱げる着衣が望ましい、今度行く時は必ず軽装で訪れたい。

    参考になった!

    2人が参考にしています

  • 竹製の湯冷まし機が粋

    投稿日:2007年5月4日

    竹製の湯冷まし機が粋鉄輪温泉 渋の湯

    titoさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    別府八湯の共同湯巡りの中で特に印象に残った共同湯のひとつ。訪問したのは1月9日の平日だったこともあり貸切状態。有料になったそうだが100円なら全然問題なし。改装後値上がりした?「むし湯」と比べたら全然いい。
     源泉を冷ますための竹製の冷却機がなかなかの優れもの。加水して冷ましていると思われる他の共同湯も導入すればいいのに。

    参考になった!

    2人が参考にしています

  • 100円

    投稿日:2006年5月27日

    100円鉄輪温泉 渋の湯

    うなぎぱいさん ゲスト


    評価 星0つ - 点

    になったそうです。残念・・別府頼むよ。 まぁ、でも激安ではあるが。

    参考になった!

    2人が参考にしています

  • 別府ありがとう

    投稿日:2006年4月12日

    別府ありがとう鉄輪温泉 渋の湯

    うなぎぱいさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    初めて入ったあとしばらくしてから、肌がしっとりしているのに気がつきました。
     メタ珪酸という成分が豊富でそのせいだとききました。以来、温泉に入るとメタの数値をチェックしていますが、僕の少ない入湯経験の中では、ここを上回る数値にはまだ出会っていません。
     ここがただとは。

    参考になった!

    2人が参考にしています

  • さすが別府

    投稿日:2006年4月2日

    さすが別府鉄輪温泉 渋の湯

    totoさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    4月1日は「温泉感謝の日」で、市内120か所の温泉が無料開放されていました。
    この渋の湯を選んで得した気分になっていましたが、地元の人に聞くと普段から無料とのこと。
    なんか得したような損したような。
    結構きれいな共同湯です。
    別府はすごい。

    参考になった!

    2人が参考にしています

  • 蒸湯の後に

    投稿日:2006年2月26日

    蒸湯の後に鉄輪温泉 渋の湯

    guppy1306さん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    蒸湯の湯はみなさんサウナの水風呂相当の入り方のせいか、あまりきれいで無いような気がして、こちらでゆっくりと入湯させて頂きました。
    湯自体は加水しなければならない状況は理解できますが、浴槽が1つしか無い所では温めが好きな人ばかりでは無いと思うのですが・・・。(最初は熱めで最高だったのですが)
    我が物顔で加水されている方は当然地元の方で、よそ者の私には文句も言える立場でなく・・・。
    まーそれでも良い湯は良い湯です。
    ここは、蒸湯から渋の湯のコースで行かれると良いと思います。

    参考になった!

    3人が参考にしています

  • さすが別府

    投稿日:2006年1月19日

    さすが別府鉄輪温泉 渋の湯

    黒猫特急さん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    むし湯を利用した際におばちゃんに進められて行きました。
    むし湯から上がって葉っぱを払い落としたそのままの状態でいけます。
    (タオルと着替えは要ですが荷物はむし湯のロッカーに置いとけます)
    外の入り口の椅子で休憩してるおばちゃんも
    中にいるおばちゃんもともかくフレンドリーで楽しかったです。
    是非是非むし湯とダブルで使用してみて下さい。

    こんなにいいお湯が無料って…別府はすごいなー。
    この界隈の共同浴場に入り倒したら
    外観に惑わされずにいいお湯を見極める力が養えると思います。

    参考になった!

    2人が参考にしています

  • 鉄輪は熱い

    投稿日:2005年7月5日

    鉄輪は熱い鉄輪温泉 渋の湯

    光海さん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    いで湯坂の中央に温泉山永福寺があり、その直下に位置し足場等が良いために、地元住民より幾分湯治客が多い様だ。湯口のパイプを取ると源泉が勢いよく出てくるがとにかく熱い、傍の蛇口から加水して、温度調整するが良い温泉だ。

    参考になった!

    2人が参考にしています

  • お肌が変わった

    投稿日:2005年6月9日

    お肌が変わった鉄輪温泉 渋の湯

    別府新市民さん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    近くに引っ越してきたので、最近通うようになりました。最高級のお湯に無料で入れるというのは、別府に住む特権かな、なんて思う。おかげさまで、お風呂上りも肌がつるっとして、化粧水が要らないようになった。温泉の効能ってすごいものがある。前は感想肌で悩んでいたんだけれど・・そういう人にはお勧めです。

    参考になった!

    2人が参考にしています

  • いで湯坂にある共同湯

    投稿日:2004年12月5日

    いで湯坂にある共同湯鉄輪温泉 渋の湯

    Taraさん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    いで湯坂の真ん中辺りにある共同湯。向かいの地元民専用の湯には入れませんが、こちらは無料で入らせていただけます。感謝。クチコミにもあるとおり、何にもありませんが、脱衣場も新しくきれいですし、雰囲気を味わうには基本となる温泉です。鉄輪にはこの他にも「熱の湯」、「筋湯」、「蒸し湯」、「地獄原」などの共同湯があり、湯治場ならではの風情を残しています。

    参考になった!

    2人が参考にしています

  • 加水が少なければいいのだが

    投稿日:2004年11月8日

    加水が少なければいいのだが鉄輪温泉 渋の湯

    湯トリロさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    ここはメタ珪酸の含有量が600mgを超えており、
    国内トップクラスだとか。

    今まで5回以上入っているが、
    時間帯によっては、ドバドバ加水されて薄められてるのが個人的に残念。
    まぁ源泉温度が高いから仕方ない面もあるけどさ。

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • これが無料ってすごいな~!

    投稿日:2004年11月7日

    これが無料ってすごいな~!鉄輪温泉 渋の湯

    ごんごんさん


    評価 星5つ5.0点

    鉄輪むし湯の裏にある利用料無料の共同浴場。むし湯で汗をかいた後、ここを訪れる方も多いようです。向かい側には地元専用温泉もありますが、夕刻に訪れると地元の方で賑わっていました。子供の利用者も増えるためか、お湯は熱過ぎることなく、ゆっくりと楽しめました。洗面器はあるものの、シャワーやアメニティはありません。蛇口は水だけのようです。浴槽からジャバジャバと水を汲んで髪や体を洗います。浴後のお肌はしっとり。何度も訪れたいと思いました。

    参考になった!

    2人が参考にしています

  • 鉄輪の共同湯

    投稿日:2004年6月12日

    鉄輪の共同湯鉄輪温泉 渋の湯

    必殺介護人さん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    湯の町別府八湯のひとつ、鉄輪温泉の共同浴場。
    無料で6:30~21:00まで入れる。
    こんな共同浴場がごろごろしているところが
    湯の町別府の底力。

    お湯は熱めの塩化物泉です。

    参考になった!

    1人が参考にしています

26件中 1件~26件を表示

前へ  1  次へ


このエリアの週間ランキング

  • シティスパ てんくう

    シティスパ てんくう

    大分県 / 大分市

    日帰り
  • 鉱泥温泉(「天然坊主地獄」内)

    鉱泥温泉(「天然坊主地獄」内)

    大分県 / 別府市 / 明礬温泉

    日帰り
  • ゆの杜 竹泉(たけせん)

    ゆの杜 竹泉(たけせん)

    大分県 / 由布市

    クーポン 日帰り

キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる