

観音崎京急ホテル SPASSOの温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×東京湾を一望できる露天風呂が温泉に生まれ変わりました。
【平日】2,000円 → 1,800円 【土日祝】2,500円 → 2,300円(入湯税込み)
【平日】1,600円 → 1,400円 【土日祝】2,100円 → 1,900円(入湯税込み)
アイキャッチ
お客様に安心してご利用いただくために、観音崎京急ホテル SPASSOでは新型コロナウイルスの感染予防・拡散防止に努めています。
お客様のご協力をお願いします。
詳しくはこちらをご覧ください。
■眺望露天風呂
目の前に広がる海と空を眺めながらゆったりくつろげる露天風呂。油壺温泉を導入いたしました。
■かめ湯
独り占めできるちょっと贅沢なお風呂。ここから望む景色が一番いい場所です。
■シェープアップバス(水深1m)
底板と側面から噴き出すジェット水流が足や下腹部を刺激し、マッサージ効果やダイエット効果が得られます。
■眺望内風呂
「高濃度炭酸泉」
冷え性・便秘・心臓病・切り傷に効果的です。
■ホワイトシルキーイオンバス
シルクのようなやさしいミクロの泡と超音波が毛穴の汚れをしっかり落とし、美肌効果が得られます。 また、弾けた気泡の振動によるマッサージ効果やマイナスイオン効果もあります。
■ミストサウナ
霧状のサウナが毛穴を開かせ老廃物を排出します。美肌効果や保湿効果があると言われています。
■眺望露天風呂
油壺温泉を導入いたしました。
■眺望大風呂
広大な海と行きかう船を眺め、波の音を聞きながら最高のリラックス気分に浸れます。
■高温サウナ
皮膚の表面から体内に吸収された熱が、体温を上昇させて発汗を促し、老廃物を取り除きます。
施設名 | 観音崎京急ホテル SPASSO |
---|---|
ヨミガナ | カンノンザキケイキュウホテル スパッソ |
住所 | 神奈川県横須賀市走水2丁目 (観音崎京急ホテル内) |
TEL | 046-844-4848 |
営業時間 | <朝風呂> 7:00~10:00(最終入館9:30) <午後風呂> 平日13:00~21:00(最終入館20:30) 土日祝10:00~21:00(最終入館20:30) <レストラン> ラストオーダー:20時00分 閉店時間:21時00分 <「Grand Minpi」「Fine」> 平日13:00~20:00(最終受付19:00) 土日祝日10:00~20:00(最終受付19:00) <ヒーリングルーム> 13:00~ |
公式HP | https://www.kannon-kqh.co.jp/spasso/ |
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
料金につきましては、消費税込みの表示となっております。
シャンプー | ○ | 館内着 | ○ | リンス | ○ | 乳液 | ○ | メイク落とし | ○ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
クシ・ブラシ | ○ | ドライヤー | ○ | フェイスタオル | ○ | ボディシャンプー | ○ | バスタオル | ○ |
エステ・マッサージ | ○ | お食事・食事処 | ○ | レストラン | ○ | 休憩所・休憩室 | ○ | 売店・お土産処 | ○ |
障害者用トイレ | ○ | 駐車場あり | ○ |
混雑予測の表示は、実際の状況とは異なる場合があります。
Internet Explorerでは混雑予測が表示されない場合があります。Edge、ChromeまたはSafariでご覧ください。
レストラン 浜木綿(はまゆう)
NEW STYLE ランチビュッフェ
レストラン 浜木綿にて、安全・安心・快適なお食事をテーマに衛生管理・三密対策・ソーシャルディスタンスを徹底した「新たなビュッフェスタイル」を提案します。
【時間】 50分
料金は入館料に含まれます。
40°c前後に保たれた室内で、50°c前後に温められた「北投石」や「ゲルマニウム」など7種類の石のベッドに、専用着を着て横たわり利用する低温サウナです。10分程の使用で石から出る赤外線効果により、体の芯から発汗し、利用後は爽快感が広がります。
旅を楽しむうえで女性の間で重要なキーワードは「リラクゼーション」 アロマトリートメントサロン「グランミンピ」で最上の癒しのひと時を・・・。 バリやオリエンタル系のエッセンスを入れた「Grand Mimpi」の持つ独特の居心地の良さを実感してください。
【お問い合わせ】 046-841-9935
●ボディケアルーム
全身の筋肉をゆるやかに加圧することで疲れがやわらぎ、ストレスを解放します。
心と身体のバランスを整えるリラクセーション効果があります。
お試し部分コース 20分/2,400円
肩・首・腰・足の特にお疲れの部分をほぐします。
スタンダードコース 40分/4,200円
日常の疲れを取る一般的なコースです。
リラックスコース 60分/6,100円
40分コース+お疲れ箇所の集中ケアです。
スペシャルコース 80分/8,000円
どっぷりお疲れの方におすすめです。
●リフレクソロジー
足裏に集中するツボ(反射区)を刺激することで、血行を促進させ、
疲れた身体の機能回復をはかります。
即効性が期待できるので、足の疲れ・むくみが気になる方にはおすすめです。
お試し部分コース 20分/2,400円
クリームを使用して充分にほぐし、老廃物の排出を促します。
リラックスコース 40分/4,200円
20分+アロマオイルを使い、香りを楽しむ基本コースです。
スペシャルコース 60分/6,100円
40分+お疲れ部分を重点的にほぐすコースです。
東京湾を行き交う船を眺めながらご入浴ができる、温浴施設SPASSOでは、ミクロの泡で美肌効果抜群のホワイトシルキーイオンバス(女性)や、
眺望内風呂など多彩のお風呂が楽しめます。
お食事付きのセットプランやトリートメント施設「グランミンピ」など、女性やファミリーに人気のSPASSOに是非ご来館ください。
従業員一同心よりお待ち申しあげております。
ともさん さん [投稿日: 2021年8月22日 / 入浴日: 2021年8月14日 / - ]
展望が開けていて、景色がいいです。波の状態にもよりますが、東京湾の釣り船やら横須賀の軍艦がゆったり進むのが良く見えて、開放的気分にひたれます。
女性の内風呂が炭酸泉に変わったので、お値段も高くなったけど、まあしょうがないかなというところです。この炭酸がかなり強めなので、ちょっと入っているだけで手足が炭酸だらけになり、私はとても気に入っています。
女性のお風呂にはスチームサウナがあり、結構スチームが熱めです。水風呂がないので、スチームサウナに入るときは、のぼせないように注意が必要です。
隣にホテル。道の向かい側に横須賀美術館。どちらもレストランがあり、眺めがいいし、お料理もおいしいので、かなりの人気です。予約なしでなら早朝でないと、並ぶことになりそうです。
温泉自体は通常あまり混んでいません。大人はゆっくりできますが、お子さんはちょっと退屈かもしれません。
吉ゴリ さん [投稿日: 2020年9月9日 / 入浴日: 2020年9月9日 / - ]
露天風呂景色最高でした
匿名 さん [投稿日: 2019年12月11日 / 入浴日: 2019年12月11日 / 2時間以内 ]
施設は綺麗、混んでない
バナージリンクス さん [投稿日: 2019年10月18日 / 入浴日: 2019年10月5日 / 2時間以内 ]
空いているのですごしやすいです!
ミーサー さん [投稿日: 2019年9月28日 / 入浴日: 2019年7月25日 / 1泊 ]
いつ行っても癒されます。
清潔感、サービス、ロケーションや景色、施設設備などどの視点から見ても満足です。
自分のご褒美にリピートします。
趣味は食材採取の旅に出ること。それに温泉が付けば完璧。お風呂はちょっと熱めが好きだが、すぐのぼせてしまうタイプ。
作成日:2012年09月19日
観音崎京急ホテルに隣接する「SPASSO」は、海に面した展望露天風呂から、たくさんの船を見ることができるらしい。
しかもその種類は多彩で、大型タンカー、釣り船、プレジャーボート、さらには運が良ければ軍艦までが目の前を走っているのだという。なんだそりゃ。
船を見ながらお風呂に入るためにやってきたのは、神奈川県横須賀市。観音崎京急ホテルに隣接した「SPASSO(スパッソ)」。同行は編集部の伊藤さん。
観音崎といえば、釣り人ならピンとくるであろう釣りの名所。船釣りの帰りにでもSPASSOを利用したら、それはそれは最高の一日になるだろう。
釣り船に乗った疲れを、湯船で船を見ながら癒すという訳だ。
この観音崎京急ホテルの右側にSPASSOがあります。
こちらがSPASSO。オープン時間の前におじゃましました。
観音崎は東京湾の神奈川側で地形的に一番出っ張っている場所である。対岸の千葉までは、東京湾を行き交う船の通り道である浦賀水道を挟んで、わずか7キロしかない。
しかも絶好の漁場であり、さらには自衛隊や海軍の基地が近くにあるため、船の密度が半端ないのだ。
SPASSOへと向かう途中、早くも船の汽笛が聞こえてきたなと思ったら、いきなり軍艦が現れた!
まさかの軍艦登場!
軍艦、プレジャーボート、ヨットのコラボ。なかなか無茶苦茶な組み合わせだ。
いきなり軍艦の歓迎を受けて大興奮したところで、SPASSOへと入館。案内していただいたのは、支配人の遠藤さんだ。
何やら不思議なポーズをしていたので、
ニワトリのモノマネかと思ったら、SPASSOの『S』を表現したのだそうだ。なかなかおちゃめな人である。
それじゃ、『S』が逆です!
京急線「馬堀海岸駅」からは、無料のシャトルバスも出ています。
支配人のキャラクターはとりあえず置いておいて、さすがは京急ホテルが経営するだけあって、SPASSOはそこいらのスーパー銭湯とは格が違う、アジアンテイストな高級感の漂う特別な温浴施設となっている。
ホテルに泊まらず日帰りで楽しんでも、ちょっとした旅行気分が味わえそうだ。うちの近所にもあればいいのに。
バスタオル・フェイスタオルを無料でレンタルできるのがうれしい。
女性浴場のパウダールームも完璧。
もちろんサウナも完備している。
サウナの後はマイナス10度のクーリングルームが気持ちいい。モデルは編集部の伊藤さん。
さてお待ちかねの船が見える眺望露天風呂へと進む前に、まずは内湯へジャボン。
窓がとても広いので、この時点で露天風呂感覚の気持ちよさ。この辺りには釣りや海水浴などで何度も来ているので、このSPASSOをもっと早く知っておきたかったなー。
あの窓の向こうの風呂にこれから入るのだと、心を興奮させておこう。
さあ十分に気分が盛り上がってきたところで、船が見えるという待望の展望露天風呂へ。
ここが想像以上に気持ちのいい場所だった。
本当にここは日本なのかと疑いたくなるほどの場所。
この日はまさに青天で、絶景の露天風呂日和。昼間に飲むビールも美味しいが、昼間に入る露天風呂も最高だ。
せっかくなので私も入らせていただきました。ここに住みたい。
この気持ちのいい展望露天風呂から見えるのが、海上を行き交うさまざまな船。噂通りのすごい船の数である。
海が見える温泉は数々あるだろうけれど、ここまで船が多いというロケーションは、ちょっと他にはないだろう。
釣り船の向こうには巨大なタンカー。そしてその先の陸地は千葉県。巨大な観音様が肉眼で見える。
こんな手漕ぎの小さなボートも。奥に見えるのはベイブリッジかな。
いやあ、素晴らしい。景色と海風と風呂の組み合わせだけでも最高なのに、さらに船ときたもんだ。
これは素晴らしい体験をさせていただきましたと大満足で出ようとしたら、最後にスーパーサプライズ。なんとクジラ…かと思ったら、潜水艦が登場!
いやはや、堪能させていただきました。
小型ボートのすぐ横を通る潜水艦。観音崎ってすげえ。
2022年09月20日まで
【平日】2,000円 → 1,800円 【土日祝】2,500円 → 2,300円(入湯税込み)
お気に入りに追加しました。