

大江戸温泉物語 浦安万華郷(うらやすまんげきょう)の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを 1つ選んでください【大江戸温泉物語 浦安万華郷】
千葉県浦安市にある、天然温泉やエステなど、日々の疲れが癒せる入浴施設。宿泊もできます。
【平日】2,200円 → 1,700円 【土日祝】2,600円 → 1,900円
浦安万華郷の目玉!男女で入れる水着露天風呂です。
家族でもカップルでも男女離ればなれになることなく、一緒に楽しめることから、「大きな家族風呂」感覚でご利用いただいております。
営業時間
11:00~23:00
※最終受付は営業終了30分前まで
開放感あふれる露天風呂は、天然温泉はもちろん、ゲルマニウム風呂やコラーゲンの湯など取りそろえております。
営業時間:11:00~翌1:00、朝5:00~朝8:00
※日帰りのお客様は23:30まで。
天然温泉をはじめとする多種多様なお湯とサウナ、3歳以下のお子様専用の『母子の湯』からなる内湯ゾーン。効能・温度の異なるお風呂を存分にお楽しみください。
もちろん、ボディソープ、シャンプー、リンス、クレンジングなどアメニティも取りそろえております。
営業時間:11:00~翌1:00、朝5:00~朝8:00
※日帰りのお客様は23:30まで。
※朝風呂のサウナはご利用いただけません。
おむつが取れていないお子様とご家族一緒に楽しめるお風呂は、次のお風呂です。
(1)ベビーバスをご用意しておりますのでそちらをご活用ください。
(2)内風呂「親子風呂」※男女とも
(3)内風呂「母子の湯」※女性のみ
(4)水着露天風呂
※水着露天風呂では、必ず水遊び用おむつを着用し、その上から水着を着てご入浴ください。
浦安万華郷にはお風呂だけではなく、遊び処や占い・お土産処など旅行気分を盛り上げるスポットも満載!さらに、館内はすべてロッカーキーがお財布代わりになるキーチャージシステム!館内着&手ぶらで、のんびりゆったりお楽しみいただけます。
ソファやハンモックでくつろぎつつ、ゆったりとマンガを読めるリラックススペースやゲームコーナーもございます。
施設名 | 大江戸温泉物語 浦安万華郷(うらやすまんげきょう) |
---|---|
ヨミガナ | オオエドオンセンモノガタリ ウラヤスマンゲキョウ |
住所 | 千葉県浦安市日の出7-3-12 |
TEL | 047-304-4126 |
営業時間 | 日帰り入浴営業時間 11:00~24:00(最終入館 23:00) 朝風呂の利用 5:00~7:00受付、9:00閉店 <リラクゼーション> 【体いやし處(リラクゼーション・あかすり)】 12:00~24:00(受付12:00~23:00) 【体いやし處(MAX SLIM 瘦身エステ)】 12:00~21:00(受付12:00~20:00) 各メニューと料金は公式サイトをご覧ください。 【ドクターフィッシュ&カフェ】 平日13:00~19:00(L.O.19:00) 土日祝12:00~19:30(L.O.19:30) 【岩盤リラク】 11:00~20:00(最終受付19:00) |
定休日 | 休館日・メンテナンス日については公式サイトをご確認ください。 |
公式HP | https://urayasu.ooedoonsen.jp/ |
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
料金につきましては、消費税込みの表示となっております。
せっけん | ○ | ひげそり | ○ | シャンプー | ○ | 館内着 | ○ | リンス | ○ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
乳液 | ○ | メイク落とし | ○ | クシ・ブラシ | ○ | 歯磨きセット | ○ | ドライヤー | ○ |
フェイスタオル | ○ | ボディシャンプー | ○ | バスタオル | ○ | エステ・マッサージ | ○ | お食事・食事処 | ○ |
レストラン | ○ | 休憩所・休憩室 | ○ | ゲームコーナー | ○ | 売店・お土産処 | ○ | 無料Wi-Fi | ○ |
駐車場あり | ○ |
混雑予測の表示は、実際の状況とは異なる場合があります。
Internet Explorerでは混雑予測が表示されない場合があります。Edge、ChromeまたはSafariでご覧ください。
全38のお風呂を堪能したあとは、館内着に着替えていざお食事へ。 館内にある全7店舗からお好きなお食事をお召し上がりください。 館内をぐるりと回ってお好みの店舗を探し出すのがコツなのです。
和食「千寿楼」
中華料理「老上海」
お食事処「菊水亭」
B級グルメ食堂
マリオンクレープ
水着露天ゾーン・ドクターフィッシュ&カフェ
元気焼肉 牛繁
各店舗の営業時間は公式サイトでご確認ください。
ボディケア、フットケア、あかすりほかさまざまなリラクゼーションプランをご用意。 天然温泉で体の芯から温めてから受けるのが効果的です。
肌の古い角質をついばんできれいにしてくれる魚、ドクターフィッシュ。
学名「ガラ・ルファ」というコイ科の淡水魚です。
小さな口で舐め取るように角質を取り、ピーリング効果とマッサージ効果が得られます。
肌をつんつんとついばむくすぐったい感覚を楽しみつつ、古い角質がなくなりきれいになるお肌も体感してください。
料金(10分)
大人 1,100円(15分)
0才~小学生 825円(15分)
岩盤浴カプセル+各種エステの相乗効果を体感できるメニューをご用意しています。
全身ケアの場合は、アロマボディ・痩身デトックス・スペシャル フェイシャル&ボディ・経絡リンパ・ローズ蒸し&水素スパの中からお選びください。
気になる部分の集中ケアには、ヘッドセラピー・フットリフレ・フェイシャルがおすすめです。
※館内のタオル貸出カウンター前に設置してある専用電話にてご予約承っております。
riro さん [投稿日: 2023年9月11日 / 入浴日: 2022年8月15日 / 5~10時間 ]
夏休み中だったので、大変混んでいました。水着で入れるところは、昼間は子供でいっぱいですが、夜になるとライトアップされて、カップルばかりになります。食事も色んな種類があるし、デートで行くには休憩所だけではなく、お風呂も一緒に過ごせて良いと思いました。
Ponta さん [投稿日: 2023年9月8日 / 入浴日: 2023年7月8日 / 5~10時間 ]
水着露天ゾーンがとても広くて驚きました!
たくさんの種類があり楽しめました。
サウナもしっかり完備、暖まります。
とてもコスパがよい施設です。また遊びに行きます!
chokochoko527 さん [投稿日: 2023年8月19日 / 入浴日: 2023年8月13日 / - ]
男女で入れるスペースもありとても楽しめました。
お風呂施設も流石の大江戸温泉さんです。
お風呂がたくさんあり食事スペースもあるので一日楽しめました
ぽんちゃん さん [投稿日: 2023年8月12日 / 入浴日: 2023年8月7日 / 5~10時間 ]
色々なサウナがあり大人も楽しめる他、温泉の種類や施設内も縁日みたいで子供も飽きることなく楽しめました^_^
親子3世代にもぴったりのおでかけスポットです。
オレンジ さん [投稿日: 2023年3月20日 / 入浴日: 2023年3月20日 / 5時間以内 ]
気に入りました。
とても清潔感があり、お風呂も色々な種類があって、楽しめました。コラーゲン風呂が特に気に入って入りました。
お昼に中華に入りました。ランチメニュー以外が食べたく聞いたら大丈夫とのこと。レバニラと酢豚をシェアしたのですが、最高に美味しかった。
休憩所で子供が騒いでいたのは、ちょっと残念。
みなさん感じも良くて、また行きたいです♪
山と温泉があればほかに何もいらないくらい登山と温泉が好き! 温泉県・群馬出身、埼玉県在住の温泉ソムリエライター。山歩きで激的に疲労した身体を癒すため湯治のような目的でよく温泉に行きます。
作成日:2016年06月29日
カップルや友人・家族連れのご一行様も、みんな一緒に遊べる本格レジャー温泉施設「浦安万華郷」へ行ってまいりました!
広大な水着露天風呂ゾーンや塩分濃い目の天然温泉も素敵でしたが、私が注目したポイントは、なんといっても「コラーゲン」。
ご家族で温泉を楽しみたい人も、お肌の調子が気になる温泉好きさんも必見ですヨ♪
本日お邪魔した千葉県浦安市の「大江戸温泉物語 浦安万華郷」は、JR京葉線の新浦安駅や地下鉄東西線の浦安駅から無料シャトルバスが発車している便利な施設。
東京ディズニーリゾートや葛西臨海公園、幕張メッセなど周辺には観光スポットが盛りだくさん。
レジャーやイベント帰りの疲れを癒すのにうってつけな温泉施設です。
潮風を感じる海近リゾート地・浦安で天然温泉に入浴できる贅沢スポット
施設最大の魅力はなんといっても広大な水着露天ゾーン。
全部で16種類とバラエティーに富んでいるので、どこから入ろうか迷ってしまうはずです。
入場して一番最初に目を奪われるのは、かの東京ディズニーリゾートの某アトラクションの大きな山を彷彿とさせるような「大滝の湯」。
その迫力満点な姿には、きっとお子さんなら大はしゃぎしてしまうことでしょう。
岩と滝と洞窟で構成された野趣あふれる「大滝の湯」
「千と千尋の神隠し」に登場する湯屋のような「源泉館」。異次元に迷い込んだかのような独特の趣があります
ぬる湯が心地良いせいか、カップルで大賑わいだった人工炭酸泉「池泉庭園の湯」。炭酸泉には血行促進に美肌効果に疲労回復に……諸々の効果があります
のどかな山村を思わせるゲルマニウム風呂「かやぶきの湯」。発汗作用、代謝促進、脂肪燃焼……等々の効果があるとか
自然治癒力を高めるホルミシス効果があるバードガスタイン鉱石を使った「空洞の湯」
水着姿に抵抗がある人は、館内着で入湯できる足湯ゾーンを楽しんでみてはいかがでしょう。 まだお付き合いが浅いカップルにもオススメです!
木漏れ日を浴びて散策しながら同時に足湯が楽しめる「遊歩の湯」の脇にはお休みスペースも
小石のデコボコが足裏にほどよい刺激を与えてくれます。痛気持ちいい!
水着露天でアトラクションムードを堪能したら、お次は本格的な湯浴みタイムに突入!
浴室内の露天風呂に移動します。
こちらはこの地に湧出した天然温泉が贅沢に注がれた「海香温泉」。
さすが浦安といいますか、海が近いだけあって塩分が非常に濃く、ちょっと入浴しただけで、あっという間にポカポカになりました。
逆に温まりすぎてしまうので、長湯は禁物かもしれません。
湯上り後は塩のベールのおかげで、お肌もしっとりすべすべに!
芯から温まって湯冷めしにくく、冷え症気味な私にぴったりな泉質の温泉でした。
ワイン色に染まった「コラーゲンの湯」はほんのりアロマのいい香り。美肌効果絶大で施設でも一番人気を誇る浴槽です
内湯には親子連れにうれしい「親子風呂」も
3歳以下のお子さんは「親子風呂」のほか、女性内湯にある「母子の湯」、水着露天風呂が利用可能。
それ以外のお風呂にはベビーバスを貸出してくれるそうなので、そちらをご利用ください。
1Fにはキッズ広場もありますよ♪
館内のおみやげコーナーではご当地キャラクターの「ふなっしー」グッズのほか、
露天ゾーンの人気風呂「コラーゲンの湯」が自宅で楽しめるオリジナル入浴剤を発見!
「コラーゲンの湯」は浦安万華郷オリジナル商品で、こちらでしか手に入らない人気商品だそう。
お食事処には和食「千寿楼」、本格中華料理「老上海」、定食からおつまみまで取り揃える「菊水亭」のほか、フードコートには人気のマリオンクレープ、元気焼肉「牛繁」、ラーメン・そばやB級グルメなど、お風呂上がりに食べたくなる一品が勢揃い!
毎週水・木は入館料と食事がセットでオトクになるレディースデイ。
本日はレディースデイのセットメニュー「レディース御膳」をいただきました。
せいろ蒸しには野菜もたっぷり。ヘルシーな御膳でした!
旬の素材せいろ蒸し、新鮮魚介のカルパッチョ、レンコンはさみ揚げなどの揚げ物盛り合わせ、季節の炊き込みご飯、ツミレの小鉢、ほうれん草の和え物小鉢、味噌汁、お新香、季節のフルーツ・和菓子の「レディース御膳」。ボリューム満点すぎる!!
「大江戸温泉物語 浦安万華郷」はお泊りにも対応した温泉施設です。
周辺観光スポット帰りに、宿泊施設としてご利用するのもいいかもしれませんね(要予約)。
和モダンなお部屋。トイレやテレビ、ミニ冷蔵庫も完備!
奥の間には洗面スペースや衣紋掛けスペースも
露天付きの個室もありますよ~♪贅沢ですね!
館内はFree Wi-Fi利用可!仕事もできちゃいます
お子さん連れのご家族にも、お友だち同士のレジャーにも、そしてデートにもぴったりな「大江戸温泉物語 浦安万華郷」は、コラーゲン不足の方にもおすすめの温泉施設でした♪
2023年12月31日まで
【平日】2,200円 → 1,700円 【土日祝】2,600円 → 1,900円
お気に入りに追加しました。