本文へジャンプします。

小浜温泉 脇浜共同浴場の口コミ情報一覧

おふろ好きユーザーが選んだ全国No.1サウナを発表!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

長崎県 小浜温泉 脇浜共同浴場

日帰り

評価 4 4.6点 / 7件

場所長崎県/雲仙

お湯 4 4.7点

施設 4 4.8点

サービス 0  - 点

飲食 0  - 点

  • この施設の基本情報
  • この施設の口コミをする

口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2019年2月22日

7件中 1件~7件を表示

前へ  1  次へ

※口コミとして掲載している情報は投稿時のものとなり、現在の施設のサービスと異なる場合がございます。

  • 小浜温泉の激渋共同浴場

    投稿日:2019年2月22日

    小浜温泉の激渋共同浴場小浜温泉 脇浜共同浴場

    きくりんさん 、性別:男性 、年代:50代~


    評価 星5つ5.0点

    小浜温泉の新町通りから少し入った高い所に建つ、昭和12年(1937年)に開業した木造湯屋の共同浴場。通称「おたっしゃん湯」と呼ばれているのは、創業者の奥さんの姉妹の「タツさん」に由来するのだとか。そのレトロな外観は「長崎県まちづくり景観資産」に、また温泉の素晴らしさから「九州温泉道」の対象施設にもなっています。平日のお昼頃、利用してみました。

    入浴料150円は券売機で。番台の右側が男湯です。漢数字で番号が書かれた木製ロッカーに、思わずワオと声が出ちゃいます。ドライヤーなしですが、ノスタルジックなマッサージ機や、畳の小上がりあり。「浴客心得」や「本鉱泉医治効用」など、古い看板にも目が釘付けです。

    湯気抜きのある高い天井の浴室に入ると、奥に4人分のシャワー付カラン(うち2つはシャワーなし)がある洗い場。共同浴場なので、石鹸などのアメニティはありません。

    中央に6人サイズのタイル張り石枠内湯が縦に2つ連なり、どちらもうっすら濁った透明のナトリウムー塩化物温泉(源泉名: 小浜温泉)が、源泉かけ流しにされています。泉温94.8℃を、手前は42℃位、奥は43℃位で供給。状況に応じて、お客さんの加水もあるようです。PH8.0で、肌がスベスベする浴感。湯口に飲泉コップが置かれ、口に含むと微硫化水素臭がして旨じょっぱい。常時2~3人という空いている状況で、地元の人に混じってまったりと湯浴みできました。

    主な成分: リチウムイオン3.9mg、ナトリウムイオン2455mg、アンモニウムイオン4.1mg、マグネシウムイオン151.3mg、カルシウムイオン152.1mg、ストロンチウムイオン2.1mg、マンガンイオン1.0mg、鉄(II)イオン0.3mg、フッ化物イオン0.8mg、塩化物イオン4622mg、臭化物イオン15.2mg、ヨウ化物イオン0.5mg、チオ硫酸イオン1.1mg、硫酸イオン388.5mg、炭酸水素イオン197.7mg、炭酸イオン6.6mg、メタケイ酸305.1mg、メタホウ酸62.6mg、総成分量8.673g
    ※なお、分析書は平成28年のものに更新されていました。

    参考になった!

    17人が参考にしています

  • 歴史を感じさせられる

    投稿日:2016年9月8日

    歴史を感じさせられる小浜温泉 脇浜共同浴場

    organicさん 、性別:男性 、年代:50代~


    評価 星5つ5.0点

    小浜温泉街の外れに位置する共同浴場で、別名「おたっしゃん湯」と呼ばれる地元の方々御用達の憩いの場になっているようです。まず目を引くのが何と言っても風情ある木造のレトロな外観です。番台には高齢の御主人が座っており、そこで入浴料金150円を払うと渋い脱衣所の光景が目に留まりました。すべて木造の扉付きのロッカーはさすがに鍵こそ掛からないものの丈夫な造りで、温泉の効能などが書かれた掲示板にも年季が感じられました。浴室の奥には一応シャワー付きの洗い場もありましたが、雰囲気は完全にタイムスリップした感じで、二つに仕切られた四角い浴槽には無色透明で適温の食塩泉が静かに掛け流されていました。これぞ新鮮な小浜温泉のお湯という感触で、とにかくツルツル感が半端ではありません。歴史ある建物と鮮度が良い温泉、これ以上何も望む物はありません。

    参考になった!

    9人が参考にしています

  • 保温効果の高い湯

    投稿日:2012年12月31日

    保温効果の高い湯小浜温泉 脇浜共同浴場 感想

    練馬春日町さん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    小浜温泉、ちょっと東伊豆に似た海辺の温泉街。しかし、クリスマス連休にもかかわらず人影少なく、やや寂れた印象。

    小浜温泉が面する橘湾が火山の爆発で形成されたカルデラであると知った。そのカルデラの縁に沸く小浜の源泉温度は日本一高いとのことで、目的地の雲仙の前に立ち寄った。

    メインストリートの裏通りからやや上がったところに建つ、やや大ぶりな木造の共同浴場。駐車場には6、7台が停められる。入口の扉を開けると左手に炬燵に入っている番台のおじさんが見えた。150円を払う。広めの脱衣場にある年季の入ったロッカーの「二十二」に服を入れた。

    エメラルドグリーンのタイル張りの2つの浴槽がある。手前が温め、奥が熱めの配置。お湯からは仄かにたまご臭が漂い、舐めてみると強塩泉のようなしょっぱさを感じた。17時間近い運転ののち、からだに染み入る気持ちよさ。昭和12年の効用書きが掲げられているが、使い込まれた浴槽も床もいい感じで朽ちている。

    あまり長く浸かっている時間がなかったが、浴後もしばらく温かく、ここの湯の保温効果の高さは特筆に価する。


    参考になった!

    7人が参考にしています

  • ノスタルジック

    投稿日:2012年6月23日

    ノスタルジック小浜温泉 脇浜共同浴場 感想

    ウグイスさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    圧倒的なノスタルジックな共同浴場。

    わびさび好きな人にたまりらないと思います。

    温泉も建物も本物のもつ本物の強さに満たされてます。

    併せて、デイリーで利用できる150円の入浴料金。

    小浜の皆さんが本当に羨ましい。

    参考になった!

    4人が参考にしています

  • 超鄙び系!

    投稿日:2012年1月11日

    超鄙び系!小浜温泉 脇浜共同浴場 感想

    温泉レスラーさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    かなり鄙びた感じの共同浴場で外観は湯屋というより古い倉庫の様な印象になります。

    番台ありで脱衣所と浴室は別々のタイプになります。あつ湯とぬる湯の浴槽があり、脱衣所から見て手前がぬる湯で42~43度位、奥があつ湯で45~46度位になっていました。

    お湯は90度オーバーの塩化物泉(多分?共同源泉)で加水ありの掛け流し(浴槽加水)で利用されています。少し投入量が浴槽の大きさの割り少なく感じましたが、湯汚れ・湯疲れ等は感じる事無く楽しめ良かったです。まあ、私的にはお湯よりもレトロな共同湯の雰囲気・刻んできた歴史を感じる所じゃないかな?と感じました。

    ※150円 9時~20時 駐車場あり 

    参考になった!

    7人が参考にしています

  • ノスタルジックな共同湯

    投稿日:2011年12月4日

    ノスタルジックな共同湯小浜温泉 脇浜共同浴場 感想

    小童さん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    秘湯の会の旅館國崎よりも先に歩いた所に位置していて案内看板に従って進みますと、とても鄙びた木造の建物がありそこが脇浜共同湯となっています。
    泉質:Na-塩化物泉・掛け流し・加水。
    二つの浴槽が隣合わせになっていて小浜温泉が掛け流しで提供されています。ツルツル感が気持ち良く熱さも相まってサッパリする浴感でした。時間が止まっているような感覚に陥る共同湯でノスタルジックな味わいがあり共同湯って良いなあと思える施設です。
    温泉評価:73/100 九州温泉道:6/88

    参考になった!

    5人が参考にしています

  • (超)鄙びた共同湯

    投稿日:2011年11月23日

    (超)鄙びた共同湯小浜温泉 脇浜共同浴場 感想

    ぴいすけさん


    評価 星5つ5.0点

    訪問したのは1年ほど前ですが、最近になってやっと施設が登録されたので書き込みします。
    戦前に建てられたという建物は超レトロ。予備知識がなければ、そこが共同浴場だとは想像できません。漁師さんの倉庫か何かにしか思えないような木造のおんぼろ建物。中に入るとこれまた、外観以上の超レトロな雰囲気に圧倒されます。
    お湯はもちろん源泉掛け流し。本物です。癒されます。
    雰囲気もいい!
    ただ少し気になったのは、訪れた際に何かの具合が悪かっただけなのかもしれませんが、脱衣所にも浴室にもお手洗いの臭いがかなり漂っていたことです。それだけが少し残念でした。
    でも、あの雰囲気とお湯は最高です!

    参考になった!

    8人が参考にしています

7件中 1件~7件を表示

前へ  1  次へ


このエリアの週間ランキング

  • 天然温泉大村ゆの華

    天然温泉大村ゆの華

    長崎県 / 大村市

    クーポン 日帰り
  • 稲佐山温泉ふくの湯長崎店

    稲佐山温泉ふくの湯長崎店

    長崎県 / 長崎市

    日帰り
  • 稲佐山温泉 ホテルAmandi(アマンディ)

    稲佐山温泉 ホテルAmandi(アマンディ)

    長崎県 / 長崎市

    クーポン 宿泊 日帰り

キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる