本文へジャンプします。

癒しの郷 神湯荘(かみゆそう)の口コミ情報一覧(2ページ目)

電子チケットで温浴施設の利用がもっと便利に!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

  • 天然
  • かけ流し
  • 露天風呂
  • 貸切風呂
  • 岩盤浴
  • 食事
  • 休憩
  • サウナ
  • 駅近
  • 駐車
評価
4.4点 / 56件

こだわり評価ポイント

お湯
4.5点
施設
3.0点
サービス
2.5点
飲食
3.8点

おすすめ口コミ情報 (口コミ最新投稿日:2021年11月15日)

56件中 41件~56件を表示

十津川温泉郷では最強かも [癒しの郷 神湯荘(かみゆそう)]

flat さん [投稿日: 2007年5月8日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
5.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

どうしてこうも狭いところに限って対向車が来るのかと思いながら、山道をなんとか神湯荘まで到着。
神湯荘では女の方に代金を払って日帰り用の浴場の場所を聞く。しかし、なかなか見つけられず、近所の人に聞いたりしてもいまいち要領をえない。それでも川に向かって下るコンクリートの急で狭い道を発見。
実は下調べなしの行き当たりばったりで着たので、ひと目見てこれはまさかのロケーション。
川原に屋根もないオープンで大きな浴槽。朝一番らしく誰もいない。
簡易的な脱衣場から、素っ裸で浴槽へ。どうせ誰もいないし、気にして入るようなタイプの温泉ではない。
湯の温度は熱くない。溢れた湯はところどころ岩の低い位置から川に流れ出る。
屋外なのでどこかから飛んできた植物のくずや小さな虫が浮いていたりもする。
野猿(やえん)も見えて、風景はいい。
期待をしていたわけではないが、山道をあれだけ来た甲斐があったというもの。
でもあんまり長く入っていると日焼けするので注意。

参考になった!

0人が参考にしています

本物の温泉がなくなってしまう [癒しの郷 神湯荘(かみゆそう)]

それは大変だ さん [投稿日: 2007年1月21日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
 - 点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

水質汚濁防止法により本物の温泉が激減してしまいます。
詳細は下記を参照願います。

http://allabout.co.jp/travel/yado/closeup/CU20061123A/?NLV=NL000097-206 v

参考になった!

0人が参考にしています

最高の温泉!でもピンチです! [癒しの郷 神湯荘(かみゆそう)]

にゃんまり さん [投稿日: 2007年1月21日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
5.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

神湯荘さんは、お風呂・泉質が良いことはもちろん、宿の方も親切でがんばっておられるなと感じられ、ほっこり癒されます。
1月中旬に4回目の宿泊をしましたが、その時宿の方から、今日「温泉がピンチ」という内容でテレビの取材が来るのでインタビューに答えて欲しいと依頼をされました。結局インタビューのシーンは全く放送されなかったのですが(残念というべきかほっとしたというべきか)温泉好きの方にこれを知ってほしくて、書きます。
関西地区の方はこの報道番組をご覧になった方もいると思います。

なんでも、今年の7月に「水質汚濁防止法」が改正される予定らしく、それが施行されると、河川に流れ込むある成分を一定以上含む源泉は工場廃水と同様の扱いで規制対象となるそうです。
しかも、それは温泉宿から出る温泉だけが対象で、日帰り温泉や自然に湧き出て河川に流れ込む温泉は対象外だそうです。
温泉宿は、4千万もする除去装置を付けるか、日帰り温泉にくらがえするか、源泉を薄めるか、廃業するかの選択を迫られることとなってしまいます。
政府(環境省)とその除去装置を作る業者が癒着しているんじゃないか?と思われても仕方ない法改正です!
自然に湧き出た温泉と工場廃水は全く別物だと誰が考えてもわかるでしょうし、温泉が河川に流れ込むことで、誰か健康被害にあった人がいるんでしょうか?意図がわかりません。

十津川村は源泉かけ流し宣言をして頑張っておられます。源泉掛流しの素晴らしさは温泉好きの方ならご存知ですよね!病気治療の為に温泉を利用している方も大勢おられます。
今後、温泉宿が消えたり、源泉かけ流しの温泉に入れなくなる可能性があるわけで、ほんとに温泉、日本温泉文化の危機です!

なんとかこれを食い止める方法はないのでしょうか??

参考になった!

0人が参考にしています

天気予報を確認してからお出かけください! [癒しの郷 神湯荘(かみゆそう)]

masapoo さん [投稿日: 2006年11月17日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
 - 点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

以前より憧れていた十津川村・神湯荘へ日帰り入浴に出掛けようと自宅を出発した時はまだ雨が降ったりやんだりで天候のことなど気にも留めていなかったのですが、片道数時間かけてやっと十津川村に入った頃から次第に雨足が強くなり、神湯荘に着いたときにはとんでもない土砂降りになってしまいました。

「せっかくここまで来たんだし・・・、風呂に入ればどうせ濡れるんだし・・・」と思い、受付へ行くと、
「ご案内できるのは露天風呂のみになりますが、本日のこの天候ではちょっと・・・」とのこと。それでも少々無理をお願いしてみると、
「どうしてもとおっしゃられるのでしたらご案内いたしますが、雨を凌ぐ場所はほとんどありませんよ。」

・・・・・・

いえいえ、宿の方は決して悪くありません。確かに、外は尋常ではないほどの大雨。これで入浴しようとするのは狂気の沙汰かもしれません。私とほぼ同時に到着した他の日帰り客も同様に入浴を断られ、仕方なく帰っていきます。あぁ、何時間も山道を走ってやっとたどり着いた憧れの風呂を目の前にして、入浴せずに帰らねばならぬとは・・・。天気予報をしっかりと確認しなかった私がアホでした。

日帰りで入浴できるのは露天風呂のみなので、悪天候時は基本的には案内していないようです。おそらくこの神湯荘を訪れる方はかなりの道程を経てこられることでしょう、それで入浴できないとなると本当に途方に暮れてしまいます。くれぐれも天気予報を確認なさってからお出かけください。  私は今度こそ、晴れた日にリベンジしたいと思います。

参考になった!

1人が参考にしています

いい湯だな♪ [癒しの郷 神湯荘(かみゆそう)]

ぴこ さん [投稿日: 2006年8月17日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
5.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

ほんとうに最高のお湯でした。
まずは内風呂の貸切家族風呂でのんびり。
次は露天のランプの湯で星を見ながらまったり。
そしてお食事は・・・最高。山菜をこんなに美味しく食べられるなんて驚きです。聞くところによると大阪の淀屋橋?でもお店を持たれてるとか。流石でした。
「日本秘湯を守る会」公認の宿に色々泊まっていますが、その中でもかなり上のランクでしょう。
もう少し値段を上げてもいいくらいです。

参考になった!

0人が参考にしています

宿の方は親切です。 [癒しの郷 神湯荘(かみゆそう)]

ブドリ さん [投稿日: 2006年6月25日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
 - 点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

追記です。ここの宿の方は大変親切です。露天風呂への行き方を丁寧に教えてくださいます。実は、2回目ここへ訪れた時、車のバッテリーあがりに遭ったのですが、宿の車からケーブル直結していただいて何とかエンジンを掛けることが出来ました。いやな顔ひとつせず、快く車を提供していただいて本当に感謝しています。

参考になった!

0人が参考にしています

すばらしい! [癒しの郷 神湯荘(かみゆそう)]

湯巡り三昧 さん [投稿日: 2006年6月25日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
5.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点
投稿画像

申し訳ありません。間違いました。下の書き込みは十津川温泉の湖泉閣吉乃家のものです。
湖泉閣吉乃家も大変すばらしいのですが、上湯温泉神湯荘も極上の露天風呂でした。十津川温泉郷は極上の温泉施設がいくつもあり、交通の便はあまり良くないが、全ての施設が掛け流しと温泉好きな者にとってはまさに天国といっても過言ではないと実感しました。
上湯温泉神湯荘では「水の神」という男性専用露天風呂に入浴した。
野趣あふれる露天風呂が大変すばらしく秘湯の感もある極上のものでした。浴槽のすぐ横には渓流の滝があり、苔むした岩、周囲の木立どれもみなすばらしい。もちろん源泉掛け流しで溢れた湯は渓流へと流れ去っていた。
泉質は炭酸水素塩泉で浴槽に注入されている源泉からは少し硫黄の匂いがする。十津川温泉の泉質とほぼ同じと思われる。

参考になった!

0人が参考にしています

温泉最高 [癒しの郷 神湯荘(かみゆそう)]

ダイブ さん [投稿日: 2006年2月26日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
5.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

昨年の冬頃お邪魔しました。ものすごく奥まったところにあったので、道中不安になりましたが、秘境感たっぷりでした。着いて早々宿近くの露天風呂に入りに行きました。ちょうど夕暮れ時でしたので、趣のある露天風呂を楽しみました。お湯は暑くもなく、ゆるくもなく、適温でした。食事も旬のものをいただくことが出来、初めて卵を抱いた川魚をいただきました。宿泊料金は食事の品数で変わるとのことで、3パターンありました。部屋も改装して間がないのかきれいでしたが、不思議とてんとう虫をよく見かけました。なぜかはわかりませんが。翌朝は朝露天を楽しんだ後、川露天に行きました。お湯もちょうどいいし。開放感たっぷりでした。本当に湯船を隔てたところに川が流れており、なんとも言えない至福の時間でした。

参考になった!

0人が参考にしています

秘湯気分を味わうなら [癒しの郷 神湯荘(かみゆそう)]

すぱすぱ太郎 さん [投稿日: 2005年10月12日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
4.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点
投稿画像

十津川村も近年道路整備が進み、比較的容易に行けるようになりましたが昔ながらの十津川温泉郷・秘境気分を味わいたいならココでしょう。昴へ向かうトンネルの手前の小道を走ること約10分、本当の山間に上湯温泉があります。
車で急な勾配を上がると目の前に小さな小屋と「男性用露天風呂」の看板、その横を入った所が日帰り用の駐車場です。
人が少ないときは上の上湯荘フロントまで入浴料を払いに行かなければならないのがチョットしんどいですが(笑)入浴料を払い先ほどの「男性用露天風呂」の看板の所まで降りていくと、なんとなんと!道路から浴槽が見えているでは無いですか。
山の斜面にある小さな掘っ立て小屋の様な所で脱衣し、浴槽まで階段を下りていくと視界には駐車場への道路が…
つまり道路からは素っ裸で階段を下りてくる男性入浴客が丸見えなんですよね(笑)
湯の方はかけ流し、さすがは十津川温泉と言うべき名湯の一つで昼間だと目の前の道路がホント気になりますが、脇に小さな滝がありその音を聞きながら入っていると帰らなければならないのが残念に思えてきます。

参考になった!

0人が参考にしています

ゆっくり温泉を楽しんできました [癒しの郷 神湯荘(かみゆそう)]

あっこ さん [投稿日: 2005年6月8日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
5.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

6月の初めに神湯荘に泊まりました。宿までの道はくねくねでこんな奥に旅館があるの?っていうほど山奥でしたが新緑がとっても綺麗でした。着いてすぐ2ヶ所の貸切露天風呂に入りました。時間の制限もなくお湯は熱めで湯の花が浮いていて肌がつるつるになりました。部屋も綺麗で広く、料理も海の幸、山の幸と部屋食でゆっくり食べる事ができました。ただ携帯電話が周辺すべて圏外でしたが、その分、外部と連絡を取らなくて済んでほんとうにのんびり温泉を楽しむ事ができました。

参考になった!

0人が参考にしています

料金が安い、すべて申し分なし [癒しの郷 神湯荘(かみゆそう)]

なかの さん [投稿日: 2004年12月31日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
5.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

岩の露天風呂、河原の露天風呂、家族風呂
どれも、風情があって最高でした。
とてもくつろげました。
岐阜の新穂高温泉の類に匹敵するとおもわれます。
おゆも、飲むことができ肝臓がよくなりました。

参考になった!

0人が参考にしています

至福のひと時が味わえます [癒しの郷 神湯荘(かみゆそう)]

ブドリ さん [投稿日: 2004年11月5日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
5.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

十津川でも最奥に位置する神湯荘。まず、そのロケーションが最高でです。岩を配した露天風呂「水の神」からは果無山脈の稜線を望むことができます。次にお湯も抜群で、湯の花が舞う熱めのお湯が湯舟を満たしています。もちろん循環させていません。ただ、ここも宿までの通路から丸見えなので、不用意に立たないようにすべきでしょう。もう一つの河原沿いにある露天風呂はほんとうに開放的です。湯舟の横を川が流れています。丸み見えと言えばそうですが、道から見えるわけでもありませんし、湯原の砂湯や、奥津や三朝の露天風呂などと比べると全く気にならないでしょう。確かに脱衣場と湯舟はかなり離れています。天気さえよければパンツだけ、あるいはズボンもはいて湯舟の横まで行って、そこで脱げばいいのでは? 貴重品の盗難予防にもなって一石二鳥でしょう。

参考になった!

0人が参考にしています

川沿いの露天風呂 [癒しの郷 神湯荘(かみゆそう)]

ほりぐっさん さん [投稿日: 2004年8月16日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
3.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

山道を延々走りようやく着いた秘湯。内湯やランプの湯ではない、川沿いの露天風呂に入りました。神湯荘でお金を払い、それから露天風呂へ。神湯荘からここまでは結構距離あります。
浅いけど広い湯船、真横を綺麗な川が流れていていい雰囲気・・・なんですが、男子更衣室から湯船までが・・・。距離があるうえに裸のまま外の川沿いの通路をあるかないといけない。その通路って女子更衣室までいく人も通るんですよ・・・(女湯は更衣室もお風呂も建物のなかですが)。それに男湯はとにかく外から丸見え。それがちょっと恥ずかしい・・・

参考になった!

0人が参考にしています

幻想的なランプの湯 [癒しの郷 神湯荘(かみゆそう)]

湯けむり天使 さん [投稿日: 2004年6月2日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
5.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

十津川村の奥の奥、上湯川沿いに龍神へ向かう隘路をしばらく走り、ようやく上湯温泉に到着する。そのなかでも一番奥に、神湯荘がある。周囲山また山の秘境、喧騒を避けて保養するには最高の場所である。
宿泊できれば申し分ないのだが、いろんな事情でそうもまいらぬゆえ、日帰り入浴となったが、日帰り入浴でも、3種の露天風呂が利用でき、料金はそれぞれ一人千円(40分)。水の神と名付けられた男性用露天、山の神と名付けられた女性用露天、そして貸切露天のランプの湯である。
私が利用したのはランプの湯、昼間だから幻想的なランプを体験できなかったのは残念だが、比較的広い露天風呂を独占できる贅沢がたまらない。湯温は少々熱い。仕方なく水を混ぜて入浴した。源泉は60度とのこと。浴槽に注がれる湯はかなり熱い。
注ぎ口付近にコップが置いてあり、源泉を飲用することができ、飲んでみると、塩味は薄く飲みやすい。若干の硫黄臭がある。
泉質は重曹泉ゆえ、肌触り抜群で、すべすべ肌となる。私にはもう少しぬるめの湯であった方が長湯できて良いのだが・・・
いずれにせよ、源泉掛け流し、温泉の醍醐味を味わうことができる。十津川村の温泉は、すべて源泉掛け流しとすべく、村をあげて取り組んでいると聞く。素晴らしい試みだ。温泉はそうでなくちゃいけない。
本来の温泉を堪能するには、ここまで足を運ばねばならぬということか。ここには、それだけの価値がある。

参考になった!

0人が参考にしています

環境の良さをもっと生かしてほしい [癒しの郷 神湯荘(かみゆそう)]

ゆ~子 さん [投稿日: 2004年4月11日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
 - 点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

今回は保養館に宿泊しました。設備も整っていて快適に自炊しながらのんびり出来ると思っていたのですが・・・
まず驚いたのが本館フロントに前日の新聞が配達されたままの状態でカウンターの上に放置されていた事でした。そして保養館に案内されて玄関に行くと足の踏み場も無いくらいちらかった靴!!ん~何かちがう・・・
保養館の宿泊者でもすべてのお風呂に入れるので、まずは絶景を期待し断崖に造られた露天風呂へ・・見えるのは湯船ぎりぎりに付けられた高さ2m位の板塀??? (女湯しかわかりませんが) 保養館の内湯はあまり掃除がされておらず浴槽の岩や湯口は湯の花でぬめぬめ状態! まだ本館の内湯が一番広さもあり掃除も出来ていて快適でした。お湯はとっても良かったですよ。
でも、もっと悲惨だったのは平日にもかかわらず隣の部屋の騒音!! 子供を含めた団体客だったらしく、暴れるわ 廊下を走るわ 夜の11時すぎまで続き静養とはほど遠い世界でした。
旅館は清潔が一番! 次に雰囲気! それと何よりも団体客は部屋を離したり、朝に新聞を見やすくしておくなどetc..お客を迎える気持ちではないでしょうか・・?
旅館の人たちは愛想も良く接し方も丁寧でしたので表面に出ないところでも努力してほしいです。

参考になった!

0人が参考にしています

あまご酒最高~~~~~っ!! [癒しの郷 神湯荘(かみゆそう)]

ひまわり さん [投稿日: 2004年2月16日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
4.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

「秘湯」と言う言葉に魅せられて行って参りました。
辿り着くまでの道のりは
かなりの山道(クネクネ)で、行っても行っても宿が見えず
本当に車酔い寸前でした。
...が着くとすぐに優しい女将さんのお出迎え。
部屋も広くかなり綺麗!!
なんと言っても部屋から見える山々の景色には感動しました。
桜咲く頃はもっと素敵だと思います!
露天風呂も5個あって、そのうち2つは貸切ではいれます。
ランプの湯は日が落ちて入ると幻想的でした。
ほんとにのんびりとボ~ッと出来るお宿です。
立ち寄り湯でカップルやファミリーが多かったですよ。
お湯の質も最高!!秘湯と言われてる意味が分かった気がします。
....本当に車を走らせて疲れた体を癒してくれる....
最高のお宿、温泉でした。
川原の露天風呂が工事中だったのだけが心残りです。

参考になった!

0人が参考にしています

56件中 41件~56件を表示

TOPへもどる