富山県 / 五箇山 / 天竺温泉
3.0点 / 10件
- コロナ対策実施
- 日帰り
- 宿泊
- クーポン
おまき温泉スパガーデン和園(休業中)の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×自然に囲まれた最高の空間。求めていた安らぎがここにはある。
気軽に本格温泉が楽しめて大満足。
自然に囲まれた最高の空間
自然石で造られた露天風呂には屋根が無く庭園のように開放的空間を演出。
眼前に広がる景色はまさに絶景。
自然に囲まれた立地の和園は、景色によって印象が大きく変わるのも特徴的。
露店風呂からの眺めも衣替えを行っていますのでぜひ春夏秋冬全ての景色を制覇してください。
気軽に本格温泉を堪能いただけます。
源泉かけ流しの天然温泉を立ち寄りで気軽に楽しめます。
老若男女問わず、地元以外にも県外からも毎日
たくさんのお客様にご来館、ご利用いただいております。
家族で友人でカップルでのんびり
2棟を全4部屋に分けた造りです。
1部屋最大8名様まで宿泊可能なので
友達や家族でもわいわいゆったりできます。
1階は和室、2階はベッドルーム(洋室)。
2階ロフトから見える景色はまさに絶景。
ログハウス前の見晴らしのいいガーデンは
天気のいい日ならペットとも遊べちゃいます。
施設名 | おまき温泉スパガーデン和園(休業中) |
---|---|
ヨミガナ | オマキオンセンスパガーデンワエン |
住所 | 富山県砺波市庄川町小牧10 |
TEL | 0763-82-2500 |
営業時間 | 立ち寄り湯 10:00~21:00 |
定休日 | 毎週水曜日 |
公式HP | https://ja-jp.facebook.com/omakinonzen.waen/ |
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
料金につきましては、消費税込みの表示となっております。
せっけん | ○ | リンスインシャンプー | ○ | ボディシャンプー | ○ | お食事・食事処 | ○ | レストラン | ○ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
休憩所・休憩室 | ○ | 駐車場あり | ○ |
メニュー豊富、温泉ついでに、料理だけでも気軽に立ち寄れる。
軽食からご膳まで幅広いメニューが揃っているので安心してご利用いただけます。
季節毎に限定ご膳、限定メニューもご用意、季節の特色を味わいいただけます。
営業時間
昼11:00~14:00(オーダーストップ13:30)
夜17:00~20:00(オーダーストップ19:30)
※都合により変更になる場合もございます。
パーテンションで区切れば控室や休憩室としてもご利用いただけます。
絶景を眺めながらのお食事はまさに優雅なひととき。
なぎら さん [投稿日: 2021年6月7日 / 入浴日: 2021年6月5日 / 1泊 ]
結婚記念日に妻と愛犬と宿泊。ロッジ反面貸切。温泉はぬるめで、のんびり、ゆったり。何しろ、食事が美味しかったです。県の宿泊補助で半額。プラスお土産買い物券。また行きたいと思います。
ちーちゃん さん [投稿日: 2018年8月14日 / 入浴日: 2018年8月13日 / 2時間以内 ]
お湯の質や露天風呂の素晴らしさを考えると、大人でこの料金は大変お安いと思いました。あちこちに書かれている店主の言葉も温かみがありほっこり和みます。初の富山滞在・富山の温泉体験でしたがとても良い想い出となりました。
kenken さん [投稿日: 2018年6月19日 / 入浴日: 2018年6月19日 / 5時間以内 ]
しっとり落ち着いた感が、私にはピッタリでした、源泉掛け流しの温泉420円で何回入っても良い‼️ちょっと熱めのサウナがまたいいですね!
旅人 さん [投稿日: 2006年5月30日 / 入浴日: - / - ]
世界文化遺産の合掌集落を見学して、国道156号線を走っていたら、天然温泉ののぼりを見つけて入りました。料金は500円
大浴場には、いくつか浴槽がありましたが、正面にダムの見えるちょっと深めの露天風呂が絶品です。道路工事をしていて入口がわかりにくい感じでしたが、最近流行っている都市型の温泉では絶対味わえない大自然の魅力満載です。
温泉に入りながら森林浴もできました。
私は時間が無くてできませんでしたが、一緒に行った彼女は、アーユルヴェーダといか言うオイルマッサージをしてもらって超満足していました。
ユパ さん [投稿日: 2006年4月19日 / 入浴日: - / - ]
庄川のさくらを見るついでに行ってきました。
お湯の質感はなかなかにやわらかく、私にはとても向いている感じでした。
露天風呂からは遠くに小牧ダムの放流が見えてとてもいい感じです。ぜひとも雪のある季節に来てみたいと思いました♪
上がり湯としてかかる場所のお湯には、コップが置いてあり、飲泉も可能でした。少々の塩味があります。基本的には、循環なのでしょうが、塩素臭もまったくなく、とてもいい感じです。
機会があればログハウスに宿泊してみたいと思います。
お気に入りに追加しました。