本文へジャンプします。

仏生山温泉 天平湯(てんぴょうゆ)の口コミ情報一覧(2ページ目)

おふろ好きユーザーが選んだ全国No.1サウナを発表!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

  • 天然
  • かけ流し
  • 露天風呂
  • 貸切風呂
  • 岩盤浴
  • 食事
  • 休憩
  • サウナ
  • 駅近
  • 駐車
評価
4.2点 / 67件

こだわり評価ポイント

お湯
4.4点
施設
4.1点
サービス
3.7点
飲食
3.7点

おすすめ口コミ情報 (口コミ最新投稿日:2022年12月24日)

67件中 41件~67件を表示

ある意味最良 [仏生山温泉 天平湯(てんぴょうゆ)]

三度の飯と温泉と さん [投稿日: 2010年11月21日 / 入浴日: 2010年11月13日 / 5時間以内]

総合評価
5.0点
お湯
5.0点
サービス
5.0点
施設
5.0点
飲食
 - 点

 温泉の泉質・施設のデザイン・交通アクセス・料金等立地条件を考えると日帰り施設ではおそらく最良の部類になるのではないかと思います。ただ、スタイリッシュな内装や高松市内の住宅地にあることからそこの土地感を味わえにくい事が人によっては微妙かと思います。
 温泉の泉質も非常によく(高張性・かけ流し・ほぼ透明の湯自体都市近郊の日帰り温泉では珍しい)あつ湯と低温浴槽を繰り返し、何時間でも浸かっていられる心地よさがあります。
 琴電仏生山駅を利用。高松中心地より約15分。昼間は15分毎。(琴平からは約40分で30分毎)駅舎を背に左へ真直ぐ歩いて10分位。大きな看板等はないが迷うことは無いでしょう。
 こんぴらさん~周辺のうどん店~仏生山温泉~高松市街に戻る観光ルートが車でも電車でも容易なので一度お試しあれ。

参考になった!

2人が参考にしています

ぬるぬるの塩化物泉? [仏生山温泉 天平湯(てんぴょうゆ)]

しろうさぎ さん [投稿日: 2010年11月14日 / 入浴日: 2010年11月13日 / 2時間以内]

総合評価
4.0点
お湯
5.0点
サービス
4.0点
施設
 - 点
飲食
 - 点
投稿画像

こんぴらさんにお参りした後、高松空港から約10kmと近いので寄ってみた。 モダンな建物で脱衣所もガラス張りで開放的で明るい。 そのため内湯、露天から丸見えでセキュリティは高そうである。 湯桶も見たこともない斬新な形状。 
塩化物泉の臭いなのにぬるぬるとして珍しい泉質。 塩素はほとんど入っていないと思う。 帰りに玄関で分析表を発見、炭酸水素イオンが一桁多いので納得。

仏生山砂蒸し温泉 ナトリウムー炭酸水素塩・塩化物温泉 加温、塩素消毒、掛け流し 45.3度 pH7.7 溶存物質 11454.4 ルビジウム 0.2 セシウム 0.2 炭酸水素イオン 5826.0 メタケイ酸 77.0 メタホウ酸 181.0 酸化還元電位 (ORP) 65 (2010.11.13)

参考になった!

2人が参考にしています

GOOD! [仏生山温泉 天平湯(てんぴょうゆ)]

おでん太郎 さん [投稿日: 2010年5月20日 / 入浴日: 2010年5月19日 / 2時間以内]

総合評価
 - 点
お湯
4.0点
サービス
4.0点
施設
 - 点
飲食
 - 点
投稿画像

お湯が良いですね!
特に、低温浴槽。最初は、少し物足りないですが、慣れてくると心地よいお湯で長く浸かっておけます。また、ガスの含有が多いようすで、体毛にびっしりと気泡が付きました。
たとえるならば、島根の千原温泉を思い出すようでした。
残念なのは、塩素が投入されていることです。
ただ、必要以上には投入されていない様子でした。循環設備が無いため、源泉の注ぎ口に固形の塩素が見えていました。
せめて、低温浴槽のみでも、浴槽を小さくして塩素無しとはならないですかね。

参考になった!

2人が参考にしています

また行きたくなる高松の奇跡 [仏生山温泉 天平湯(てんぴょうゆ)]

たこ さん [投稿日: 2010年3月27日 / 入浴日: 2010年3月21日 / 5時間以内]

総合評価
 - 点
お湯
5.0点
サービス
5.0点
施設
5.0点
飲食
 - 点
投稿画像

嫁を連れ久しぶりに再訪しました。
三連休中日の日曜午後9時頃訪問しましたが、大変混雑しており、洗い場、湯船共に許容量は少ない為難儀しました。結局閉店まで居座ってしまいました。
多少の消毒はありますが、非加熱源泉の露天風呂に限っては全く気にならず、許可は出てないと思いますがゴクゴク飲泉してしまいました。まろやかな塩味+微鉱物臭、硫黄臭はほとんどありません。
非加熱源泉浴槽はこの時期だと体温より少し低く感じる程度、かなり心地よいです。泡付きの多さ、また重曹泉としては含有量が他に例を見ない極上のヌルスベ感、湯上がり後はお肌スベスベです。
香川うどんツアーに行かれる時があれば是非こちらの施設への立ち寄りを強くお勧めしたいです。デザイン性も高い施設の為万人受けするかと思います。 高松中央ICから車で10分程度です。

参考になった!

2人が参考にしています

センスのよい施設 [仏生山温泉 天平湯(てんぴょうゆ)]

flat さん [投稿日: 2009年11月27日 / 入浴日: 2009年11月21日 / 2時間以内]

総合評価
4.0点
お湯
4.0点
サービス
4.0点
施設
 - 点
飲食
 - 点
投稿画像

歯医者さんのような臭いと雰囲気の入口を入り、受付を済ませると廊下を奥へ進む。
脱衣場に入るとガラス張りの外には、もみじの植木の中庭を取り囲むように、内湯、露天が配されている。
内湯は塩素の臭いがしてしまっていたが、ぬめりを有す湯で、露天には気泡のまとわりつく浴槽もあり、ぬるいのでかなりゆっくり入浴できる。
建物と小物類すべてがシンプルでモダンなデザインに統一されている。
古めかしい雰囲気ではなく、現代のデザインの中でもこうした凝った作りはおしゃれだと思う。

参考になった!

2人が参考にしています

ええ泉質にめっちゃ奇麗な施設 [仏生山温泉 天平湯(てんぴょうゆ)]

りょう さん [投稿日: 2009年11月6日 / 入浴日: 2009年3月23日 / 2時間以内]

総合評価
5.0点
お湯
4.0点
サービス
5.0点
施設
3.0点
飲食
 - 点
投稿画像

香川はなかなか、温泉のええところに行こうと思うと、
結構、山の奥に入らないと見つけられない。
しかし、一つだけ、高松市街地からすぐに行ける、
ええ泉質やと評判の温泉を伝え聞いた。
琴電に乗って、徒歩含めて、市街地から30分ほどでいけます。
今回の電車の旅ではありがたい♪
「仏生山温泉 天平湯」に立ち寄りました。

この見た目どうです?
都心のデザイナーズ、スーパー銭湯らしいでしょ。
入ってすぐに、券売機があります。
このスーパー銭湯チックなのに、600円って値段もええですね。
館内に入っても・・・
休憩スペースがあり、非常に明るく、空間もめいっぱいゆとりを持って作られているので、
これは心地いい空間ですね。

中に入ると。。。
大きく分けて、内湯ゾーンと、露天ゾーンに分かれます。
また内湯の奥には、ちょっとちゃっちい岩盤浴のような施設も。
内湯の湯に浸かってみた感じは、塩素臭が結構漂っており、
あまりよくは感じない。

なので露天の方に出てみる。
こちらは熱めとぬるめの2種類に分かれているようだ。
まずは熱めから・・・
そのぬめり感が非常にええ感じで、肌にしっとりと馴染む。
アルカリ性のこのお湯は結構好みですね。

泉質表。
加温の消毒とあるのだが、内湯と露天の熱めの湯に浸かった感じはそうである。
ただ、かけ流しのお湯であるのも間違いはなかろう。

ただ、露天は熱めのよりぬるめの方がよい!
こっちは加温もされていないだろうと思う濃さを感じるのだ。
泡つきが非常に豊富で、このお湯に浸かってると幸せな気分になれる。

温泉の質としては、かなりの高評価。
そして施設としての、綺麗さ、清潔さ、落ち着きのよさ、どれもがいい。
さすがに香川地区では一番の評判高いお湯に浸かれたなと、
実感できた時間であった。

写真つきで詳しくこちらのサイトで評価をつけて掲載しています。
全国源泉かけ流し温泉・スーパー銭湯紀行
http://gensen.ojaru.jp/

参考になった!

3人が参考にしています

これほどとは! [仏生山温泉 天平湯(てんぴょうゆ)]

湯~ぼーと さん [投稿日: 2009年10月22日 / 入浴日: 2009年10月11日 / 2時間以内]

総合評価
5.0点
お湯
5.0点
サービス
4.0点
施設
3.0点
飲食
2.0点

場所は高松市内。建物はスタイリッシュで一見温泉施設には見えない。
玄関あたりに看板もないので、ぱっと見は美術館のようだ。

実のところ過度な期待はしていなかった。評判が良いだけに期待して行くと
がっかりと言う事もよくある話だし、市内に良い施設があるのか半信半疑だった。

既存の温泉施設とは造りが違っており、脱衣室という区切られた空間が無い。
脱衣所と露天エリアに壁やガラス戸などの境がないのである。
使用上別段問題はないが初めてだったので少々驚いた。

内湯1に露天3の陣容でこれに岩盤浴風サウナが付く。
その中で1番の湯は露天のぬる湯。こちらではしっかりとした泡付きが体感できる。
つるぬる感のしっかりした無色透明の湯はなかなかだ。
他の浴槽は湯温が高いためか飛んでしまっている。

こちらなんとすべての浴槽が掛け流し! 比較的利用者が多い中これは素晴らしい。
同様の施設で大阪で対抗出来るのは羽曳野の華の湯くらいだろう。近所の方が羨ましい。

成分を少し紹介すると炭酸水素イオンが5826mgも含まれている。
さらにメタケイ酸が77mg、メタホウ酸が181mgとこちらもなかなかだ

http://onsentenngoku.rakurakuhp.net/

参考になった!

2人が参考にしています

田舎では高いのが残念!でも本物 [仏生山温泉 天平湯(てんぴょうゆ)]

鯉に怯える駄目な犬 さん [投稿日: 2009年3月8日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
4.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

うどん一杯100~200円くらいでうってるようなとこで
600円の入浴料は高い。
ただし、高松に多い単純温泉ではなく、本当の温泉でした。
私は下肢障害者なので、低温浴の炭酸温泉に入浴を長時間
いつもしています。
開業当初は温泉を飲んでいましたが、今は店側から厳しく
厳禁されているのでしていません。
塩分を多く含んだ温泉で、炭酸効果でお肌がつるつるし、
保温保湿も抜群です。
温泉としては香川県では1、2位を争うレベルではないでしょうか?

店舗も洗練されたつくりで美術館とみまがうような建物です。
露天風呂の景色が、いまいちなので店側の今後の努力に
期待したいと思います。個人的には枯山水のような
ミニ庭園にすれば風情があるように思いました。

参考になった!

2人が参考にしています

ここの温泉はクチコミ以上 [仏生山温泉 天平湯(てんぴょうゆ)]

服屋の店主 さん [投稿日: 2009年2月19日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
5.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

2月18日に行って来ました。クチコミに間違いなしでした。
皆様のコメント通りぬるめの湯船の細かい泡はキモチイイので、私は熱めの湯船と交互に入りました。
しかもこの施設は、テーブルや椅子などもここの施設オリジナルデザインみたいで、待合コーナーもとても心地いい空間です。
おかげでのんびりできました。

参考になった!

2人が参考にしています

細かい泡付きに感動 [仏生山温泉 天平湯(てんぴょうゆ)]

ブドリ さん [投稿日: 2009年2月4日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
5.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点
投稿画像

 1月上旬、四国の旅の3日目に訪ねました。それまで初日に泊まった祖谷温泉はすばらしかったものの、日帰り入浴ではあまりよいところにめぐり合えず、四国の温泉を見くびりつつあった矢先、この仏生山温泉に出会い、いきなり顔面パンチをくらったような衝撃を受けました。他の方々が絶賛されている通り、いや、すばらしい。極上の温泉が気持ちよく楽しめる施設です。
 かえでさんの指摘にもありますが、特に露天風呂の低温浴槽がお勧めです。泡つきがなくなるほど高温でもなく、よほど寒くなければ冬でもなんとか入れるほど低温でもなく、ほんとうにほどよい温度の湯が注がれています。浴槽に身を沈めていると、ほどなく細かな泡が体を包んでいきます。泡の量はさほど多くはありませんが、肌理が細かく、えもいわれぬ感覚です。これだけでもここに来る値打ちがあると思います。
 あと、ここの浴槽は排水口に湯が流れ出るようになっていて、内湯でも洗い場のほうには湯が流れて行きません。こうした構造になっているところは循環式のところが多いのですが、ここは放流式です。

参考になった!

2人が参考にしています

スタイリッシュカフェ? [仏生山温泉 天平湯(てんぴょうゆ)]

ココア さん [投稿日: 2009年1月4日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
5.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

2007年春に行った。JR高松駅から琴平電鉄に乗り換え、仏生山駅で降りて徒歩12分。
日帰り入浴施設なのに、外観も中も、まるでスタイリッシュカフェのような建物だ。
ここの湯が またいい。風呂は天然掛け流し。泉質も、肌触りがツルツルして気持ちいい。いつまでもつかっていたい湯だった。なかなか二度と行けないような温泉だった。

参考になった!

2人が参考にしています

からだも心も癒されました [仏生山温泉 天平湯(てんぴょうゆ)]

ミルキー さん [投稿日: 2008年10月28日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
5.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

前から行きたいと思っていたこの温泉に本日行く機会があり
やっと念願叶いました。以前一度近くまで探して行きましたが
はっきり住所を覚えていずにわからないまま帰り残念な思いを
していたので今回は感激です。
皆さんの書き込みとおり温泉らしからぬ建物でオシャレです。
今後、地方のスーパー銭湯もこちらの様になってくるのではないでしょうか。下駄箱、休憩の机、風呂桶などもデザイン性が高くシャワーなどの設備もうれしい限りの良いものです。それに加え清潔で掃除も行き届いています。
泉質もぬるぬるしており、今回道後温泉の帰りでしたがこちらの
泉質のほうが私には癒されました。炭酸泉の低温露天風呂と高温露天風呂と交互に入り、体が足先から温まり本当に気持ちよかったです。高松に来たときは今後必ず立ち寄りたい温泉です。

参考になった!

3人が参考にしています

素晴らしい [仏生山温泉 天平湯(てんぴょうゆ)]

かえで さん [投稿日: 2008年8月17日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
5.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

お盆の帰省で立ち寄りました。皆さんの口コミ通りです。
露天のぬる湯に入ってみると、泡が全身を包み柔らかなお湯で
感動しました。湯口のお湯を少し舐めてみると塩分もあり、ご
近所の方がうらやましい!と思いました。浴後も肌はスベスベ
で汗をかいてもベタつかず久々にいいお湯に巡り合いました。
施設全体も落ち着いていて 香川に行った時の楽しみが増えま
した。

参考になった!

2人が参考にしています

好みのつるつるぬるぬる系です [仏生山温泉 天平湯(てんぴょうゆ)]

鈴木ちゃん さん [投稿日: 2008年6月7日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
4.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

転勤先で自転車圏内で行けるお気に入りの場所になりそうです。
ことでんの仏生山駅からも、道を左に出てまっすぐ、という判りやすいアクセスもいいのでは?
眺望の望める露天ではないのですが、開放感はありますし、
脱衣スペースも露天と繋がっているのがめずらしい形です。

内湯ひとつと露天と混雑時が気になりますけど。
(訪ねた日は土曜の17時台、露天は4~5名が肩身狭く浸かっていました)

低温の浴槽があるので、こちらでゆ~っくり浸かるのが最高でした。

参考になった!

1人が参考にしています

極上の重曹泉 [仏生山温泉 天平湯(てんぴょうゆ)]

たこ さん [投稿日: 2008年6月1日 / 入浴日: 2009年1月1日 / 2時間以内]

総合評価
5.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点
投稿画像

皆さまの口コミ通りの素晴らしい温泉でした。

施設に向かう道中案内看板なども無く、施設自体も温泉とは思えない外観で、隠れた穴場スポットといえる。

浴場も大変変わった造りで、露天エリアを囲んで、半露天状態の脱衣所と内湯とあらい場があります。
やはり特筆すべきなのは掛け流し非加熱源泉浴槽。体に纏わりつくぬるぬるすべすべの純粋な重曹泉。泉温もかなり低いため眠気を誘います。もちろん加熱浴槽もあり、なかなか多彩です。
伝統ある公衆浴場で味わえる湯+洗練されたスー銭性を兼ね備えた素晴らしい施設だと思います。

参考になった!

1人が参考にしています

温泉が凄い! [仏生山温泉 天平湯(てんぴょうゆ)]

ma-ken さん [投稿日: 2008年4月2日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
4.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

 名前の割には街中にある温泉。少し拍子抜けでした^^。
 建物は東京にも負けないデザイナーのこだわりが感じられる設計。玄関を入った瞬間、まっ白な広大な空間が広がります。
浴室も中庭を囲むようにして脱衣所、内湯があり、露天はその中庭にあります。
 温泉は2種類、塩化物泉と重曹泉。
塩化物泉は、目がしみるくらい濃く、ぬるっとした感じがあり、「重たいどっしりとした」印象があります。
 重曹泉は、水とぬるま湯との間くらいの温度で少し肌寒いのですが、ゆっくりと全身を泡が包んでいきます。夏は良いと思います。
 眺望などは望めませんが、モダンな造り、そしてこの泉質なら十分満足できると思います。
 

参考になった!

1人が参考にしています

凄すぎる・・・ [仏生山温泉 天平湯(てんぴょうゆ)]

旅グラshow さん [投稿日: 2008年2月16日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
5.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

東京から仕事で高松に行った際、知人に紹介されて入浴しましたが、凄い湯でした!感激モノです。期待していなかった分、驚きと感動は何倍にもなって、得した感じでしたよ。

とにかく、溶存物質総計11,000mg超の重曹泉なんて、そうそうお目にかかれる代物ではありません。塩素消毒はしてあるものの掛け流しで、循環していないため、湯の鮮度は素晴らしいものがあります。

モダンな建物も素敵ですが、私はとにかく湯に感激しました。
参考までに、成分表を添付しておきます。

(源泉名)仏生山砂蒸し温泉、ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物高温泉(弱アルカリ性高張性高温泉)、45.2℃、pH=7.7、湧出量不明、成分総計 =11454mg/kg、K^+=12.6mg/kg、Na^+=3381.0mg、Ca^2+=4.1、Mg^2+=1.5、 Fe^2+=3.4、Cl^-=1935.0、SO_4^2-=0.4、HCO_3^-=5826.0、陽イオン計=3406.6、陰イオン計=7789.8、メタケイ酸77.0、メタホウ酸181.0、ラドン含有量1.0マッヘ/kg

参考になった!

1人が参考にしています

スタイリッシュな温泉 [仏生山温泉 天平湯(てんぴょうゆ)]

まこちゃん さん [投稿日: 2007年10月29日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
3.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

週末とっぷり暗くなった頃に到着しました。
モダンな建物でエントランスはおしゃれなレストランみたい、とても温泉とは思えません。
脱衣室・浴室も同じくスタイリッシュな感じでした。
親子連れが2,3組いらしたのですが、親子で脱衣室からまっすぐ浴槽に入る、欲室内を子どもさんが走り回るなど、マナー違反が目立ちました。「浴槽に入る前に体を洗ってください」との注意書きも珍しくなくなった昨今ですが、さすがに驚きました。
今回は露天の浴槽がぎっしり満員で入れず残念でした。
お湯はほのかに塩味がしてツルツルと気持ちのよい浴感、よく温まります。
次回はぜひ露天に!と楽しみにしています。

参考になった!

2人が参考にしています

今度行く時は岩盤浴をします。 [仏生山温泉 天平湯(てんぴょうゆ)]

温泉ねこ さん [投稿日: 2007年10月22日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
5.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

久しぶりに温泉に行ってきました。
こじんまりとしていて、落ち着ける感じが漂う所です。
内風呂は、少し小さいようですが、大きなガラス戸から見える外の景色と開放感でゆったりと入れます。
お湯は、ぬるぬる感があってとても肌にいい感じでよかったです。
少し狭いのですが、床石が30度に暖められているまるで、岩盤浴のような部屋がありました。
床に座っても寝転んでも良いらしく、寝転んだらさぞリラックスできそうです。床に敷く少し大きめのタオルと体にかけるタオルを持って行くと良いと思います。

参考になった!

1人が参考にしています

あまり、来ないでください [仏生山温泉 天平湯(てんぴょうゆ)]

Fonsen さん [投稿日: 2007年10月8日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
4.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

高松周辺で温泉を探していた私にとって、やっと行きつけに出来る温泉を発見しました。
ぬるっとしていて、ボーっとできるところです。
1回目は15:00(日)頃行きまして、2回目は18:00(日)頃行きました。15:00頃はまあすいており、低温の炭酸泉ぽい風呂(3名位+4名くらい)や木の風呂(3名+1名:なぜかは現地でご確認下さい)と石の浴槽(10名位)と、全部楽しめました。18:00位ですと、あいたところを見計らって入るという形でしょうか?
外観・内装ともデザイナーS’温泉という所です。
琴電仏生山(車庫がある)からも近く、TVでとりあげられると
だめなので、紹介しないでネ。

参考になった!

1人が参考にしています

気持ちよかった~ [仏生山温泉 天平湯(てんぴょうゆ)]

hi-ru さん [投稿日: 2007年8月17日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
4.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

露天を凄く楽しみにして行きました。ぬるぬる感のあるお湯にも感激し、露天の素晴らしさにも感激でした。33度の低温湯は暑い盛りには気持ちよくてウトウトしてしまうほど、また、夕闇迫って色の変わる空を見上げながら、ライトアップされた木々にかこまれて、ボーッと入浴できるのかストレス発散になり、最高の気分!3時間近くも入ってしまいましたが、上すこともなくるんるんで帰宅しました。ただ、お湯が少し汚れていて、そこが気になったかな?でも素晴らしい温泉でした。

参考になった!

1人が参考にしています

くちこみ通り [仏生山温泉 天平湯(てんぴょうゆ)]

井上屋 さん [投稿日: 2007年7月29日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
5.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

よかったです 看板が少し分かりづらかったかな
でも館内は小奇麗で心地よく人も少なく居心地がよかったです
わざわざ探して行く価値があると思います
次は阿波踊りの帰りに寄りたいと思います

参考になった!

1人が参考にしています

ヌルヌル系のお湯が気持ちいい [仏生山温泉 天平湯(てんぴょうゆ)]

こう さん [投稿日: 2007年5月27日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
5.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

昨日、出張帰りに立ち寄りました。
土曜日の夜10時ごろでしたが、ご近所と思われる方々が数人入浴されているだけで混雑しておらず、のんびりくつろげました。
お湯は、評判どおりヌルスベ度の高いお湯で、全身を優しく包み込むような感じで良かったです。湯上り後は、肌がスベスベになりました。
露天にある低温湯はかなり温度が低いので、高温湯と交互に入るという入り方が良いのでしょうか。
全体的に温度が低めに設定されていたので、ゆっくりと長湯ができる点も私の好みです。
建物もモダンでお洒落、また訪れたい施設です。

参考になった!

1人が参考にしています

完全にナメてました [仏生山温泉 天平湯(てんぴょうゆ)]

オフロン さん [投稿日: 2007年5月16日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
5.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

造りはシンプルながらも少しモダンな感じで作られており、落ち
着いた雰囲気で清潔感に溢れている 浴室全体はそんなに広くな
い 早い時間帯に行ったこともあり客はまばらでのんびりと入浴
する事ができた なんと言ってもここは露天エリアにある源泉浴
槽が素晴らしい 湯温は38~40度くらいのぬるめの湯、味はしょ
っぱく、少しえぐみを感じる 天然温泉特有の香りも高く、ツル
ヌル度も素晴らしい、本当に居心地が良かった 時を経つのを忘
れさせ、気が付くと源泉浴槽に1時間半入っていた ぬる湯におけ
る居心地の良さでは、MY BEST3に入り、灘温泉水道橋と張り合う
香川の温泉はショボイと思っており、「ま、汗だけでも流せりゃ
ええか」とフト立ち寄ったのですが、うむ;本当に申し訳ない
こんな素晴らしい温泉があるとは完全にナメておりました

参考になった!

1人が参考にしています

また、行ってみたい [仏生山温泉 天平湯(てんぴょうゆ)]

温泉三昧 さん [投稿日: 2007年4月22日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
5.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

こんぴらさんに登った帰りに行きました。
行くまでが、渋滞していて結構時間がかかりました。
施設は新しく清潔な感じです。
内湯は小さい感じがしましたが、露天風呂が何箇所かあり、普通の
温度(41度ぐらい)から、ゆるめの風呂もあり温泉も最高でした。

参考になった!

1人が参考にしています

香川県で1番!とおもいます [仏生山温泉 天平湯(てんぴょうゆ)]

ゆかぴ さん [投稿日: 2007年3月14日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
5.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

ここに入るまでは塩江温泉に行ってましたが、仏生山温泉に入湯してからはもう他の温泉には行けません。かけ流しで塩分を含んだお湯がやわらかでぬるぬるした感じは、ここの温泉の特徴で他では得られません。清掃もたびたびされるのできれいです。一日、過ごすこともできます。私は常連になりました。超おすすめですよ。

参考になった!

1人が参考にしています

湯質は最古ー [仏生山温泉 天平湯(てんぴょうゆ)]

フロフロ さん [投稿日: 2007年3月11日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
5.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

県内の温泉の中では温泉の湯は一番良いと感じた、肌がすべすべになるし、なぜか良いにおいがする。そんなに広くないので平日が良いですよ。

参考になった!

1人が参考にしています

67件中 41件~67件を表示

TOPへもどる