本文へジャンプします。

高松クレーターの湯天然温泉きららの口コミ情報一覧

電子チケットで温浴施設の利用がもっと便利に!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

香川県 高松クレーターの湯天然温泉きらら

日帰り

評価 3 3.2点 / 21件

場所香川県/高松

お湯 3 3.6点

施設 3 3.9点

サービス 3 3.9点

飲食 4 4.2点

  • この施設の基本情報
  • この施設の口コミをする

口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2023年1月29日

21件中 1件~21件を表示

前へ  1  次へ

※口コミとして掲載している情報は投稿時のものとなり、現在の施設のサービスと異なる場合がございます。

  • 温泉に入って、癒されたいと思った時に行…

    投稿日:2023年1月29日

    温泉に入って、癒されたいと思った時に行…高松クレーターの湯天然温泉きらら

    温泉さん ゲスト 、性別:女性 、年代:40代


    評価 星1つ1.0点

    温泉に入って、癒されたいと思った時に行くのは、すごくいい温泉だと思う。
    だから、疲れた時とかは、行かせて頂いてる。
    しかし、サウナに入りに毎日のように通ってる常連の人達の質の悪さは、他の温泉に比べたらかなり悪い。
    サウナの場所取りは当たり前。
    逆にお客さんがたくさんいてるから、詰めてサウナで座ってると圧迫されるわ〜とか、サウナの中で大きな声で他のお客さんの悪口が始まる!

    きらら自体の温泉は、悪くないと思うがお客さんの質が悪すぎ‼️
    常識の無い常連さんに注意出来ない店側にも、少し残念に感じます。

    参考になった!

    21人が参考にしています

  • 近所なので良く利用します。入浴料が…

    投稿日:2021年9月13日

    近所なので良く利用します。入浴料が…高松クレーターの湯天然温泉きらら

    匿名さん ゲスト 、性別:男性 、年代:~10代


    評価 星4つ4.0点

    近所なので良く利用します。
    入浴料がLINE登録で非常にお得になります。

    参考になった!

    15人が参考にしています

  • 洗い場のシャワーのお湯が全く出なく、チ…

    投稿日:2021年5月18日

    洗い場のシャワーのお湯が全く出なく、チ…高松クレーターの湯天然温泉きらら

    ももさん ゲスト 、性別:女性 、年代:40代


    評価 星1つ1.0点

    洗い場のシャワーのお湯が全く出なく、チョロチョロでる冷たいお水のシャワー
    他の客も空いてるシャワーに何度も移動している
    浸かるお湯もどれもぬるま湯
    熱いのはサウナだけ
    浴場から出てくると、エアコンも消していて暑い!
    二度と行きません

    参考になった!

    14人が参考にしています

  • 二酸化炭素冷鉱泉というので出掛けました…

    投稿日:2020年10月12日

    二酸化炭素冷鉱泉というので出掛けました…高松クレーターの湯天然温泉きらら

    桑野のぼんさん ゲスト 、性別:男性 、年代:50代~


    評価 星4つ4.0点

    二酸化炭素冷鉱泉というので出掛けました!
    この施設造りは別として 脱衣場~お風呂の設備 我が家近くのスーパー銭湯とそっくりだった!設計会社が同じかなぁ? お風呂の湯はまったく別物でいいお湯でした 2つの浴場は日によって換わるそうですが格差が有るようです 地元の方がおっしゃってました! 郊外のスーパー銭湯としたらいいと思います!沢山の利用者がおられますがお風呂もサウナも広々していてのんびり楽しむ事が出来ます! ひとっ風呂如何ですか❗

    参考になった!

    18人が参考にしています

  • 前に入浴した時ですが、フロントの方…

    投稿日:2020年9月25日

    前に入浴した時ですが、フロントの方…高松クレーターの湯天然温泉きらら

    ららさん ゲスト 、性別:女性 、年代:30代


    評価 星1つ1.0点

    前に入浴した時ですが、
    フロントの方の対応は良かったのですが、バックから大きな声で怒鳴ってるような声がしてとても不快な思いをしました。
    普通の温泉で、常連さんが多いみたいで賑わってました。

    参考になった!

    6人が参考にしています

  • 宿泊も出来る温泉です。泉温19.6℃、…

    投稿日:2020年9月7日

    宿泊も出来る温泉です。泉温19.6℃、…高松クレーターの湯天然温泉きらら

    くに~さん 、性別:男性 、年代:~10代


    評価 星4つ4.0点

    宿泊も出来る温泉です。泉温19.6℃、ph6.89と湯には特徴がありませんでした。
    新型コロナウィルス対策として、マスク着用とアルコール消毒です。
    内湯は、大きな主浴槽の端に電気風呂が作られています。内湯の湯船には、湯出口がありませんでした。深さ100cmのジェット風呂は、ボタン起動により三種類のアイテムとなっています。横方向の一般的なジェット水流が多いですが、2つはノズルの数を増やして水流をアップさせています。また、もう2つは肩叩きの位置にノズルが付いていますが、肩に当てるには潜らないといけない位置でした。サウナ用に、深い水風呂がありました。
    露天風呂への入口は、一面のガラスドアを横にスライドして、内湯との境が無いように開放していました。クレーター温泉の由来となるクレーター風呂が2つありました。揚子江の河口から遡ること2000Km、四川省の秘境から探し当てた重さ50トンの巨大な岩を運び、6ヶ月の歳月を掛けて湯船の形にくり貫いたものだそうです。湯出口付近は、後からコンクリートで工作したような形となり、湯を噴き上げている所には丸い玉を置いて噴流を止め、くり貫いた湯船の中に湯を流すようになっていました。大小2つの湯船が有り、大きさの違いか、大きい方はぬる湯になっていました。屋台の金魚すくいに使うような大きな水槽にホースを突っ込んだ水風呂があり、常連さんは皆さんばた足をしていました。
    シャンプー,ボディソープ付き700円。無料鍵付きロッカー有り,無料ドライヤー有り,露天風呂有り。

    参考になった!

    3人が参考にしています

  • 春休み中に娘と訪問しました。お…

    投稿日:2020年3月27日

    春休み中に娘と訪問しました。お…高松クレーターの湯天然温泉きらら

    Yukikoさん ゲスト 、性別:女性 、年代:30代


    評価 星5つ5.0点

    春休み中に娘と訪問しました。

    お風呂+食事を館内で済ませられるのがいいですね(*^-^)
    レストランは、ランチの時間帯とても賑わっていました。お子さまランチもありますよ。

    休憩スペースもあり、ゆっくり過ごせました。
    館内も清潔で安心です。また来ます。

    参考になった!

    2人が参考にしています

  • 客のマナーが悪い。露天風呂に入ろう…

    投稿日:2020年1月13日

    客のマナーが悪い。露天風呂に入ろう…高松クレーターの湯天然温泉きらら

    匿名さん ゲスト 、性別:女性 、年代:50代~


    評価 星3つ3.0点

    客のマナーが悪い。
    露天風呂に入ろうとしましたが、湯船の中にタオルを入れ、さらに湯の中でタオルを絞っていた。露天風呂に入る気が失せた。壺風呂は同じ人がずっと独占。
    ロビー、誰もいないテーブルの上には空き缶が2個。
    スタッフが悪いのではないが、また来ようとは思わない。

    参考になった!

    14人が参考にしています

  • 回数券割引キャンペーン中!http…

    投稿日:2018年11月23日

    回数券割引キャンペーン中!http…高松クレーターの湯天然温泉きらら

    高志さん ゲスト 、性別:男性 、年代:50代~


    評価 星5つ5.0点

    回数券割引キャンペーン中!
    http://www.kiraraonsen.com/sp/
    朝風呂回数券¥4.500-(朝6時から9時の入館)も、コスパgood!
    営業時間は、6時~26時まで(入館25時まで)なので行きやすい!

    参考になった!

    8人が参考にしています

  • 初めて『きらら』に行ったのが10年前。…

    投稿日:2018年2月26日

    初めて『きらら』に行ったのが10年前。…高松クレーターの湯天然温泉きらら

    ブゥちゃんさん ゲスト 、性別:男性 、年代:40代


    評価 星5つ5.0点

    初めて『きらら』に行ったのが10年前。
    綺麗な銭湯♪が第一印象☆今も昼夜を問わず時折(^^)通っています。
    朝風呂に行くと顔を覚えて頂いているのか♪とあるスタッフさんにフロント側から『いらっしゃい♪』と笑顔で出迎えて貰いました☆暖かさを感じずにはいられませんでした(^-^)ありがとうございます♪

    参考になった!

    7人が参考にしています

  • 高松市内からアクセスが良い。下駄箱のカ…

    投稿日:2017年4月21日

    高松市内からアクセスが良い。下駄箱のカ…高松クレーターの湯天然温泉きらら

    温泉大好きさん ゲスト 、性別:女性 、年代:40代


    評価 星4つ4.0点

    高松市内からアクセスが良い。下駄箱のカギをフロントに預けると脱衣場のカギと交換するシステム。脱衣場は他の温泉施設と比べて広々としてTVやテーブル、イスが置かれていた。内風呂は、結構広く大人数でも入れそう。サウナに入って驚いたのは入口側と奥側にTVが2台設置されていて20人は入れそう。露天風呂は、規模は小さいが温度がそれほど熱くなくのんびり浸かるには丁度良い。強いて言えば、サウナの入口にある水風呂の浴槽内の段差が結構大きく、お年寄りにはキツイかな。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 空港から近く、清潔で広々とした施設、気…

    投稿日:2017年3月29日

    空港から近く、清潔で広々とした施設、気…高松クレーターの湯天然温泉きらら

    まるさん ゲスト 、性別:男性 、年代:30代


    評価 星5つ5.0点

    空港から近く、清潔で広々とした施設、気軽に利用できます

    高松空港から車で15分程のところにある温泉施設です。
    宿泊できるということで、一泊利用しました。料金は大人1人4850円でした。お部屋にはタオル、浴衣、歯ブラシ等基本的なものは用意されていました。また温泉はサービスで何度も利用できるとのことでした。
    食事はついていませんが、施設内にレストランがありました。他の方も仰られているように、レストランのお食事は美味しくて値段も手頃でした。特に朝ご飯の和食が(500円くらいでした)美味しかったです。

    宿泊目的で選んだのですが、温泉施設であるためお風呂はとても良かったです。特に岩をくりぬいた露天風呂が印象的でした。温泉成分のせいか入浴後もホカホカと体が温かく、気持ちよかったです。
    また高温サウナがあるのですが、今まで見たことない位に広い作りになっていて、テレビが2台も設置されているのには驚きました。

    たばこについては、現在はきちんと分煙されているようでフロント近くに喫煙所がありました。

    施設全体が広々としていて、清潔感があり気軽に利用できるため全体的に満足です。

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • 高松市内で夜遅くまでやってる施設   …

    投稿日:2016年7月5日

    高松市内で夜遅くまでやってる施設   …高松クレーターの湯天然温泉きらら

    たこさん 、性別:男性 、年代:30代


    評価 星2つ2.0点

    高松市内で夜遅くまでやってる施設               
    香川県高松市のスーパー銭湯です。随分前の訪問の感想なので、一部情報が変わっている可能性はあります。お盆の夜遅く、高松市内でこちらの施設しか開いておらず訪問した次第です。
    お盆の夜と言うことで、若者で随分賑わってました。結構規模の大きな施設です。
    まず気になったのが、ロビーから脱衣所に向かうまでに数か所の喫煙箇所があるのですが、どこも分煙無し、今時どうなんだろうと感じましたが今は改善されているのでしょうか(露天風呂は改善されているみたいですね)
    温泉に関しては、内湯・露天ともかなり広いのですが、温泉そのものについては評価出来るものではありません、香川県なので仕方ないですが消毒もかなりキツメ。また湯船も多い割にそれぞれの湯船の特徴があまり無いように感じました。

    参考になった!

    10人が参考にしています

  • 露天のたばこの件は改善されていました

    投稿日:2014年11月28日

    露天のたばこの件は改善されていました高松クレーターの湯天然温泉きらら 感想

    りん@さん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    好きな温泉施設の1つです。

    1人でゆっくり入れるツボ風呂がお気に入りです!夜遅くまでやっているのも魅力の1つ!

    館内にはレストランも併設されています。

    「お風呂屋さんのレストランだし」と思って正直期待していなかったのですが、なかなかおいしかったです。
    平日のお昼はタイムランチもやっているそうです。

    あと、たばこの件について書かれている方が非常に多いですが、今は露天風呂に喫煙所ありませんでしたよ。

    お気に入りのお風呂屋さんですが、塩素のにおいが毎回少しきついかな~と思うので―☆です。

    参考になった!

    8人が参考にしています

  • 愛煙家パラダイスⅡ

    投稿日:2009年1月18日

    愛煙家パラダイスⅡ高松クレーターの湯天然温泉きらら

    ブドリさん ゲスト


    評価 星2つ2.0点

     愛煙家のみなさんにお勧めの湯です。露天エリアが喫煙可です。休憩所も一部喫煙可で、そこには排煙装置が置かれていました。他の方がサウナのマナーの悪さを指摘しておられましたが、喫煙マナーもよくありません。煙草をくわえたままうろうろされて、排煙装置はあってもなくても同じ状態でした。
     施設はきれいで、露天風呂は中国から運んだという巨石をくり貫いたもので、煙草の煙さえなければいい気持ちで入浴できるだけに残念でなりません。
     お湯は屋内の方がよいように思われました。関西の湯あそびひろば系の施設と同様、大量の湯が溢れてはいますが、循環であると思われます。ただ、源泉の投入もなされているようで、屋内の湯からは塩素臭もさほどしませんでした。
     露天風呂の浴槽など、お金も掛けて施設を整えているのですから、それを活かすためにも、マナーの改善には施設としても真剣に取り組むべきだ思います。

    参考になった!

    2人が参考にしています

  • 旅の途中に宿泊しました

    投稿日:2007年9月9日

    旅の途中に宿泊しました高松クレーターの湯天然温泉きらら

    ひゅうさん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    四国の温泉(山間部の温泉は分らない)は透明でサラッとしているものが多いのですが、こちらも同様。特にインパクトはありませんが、一日の疲れはとれました。皆さんが書かれているように、施設はこぎれいで、食事処もリーズナブル。宿泊施設は別棟で、ワンルームマンションのような作り。コインランドリー、屋根付き駐輪場有り。朝早くから次々とお客さんが入っているのに驚きました。

    参考になった!

    4人が参考にしています

  • 施設が充実しています

    投稿日:2006年12月9日

    施設が充実しています高松クレーターの湯天然温泉きらら

    こうさん


    評価 星4つ4.0点

    昨日、出張のついでに行って来ました。
    レストランや宿泊棟もあり、施設的には大変充実しています。また営業時間が深夜2時(入館は1時まで?)までなので、夜遅くでも焦ることなく、ゆっくりと入浴できるのでありがたいです。
    お湯は無色透明でサラッとした感じで、湯冷めしにくくホカホカ感がいつまでも持続します。湯温は熱過ぎずぬる過ぎずの適温で、ゆっくりと長湯ができました。
    また訪れてみたいと思います。

    参考になった!

    3人が参考にしています

  • うーん・・・

    投稿日:2006年6月28日

    うーん・・・高松クレーターの湯天然温泉きらら

    オフロンさん ゲスト


    評価 星2つ2.0点

    うどん喰ったついでに寄りました
    うーん、ごく普通のスパ銭ですね 湯は特徴もなく、塩素臭が
    ちょいキツめでした 施設自体はこ綺麗だったのが救いかな

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • スーパー銭湯

    投稿日:2006年4月12日

    スーパー銭湯高松クレーターの湯天然温泉きらら

    みゃーさん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    お湯は、何の特徴もありません。が館内は、清掃が行き届いてきもちよかったです。遅くまで営業していて塩サウナもありました。

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • スパー銭湯

    投稿日:2005年12月23日

    スパー銭湯高松クレーターの湯天然温泉きらら

    ついでさん ゲスト


    評価 星0つ - 点

    ハイグレードのスーパー銭湯です。塩素のにおいしかしませんでした。お湯にもなんの特徴もありません。

    参考になった!

    6人が参考にしています

  • 地元の人が賑わう

    投稿日:2004年7月7日

    地元の人が賑わう高松クレーターの湯天然温泉きらら

    たかさん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    温泉というより仕組みはスーパー銭湯に近くて、お湯は温泉、といった感じお湯自体は、私好みではないのですが、施設全体がきれいで手もみマッサージや、食事などもできます。
    夜は、仕事帰りのおじさんやファミリーなどで賑わっています。

    参考になった!

    3人が参考にしています

21件中 1件~21件を表示

前へ  1  次へ


このエリアの週間ランキング

  • 国立公園 城山温泉

    国立公園 城山温泉

    香川県 / 坂出市

    クーポン 宿泊 日帰り
  • しおはまの湯 四国健康村

    しおはまの湯 四国健康村

    香川県 / 綾歌郡宇多津町

    クーポン 宿泊 日帰り
  • 仏生山温泉 天平湯(てんぴょうゆ)

    仏生山温泉 天平湯(てんぴょうゆ)

    香川県 / 高松市

    日帰り

キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる