優美な竹林を眺めながらゆったり天然温泉を楽しんでみませんか。
- 日帰り
- お得なクーポンを見る
- 天然
- かけ流し
- 露天風呂
- 貸切風呂
- 岩盤浴
- 食事
- 休憩
- サウナ
- 駅近
- 駐車
- 4.4点 / 491件
- 4.7点
- 4.5点
- 4.4点
- 4.2点
(口コミ最新投稿日:2024年8月27日)
490件中 481件~490件を表示
埼玉らしい温泉 [さいたま清河寺温泉(せいがんじおんせん)]
もち さん [投稿日: 2006年4月4日 / 入浴日: - / - ]
- 4.0点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
噂を聞いて大宮から出てるバスに乗って行ってきました。
感想としては、埼玉らしい田舎っぽさを残す、長閑な雰囲気がいいです。
露天風呂は源泉・加温を含めて殆ど掛け流しの豪華セット。おまけに、隣の竹林が涼しげだし、周りの建物も見えず、オープンな雰囲気も良かったです。施設としては中規模。
泉質はなごみに似た感じですが、ほとんど透明な黄色いお湯で、一番大きい岩風呂の源泉湯口付近では泡付きが見られました。最近多い化石海水の強力な食塩泉に比べてマイルドな泉質は湯疲れせず肌に刺激が少なくて長湯向きです。今日は生源泉温度は35~6度で気持ちよくて眠くなりました。しかし冬や雨が降っている日は厳しいですね。今日は平日昼間にもかかわらず結構人は来ていました。話を聞いてみると県外からの客も多いようです。
0人が参考にしています
都市部のスパ銭としては秀逸だと思います。 [さいたま清河寺温泉(せいがんじおんせん)]
土日はスパ銭 さん [投稿日: 2006年3月26日 / 入浴日: - / - ]
- 5.0点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
清河寺温泉には10回くらい行きました。
欲を言えばきりがありませんが、都市部の温泉としては満足できる施設ではないかと思います。
露天風呂は広く、他のスパ銭系温泉と比べても湯量も充分だと思います。
経営者はお湯にも気を遣っていることが感じられます。
クチコミの影響なのか、お客が生源泉浴槽に集中しており、まさに芋洗い状態です。その風景は異常なくらいで、他人の戯言にすぐに影響を受ける日本人の縮図を見ているようです。
私のお勧めは「あつ湯」。生源泉とくらべて、明らかに温泉の鮮度がいいからです。こちらは生源泉と対照的にいつも人が少ないように思います。生源泉は油分の影響なのでしょうか、決して鮮度が高いようには思えません。
加熱の有無より、入浴人数の多さによる鮮度劣化のほうが影響が大きいと感じました。
それと生源泉浴槽に陣取っている年配の常連さんらしき人たちの胡散臭いウンチクもうっとうしいので、最近はあつ湯ばかり利用しています。
ある程度の情報収集も大事なことだとは思いますが、最後は自分でいいと思った温泉にのんびりと浸かるのが一番いいと思います。
さいたま清河寺温泉は泉質は味、臭い、浴感も充分に感じられますし、従業員の応対もしっかりしており、気持ち良く過ごせる施設だと思います。
0人が参考にしています
まあまあかな [さいたま清河寺温泉(せいがんじおんせん)]
HotSpringBather さん [投稿日: 2006年3月7日 / 入浴日: - / - ]
- 3.0点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
3/5 に行ってきました。
日進駅から歩いて行ったのですが、道に迷ってしまいました。警察署で道を尋ねてやっとたどり着きました (地図まで書いてくれた親切な警察署の方、ありがとー)。徒歩なら宮原駅からをお勧めします。
いろんな種類の湯船があって楽しめましたが、あまり温泉に入っている感じがしませんでした。成分が薄いのでしょうか。それとも気のせい。
3/5 はとくに混んでいたそうです (従業員の話)。
18:00 を過ぎると浴槽にもサウナにも洗い場にも入れない人がでてきて、さらに湯船から見た脱衣場には次から次へと人が入ってきたので、耐えられず帰りました。
混んでるのは施設の人の責任じゃないので仕方ないですね。
0人が参考にしています
しゅわしゅわ生源泉 [さいたま清河寺温泉(せいがんじおんせん)]
喜劇駅前温泉 さん [投稿日: 2006年3月4日 / 入浴日: - / - ]
- 4.0点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
仮施設のときから一部の温泉「マニア」の間で評判だったため、ずっと気になっていたのですが、ようやく訪れることができました。
お目当てはもちろん生源泉。微濁褐色の湯は、百観音温泉や湯楽の里春日部温泉のような強烈な味や香りはないものの、湯口ではお湯がシュワシュワしていて存在感ありでした。湯量豊富なため、露天のすべてが消毒なしの掛け流し浴槽になっており、埼玉の温泉の中ではレベルの高い方だと思います。
(2006年3月入浴)
0人が参考にしています
玉岡設計の最新施設です [さいたま清河寺温泉(せいがんじおんせん)]
ゆーちゃん さん [投稿日: 2006年2月15日 / 入浴日: - / - ]
- 3.0点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
2月13日に行って来ました、玉岡設計の最新スーパー銭湯を報告します。
玉岡設計は蔵の湯、やまとの湯、真名井の湯、湯楽の里、おふろの王様など数多くのスーパー銭湯設計で有名。
まず第一印象は、玄関ポーチのあんどん風看板が群馬県太田市の安眠の湯にそっくり
館内は床から天井の梁まで天然木の質感を強調した落ち着いた雰囲気で羽生市の湯ったり苑似。
内湯は湯楽の里・蔵の湯系のスーパー銭湯そのまま。洗い場は個別の仕切が無くて狭いのも同様。
露天の眺めは、蔵の湯系にありがちな人口の植栽を廃し、塀の外の自然の竹林を生かしています。
周囲に建築物が無くて塀が低いので開放感を満喫できる露天風呂でした。
食事メニューは湯楽の里、やまとの湯、真名井の湯系よりはおいしいですが、メニュー数がまだ少ないです。
女性客向けにカクテルの種類が多いのと、中生にプレミアムモルツを使用しているのが特徴でした。
ただし男性の酒のみ派にとってはおつまみメニューが全然少ないのが大いに不満です。
ホットボックスにある「ゴーヤチップス」はビールのつまみにオススメです、ぜひご賞味くだされ。
総評として、これといった新しい設備提案はは無いですが、逆に言えば今までの設計ではいろんな設備を
これでもかと詰め込んでいて窮屈感が覚えることもあったのですが、
清河寺では敷地面積・建坪の割にはゆったりとできる施設に仕上がっているように感じました。
玉岡設計の今後のスーパー銭湯に期待しています
0人が参考にしています
休息場所が.... [さいたま清河寺温泉(せいがんじおんせん)]
hanahana さん [投稿日: 2006年2月12日 / 入浴日: - / - ]
- 4.0点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
塩素臭がない露天は良いです。
つぼ湯は最高。
多分夏は源泉湯は混み込みでは...
会員になれば回数券10枚が6000円で購入できます。
この近辺にしては安いです。
休息場所(食事処含む)が狭すぎです。
多分人気でてくるくるでしょうから改善お願いします。
0人が参考にしています
ここは何処? [さいたま清河寺温泉(せいがんじおんせん)]
ジョニーあんこば さん [投稿日: 2006年2月11日 / 入浴日: - / - ]
- 4.0点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
待ちに待った清河寺温泉がいよいよオープン、2月7日の夕方に初めて行ってきました。
まず最初にびっくりしたのが、駐車場の排水溝から立ち上るオーバーフローした温泉の湯気。まるでどこかの温泉街の共同駐車場に迷い込んだような感覚で「ここは何処?」状態。
早速会員証を作ってもらい、お目当ての生源泉露天に入るも、ほのかな「ゆで卵臭」を感じることのできる鮮度のいい良質泉に感動。
体験入浴期間に訪れることができなかったため、当時の「アワアワ」状態を知らないけど、安全性向上のためガス除去装置を付けたのは仕方がないかな。微かなアワ付きは認められました。
食事処の種類や味、値段がチョット…って感じで、残念ながら4つ星評価をしました。オープンしたばかりなので、どんどん改善して、現代生活に疲れた我々を癒していただきたい。
0人が参考にしています
生源泉風呂 [さいたま清河寺温泉(せいがんじおんせん)]
guppy1306 さん [投稿日: 2006年2月10日 / 入浴日: - / - ]
- 4.0点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
オープンしたてでやはり混んでいましたが作りは露天がなかなかです。
浴槽を広く取った分洗い場が多少窮屈だった事は否めませんが・・・。
露天はかけ流しを全面に謳った看板が各浴槽に有りました。
炭酸泉のような泡が付くヌル湯ですが熱湯や壷風呂はそのような感じがしませんでした。
露天に出て直ぐ右手にある円形の生源泉と謳っている浴槽はかなり冬場では温いと感じましたがゆっくりと満点星を眺めながら浸かっていると体がポカポカしてきました。
また、風呂上りのしっとりツルツル感はとてもよいです。
0人が参考にしています
混んでました。 [さいたま清河寺温泉(せいがんじおんせん)]
チョッパー さん [投稿日: 2006年2月10日 / 入浴日: - / - ]
- 4.0点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
平日の午前中に行ったのですが、オープンしたばかりとあって混んでました。土日などは、大混雑になるのでは…平日が休みで良かった。
まず、入店すると受付の女性の満面の笑顔!これだけで気分も良くなります。
露天風呂は生源泉湯が加温循環一切なしの源泉掛け流しで温いです。冬だとちょっと温すぎるかも。他に温度の違う浴槽が二つあり、自分の好みの温度の湯に入浴できるのが良いです。
自分が気に入ったのは寝湯で、入浴してると眼前にすばらしい竹林があり、のんびりと入浴でき都心(?)にいるのを忘れてしまいました。露天にはつぼ湯や寝ころび湯もあり、露天風呂大好きな自分には最高でした。
ただ、気になったのは、脱衣所に監視カメラ(ダミー?)があり、えっ!て感じです。人が裸になる場所にあっても良いのでしょうか?それと、休憩処がせまく平日でも昼過ぎには満杯でした。これだけ良い温泉があり平日¥700で入浴できるだけにこれから人気がでると…早いうちに入浴する事をお勧めします。
0人が参考にしています
生源泉を愛する男 [さいたま清河寺温泉(せいがんじおんせん)]
でか丸 さん [投稿日: 2006年2月9日 / 入浴日: - / - ]
- 5.0点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
2月2日にオープンしたばかりの施設です。
「ナトリウム-塩化物泉・僅微黄色混濁、塩味及び鉄味無臭」の看板が駐車場から入口にむかう途中にありました。
写真は円形の生源泉湯です。38.3℃の源泉が御影石の湯口からオーバーフローで掛け流しされています。この生源泉湯が絶品です。表示では25℃くらいになっているので、かなりぬるめに感じます。しかし、手を翳して舐めてみるとお湯の新鮮さが充分に堪能でき、重曹味も感じられるなんとも気持ちの良いお風呂に仕上がっています。是非体験して頂きたくオススメします。
露天には他に源泉あつ湯(42℃に加温)、源泉岩風呂(40℃に加温)、つぼ湯(38℃)、寝湯、寝ころび湯と多彩なバリエーション。生源泉湯と源泉岩風呂では細かいアワ付きも見られますよ。
もうひとつの特徴が開放感のある露天の雰囲気でしょうか。
隣に建物が無い為すごく風通しが良く、ヒューヒューと寒風も吹きます。緑鮮やかに茂った竹林がざわめいて、晴天の青空との調和は見事なものです。私は生源泉湯に長々と浸かりながら、(空が真っ赤に染まった夕日の時や、夜の露天の時もまたみてみたいなぁ…)とひとり想像してしまいました。
スタッフの接客が若干不慣れな面や、湯休み処等の休憩スペースが小さいようには感じました。おそらくすぐに混雑必至の人気施設になると思われるので、ちょっと気になりました。
ところでこの清河寺温泉、2003年の秋に仮設浴場で体験入浴も出来たようなんです。そのときの様子なども調べると見られるんですが、かなりのアワアワで興味をそそられるお湯なんですよね~。今更ながら何故知らなかったかとすごく悔しい思いです。
しかし、この施設もいいですよ。
一度露天の雰囲気を楽しんでみてもらいたい温泉です。
0人が参考にしています
490件中 481件~490件を表示
さいたま清河寺温泉(せいがんじおんせん)
2024年09月30日まで
入館料+レンタルタオルセット 70円引き
【平日】1,070円 → 1,000円【土日祝】1,170円 → 1,100円