本文へジャンプします。

八丁の湯の口コミ情報一覧

【年間ランキング2023】ついに発表!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

栃木県 八丁の湯

日帰り 宿泊

評価 4 4.2点 / 42件

場所栃木県/日光

お湯 4 4.7点

施設 4 4.1点

サービス 3 3.6点

飲食 3 3.0点

  • この施設の基本情報
  • この施設の口コミをする

口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2017年12月28日

42件中 1件~40件を表示

前へ  1 2  次へ

※口コミとして掲載している情報は投稿時のものとなり、現在の施設のサービスと異なる場合がございます。

  • 秘湯の宿で滝見湯めぐり

    投稿日:2017年12月28日

    秘湯の宿で滝見湯めぐり八丁の湯

    きくりんさん 、性別:男性 、年代:40代


    評価 星5つ5.0点

    標高1300mの鬼怒川上流に位置する、昭和4年に開業した奥鬼怒温泉郷の山宿。木工の特産品を作る作業小屋から、八丁(約872m)の距離にあったので、そう名付けられたのだとか。昭和63年までは電気も通ってなかった為ランプの宿と呼ばれ、日本秘湯を守る会会員にもなっている、まさに秘湯の宿でもあります。平日の午前中、日帰り入浴して来ました。

    ちなみに、宿までマイカーでは行けず、宿泊者限定の送迎バスに乗るか、女夫渕温泉駐車場から約一時間半歩いて行くかのどちらかとなります。今回は泊まらないので、遊歩道をトレッキングです。初心者コースと書かれていたのですが、アップダウンもあって、結構疲れました。

    入浴料500円は、玄関からすぐの受付で。そこから右手へ進み、館外へ出てすぐ左折すると、露天風呂への男性用入口(レストハウス手前を左折すると女性用入口)です。棚に籐籠と100円ロッカーが並ぶ脱衣場には、ドライヤーなし。ここから外に出ると、混浴の露天風呂が3つあります。

    まずは出てすぐの所にある、12人サイズの石造り浴槽「雪見の湯」へ。洗い場はありませんが、浴槽横に馬油系のアメニティを設置。丸太の樋からドバドバと注がれる無色透明の単純温泉(源泉名: 奥鬼怒温泉 八丁の湯 第4号源泉)が、源泉かけ流しにされています。泉温51.2℃を、加水・加温せず43℃位で供給(夏季の気温が高い時のみ加水あり)。PH7.3ながら、肌がスベスベする浴感です。口に含むと、玉子臭がして微かに塩味。白い綿状の湯の花も、舞っています。

    続いて、階段を少し下りた先にある、巨石を配した18人サイズの岩風呂「滝見の湯」へ。うっすら茶褐色透明の単純温泉(源泉名: 奥鬼怒温泉 八丁の湯 第2号源泉・第3号源泉・第5号源泉・カモシカ源泉の4源泉混合)が、こちらも源泉かけ流しにされています。湯温は40℃位で、やや肌がスベスベする浴感。白と薄茶色の糸屑状の湯の花が舞い、豪快に流れ落ちる滝を眺めれば、トレッキングの疲れも癒されます。

    さらに「雪見の湯」の方からぐるりと回り込み、階段を上がった先にある、屋根付5人サイズの石造り浴槽「石楠花の湯」へ。茶褐色透明の単純温泉(源泉名: 奥鬼怒温泉 八丁の湯 第1号源泉と滝の右から湧出の源泉の混合泉)が、やはり源泉かけ流しです。湯温は、39℃位のぬるめ。白い消しゴムカスのような湯の花が見られます。滝が間近にあり、マイナスイオンを感じつつ、眼下に「滝見の湯」や滝壺を眺める景色。朝一だったので、1時間ほど貸切状態でまったりできました。

    折角なので一度服を着て、玄関から左手の食事処の奥にある内湯にも入浴。棚に籐籠が並ぶ脱衣場には、こちらもドライヤーなし。天井の高い浴室に入ると、右側に1人分のシャワー付カランと、左側に湯溜め桝のある洗い場。アメニティは、こちらも馬油系です。窓際に8人サイズのコンクリート造り内湯が2分割され、いずれも無色透明の単純硫黄温泉(源泉名: 奥鬼怒温泉 八丁の湯 第6号源泉と第7号源泉の混合泉)が、源泉かけ流しにされています。湯温は左側で42℃弱位、右側で41℃位で供給。肌がスベスベする浴感です。口に含むと、ちょっぴり塩味。薄茶色の綿状の湯の花も舞っています。こちらも、貸切状態で満喫できました。

    分析書は、露天風呂で第1号源泉と第4号源泉のものが新旧、内湯では第7号源泉のものを掲示。帰りがけに、露天風呂の浴槽ごとの源泉使用状況を宿のスタッフの方に尋ねると、わざわざ1つづつ調べて丁寧に説明(上記記載の通り)してくれました。

    〈源泉名:八丁の湯第1号源泉〉単純温泉 泉温46.8℃ PH7.4
    主な成分: ナトリウムイオン113.0mg、カルシウムイオン18.6mg、マグネシウムイオン0.2mg、マンガンイオン0.3mg、フッ素イオン0.7mg、塩素イオン78.5mg、硫化水素イオン1.0mg、硫酸イオン32.5mg、炭酸水素イオン188.7mg、メタ亜ヒ酸0.1mg、メタケイ酸121.3mg、 メタホウ酸6.1mg、 遊離二酸化炭素0.6mg、遊離硫化水素0.4mg、成分総計0.565g

    〈源泉名:八丁の湯第4号源泉〉単純温泉 泉温51.2℃ PH7.3
    主な成分: ナトリウムイオン117.4mg、カルシウムイオン19.4mg、マグネシウムイオン0.3mg、マンガンイオン0.3mg、フッ素イオン0.8mg、塩素イオン81.6mg、硫化水素イオン0.2mg、硫酸イオン29.0mg、炭酸水素イオン194.2mg、メタ亜ヒ酸0.1mg、メタケイ酸125.9mg、 メタホウ酸5.8mg、 遊離二酸化炭素0.6mg、遊離硫化水素0.1mg、成分総計0.579g

    〈源泉名:八丁の湯第7号源泉〉単純硫黄温泉 泉温52.3℃ PH7.0
    主な成分: ナトリウムイオン111.9mg、カルシウムイオン18.2mg、マグネシウムイオン0.2mg、アルミニウムイオン0.2mg、マンガンイオン0.2mg、フッ素イオン0.1mg、塩素イオン79.5mg、チオ硫酸イオン1.0mg、硫酸イオン30.7mg、炭酸水素イオン199.3mg、炭酸イオン0.2mg、硫化水素イオン0.4mg、メタケイ酸112.1mg、 メタホウ酸6.6mg、 遊離二酸化炭素21.5mg、遊離硫化水素0.4mg、成分総計586.1mg
    ※なお、露天の新しい分析書は平成22年のものですが、内湯は昭和62年のものなので参考までに

    参考になった!

    22人が参考にしています

  • ログハウス増えてますね。

    投稿日:2014年3月30日

    ログハウス増えてますね。八丁の湯 感想

    しんのすけさん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    数年ぶりに行きました。暖房要らずのぽかぽか感があまりなく、以前よりお湯のパワーが落ちた気がします。
    滝横の石楠花の湯も閉鎖されたままで、非常に残念です。

    しかし落ち着いた雰囲気は相変わらずで、次回は宿泊で行きたいところです。

    参考になった!

    8人が参考にしています

  • 山峡の出湯

    投稿日:2013年4月13日

    山峡の出湯八丁の湯 感想

    温泉ドライブさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    奥鬼怒方面には14年半前に一泊して行きました。
    東武線・野岩鉄道・当時の栗山村営バスに乗り継ぎ、上人一休の湯で朝風呂、次バスで女乙淵で送迎バスに乗り換え、宿泊先の加仁湯に荷物を置き、八丁の湯に行ったと思います。
    しかしどう考えても八丁の湯に着いたのは16時近くで、日帰り受付時間終了後と思われ、日曜午後で特別いれてもらえたのか、当時の旅の工程は不明だ。
    宿泊翌日は朝の送迎バスで女乙淵温泉に立ち寄っている。

    奥鬼怒温泉郷は4湯あり、一番手前が八丁の湯である。
    古くからのランプの宿と呼ばれた頃からの木造山荘と、新しいログハウスがあります。
    昭和3年の開湯。
    滝見の露天風呂は先代の鈴木富次郎さんが自力で開いた名風呂だ。さらに根名草山から日光湯元に通じる道も切り開いたそうである。

    源泉は岩間から8箇所もあるそうで、毎分300㍑、53℃の単純泉が4つの岩露天に注がれている。
    やはり富次郎さん製作の角張りセメント石敷きの露天が良い、目の前には岩肌を流れ落ちる滝を見ながらまったり出来た。

    日帰り入浴料500円
    時間1000~1430
    夏期温泉プールあり

    98H100927日初入浴

    ←上人一休の湯
    →加仁湯

    参考になった!

    9人が参考にしています

  • 温泉ソムリエ検定を

    投稿日:2012年12月31日

    温泉ソムリエ検定を八丁の湯 感想

    ぼのさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    取得した連れと一緒に訪れました。
    約20年振りの再訪です。
    以前よりログハウス棟が増えていましたが、その他は昔と変わらぬ風情でした。
    無数の湯の華が舞う源泉で、滝を眺めながらの入浴は癒されます。
    滝に一番近い石楠花の湯が、雪の重みによる崩落で入浴不能になっていたのは残念でした。
    次回に訪れるまでには復旧されていることを願いますが、崩落の状況からすると、石楠花の湯の復活は不可能かもしれません。

    参考になった!

    2人が参考にしています

  • 奥鬼怒の誇る名湯

    投稿日:2012年10月10日

    奥鬼怒の誇る名湯八丁の湯 感想

    メガトレッカーさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    言わずと知れた名湯です。露天の濁り湯が素晴らしいです。加二湯に泊まった際、散歩で立ち寄りました。いいっす!

    参考になった!

    5人が参考にしています

  • 珍しい濁り湯と聞いて

    投稿日:2011年11月14日

    珍しい濁り湯と聞いて八丁の湯 感想

    湯バァ婆☆さん ゲスト


    評価 星0つ - 点

    前日夜の地震のため露天風呂一つが修復中…その下の露天風呂に並々とお湯が… 私が知ってるお湯は、透明と雑誌で見てただけ…
    旅館の人からの話しだと 地震のせいで濁り湯になったとの事!
    この濁り湯は…過去に一回あったきり ホントに珍しい現象だと聞きました。数時間後には、透明に戻ってしまうため プレミア物だと 喜んで入って来ました。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • ハイキング

    投稿日:2011年9月24日

    ハイキング八丁の湯 感想

    ウグイスさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    本来は女夫淵からハイキングで行くのが王道でしょう。しかし今回は、宿泊先の加仁湯から徒歩約10分のハイキングです。加仁湯の乳白色と違いこちらは、無色透明の単純泉。ほのかに漂う硫黄臭と白い湯の花がアクセント。滝を見ながら入浴でき、まとわりつくような柔らかい泉質は、目と身体でハイキングの疲れを落としてくれます。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 2011.08現在、倒木あり

    投稿日:2011年8月25日

    2011.08現在、倒木あり八丁の湯 感想

    温泉たま子さん ゲスト


    評価 星0つ - 点

    立ち寄りで利用しました。

    ここの宿のメインとも言える、温泉横の滝がありますよね。
    その滝を隠すかのように倒木があり、お風呂からの景観がとっても悪くなっていました。
    (2011.08.24-25両日)

    ちょっと残念。
    早期に撤去されるとは思いますが、一応情報です。

    参考になった!

    2人が参考にしています

  • お米がうまい

    投稿日:2011年7月11日

    お米がうまい八丁の湯 感想

    はらぼーさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    同好会の仲間17人で行きました。口コミに書かれていた通りハイキングで疲れた身体を一気に吹き飛ばす温泉は最高です。途中にわか雨がありましたがなんとか無事に全員たどり着来ました。ハイキング用の靴は必要ですね。日曜日でお客様が少ない事もありロッジ一棟(5部屋)を使わせて頂きました。門部屋(13号室)は20畳位の広々とした部屋が二つに梯子で2階にも8畳位の部屋があります。バルコニーもありグループで利用するにはお薦めです。運動してお腹が空いていたせいか栃木産こしひかりは最高に美味しかったです。普段旨い米を食べていないせいか炊き方がいいのかお好みはあるでしょうけどとにかく米は旨かったです。

    参考になった!

    3人が参考にしています

  • 温泉おすすめです!

    投稿日:2011年1月4日

    温泉おすすめです!八丁の湯 感想

    ひろさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    二泊しました。温泉が良いと聞いてはいましたが、正直あまり下調べをせずに泊まりにいきました。はっきり言って……温泉最高です!夜になると滝がライトアップされとても綺麗です。私達は冬に行ったので、雪見温泉となり雰囲気良かったです。二泊で七回位入りました。食事は山奥であることを考えると十分な料理だと思います。また別途料金がかかりますが鹿鍋もかなりおいしいです!私たちは本館とログハウスどちらもとまりました。ログおすすめです!でも本館もおもったよりきれいでした。昼間は子ども達が雪に埋もれて遊び、地元では出来ない経験をして、とても喜んでいました!一度行くと、不思議な魅力にはまりもう一度行きたくなる宿です。

    参考になった!

    3人が参考にしています

  • 山歩きの疲れが吹き飛びます

    投稿日:2010年7月13日

    山歩きの疲れが吹き飛びます八丁の湯 感想

    さん


    評価 星4つ4.0点

     会社の方たちと女夫淵駐車場からハイキングコースをてくてく歩いて立寄り湯をしてきました。
     露天のみ利用してきましたが、大きな湯の花が浮く素晴らしい温泉でした。混浴ですが、男性のみが入浴されていました。タオルOKとのことでしたが、夜じゃないと女性はちょっと入りにくいのではないでしょうか。石段を登っていったところにある滝がすぐ脇にある小さめの露天風呂のロケーションがいいですね。
     行きに顔に縦線が入ってウツロな表情をしていた同行の女性が、帰り道は別人のように元気になっていました。というくらい温泉効果はバツグンです。
     帰り道でまた汗をかいてしまうので、今度来るときはゆっくり泊まりで利用してみたいと思いました。

    参考になった!

    4人が参考にしています

  • 3湯巡りしました

    投稿日:2009年12月9日

    3湯巡りしました八丁の湯 感想

    ぽちさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    以前泊まった時は、日本カモシカが滝の横近くで、木の根?を食べていました。今回は、猿でしたが。
    加仁湯からの立ち寄りでしたが、うまく温度ムラがあり、湯ノ花は気にならない位の湯でした。
    風景と湯を充分に楽しめる、いつもの八丁ノ湯でした。

    参考になった!

    3人が参考にしています

  • サイコーとしかいいようがない

    投稿日:2008年11月10日

    サイコーとしかいいようがない八丁の湯

    きずさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    ログハウスに泊まりました。
    平日に行ったからでしょう。お風呂は終始貸切で、夜はライトアップが消えたあと満天の星空でした。

    滝のマイナスイオンを浴びながらのお湯は最高すぎました。
    料理もこんな山奥であることを考慮すれば全然普通においしいです。ごはんもオヒツが別途あるので温かいのを好きなだけ食べられます。

    しいていえば山奥なので夏にいくと蛾がものすごくいます。
    東京であんな数の蛾をみたら驚きますが、5秒で慣れます。

    ここは本物です。

    参考になった!

    3人が参考にしています

  • お湯も星空も◎

    投稿日:2008年10月6日

    お湯も星空も◎八丁の湯

    温泉たま子さん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    秘湯を守る会のお宿です。
    宿泊で利用しました。

    混浴露天が3つ、女性専用露天が1つ、内湯が男女別に1つずつ、家族風呂が1つあります。
    女性専用露天風呂は熱めで、大量の白い湯の花が舞っていました。
    滝の一番近くの露天はぬるめでした。
    良い景色を見ながらの入浴は気持ち良いですねぇ~。


    巻きタオルは一応OKなようで、女性にはありがたい配慮です。(これは賛否両論ありますね)
    私は空いているときを狙い、タオルは外して入りました。

    ランプの宿と呼ばれただけあり、ここはハイカーの宿。
    秘湯と自然を売りにしている宿です。
    それを考えれば、サービスは十分です。
    忙しい週末にもかかわらず皆さん気さくで温かく迎えてくれました。

    また大きな望遠鏡を利用しての星を見る会をやっていました。
    思わず全員が歓声を上げるくらいの素晴らしい星空。
    10月だというのにミルキーウェイが裸眼ではっきり見えます!
    わずか15分ほどの間に2回も流れ星を見ることができました。

    温泉も星空も素晴らしかったです。

    ※他の方の投稿にもありましたが、壁は薄かったです。
    夜気になる方は耳栓を~。

    参考になった!

    3人が参考にしています

  • 温泉は最高だったが…

    投稿日:2008年8月24日

    温泉は最高だったが…八丁の湯

    放浪人さん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

     8月23日に泊まった。滝見の湯は最高。単純温泉だというが、まったりとしていい感じの湯浴みが楽しめた。男性が入れるのは3つの湯船。いずれも適温。中でも一番下にある岩組みの湯船が最高だと思った。
     残念なのは隣室の音がもろに聞こえること。これだけはいただけない。一考をお願いしたいものだ。

    参考になった!

    3人が参考にしています

  • リピーターになりたいね

    投稿日:2007年11月3日

    リピーターになりたいね八丁の湯

    あかりさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    一昨年前の春に ハイキングで 一度 八丁の湯まで行った。
    夫婦渕からだから 自分的には 結構な距離を歩いた。
    八丁の湯に着き、持って行ったおにぎりをほおばり、
    また、この距離を歩いて戻るのかと ゾッとした。
    風呂に入れると聞いたので、
    タオル1本しかないが 風呂に入った。
    硫黄臭い透明な湯で、ぬるめだったので、
    沈み込むように 首までトップリつかった。
    30分程だが、時間と共に体中の疲れが抜けていくようだ。
    風呂から出て体が温まり軽くなり夫婦渕まで無事帰って来られたよ。
    また、機会があったら 行きたいなぁ。

    参考になった!

    2人が参考にしています

  • それほどでも

    投稿日:2007年8月6日

    それほどでも八丁の湯

    いぬめりさん ゲスト


    評価 星2つ2.0点

    7月末に宿泊しました。宿の方の対応はとてもよかったです。温泉は確かに開放的で湯の花もたくさん舞ってはいるのですが、あまり硫黄の香りはしません。肌触りも普通。料理は山小屋のご飯って感じですね。焼き魚は冷めてました。前日が手白沢温泉ですばらしかったのでちょっと辛口評価になっちゃいました。

    参考になった!

    2人が参考にしています

  • 加仁湯から徒歩5分

    投稿日:2007年7月3日

    加仁湯から徒歩5分八丁の湯

    しろうさぎさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    バスツアーで加仁湯に行った時に立ち寄り入浴した。
    加仁湯から渓流沿いの急な坂道を5分下ると、ログハウスがある。帰りは10分かかる。
    49.8度、pH7.0と52.4度、pH7.2の単純泉で、かすかに硫黄臭がして湯の花もみられる。貴重品ロッカー(リターン式)あり。
    加仁湯の犬が、八丁の湯の犬にちょっかいを出しに遊びに来ていた。

    参考になった!

    3人が参考にしています

  • 良かった。

    投稿日:2007年6月15日

    良かった。八丁の湯

    いけめんさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    6月10日に泊まってきました。
    到着日は、あいにくの雨でしたが、すばらしい露天風呂に感激でした。 日曜日とあってか日帰りの方がたくさん居られましたが、帰った後の静けさは最高でした。

    普通の旅館並みのサービスは有りませんが、山奥の旅館ということを考えると、やや仕方のないことでしょう。

    年配の方がとても多く、僕等の様な若者は少ないですね。
    本当に温泉が好きな方で無いと、このすばらしさはわかりにくいのかも知れませんね。
    露天風呂の一番手前のお風呂がものすごく湯の花が舞っていて、ちょー感動でしたね。
    翌日は、加仁湯 日帰りしましたが、良いのはお風呂だけでしたね。詳しい感想は加仁湯にカキコします。

    参考になった!

    2人が参考にしています

  • 露天最高

    投稿日:2007年2月18日

    露天最高八丁の湯

    さん


    評価 星0つ - 点

    こちらは宿泊客なら女夫婦淵より電話すればすぐ迎えに来てくれますね
    滝見露天風呂は昼も夜も本当に景観は素晴らしいしお湯も本当に気持ちよい
    穴場は内湯。狭いがみなさん露天メインの為空いており、
    風呂の造りもなかなか趣があって楽しめます
    奥鬼怒巡りするならまずはこちらですね

    参考になった!

    2人が参考にしています

  • 満足

    投稿日:2006年7月16日

    満足八丁の湯

    EDENさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    お湯は最高です。
    宿泊客は、秘湯めぐりのプロ?らしい人も多かったのですが
    絶賛していました。

    女性専用の露天からも滝がよく見えて気持ちいい。
    混浴の露天も、誰か入っているのか脱衣場の様子が見えるので
    誰もいない時を狙って入ることができます。
    混浴の露天はまさに滝が正面に見えます。
    夜はライトアップされ幻想的です。

    お風呂の掃除がいつもよく行き届いていてとても清潔。

    食事はシンプルだが、味は比較的よい。
    ロッジに宿泊し(11700円)コストパフォーマンス的にも満足しました。

    参考になった!

    2人が参考にしています

  • 八丁の湯探訪記

    投稿日:2006年7月10日

    八丁の湯探訪記八丁の湯

    イーダちゃんさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    7月5日、奥鬼怒の加仁湯さんに立ち寄りしたついでに、こちらの「八丁の湯」にもはしごしました。ところがどっこい・・・予想を遥かにくつがえす、それはそれはいいお湯でありました。たまたま温泉でいっしょになった50代の御夫婦、それから僕同様に女夫渕の無料駐車場から延々と歩いてやってきた5人の40代後半とおぼしき会社員集団、それらの全員が口を酸っぱくして賞賛してたんですから、まず間違いありません。
    本当にいいお湯です。お隣の濁り湯の加仁湯とちがって、こちらの八丁の湯は無色透明なんですが、硫黄のかほりをいくらか漂わせた露天のお湯に浮かんだ、湯の花の量の多いこと! それは、もう絶句モンでした。源泉の注ぎ口から露天の風呂内へ、ドバドバと掛け流されるお湯---そのなかで驚くべき量の湯の花がくるくると舞っています。湯自体はちょうどいい適温で、肌を芯からあっためてくれる感じ---に肩までつかりながら、ほんの鼻先で見事な滝の景観を見てますと・・・もう、これは、人間、言葉なんか忘れちゃいますね。
    たまたまお湯で知りあった僕等、男7人、すっかりはしゃいじゃって、
    「あ。あっちの崖の高いとこになんかある。あれ、風呂じゃないか(これ、有名井な滝見の湯のことです)」
    「おお。いってみよう」
     で、でかけていった面子がその崖の湯舟から手に手をふって、
    「おーい! いい湯だぞー」
     こっちもそれに大きく手をふりかえして、
    「おーい! そらいいなあ」
     文字にすると馬鹿みたいだけど、そんなシチエーションがなんとも良かったんだあ。雨さへ降ってなけりゃ、更によかっただろうとも思いますが、(7月5日は、実はかなりの雨だったのです)それでも思う存分極上の湯を堪能することができて、とてもハッピーな午後でした。
    ホンット、いいお湯---お隣の加仁湯よりいいんじゃないか、と思えるくらいのお湯でしたよ。
    帰り際、宿の玄関のとこで寝ていた巨大なワンコ「チビ」---この命名はなかなかのアメリカン・センスですねえ。宿のひとに聞いたら、恥ずかしそうにして教えてくれました---に声をかけたんですが、眠そうで反応してくれなかったのが唯一の残念、かな?
    でも、湯上りには雨、もっと強くなっていて、帰りの山道が半分川みたいになってましたよ・・・。

    参考になった!

    2人が参考にしています

  • 1万円以下であれってホントびっくり!

    投稿日:2006年5月21日

    1万円以下であれってホントびっくり!八丁の湯

    ぴいすけさん


    評価 星5つ5.0点

    訪問日2006.5.20-21(土~日)宿泊
    値段のことをあまり言うのもいやらしく思う人もいるかもしれませんが、あの値段であのお風呂は正直いって驚きです!!最高です!!
     ※ロッジだと洗面所とかもあって1万円を少し超えるみたいですが、私たち夫婦の泊まった本館はたしか9600円でした
    たしかに、布団のあげさげを自分でしないといけないとか、部屋にトイレがないとか食事も「むっちゃうまい!最高!」っていうレベルではないかもしれません。
    しかし、料理は(魚の塩焼きが冷たくて残念だったことを除けば)合格点どころかかなりグッドな部類でした。ちなみに量はむっちゃ満足できるレベルです。
    接客も最初はそっけなく感じましたが、いろいろきいてみるとすごく丁寧に答えてくれるし、日曜日にチェックアウトした後に女夫淵温泉行きのバスは9時にでちゃうということでしたが、「お隣(加仁湯さん)とかにも行ってみたいんですが」というと、「11時半にもバスだしますから、せっかくですからどうぞお隣にもいってみてください。」とのこと。
    ちなみに、11時半に出たバスには私たち夫婦だけしかお客はのってませんでした(下についてみると宿に行くのに乗るお客様はいらっしゃいましたが・・・)。
    一番びっくりしたのは、いつお風呂に行ってもほとんど貸切に近い状態だったことです。24時間入浴できるので、入浴時間がばらばらになるせいでしょうか。
    とにかく本当に大満足でした!!

    参考になった!

    5人が参考にしています

  • 最高!

    投稿日:2006年3月28日

    最高!八丁の湯

    海太さん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    3月21日に気ままに一人旅を楽しんできました
    この時期には珍しく大雪が降ってました
    やはり、雪見の露天風呂は最高でした
    宿泊は、ログハウスにさせていただきましたが、とても暖かく
    室内も快適でした
    温泉好きの方々には、たまらない宿だと思いますよ!!
    また 新緑の頃お邪魔したいと思います

    参考になった!

    2人が参考にしています

  • 冬は寒~~

    投稿日:2006年3月17日

    冬は寒~~八丁の湯

    ゆうじさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    冬は寒いですね。部屋では毛布にずっとくるまっておりました。
    内湯もなかなかですが、滝の見える露天はかなりの素晴らしさ!
    湯もぬるいため長湯が出来ました。
    湯質も単純温泉と書いてはいますが、硫黄分も含まれていて
    良質の部類です。

    総合的には微妙ですが、温泉好きの方にはオススメします
    あと意外にTV写りもいいです

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • リピーターになります

    投稿日:2005年12月6日

    リピーターになります八丁の湯

    NONさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    2500円コースで行って来ました。
    休憩所に行って座ったら
    小鉢をいっぱい並べてくれて、「えっ!もうお昼?」って
    びっくりしましたw美味しかったです^^v
    滝見の湯はオススメですね!雪を見ながらはまた
    格別でした。案内をしてくれた方は、愛想が良くて
    感じよかったですよ~
    女性の着替えカーテンの中に、毛布を敷いてあるんですが
    その上にスリッパで上がり込んでる中高年の方!やめて~!
    考えたら分かるでしょ?それが残念でした。

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • ボクトツな湯

    投稿日:2005年11月30日

    ボクトツな湯八丁の湯

    Sidさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    十年も前に一度行っただけなのです。五月の終わりくらいだったとおもいます。当時夜遅くに到着する行程でしたので、すでに送迎はなく、宿のご主人と電話でお話して暗い夜道を自家用車で宿に着くための指南をしていただきました。湯宿の入り口には東京のテレビ局の車両が止まり秘湯なれど人しれない湯でないことはすぐにわかりました。風土からくる地元の方の性格というのでしょうか、利用客がお客様という自意識をもってここに来ると、宿の方の、そのつっけんどんな台詞で、いやな気持ちになるとおもいます。しかし、もうすこしだけ辛抱して宿の方とお話してみれば、その純朴さが伝わってきます。こころにもないサービスはしていないという、その朴訥さでわたしはほっとして湯に浸かりました。料金も手頃で、満天の星の下、露天に入れるすばらしさはなかなかの湯だとおもました。記憶が正しければ当時宿を出発するときにお昼ご飯用に販売しているおにぎりとお漬け物。決して安くはないのですがこれもまたぶっきらぼうに渡してくれるんです。しっかり手で握っているおにぎりにも素朴な真心だけが包まれているようで奥鬼怒の殺風景と調和し美味しかったことを覚えています。

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • 滝見の湯がおすすめ

    投稿日:2005年9月20日

    滝見の湯がおすすめ八丁の湯

    sa_koさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    以前ログハウスに宿泊しました。混浴の脱衣所は男女共用ですが、女性はカーテンで仕切られたところで着替えます。でも、すぐそばに男性がいるので裸になるときドキドキしました。
    滝見の湯ではバスタオルをはずして入りました。素肌に温泉を感じてすごい開放感で気持ち良かったです。滝見の湯は階段の上にあり、男性が来たらすぐわかるのでゆっくりするのにはおすすめです。

    参考になった!

    2人が参考にしています

  • 林道を走りたい

    投稿日:2005年8月29日

    林道を走りたい八丁の湯

    日帰りファンさん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    日帰りツアーで行きました。宿の方の応対も良く露天もいい湯でした。湯の花が多く奇麗好きの人は苦手かもしれませんが。
    宿に通じる林道は一般車通行禁止ですが宿の駐車場には数台宿泊者と思われる一般車も駐車していました。何か特別な許可があるようですね。林道走破愛好者にはうらやましいい車でした。

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • 露天を満喫

    投稿日:2005年6月19日

    露天を満喫八丁の湯

    おんせん怪人さん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    冬に行きました。
    今年は雪が少ないなあと宿の方と話していると、
    その日はなぜか大雪に!
    目の前の滝を見ながらしんしんと降り積もる雪。。。
    とても癒されました。
    露天風呂はかなり大きくて、
    冬だと外気と湯温がちょうどよかったです。
    “お湯”を楽しむにはいいです。

    参考になった!

    2人が参考にしています

  • 日帰りで行ってきました

    投稿日:2005年6月11日

    日帰りで行ってきました八丁の湯

    硫黄好きさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    日帰りプランの、往復の送迎+昼食+入浴料=2500円(1人)というので行ってきました。
    行きは朝9:30ごろ女夫淵の無料駐車場を発車、帰りは14:30ごろ八丁湯発車となります。
    天気が良かったので、私たちグループは行きのバスをキャンセルし、遊歩道を歩きました(約1時間半)。
    遊歩道は軽いハイキングコース程度の川原の道でした。
    入浴の時間をゆっくり取りたいなら、往復ともバスのほうが余裕があると思います。

    到着すると、愛想のいい従業員のかたが丁寧に館内の説明をしてくれました。
    厨房の人も、バスの運転手さんも、とても親切な印象でした。

    お湯は無色透明、ごくかすかに硫黄臭。白い湯の花が大量に見られます。
    源泉掛け流し・非加熱・非加水との表示がありました。
    (※夏のみ温度調整のため加水するとのことです)
    お湯自体はやわらかい印象で、湯上りに肌がサラサラする感じ。
    今度は泊まりで行きたいな~

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • 16年前!

    投稿日:2005年5月27日

    16年前!八丁の湯

    チョッパーさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    16年前に行ったけど、今も変わらずなのかな?
    ここの露天風呂からは滝が見え、のんびり入浴でき最高です。
    満天の星空の下、入浴したのが忘れられません。
    もう一度行きたいと思ってますが、なかなか機会が無くて実現してません。最新情報あったら教えて下さい。

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • 不覚にも

    投稿日:2005年1月29日

    不覚にも八丁の湯

    湯回り先生さん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    建物の前が広場のようになっていて、外観も綺麗なログハウスだったため、もとより田舎者の私には、さほど秘湯感が味わえなかった。滝を見ながら入浴したが、滝もこれまた自宅近辺の山で見慣れていて感動できなかった。これじゃまずいと危機感を募らせ、別の価値を見出そうとしても、従業員の方が日帰り客の私にもすごく丁寧だったこと以外には特になかった。
    八丁湯さん、申し訳ない。でも、都会から行かれる方にとっては、野趣あふれる秘湯の雰囲気を満喫できると思います。

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • 秘湯ですね

    投稿日:2004年9月5日

    秘湯ですね八丁の湯

    まつろわぬ国の住人さん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    連絡すれば、女夫淵の村営駐車場からバスで送迎してくれますよ。
    それと、帰る際も9時前後にバスで駐車場まで送ってくれます。

    ログに泊まりましたが、快適です。秘湯と言えども、冷蔵庫と風呂抜きでテレビや寝具など基本的なものは揃ってました。

    露天ですが、滝見がウリです。
    全体を見られる露天は中規模ですが、夜はライトアップされて良かったです。泉温が高いので、長湯は難しいかも。
    長湯したいのであれば、食堂直ぐ横の露天か、滝の直ぐそばにある小さい露天で楽しむのが良いでしょう。

    参考になった!

    2人が参考にしています

  • いやあ まいった

    投稿日:2004年8月9日

    いやあ まいった八丁の湯

    秘湯めぐりさん ゲスト


    評価 星1つ1.0点

    去年のことですが、ここに2泊しました
    まさか山奥のこの宿で、水着着用のおばさんご一家と混浴になるとは思いませんでした
    「ここはプールじゃないんだから水着はやめてくれや」と追い出したまではよかったのですが。。。
    そばにいた番頭に「なんとかせいや」と文句を言ったら逆に文句をいわれました
    ここの露天風呂は「そんなこと言っても、ここは水着は許可なんですよ」
    まいったぞお。
    日本秘湯守る会の宿で「初体験」の出来事でした

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • 日帰りでもバスに乗れる

    投稿日:2004年7月27日

    日帰りでもバスに乗れる八丁の湯

    掛け流れ星さん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    10数年ぶりに手白澤の帰りに寄りました。

    ちょうど昼食時だったので聞いたらお蕎麦かカレーなら出せるとのことでロッキーというレストハウスのテラス(宿泊しないと中に入れない)で食事しました。カボチャの煮付けとパンプキンケーキもサービスしてくれて満腹しました。
    立ち寄りでは露天だけですが、混浴だけで4種類も入れますから十分楽しめます。山に空いた穴から湯が出てくるのを観察できたりします。

    2000円で送迎バスに乗せてくれて立ち寄り湯が出来るそうです。女夫淵から慣れない足じゃ1時間半掛かりますから耳寄りな話だと思います。

    ここのワンちゃんはチビという名のゴールデンレトリバーです。太りすぎで動きが悪いみたいです。名前とのアンバランスが最高です。

    参考になった!

    5人が参考にしています

  • マイナスイオンたっぷり

    投稿日:2004年7月23日

    マイナスイオンたっぷり八丁の湯

    びょんたーるさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    女夫淵温泉から歩いて1時間ちょっと。
    日本秘湯守る会会員の宿、八丁の湯に到着します。

    玄関は鄙び系の感じで好印象。
    入り口には白い大きな番犬?なのかな。監視しています。
    しかし、動きがゆっくりだったなー。老犬なのかな。

    やっぱりここは滝を見ながら入る露天風呂ですよね。
    時より吹く滝からの涼しい風は、気持ちいいです。
    お湯は無色透明で湯ノ花も豊富です。

    一番高台にある小ぶりの露天、石楠花の湯からの眺めもよかったです。

    今回は日帰りだったのですが、宿泊もしてみたいです。

    参考になった!

    2人が参考にしています

  • ログハウスの山の湯宿

    投稿日:2004年5月1日

    ログハウスの山の湯宿八丁の湯

    湯めぐり人さん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    奥鬼怒の自然の雰囲気も随分と変わりました。
    鬼怒川源流沿いの遊歩道も以前は快適な自然道でしたが、度重なる豪雨や土砂崩れの影響で、
    岩が落ちてたり、山肌があらわになったり川の流れも変わったりで、行く度に変わっていく風景にちょっと心が痛みます。

    女夫淵から歩いて最初にたどり着くのが「八丁ノ湯」。
    掛け流れ星さんのいう、ランプの宿と1軒宿らしい雰囲気は残念ながら無くなってしまいましたが、
    自然に合った本館とログハウスの佇まいは、悪くはない雰囲気です。
    3年前に10人ほどで泊まりましたが、皆それぞれの思いで満足していました。
    湯は濁ってはいませんが、4つの混浴露天風呂と女性用露天風呂に湛えられたお湯は結構効きます。

    食事は大広間で決まった時間に皆で食べるという、山の宿ならではの食事風景であり、
    料理もただ食べるだけという感じですが、それでも結構和気藹々と食事を楽しめます。

    奥鬼怒の自然の中で1晩過ごしたい方には、私なら八丁ノ湯をおすすめします。
    宿泊料金は9千円~1万円くらいです。ログハウスの雰囲気も山の中らしくていいですし、
    夜と朝に入る露天風呂はとっても気持ち良いですよ。

    参考になった!

    2人が参考にしています

  • 野趣あふれる内湯も・・・

    投稿日:2004年2月20日

    野趣あふれる内湯も・・・八丁の湯

    まきちゅんさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    お湯はさらさらしていますが、とても暖まります。
    滝を見ながらの温泉浴も良いのですが、野趣あふれる内湯も趣がありました。
    洗濯機もあるので長期滞在に対応できます。いわゆる湯治場だからでしょうね。
    お味噌汁も美味しかった~

    参考になった!

    2人が参考にしています

  • 滝見の湯

    投稿日:2004年2月2日

    滝見の湯八丁の湯

    NARUさん ゲスト


    評価 星0つ - 点

    どの露天風呂からも滝を眺められます。
    女性専用風呂は、滝の横にある風呂から見えにくいので女性の方も安心して入ることが出来ます。
    脱衣所は男女共用でしたが、カーテンがついていたので着替えの心配はあまりなかったです。

    夏に行ったからでしょうか、熱めの湯舟には10秒くらいしか入っていられませんでした。
    冬はちょうどよいのかもしれませんね。

    参考になった!

    2人が参考にしています

42件中 1件~40件を表示

前へ  1 2  次へ


このエリアの週間ランキング

  • 宮の街道温泉 江戸遊

    宮の街道温泉 江戸遊

    栃木県 / 宇都宮市

    クーポン 日帰り
  • 栃木温泉 湯楽の里(ゆらのさと)

    栃木温泉 湯楽の里(ゆらのさと)

    栃木県 / 栃木市大町

    日帰り
  • 佐野やすらぎの湯

    佐野やすらぎの湯

    栃木県 / 佐野市

    クーポン 日帰り

キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる