本文へジャンプします。

肘折温泉共同浴場 上の湯の口コミ情報一覧

おふろ好きユーザーが選んだ全国No.1サウナを発表!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

山形県 肘折温泉共同浴場 上の湯

日帰り

評価 4 4.2点 / 22件

場所山形県/最上

お湯 4 4.3点

施設 3 3.7点

サービス 0  - 点

飲食 0  - 点

  • この施設の基本情報
  • この施設の口コミをする

口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2023年10月30日

22件中 1件~22件を表示

前へ  1  次へ

※口コミとして掲載している情報は投稿時のものとなり、現在の施設のサービスと異なる場合がございます。

  • シャワーも石鹸類も一切ない、内湯ひとつ…

    投稿日:2023年10月30日

    シャワーも石鹸類も一切ない、内湯ひとつ…肘折温泉共同浴場 上の湯

    シスレーさん 、性別:女性 、年代:40代


    評価 星4つ4.0点

    シャワーも石鹸類も一切ない、内湯ひとつのみの共同浴場です。十分にかけ湯をして、湯船に浸かります。この日の湯温は熱くはない程(40〜41度位か)のにごり湯でした。閉館まであと30分といった時間帯で女性客は3名、男性客は夫の話では脱衣所ロッカーの使いやすい場所が全て埋まるほどの混雑ぶりだったようです。天井部分は隙間があるため声が筒抜けで、男性客のお湯に浸かったときの「う〜」「あ〜」の大合唱が響いていました。短い時間の入浴でもとても体が温まる良い温泉です。

    参考になった!

    4人が参考にしています

  • 一寸ヌル感のある共同湯同じ「傷の湯…

    投稿日:2017年11月4日

    一寸ヌル感のある共同湯同じ「傷の湯…肘折温泉共同浴場 上の湯

    真苦部素さん 、性別:男性 、年代:50代~


    評価 星0つ - 点

    一寸ヌル感のある共同湯
    同じ「傷の湯源泉」だそうだが
    隣にある泊まった亀屋旅館の方がキレと清潔感があった

    参考になった!

    2人が参考にしています

  • 農繁期?!

    投稿日:2016年5月23日

    農繁期?!肘折温泉共同浴場 上の湯

    sinさん ゲスト 、性別:男性 、年代:~10代


    評価 星4つ4.0点

     私が「上の湯」を訪れるのは二度目だ。平成12年12月「丸屋」で日帰り入浴した際、その後で立ち寄った記憶がある。その時の印象は、子供たちもいてずいぶん混んでいるというものだった。

     今回は土曜日の12時過ぎに訪ねたが、客は私一人だった。12畳ほどはあろうという湯舟に、一人だけというのも何か落ち着かない。ナトリウムー塩化物・炭酸水素塩泉、組合3号泉・4号泉の混合である。無色微白濁で、湯温は42度ほどだ。炭酸水素塩系のお湯だけにとろりとしている。強い金属臭がするが、鉄分だけではなく何種類もの金属が混じったような匂いである。飲むと弱い塩味と金属味が感じられる。
     カランがないので、体を洗うのは次に回して、湯舟に出たり入ったりだけでのんびり過ごすことができた。
     
     浴場も空いていたが、温泉街にも客はいなかった。肘折温泉はもともと湯治場だが、今も客の主力は近在の農家の人たちなのだろうか。であれば、今はこの辺の田植えの時期だから、客がいないのも納得のゆくことであった。

     

    参考になった!

    6人が参考にしています

  • ウワサどおりの…

    投稿日:2013年12月12日

    ウワサどおりの…肘折温泉共同浴場 上の湯 感想

    南関オヤジさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    ウワサどおりの良質なお湯でした!湯舟から溢れ出てる湯が本物感を見事に演出してくれてます!年配者が多く、足腰にイイと言われる当湯ならではのスローな雰囲気です!数値に関しては私はこだわらないので分かりませんが、何かが無断でドンドン身体の中に入って来る感じで短時間入ってるだけでも、宿まで雪の帰り道が気持ちイイくらいのホテリ具合です!何も変わらないでいてほしい、My温泉遺産に登録しました!

    肘折温泉の宿に泊まれば、ココを好きなだけ入れるのも魅力です!注文があるとすれば朝8:00くらいから、開けてくれればありがたいです!

    参考になった!

    5人が参考にしています

  • 2回目の…

    投稿日:2012年6月10日

    2回目の…肘折温泉共同浴場 上の湯 感想

    いっちゃんさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    肘折温泉上の湯です。肘折温泉はもう5回以上訪れていますが、日帰り温泉の利用は『いで湯館』や『カルデラ温泉』が主だったためかなり久しぶりの利用になりました。
    施設は残念ながら露天風呂などありませんが、温泉は非常に温まる塩化物泉で湯上がりもポカポカ感が持続する最高の温泉でした。地元の人や湯治客が多いせいか浴場では色々な人の会話がとびかいとても賑やかでした。もちろん私も参加しましたけど…(笑)
    温泉街の中心にある上の湯、施設は古いですがとても身体が温まる温泉なので是非、入浴してみて下さい~お爺ちゃんの会話も楽しいですよ(笑)

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • 綺麗なお湯

    投稿日:2011年9月24日

    綺麗なお湯肘折温泉共同浴場 上の湯 感想

    温泉そだちさん


    評価 星4つ4.0点

    静かな温泉街をブラブラ歩き、上の湯へ。

    先客一人。
    大きな浴槽に、透き通る綺麗なお湯があふれています。
    ヌメリ感があり、熱くはありませんでした。

    一面がガラス張りとなった方向から、差し込む光がやわらかく、良い雰囲気での入浴が楽しめました。

    新庄方面からR458で肘折温泉に入りました。帰り道はR458で寒河江にでましたが、これは少し大変で、長距離で道幅狭く、所々未舗装の山道でした。冬季閉鎖です。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • お地蔵様のコップ

    投稿日:2011年1月16日

    お地蔵様のコップ肘折温泉共同浴場 上の湯 感想

    しゅんさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    間口の広いサッシの戸をあけて受け付けのおじさんに券を渡します。壁にはユニークな壁画。肘折らしい芸大生とのコラボです。お湯は透明で熱い。少し鉄っぽい匂いがする。湯船は大きく洗い場も広くいつも清潔。湯船の脇にはお地蔵様。地元の人に愛されている共同湯です。
    みなさん湯船の淵に座って洗面器で体や髪を洗います。小さな子供を連れた若い母親が手際よく自分と子供の体を洗っているのを感心して眺めながら、ゆったりとお湯に浸かりました。じんわりと体に染み入るような穏やかな感触でした。大晦日の晩でしたが、静かな時が流れます。やがて母親が体を洗い終わり、子供を抱いてお湯に入ります。そしてお湯から出る前にお地蔵様の所に置いてあるコップのお湯を捨て、新たにお湯を汲んで置いて行きます。よく見るとコップには「おじぞうさま」と書いてあります。てっきり飲用のコップかと思っていましたが、飲むためではないのですね。実はおととしの夏ここに来たときにそれを知らずにコップで飲んでしまいました。お地蔵様ごめんなさい。この場を借りて謝ります
    今回は上の湯の隣の亀屋に宿泊。肘折独特のあの廊下から障子で仕切られた部屋で年越ししました。元旦も上の湯の一番湯。1年の始まりのお湯でしたが、大変気持ちよく入りました。今年もどんな温泉に出会えるのか楽しみです。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 肘折でここだけの泉質

    投稿日:2010年1月31日

    肘折でここだけの泉質肘折温泉共同浴場 上の湯 感想

    しゅんさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    肘折温泉は温泉町としていい感じです。
    昨年夏、高速料金が安いのでお盆の時期に車で南東北の温泉旅行に出かけました。田んぼの緑が濃く、空も青く澄み切っていて、夏の東北は風景からして最高でした。
    肘折温泉は銅山川沿いの山里にぽこっと出現する小さな温泉町ですが、なんと開湯1200年!というすごい歴史。朝市(冬はやってない)や若手芸術家との交流などもあるようで、なかなか面白そうです。
    三春屋の別館に宿を取り、温泉街を探索。歩くのにちょうどよい幅の道がくねくねと曲がっています。木造でしかも窓側に廊下があり、障子を開けるとそれぞれの部屋という本当に昔ながらの造りの宿が立ち並んでいます。窓の手すりには宿のタオルがかかっていて、いかにも温泉三昧な雰囲気が伝わってきます。
    宿の軒下には八角形の燈篭が下がっています。これが若手芸術家たちの作る「肘折の灯り」。それぞれの燈篭には、モダンなデザインやエスニック風、和風をアレンジしたものなどまったく違う絵が描かれていて、ひとつひとつ見ていくだけでそぞろ歩きが楽しめます。また昭和12年築という町の中心にある旧郵便局も名所のひとつ。建物もステキですが中には燈篭の絵が展示されたり、コンサートなども行われるそうです。

    上の湯には翌朝入りました。宿のお湯は赤茶っぽい塩化物泉なのですが、ここは透明でまったく別の源泉のようです。窓があり朝日が差す明るい浴室。お湯が熱くて最初少し苦労しましたが、湯に入るとスッキリした肌触り。朝湯に向いてます。気持ちいい~。地元のおばあさんと孫が先客。仲良く体を洗いあっています。湯船のふちにお地蔵さんがいます。そのそばには飲用のコップ。ちょっと苦い。
    上の湯は炭酸成分が多く塩分が少ないため、旅館に引いている源泉と比べてさっぱりするので「冷え湯」と呼ばれているそうです。湯上りはさっぱりしてますが、「冷え湯」というわりには汗がたくさん。けっこうあったまります。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 差し込む。

    投稿日:2009年11月30日

    差し込む。肘折温泉共同浴場 上の湯 感想

    たけぞうさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    肘折の日常温泉その1  上の湯
    源泉名 組合3・4号泉混合泉 源泉温度69.0度PH6.5
    ナトリウム―塩化物・炭酸水素塩温泉
    温泉レベル★4。やさしさ感ある湯。
    雰囲気★4。総合★4。
    レトロチックな雰囲気満点の肘折郵便局近くにある。
    浴場は、浴槽の比率が高い。共同湯としては、広々感ある浴槽。
    2辺壁付き2方向入湯型の浴槽であった。
    浴槽床の石と差し込む光と石像の調和が落ち着き感を演出。
    かなり癒されました。
    肘折の日常温泉を堪能できました。
    (2009年8月25日)

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • お地蔵さんが見ています

    投稿日:2009年9月22日

    お地蔵さんが見ています肘折温泉共同浴場 上の湯 感想

    @ゆうさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    秋の東北・日本海沿いツーリング第5湯目

    この施設を訪れる前に立ち寄った「肘折温泉いで湯館」で「上の湯」のセットの入浴券が
    100円割引で売っていたので「割引」の言葉に負けセット入浴券を買ってしまったので
    「上の湯」を訪れる事にしました。

    最初はついでのつもりだったのですが「上の湯」に訪れた事は大正解でした。
    温泉街を地図も見ないで迷いながら散策していると、「あぁ肘折温泉に来たんだな」
    と、遠くに来た喜びが沸いてきます。しばらく迷っていると「上の湯」はすぐに見つかりました。
    建物はコンクリので作られた銭湯のような建物です。
    「こんにちは~」と扉を開け、番台に入浴券を出し期待を高めて更衣室に入ります。
    「いでゆ館」とは違い無色透明のお湯で、ぬる目のお湯がとても素晴らしい。
    湯船から見えるお地蔵さんが、とても良い雰囲気を出しています
    お湯に浸かっているだけで笑みがこぼれてしまう、そんな温泉でした。

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • 清涼感が・・・☆

    投稿日:2009年6月28日

    清涼感が・・・☆肘折温泉共同浴場 上の湯

    キャンディさん


    評価 星5つ5.0点

    ゆうチェリー(寒河江市)から肘折温泉に行ったので、とても険しい道を走ることになりました。落石、未舗装・・・林道とか森の中を走っているような錯覚に何度も陥りながら、辿り着くと、すてきな温泉郷が出現しました。
    まずは共同湯へ。疝気湯の鄙びた外観を見つけた時は軽い興奮を感じましたが、カードがないと入浴できないということで上の湯に向かいます。コンクリートと木の浴室内は少し暗く、涼しい感じもして落ち着きます。四角形の浴槽には新鮮なお湯がふんだんに注がれ、同時にパイプから水も流れているので適温になっていました。とても落ち着くのは、浴室の中にお地蔵様がいるせいも十分にありそうです。誰もいなくても見守られているような安心感がありました。真夏のように熱い日でしたが、最初にお湯に入った瞬間、炭酸のせいなのか冷やっとした感覚が快感でした。炭酸を含んだあたたかい水は、何だか不思議な味がしました。お湯も今までの温泉とはどこも似ていない、新しい感触がしました。床に流れ去るお湯の波を見ながら、浴感がとても気持ち良く、すうっと快感を感じていました。
    肘折温泉卿、このたたずまいがとても素晴らしいです。気が遠くなるように日常を忘れます・・・

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 公衆浴場って捨てたもんじゃない

    投稿日:2008年8月18日

    公衆浴場って捨てたもんじゃない肘折温泉共同浴場 上の湯

    ねねさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    赤湯温泉の共同浴場を思い出させる作り。
    少し暗い浴場内はお湯が溢れていて、手ごろな大きさ。
    お湯は熱くて8月の真夏日に訪れた私には地獄でしたが
    入れるもので、さらりとしてよくあたたまる。
    しかしやはりものの3分も入っていられず一旦出る。
    私と同じ様に親の敵みたいに
    皆、浴槽の淵に座ってでじぃーとお湯を見つめている。
    入りたいけど入れないという葛藤を抱いて。
    冬や肌寒い秋なら格別に良さが味わえたかも。
    下手な旅館に泊まるより、このような公衆浴場に入って
    こぎれいなビジネスホテルに泊まるのも手かなと思います。
    肘折にこぎれいなビジネスホテルはないですけどね。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 溢れる湯

    投稿日:2008年8月8日

    溢れる湯肘折温泉共同浴場 上の湯

    ゆったり温泉さん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

     2×5メートルくらいの湯船のあらゆる場所から溢れる湯の様子には圧倒されました。しかし源泉が熱いせいか湯温も高い。ジッと数分我慢するだけで、精一杯。長湯は体に毒とばかりに、一汗で退散。冬の降雪時には少しは長く入られるかな。
     温泉街は小じんまりとしているが、温泉街の態を成している。地図や写真よりもずっと実物の旅館街は小さくて、旅館同士は隣りあっている。思いの外温泉街は崖下にあるイメージ。宿の主人に聞くと、新庄からの道が容易く、寒河江からの道はゆっくりと景色を見るようでないと大変だとのこと。温泉まんじゅうが美味。皮が薄く漉し餡がたっぷりと入っている。お奨め。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 宿泊した宿の下駄がない

    投稿日:2008年6月28日

    宿泊した宿の下駄がない肘折温泉共同浴場 上の湯

    しろうさぎさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    つたや肘折ホテルと2階で連絡しているつたや金兵衛(本館)の玄関から温泉街に出る。 玄関にはつたやの下駄は一足もないが、他の旅館のものはほとんど揃っている。 おおらかな湯治場である。
    脱衣所と風呂は全面透明なガラスで仕切られていて死角がなく、脱衣棚が風呂からよく見えて安全。 大きな湯船に肌に優しい湯が注がれ、豊富なオーバーフローもみられた。 入浴後は汗が引かなかった。
    日曜日の朝8時半頃だったが、ほぼ貸し切り状態でゆったりできた。

    組合3号、4号源泉 ナトリウムー塩化物・炭酸水素塩温泉
    69度 pH6.5 炭酸水素イオン 849.9 溶存物質 3429 メタケイ酸 159.1 メタホウ酸 66.7

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 肘折温泉の実力ここにあり!!

    投稿日:2008年6月7日

    肘折温泉の実力ここにあり!!肘折温泉共同浴場 上の湯

    ひでぽん2世さん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    上の湯の目の前にある丸屋旅館さんにお世話になった折に念願の入湯をはたし感激いたしました。
    2号、3号、4号のほかの源泉とは違う澄み切ったお湯でしたが肌ざわりが大変滑らかで出た後もいつまでも汗が止まらないほど良くあったまる湯です。
    コンクリート打ちっぱなしで外観も内装も大雑把な感じなのにお湯はものすごい実力を秘めているのです。しかも見かけによらずハイテクの仕掛けがあり、地元の人は磁気カードみたいので自由に出入りしておりそのギャップがまたいい!!(うらやましい)
    なにしろ最高の共同浴場です



    参考になった!

    1人が参考にしています

  • ぶらり東北ひとり旅⑤お地蔵様BE!

    投稿日:2008年6月3日

    ぶらり東北ひとり旅⑤お地蔵様BE!肘折温泉共同浴場 上の湯

    イーダちゃんさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    08' 5月28日水曜日の夕刻17:30に訪れました。
    さきに川沿いの共同湯「疝気湯」に入り、宿の「三浦屋」で軽く昼寝を決めこんでからの訪湯であります。
    肘折温泉の「顔」として有名なこちら「上の湯」さんは、もの凄くよかった。いわゆるさすがの名湯ってやつですか。
    こちら案外大きな着替処がついてるんですよね。そちらで服を脱いで、浴場のガラス戸をがらりとやると、あら、広い---共同湯湯としてはかなりの湯舟の大きさです---ジモティーらしきお客さんが3、4人おられます。掛け湯して、まわりの人に軽く挨拶してお湯入りすれば、ああ、なるほどの名湯です。とろっとろの肌触り、お湯自体に密度を感じさせる不思議な湯質なり。顔に両手でぽちゃりとやると、むーっ、初体験の独特の苦味が感じられました。反して塩味はほとんど感じられません。
    それに、あやっ、こちら、お風呂の窓際のところに帽子をかぶったお地蔵さんがいらっしゃるんですヨ。折りからの夕日っぽい光を背に受けて、それにお風呂の湯気のソフトフォーカス効果も重なって、湯ぼけた頭になんて神々しいこと・・・(^o^;>
    いいお湯でした。さすが横綱って感じの名湯でしたね。湯上りぽかぽかの気分を乗っけて下駄でポクポクいく肘折温泉の夕刻の通りの帰り道がまたよかった。
    湯けむり。旅籠屋。情緒ポクポク肘折温泉(^^)

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 広くて解放感がある施設

    投稿日:2008年5月7日

    広くて解放感がある施設肘折温泉共同浴場 上の湯

    放浪人さん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    肘折温泉街の真ん中にある共同湯。旅館に宿泊すると無料の入浴券がもらえる。訪れると、受付の女性の素朴な応対から早くも期待感に包まれる。湯船は共同湯にしては広く、天井が高いのがまたいい。泉温が高く、長湯できないのが難点。飲用もでき、地蔵さんの下にコップがあるのが愉快だ。ここの欠点は、鍵のかかるところが一つもなく、貴重品の管理に困ることだろう。宿泊客でなく、ふらりと訪れた入浴客にとってはどうにもならない。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 朝市と温泉

    投稿日:2007年8月26日

    朝市と温泉肘折温泉共同浴場 上の湯

    地下水100さん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    寒河江から砂利道国道を越えての肘折だったが、お盆とかち合い疝気湯・河原湯には入れず、上の湯のみの入湯となった。浴槽は大きく洗い場はやや狭い。寒い土地にあわせて作ったのだろうか、窓も無かったと思う。夏の汗を洗い流しさっぱりした以上に薬草類についていろいろ教えてもらった朝市のおばさんたちの方が印象深かった。2007年8月入湯。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 肘折温泉を支える共同浴場

    投稿日:2006年11月20日

    肘折温泉を支える共同浴場肘折温泉共同浴場 上の湯

    修さん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    古き良き日本の原風景を色濃く残す肘折温泉の中央に位置し、その象徴とも言える「上の湯」。コンクリート剥き出しの造りでありながら、その佇まいはどこか存在感があり、見るほどに情緒をかき立てられる不思議な共同浴場です。
     地元の常連客というより、むしろ宿泊客の利用の方が趨勢を占めているようでしたが、共同浴場としては異例の広さと、浴槽脇に鎮座するお地蔵さんのおかげで、皆ゆったりと入浴しているように見えました。
     真向かいにある「丸屋旅館」に宿泊した際、部屋に準備されていた無料券で利用させていただいたのですが、翌朝(火曜8時30分頃)は受付にカーテンがかかり入浴できないようでした。年中無休だと思っていたのですが・・・。
     初めて訪れた肘折温泉は私にとって忘れ難い温泉地となりましたが、温泉地にあって「共同浴場」がいかに意味深いものかということを、ここ「上の湯」は教えてくれたような気がします。

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • 開湯 千二百年

    投稿日:2006年9月19日

    開湯 千二百年肘折温泉共同浴場 上の湯

    アルカリさん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    肘折を『ひじょり』と発す。
    消防施設と一体でした珍しいと言うかなんと言うか
    メインは浴場だが建築基準が消防施設になるためか
    鉄筋か鉄骨のコンクリート造打ちっぱなしです。
    換気口が見当たらなかったです。
    財団法人山形温泉・・・・さん熱いお湯もいいもんですよ。
    熱い源泉なのだから熱いお風呂があってもいいじゃないかなと
    熱目が好きな個人的意見です。
    『ひじょりおんせん』風情もいいしまずまずの温泉地だと思いますが
    もっとよい温泉地になりそう。
    あちこちに湧き出る高温の源泉とロケーションの潜在能力はすごいのでは。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 文句なしの共同浴場

    投稿日:2006年5月17日

    文句なしの共同浴場肘折温泉共同浴場 上の湯

    くに丸さん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    最高の雰囲気、最高のお湯でした。
    また行きたいです。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 文句なし

    投稿日:2006年3月11日

    文句なし肘折温泉共同浴場 上の湯

    む~ちょさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    肘折温泉の中心にある、大きな共同浴場です。
    組合1号泉を惜しげもなく掛け流しています。

    温泉文化を感じさせる素晴らしい施設。

    参考になった!

    0人が参考にしています

22件中 1件~22件を表示

前へ  1  次へ


このエリアの週間ランキング

  • 百目鬼温泉

    百目鬼温泉

    山形県 / 山形市

    日帰り
  • 極楽湯グループ 鷹山の湯(ようざんのゆ)

    極楽湯グループ 鷹山の湯(ようざんのゆ)

    山形県 / 米沢市

    クーポン 日帰り
  • ラ・フォーレ天童のぞみ

    ラ・フォーレ天童のぞみ

    山形県 / 天童市

    日帰り

キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる