本文へジャンプします。

たかのこの湯の口コミ情報一覧

【年間ランキング2023】ついに発表!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

愛媛県 たかのこの湯

日帰り 宿泊

評価 3 3.9点 / 14件

場所愛媛県/松山

お湯 4 4.4点

施設 3 3.7点

サービス 3 3.4点

飲食 3 3.6点

  • この施設の基本情報
  • この施設の口コミをする

口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2020年9月9日

14件中 1件~14件を表示

前へ  1  次へ

※口コミとして掲載している情報は投稿時のものとなり、現在の施設のサービスと異なる場合がございます。

  • たかのこホテルに併設された、日帰りの温…

    投稿日:2020年9月9日

    たかのこホテルに併設された、日帰りの温…たかのこの湯

    くに~さん 、性別:男性 、年代:~10代


    評価 星5つ5.0点

    たかのこホテルに併設された、日帰りの温泉施設です。この温泉の原点は、約百年前となる明治末期から大正初期に銭湯として営業していた大師湯とのことで、銭湯を続けているそうです。食事とのセットではプラス450円で入浴出来ます。
    新型コロナウィルス対策として、マスク着用とアルコール消毒ですが、マスクをしていなくてもOKなようでした。
    内湯は、大きな異形の湯船の中央に勾玉のような湯出口が突き出ていて、間欠的に湯を噴き出していました。この湯船の横には、小さい子供用の浅い湯船が有り、アヒルを浮かべていました。仕切った奥に、大師の湯として泉温31.7℃、ph9.3の旧源泉を源泉掛け流しにしています。湯出口からは、間欠的に冷たい湯を流していました。ヌメリ感は、重曹泉に近いものがあります。背中から湯を垂らす座湯は、2ヶ所に分かれていました。深さ150cmの歩行浴が有り、歩くと全身に負荷が掛かります。この湯船には、2ヶ所に噴流浴のブースがあります。それぞれボタン起動となり、入口に近い方は一方向の噴流、遠い方は三方向の噴流になっていました。洗い場の奥に、電気風呂だけの湯船がありました。その隣には、ミストの湯が作られています。オープンスペースで、温めた霧が立ち込めていました。露天風呂へ出る間に水風呂がありました。深い湯船で、4人位は入れそうです。
    露天風呂は、新源泉となるたかのこの湯を源泉掛け流しにしています。この湯は、泉温46.9℃、ph9.2となっています。この湯船は、常時湯を流していました。寝転び湯は、薄く湯を流していますが、結構熱めの湯でした。
    レストランで、宇和島風鯛めし定食を頂きました。鯛めしにも色々あるようで、宇和島風と今治風がありました。ところで、宇和島の鯛めしって、どんなものか知らないままに注文したので、どうやって食べるのか見当もつきません。スマホでググって、それなりの形にしてみました。間違っていたら愛媛県の人に叱られそうですが、美味しく頂きました。卵黄を溶かしたタレが抜群です。
    シャンプー,コンディショナー,ボディソープ付き700円。無料鍵付きロッカー有り,無料ドライヤー有り,露天風呂有り。

    参考になった!

    8人が参考にしています

  • 温泉は気持ち良かったのですが鷹の子ホテ…

    投稿日:2019年11月16日

    温泉は気持ち良かったのですが鷹の子ホテ…たかのこの湯

    サートゥルさん ゲスト 、性別:男性 、年代:20代


    評価 星3つ3.0点

    温泉は気持ち良かったのですが鷹の子ホテルの通路から男湯の露天風呂が丸見えです。後、男風呂に清掃スタッフが若めの女性が入ってきたのもいやでした。

    参考になった!

    11人が参考にしています

  • 肌に優しいアルカリ性、入った最初に柔ら…

    投稿日:2018年11月26日

    肌に優しいアルカリ性、入った最初に柔ら…たかのこの湯

    能登湯さん ゲスト 、性別:男性 、年代:40代


    評価 星5つ5.0点

    肌に優しいアルカリ性、入った最初に柔らかさが分かりました。掛け流し温泉をあらゆる湯に工夫を成しており感心しました。長湯をしてしまいました。大変満足!

    参考になった!

    11人が参考にしています

  • お湯は良い感じではあるが風呂を上がって…

    投稿日:2018年5月9日

    お湯は良い感じではあるが風呂を上がって…たかのこの湯

    匿名さん ゲスト 、性別:男性 、年代:30代


    評価 星3つ3.0点

    お湯は良い感じではあるが風呂を上がってからもう少しのんびり過ごせるスペースが欲しかった。フロントの人が常駐していないのか無人でした。あと、こちらに書かれている金額と違いました。値上げしたのかな?

    参考になった!

    2人が参考にしています

  • 三連休に銭湯巡りをしました。ここはまず…

    投稿日:2018年1月9日

    三連休に銭湯巡りをしました。ここはまず…たかのこの湯

    旅びとさん ゲスト 、性別:女性 、年代:30代


    評価 星3つ3.0点

    三連休に銭湯巡りをしました。ここはまず入る時に受付の女性が感じが悪い。
    いらっしゃいませも無いし、お客さんの顔も見ずチケットを受けとる態度に気持ち良く利用できなかった。
    もちろん出る際も、ありがとうございましたなど無いので、いっそ機械を相手の方が良いかも。
    おもてなしの心は感じられない施設で無機質な感じであるが、お湯はなめらかで良い泉質かなと思った。

    参考になった!

    12人が参考にしています

  • なんてったって昼の女の子の接客が気持ち…

    投稿日:2016年12月17日

    なんてったって昼の女の子の接客が気持ち…たかのこの湯

    いつものひとさん ゲスト 、性別:男性 、年代:50代~


    評価 星5つ5.0点

    なんてったって昼の女の子の接客が気持ちが良い!笑顔がいい。温泉もツルツルだ。
    また来たい。

    参考になった!

    2人が参考にしています

  • 素晴らしい新泉源!

    投稿日:2014年11月30日

    素晴らしい新泉源!たかのこの湯 感想

    温泉マンさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    いつも松山に来た時は久米駅の近くにある”東道後のそらともり”に行っておりましたが今回初めてこちらへ行ってみました ホテル併設型のスー銭ですね~  行ったのが早朝だったのにもかかわらず駐車場がいっぱいでした!すこしビックリ 中も結構人が多かったです(ホテルの宿泊者が多いのでしょうか?)温泉は新旧2つの泉源を持ち 古いほうの温泉も浴感がよかったのですが・・新しい方がヌメリと言い泡付きと言い温泉臭(硫黄臭?)掛け流しでしょうね~文句ナシです! サウナもそこそこに広くTVも有りゆったりはいれます 但し水風呂が浅くて少しせまいような・・・しかも最近はロウリュサービスが普通にあるところが多いのですがこちらはナシ!改善望む!  後、朝定食(和洋選べます)と入浴とが一緒になった券は中々お得です いや~私の住んでる(関西圏)にこの様な施設があれ毎日でも行きたいですね~

    参考になった!

    8人が参考にしています

  • 新源泉でアワアワ

    投稿日:2014年1月10日

    新源泉でアワアワたかのこの湯 感想

    きくりんさん


    評価 星4つ4.0点

    松山市内の住宅街にある、ホテルを併設した日帰り温泉入浴施設。日曜日の午後、利用してみました。入浴料650円を券売機で払い、下駄箱の木札キーと引き換えに、ロッカーのキーを受取るシステム。木製ロッカーが並ぶ脱衣場は清潔感が溢れ、木のいい香がします。平成24年11月に、リニューアルオープンしたばかりなのだそう。浴室には、奥のガラス窓に面して、8人サイズのタイル張り内湯があります。こちらは旧源泉「大師の湯」と書かれ、うっすら濁りのあるアルカリ性単純温泉(源泉名:鷹子温泉2号温泉)がかけ流し。PH9.3で、かなり肌がツルツルする浴感です。湯温は、39℃位とぬるめ。ほんのり玉子臭も感知しました。また浴室中央には、ジャクジー付きの14人サイズの楕円形タイル張り内湯もあり、湯温は41℃位。さらに大きめの歩行浴槽は、湯温39℃位。そして、2ヶ所の噴圧湯「スピンドルジェットバス」もあって、ジェット水流で揉みほぐされました。他にも、座湯や電気風呂、打たせ湯と、バラエティ豊富。続いて、外の露天風呂へ。14人サイズの石造りタイル張り浴槽には、新源泉「たかのこの湯」が使われています。無色透明のアルカリ性単純温泉(源泉名:鷹子温泉4号温泉)がかけ流し。PH9.2で、こちらも肌がツルツルする浴感です。湯温は41℃位。天然の炭酸を豊富に含み、まったりしていたら、体中アワアワになります。景色は望めませんが、ウッドデッキで火照った体をクールダウン。寝湯スペースで横たわっていたら、気持ち良くてつい眠ってしまいました。

    参考になった!

    15人が参考にしています

  • 露天風呂はすべすべ感がはっきり

    投稿日:2013年5月5日

    露天風呂はすべすべ感がはっきりたかのこの湯 感想

    みゃあ太郎さん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    再訪。

    以下は男湯についての記述。

    大師の湯と呼ばれていた施設が明治の初めのころあったそうで、そこで使われていたのが、旧源泉。湯治は自噴だったそうだ(現在はもちろん汲み上げ)。屋内湯として用いられている。こちらは温度が自分にはちょうどよく、のぼせることなく、いつまでも浸かって居られる。

    外に露天風呂、とはいえ半露天風呂だが、がある。
    こちらは、新源泉とかで、確かに内風呂よりヌルヌル、スベスベ感がより強い。
    新源泉はアルカリ性単純泉との表示の横に、炭酸泉との表示がある。よくわからないが、湯船に浸かると確かに肌に気泡がまとわりつく。それも半端ではない量。以前に炭酸泉で有名な九州の温泉に立ち寄った時もこんなことはなかったと記憶していてが。
    ちなみに前回は、露天はかすかに硫黄臭がしたが、今回はほとんど感じなかった。(連れは女湯で硫黄臭がしたと言っておりました)

    今回は歩行浴にもチャレンジした。

    参考になった!

    6人が参考にしています

  • 硫黄臭のするツルスベアワアワ掛け流し温泉

    投稿日:2013年3月2日

    硫黄臭のするツルスベアワアワ掛け流し温泉たかのこの湯 感想

    喜劇駅前温泉さん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    松山に出張に行き延泊した際に立ち寄りました。伊予鉄久米駅から徒歩5~6分ほど歩いた所にあります。もともと温泉施設があったのが数年前に閉館したのですが、昨年秋に新しい施設で営業が再開されたようで、ホテルも併設しています。
    明治時代から湧いていた旧源泉は、大師の湯と称し、泉温31.7度、pH9.3で、浴槽内の湯は加熱され、20分おきくらいに湯口からぬるい源泉が出てきます。わずかに黄色がかった濁りのある湯は、アルカリ性単純温泉でツルスベ感があります。新源泉は、泉温47.0度、pH9.2、無色透明のアルカリ性単純温泉です。新源泉を使用した露天風呂は熱めの湯が掛け流しになっており、アルカリ性泉のツルスベ感に加えて細かい泡が無数に肌に付いてトロみにも似た感触があります。硫黄臭とほのかな甘味があり、かなりいいお湯だと思いました。40度くらいの湯温なら最高なのですが。建物の外観は不思議な造りで風情はありませんが、インテリアはおしゃれで、若い女性でも気持ちよく利用できそうです。(2013年3月入浴)

    参考になった!

    7人が参考にしています

  • 割高かなぁ

    投稿日:2013年1月12日

    割高かなぁたかのこの湯 感想

    kenさん


    評価 星2つ2.0点

    家が超近所なため
    便利に利用させていただいております。

    しかし650円と言うお値段は…
    日常的に利用したい風呂好きにはちと高すぎます。。
    脱衣所や待合い所がとても窮屈で
    ゆったりくつろげないことも相まって
    割高に感じました。

    あと食事の値段が高い・・

    まわりにはリーズナブルで
    お湯も食事も満足できる温泉たくさんありますから
    値段相応に改善してもらいたいなと思いました。

    参考になった!

    5人が参考にしています

  • ホテル外観

    投稿日:2013年1月2日

    ホテル外観たかのこの湯 施設情報

    たこさん


    評価 星0つ - 点

    ホテルもとっても綺麗です。
    また食事もなかなか美味しい。

    参考になった!

    2人が参考にしています

  • 高温泡付良好新源泉に酔う

    投稿日:2013年1月2日

    高温泡付良好新源泉に酔うたかのこの湯 感想

    たこさん


    評価 星5つ5.0点

    松山市鷹子町、以前存在した某演劇ホテルの跡地に出来た媛彦温泉系列になる新しい施設です。上空から見上げると『アワビ』型ドーム、との事らしいです。松山市のここの近隣には同じような温泉施設が沢山あり、こちの施設に関しては看板なんかもほとんど存在しないので初めて訪問される方はナビ利用をお勧めいたします。
    施設敷地内にホテルも新設されまして、今回ここに泊ると温浴施設使いたい放題・・という事で宿泊してきました。

    まずホテルですが、値段はかなり安いです。2人でセミダブル素泊まりで8000円程度、さすがに部屋は狭かったですが、ピカピカの備品に囲まれたピカピカの部屋は申し分ありません。一つ気になったのが、トイレやシャワー室がラブホテルのように透明アクリルの仕切りの為マルミエな点。私にはこの洗練されたデザイン性にはいまだ抵抗があります。

    さて温泉ですが、正直期待以上でした!!

    他の事は割愛したくなる位、新源泉が素晴らしかった事に尽きます。
    こちらにはもともと大師の湯と呼ばれる湧出温度の低いツルヌル泉があり、湧出温度は30度ちょいの為、加温掛け流しされていました。今回も内湯エリアにこの源泉が注がれる浴槽がありました。
    これはこれで素晴らしいのですが、別格だったのが、露天風呂にこんこんと掛け流し利用されている新源泉。まずこの源泉湧出温度が45度以上50度以下、加温加水いらずな絶妙バランスの温度。
    またこれだけ温度が高いと泡付は通常あまり期待できないのですが、こちらの源泉、まるで『山梨・フカザワ温泉』のような貴重な高温アワアワ状態を実現しているじゃないですか。つまりメタ珪酸由来によるツルヌルだけではなく、人体皮膚由来は論外、いやはや、強烈な泡によるツルヌルを実現しているわけですね。飲泉してみましたが、ほぼ消毒無し、淡い温泉特有の腐卵臭がします。
    他には歩行浴槽、サウナ、循環主浴槽、電気風呂、ジェットバス、色々ありますが、個人的には露天主浴槽の新源泉、これに尽きると思います。その日その日の湯のコンディションにより、もしかしたら過度の期待は禁物かもしれませんが、是非一度体感していただきたいものです。

    松山市の中でも特にこの近隣には沢山の日帰り兼簡易宿泊できそうな似たような施設が乱立しています。
    そらともり、久米之癒、媛彦、ユートピア、天山トロン、星岡、、思いつく限りを羅列してみたが、本当に多い。

    しかし個人的には今回の鷹の子は泉質重視派には群を抜いてお勧めできる施設かと思います。近隣にも源泉掛け流しを謳う施設は何件かありますが、東道後で迷ったらココ! と強くお勧めしたいです。

    参考になった!

    9人が参考にしています

  • 改築し、名前も変わりました。

    投稿日:2012年12月16日

    改築し、名前も変わりました。たかのこの湯 感想

    yasuさん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    以前に「鷹の子温泉」と呼ばれていた施設。
    経営主体が変わり老朽化していた施設を一新した。宿泊施設を併設しているが、日帰り入浴も可能。というか、日帰りが主力。近くに類似の施設があるが、こちらも地元の人も多く利用する。
    宿泊施設は別棟になっていて、温浴施設は全体があわびのような形状をしているとの触れ込み。
    もともとの湯は、弘法大師の言い伝えも残っているほど歴史はある。この旧源泉と改築に際し新たにボウリングして掘り当てた新源泉とからなる。
    まず、旧源泉から入ると、ぬるぬる、すべすべ感がする。ただし、ややぬるく感じた。以前の施設の時に比べて、すべすべ感は強く感じられる。
    新源泉も成分はほぼ同じだが、やや温度は高めのようだ。
    露天風呂もあり、こちらはやや温度を熱めに設定している。やや硫黄臭がしたような。
    また、歩行湯、寝湯などもあって、たる風呂こそないが、至れり尽くせりといった印象。寝湯は先客が居て、利用し損なった。
    残念なのは、エントランスがわかりづらく、かつ狭く、また脱衣場がやや狭くて、少々暗い。洗面台ももうすこしすっきりした方がよい。
    湯上り所は広く、ちゃぶ台を置いた畳の間(といえばいいのだろうか)もあった。
    駐車場の一角にかなり大きめの足湯があり、多くの人が利用していた。

    参考になった!

    2人が参考にしています

14件中 1件~14件を表示

前へ  1  次へ


このエリアの週間ランキング

  • 南道後温泉 ていれぎの湯

    南道後温泉 ていれぎの湯

    愛媛県 / 松山市

    クーポン 日帰り
  • 東道後のそらともり

    東道後のそらともり

    愛媛県 / 松山市

    宿泊 日帰り
  • 伊予の湯治場 喜助の湯

    伊予の湯治場 喜助の湯

    愛媛県 / 松山市

    クーポン 宿泊 日帰り

キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる