あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら画像読み込み中

令和6年10月より設備入替の為休館中です。
再開は令和7年夏頃を予定しています。
あいのやまの湯の天然温泉は地下深くから湧き出すナトリウム・カルシウム-塩化物温泉です。(弱アルカリ性高張性高温泉)やさしくなめらかなお湯は保温性・保湿性に優れオープン以来多くのお客様に親しまれております。

【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
基本情報
-
住所
群馬県前橋市荻窪町530-1
-
電話
027-264-3030
-
公式HP
-
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:
大人(中学生以上)520円
子供(3歳以上小学生以下)310円
シルバー(満65歳以上)310円
<延長料>
大人150円 子供100 円 シルバー150 円
<個室利用料(2時間)>
源泉掛け流しの内風呂付き個室 3,140 円カード利用:不可
営業時間・期間
11:00〜20:00
-
休業日
火曜日(休館日が祝日の場合は翌日)
-
アクセス
電車・バス・車
JR両毛線 前橋駅より永井バス利用30分
北関東自動車道 駒形ICより20分駐車場
328台
-
近くの駅情報
-
泉質分類
-
効能分類
- 切り傷
- 関節痛
- 五十肩・50肩
- 火傷(やけど)
- 神経痛
- 筋肉痛
-
設備
-
温泉の特徴
-
利用シーン
口コミ情報
-
24/10/1 ao-san
初めての利用です
100円リターン靴箱の鍵を受付に預け料金を払い番号札をもらいます。この札で飲食(後払い)出来る様です。大浴場の脱衣場のロッカーも100円リターン鍵で手首に巻くタイプです。入浴後のイ…5.0 点
-
24/1/8 山に柴犬で狩に行くお爺
安いだけでなく、冷水機があり、湯温がデジタル表示されていたり、自動ドアだったり、中庭に子供の遊び場や遊具があります。グランピング施設を隣りに建設中で、見本のテント(居住ドーム?)が置いてありました。今…
4.0 点
-
22/6/17 オオママ
お湯が柔らかくて最高でした、個室を予約しました、旅館やホテルの湯より よっぽどのんびりできました。ただ部屋の中にイスがあるといいですね、座椅子はあります。麺類を頂きました、汁を割れる出汁があると嬉しい…
5.0 点
-
21/11/20 匿名
再開してますよ。
https://ainoyamanoyu.jp/- 点
-
15/7/11 あいのやま常連の一人
本日疲れを取りに行った所、機械の故障で、7月23日迄休館日だそうです。
5.0 点
-
13/2/5 柊
大浴場は2ヶ所あり、男女の暖簾が入れ替わる。岩積露天風呂の方に入れると良いが、週がわり。個室を予約して、ゆっくり湯を楽しむ。
個室は5ヶ所あり風呂の作りが全て違う模様。4.0 点
-
12/1/3 温泉ドライブ
荻窪公園の大型日帰り施設ですが、、うたた寝処がないのが私にとっては少しマイナスかな。赤城山の裾野にあり広い公園もある。
100円リターン靴鍵をフロントへ預け、支払い。500円プール込み、障害者手帳提…3.0 点
-
11/9/2 小童
温泉好きの上司に同行して利用させていただきました。
泉質はNa・Ca-塩化物温泉、循環・加水・加温・塩素。
大浴場の方は個室と違って掛け流しではありませんでした。
また施設が色々あるのと通路に何かしら…3.0 点
-
11/1/1 K
家が近く良く行きます。毎日、お湯を空っぽにして、新鮮なお湯を入れる!いつもいきいきしたお風呂です。又!周4回の究極発汗V熱波…これが又!たまらないです。
4.0 点
-
10/10/29 locofrank_onsen
貸切風呂も利用しましたが、貸切風呂は源泉かけ流しにしており、お湯が濃厚!!!!で非常に大満足でした。
大浴場のほうは、おじいちゃんおばぁちゃんばっかりだったので、少し気が引ける感じがしましたが、全体…4.0 点
-
10/10/14 パピヨン
お湯はよいですが、行く度に謎の売店?が増え、ゴチャゴチャした印象を受けます。また、広間が掃除が間に合わないのか、埃や髪の毛が目立ち、ざらざらしていました。寝転ぶ気にならず、すぐに退散しました。
3.0 点
-
10/10/9 ぷりん
子供のプールをメインに行きました。三連休の初日だけあって広大な駐車場でもだいぶ離れた所に車を停めて行きました。非常に混んでいて下駄箱とロッカーの空きを探すのに一苦労。
お風呂と共同の脱衣所で着替えプー…4.0 点
-
10/10/1 のーざん
いくつかある貸切風呂に入ってみました。
掛け流しの湯は、いかにも温泉!なかんじで湯量もたっぷりです。
館内にはプールもあり、家族で一日中楽しめる施設だと思います。なにより安いのが良いです。4.0 点
-
09/1/24 生田目徹
温泉としての評価はマイナス。
塩分が強いのか、所々塩が風呂などにこびりついている。
汚いイメージはぬぐえない。肌が弱い方にはちょっとひりひり。
お年寄りが多いので、場違いな感じがあり早々帰り…- 点
-
08/4/27 鴻巣原人
群馬フラワーパークの帰りに久々に寄ってみた.グリーンのお湯?オイル臭?・・・やはりしない.確かに苦しょっぱい味はするが,それがなければただの水道水のようだ.
ではあるが,低温・加湿サウナはよかった.…- 点
-
08/1/19 なる
土曜日お昼過ぎの入館で6割がたの混み具合。
お湯は加水・加熱・循環・塩素消毒ありで無色透明無臭。
月曜から土曜までは500円で終日いられるし、カランが20もあるのでちょっと混んでも大丈夫っぽい。 …4.0 点
-
07/4/22 まゆ
彼氏とゆっくりしたくて個室を利用しました。
一泊できそうなお部屋で湯船もとってもきれいでした。
ちょっと熱めのグリーンのお湯で温泉に入りながら見るお庭も良かったです。
手足を伸ばしてゆっくり温泉に浸か…5.0 点
-
07/3/12 でか丸
お風呂やバーデプール・食事処のみならず、卓球台や将棋盤に最新マッサージチェアも揃う地域住民の娯楽施設です。
浴場は意外なほど無機質でやや薄暗い印象。2つの大きな内湯浴槽、水風呂、サウナ、露天風呂とシ…3.0 点
-
07/2/28 kanannnamu
市営のわりにはきれいだし!なんてったって床暖房で足物暖か!子供も遊ぶ所もあるし文句なし
4.0 点
-
07/1/7 ta
スタッフが良く働いているのだろう
清潔感が素晴らしい
飲食店や休憩所も充実している
お湯も塩素臭はなく源泉の良さが味わえると思う
施設の豪華さ・巨大さから経営不振にならないと良いのだが・・・4.0 点
このエリアの週間ランキング
おすすめのアクティビティ情報
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
近隣の温泉エリアから探す
近隣の温泉地から探す
群馬県の温泉・日帰り温泉・スーパー銭湯を探す