本文へジャンプします。

菊池わくわく温泉の口コミ情報一覧

【年間ランキング2023】ユーザー投票受付中!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

熊本県 菊池わくわく温泉

日帰り

評価 3 3.6点 / 8件

場所熊本県/菊池

お湯 3 3.7点

施設 4 4.3点

サービス 3 3.0点

飲食 0  - 点

  • この施設の基本情報
  • この施設の口コミをする

口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2016年2月11日

8件中 1件~8件を表示

前へ  1  次へ

※口コミとして掲載している情報は投稿時のものとなり、現在の施設のサービスと異なる場合がございます。

  • 単純泉となってますが、体を洗った後にお…

    投稿日:2016年2月11日

    単純泉となってますが、体を洗った後にお…菊池わくわく温泉

    名無しの温泉好きさん ゲスト 、性別:女性 、年代:30代


    評価 星4つ4.0点

    単純泉となってますが、体を洗った後にお湯で流すとヌルヌルしていつまでも流してしまいます。湯上がりも肌がスベスベになる気がしました。とにかく地元のお年寄りが多く、平気で体も洗わずに湯船に入ってくるのには閉口しました。朝早くから開いてるみたいなので一番に入るのがいいかもしれません。

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • 侮ることなかれ!なかなかですな

    マイナスイオン云々からミスト、水風呂に至るまで施設内容凄し!
    きっちり菊池の湯が。
    洗い場の蛇口、固定シャワーのレトロ感のオマケ付き。
    うーむ、満足じゃ!

    参考になった!

    2人が参考にしています

  • 普通に良いです。

    投稿日:2013年6月6日

    普通に良いです。菊池わくわく温泉 感想

    みゆさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    よくお世話になってました。久しぶりに行きましたがお湯がヌルヌル感少なくなったかな~って感じがしました。でも狭い施設の中で電気風呂や蒸し風呂、ジェットや遠赤外線サウナやマイナスイオン浴など楽しく温泉入れて私は好きな温泉施設です。番台にいた野口さんがいないから寂しいけど…。

    参考になった!

    2人が参考にしています

  • 温泉銭湯といった感じ

    投稿日:2013年1月26日

    温泉銭湯といった感じ菊池わくわく温泉 感想

    温泉よりみちさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    菊池温泉街の外れ、市役所の近くにあります。
    街の銭湯みたいな感じの建物。
    利用料300円、アメニティー類は要持参。
    シャワーは固定式と、色々銭湯っぽい感じです。

    さて入浴、右端にある岩風呂が目を引きます。
    源泉湯口はここにあり、そこから下のジェットバス・電気風呂へと流れるシステム。
    ツルヌル感のある典型的なアルカリ泉、少々苦味有り。

    お客さんは地元の方が多い様で、夜10時過ぎでも次々とやって来ていました。

    安くて手軽に入浴できる施設でした。

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • 正にスーパー銭湯

    投稿日:2012年5月5日

    正にスーパー銭湯菊池わくわく温泉 感想

    organicさん


    評価 星3つ3.0点

    菊池市の市街地にあるスーパー銭湯で、高齢者を中心に多くの人々で賑わっていました。浴室は露天風呂こそありませんが、サウナに水風呂、温泉蒸気を利用したスチームサウナ、泡風呂に電気風呂等正に至れり尽くせりです。無色透明のアルカリ性単純泉は特質すべき泉質ではありませんが、このようなスーパー銭湯でも源泉をしっかりと掛け流しているのはさすがです。地域の方々の良い社交場になっているようでした。

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • ジモティに愛される温泉

    投稿日:2008年4月3日

    ジモティに愛される温泉菊池わくわく温泉

    ちよ君さん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    名前とは裏腹にごく普通の温泉施設です。
    地元民に愛されていて、来る人来る人、皆、顔見知り!
    お湯は飲泉可能。
    露天はないが、サウナと蒸し風呂があります。
    とにかく・・・ここは本当に地元の常連さんばかりなのです。
    (それしか書くことない)

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • 一押し

    投稿日:2007年8月16日

    一押し菊池わくわく温泉

    テカさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    外観は、「田舎の銭湯」のように見えますが、値段の割りに温泉は一押し。柔らかい湯触りで、一流温泉に引けをとらない感触です。お湯が常にジャバジャバオーバーフローしているのも嬉しい。露天風呂が無いので、雰囲気を求める方には物足りないでしょう。固定式のシャワーが個人的には不満。

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • 地元のお風呂

    投稿日:2005年10月9日

    地元のお風呂菊池わくわく温泉

    トンボさん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    温泉はいいのですが、地元の方が子供からお年寄りまでいつも多い、いわば町の銭湯みたいな施設です。観光客も気楽にちょっと入るには何の心配もなくいいとおもいます。阿蘇の帰りとかいいかもしれません。

    参考になった!

    1人が参考にしています

8件中 1件~8件を表示

前へ  1  次へ


このエリアの週間ランキング

  • 温泉カフェ あがんなっせ

    温泉カフェ あがんなっせ

    熊本県 / 熊本市北区

    クーポン 日帰り
  • スパ・タラソ天草

    スパ・タラソ天草

    熊本県 / 上天草市

    クーポン 日帰り
  • 嘉島湯元水春

    嘉島湯元水春

    熊本県 / 上益城郡嘉島町

    クーポン 日帰り

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる