本文へジャンプします。

武蔵野温泉 湯らく(閉館しました)の口コミ情報一覧

サウナランキング2023

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

東京都 武蔵野温泉 湯らく(閉館しました)

日帰り

評価 4 4.0点 / 117件

場所東京都/吉祥寺・武蔵野・三鷹周辺

お湯 3 3.5点

施設 2 2.9点

サービス 3 3.0点

飲食 3 3.8点

  • この施設の基本情報
  • この施設の口コミをする

口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2016年10月6日

117件中 1件~20件を表示

前へ  1 2 3 4 5 6  次へ

※口コミとして掲載している情報は投稿時のものとなり、現在の施設のサービスと異なる場合がございます。

  • 塩気が凄くて良かった。現在はマンショ

    投稿日:2016年10月6日

    塩気が凄くて良かった。現在はマンショ武蔵野温泉 湯らく(閉館しました)

    にほさん ゲスト 、性別:男性 、年代:40代


    評価 星4つ4.0点

    塩気が凄くて良かった。現在はマンションが建っている。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • とても落ち着くお気に入りの場所

    投稿日:2011年10月16日

    とても落ち着くお気に入りの場所武蔵野温泉 湯らく(閉館しました) 感想

    youkoさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    湯らく 地元の人が多く館内がとても静かで内装ともにとても落ち着き、またカラオケ、ヨガ、ビンゴ大会のなどの催しもあり、アメニティ、売店の食品等もとても充実して、お食事どころもお座敷もあり飲み物も豊富で、また、休憩室のリクライニングもふかふかでこころから疲れをいやせあずけられるところで、送迎バスもあるし、他のところではだめでとてもお気に入りの場所でした。震災で閉館になりもう大変がっかりしています。
    また再開しないのでしょうか。それを心待ちにしているのですが。

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • 廃業になりました。

    投稿日:2011年5月5日

    廃業になりました。武蔵野温泉 湯らく(閉館しました) 感想

    ぶん☆さん ゲスト


    評価 星0つ - 点

    東日本大震災による施設損傷等により、再開未定で休業中だったのですが、廃業が決まりました。気に入っていた施設だったのですが、残念です。

    参考になった!

    3人が参考にしています

  • 清潔ですか?

    投稿日:2010年12月18日

    清潔ですか?武蔵野温泉 湯らく(閉館しました) 感想

    bling-blingさん ゲスト


    評価 星2つ2.0点

    王様あとにはしごしました。
    まず駐車場が狭い。。。

    お風呂も清潔とは言えませんし、露天風呂も一つ?

    岩盤浴は人気のようですが、お風呂はないなって感じですね

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 好きです

    投稿日:2010年12月10日

    好きです武蔵野温泉 湯らく(閉館しました) 感想

    ライオンさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    2年ぶりくらいに行ってみました。
    ここの温泉は入浴後肌がツルツルになりとても好きです。
    前回行った際は簡単なゲームコーナーがあり、友人と遊びここで使える割引券をいただいてうれしかったのですが、今回なくなっていて少々残念でした。
    人が少なく客としてはまったり過ごす事ができ大好きな施設ですがただ大好きな分、施設存続の為もう少々お客様が増えるといいかなとも思います。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 岩盤浴が良かった

    投稿日:2010年12月6日

    岩盤浴が良かった武蔵野温泉 湯らく(閉館しました) 感想

    れいちゃんさん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    昨日湯らくへ行って来ました。駐車場がちょっと分かりづらかった。
    お風呂の種類少ない、質も普通。
    岩盤浴はフリータイム制で良かった!

    お風呂の内容にしては値段が高い。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 清潔感がないかなぁ…

    投稿日:2010年11月21日

    清潔感がないかなぁ…武蔵野温泉 湯らく(閉館しました) 感想

    ゆみなさん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    う~ん、全体的にいまいちでした。
    まず、値段が高いので期待してしまった分もありましたが、自分なりの価値評価は1000円ぐらいでしょうか…


    良かった点は、日曜日夕方なのにとにかくすいていた事、岩盤浴が広くて身体に良いのが感じられたとこぐらいでしょうか。
    お湯も良かったのですが、臭くて私はちょっと…。


    悪かった点は清掃に来る人がほとんどいないので、洗面器や椅子などがバラバラでそのへんにタオルは落ちてるし、清潔さが感じられませんでした。
    わざわざ車で行くのは残念な気がします。
    料理は値段の割にはおいしかったです。
    また、行くのはないと思います。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 清潔感が・・・

    投稿日:2010年11月3日

    清潔感が・・・武蔵野温泉 湯らく(閉館しました) 感想

    きむじーさん ゲスト


    評価 星2つ2.0点

    正直足りませんでした。ゴルフ帰りに友人と行きました。駐車場も小さくて名古屋ではありえない遠い距離を歩きました。開業何年たっているのかわかりませんがお風呂に入る目的では2度目はなしです。岩盤浴は変わった石を使用しているみたいです。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 高いかなぁ

    投稿日:2010年8月12日

    高いかなぁ武蔵野温泉 湯らく(閉館しました) 感想

    さやみんさん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    吉祥寺からの無料バスで伺いました。
    お盆前ということで比較的すいていたのでは♪
    岩盤浴は口コミ通り最高でした。寝ながら、お腹にも石を乗せて、効果が倍増なのかも。
    お食事もおいしかったです。
    彼が食べたがっていたキンキンに冷えたスイカが置いてあったので、食事は☆4つ。
    でも入館料など、全体的に少し高いかも。
    もう少し安ければ、あの岩盤浴はリピートしたいけれど…。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 常連です。

    投稿日:2010年4月2日

    常連です。武蔵野温泉 湯らく(閉館しました) 感想

    塩さん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    よく通っているので、いいところ・カイゼン点ともにいくつかあります。

    <全体>
    ・総じて気に入っているが、会員カードを作っているのだから、より頻度の高い利用客に対して、優遇するようなサービスを考えてもよいのではないか?

    <サービス>
    ・掃除の人や、副店長の女性?の方の接客レベルは良いが、それ以外はかなり低い。たとえば受付の人、バスの運転手の一部。受付の人は、お客さんの視点でのサービスという観点があまりなく、つっけんどんな人が多い。バスの運転手の一部は、私語をしていることもあり、感じが良くない。もう少し顧客目線にたった接客をお願いしたい。
    ・マッサージの方は、特に男性がすばらしい技術を持っていると思う。アカスリの方も非常に良い。ただ、アカスリは少し価格帯が高いと思う。

    <施設>
    ・まずロッカーだが、お年寄りなどをお風呂場に近いところにしてあげるのは納得だが、お年寄りでない場合、いつも遠くですこし使いづらい。
    ・洗い場のところをもう少しきれいにしていただきたい。
    ・女性の瞑想浴のところは利用客が少ないので、ジェットバスを増やすとか改善の余地がある
    ・メイク落としがあると女性はうれしいと思う。また、野菜などを店頭で売っているが、それよりも、ちょっとした化粧品やパック・ビニール袋など、お風呂に入る際に必要な備品をコンビにのように売るほうがよいのではないか
    ・タイ古式マッサージのスペースは無駄なように思う。
    ・お風呂、岩盤浴、マッサージ、休憩、と移動する距離があって億劫に感じる。動線を考えたほうがよい。
    ・食事のメニューは、1人の人でも頼みやすいメニューが充実すると良いのではないか?居酒屋メニューっぽいが、単品だと量が多いので食べきれない

    <その他>
    ・回数券だと安いが、これがいつまで続くかわからないが、少し価格設定が変だと思う。(ずーっとキャンペーンをやっているし。)もう一度単価いくらにするのかなどを検討したほうがよい。
    ・岩盤浴は最近利用している人が減っているように思う。改善策を練ると良いのではないだろうか(男女別にする、とか)
    ・マッサージチェアなどは、小銭を用意する必要があるが、皆手持ちで持っていないためにほとんど使っている人をみたことがない。マッサージチェアもロッカーキーを導入するか、もしくは両替機などを用意すべきではないか?
    ・お客さんの声を拾う努力をもっとしたほうが良い。バスの中とかにもアンケート用紙をおくと良いのでは?
    ・バスはどこかで途中下車できる地点があっても良いのではないか?地域に密着したサービスをすべきと思う。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 岩盤浴がピカ一

    投稿日:2009年8月12日

    岩盤浴がピカ一武蔵野温泉 湯らく(閉館しました) 感想

    haruruさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    会員になってるので、定期的に通ってます。温泉自体、あるいは設備等は、周辺にもっと安くて充実してるところもありますが、なんといっても岩盤浴はここしかない!と。それだけのために通ってます。他のフラットな施設や人工的な石?を敷き詰めてある所とは全く違います。石がごつごつしてて嫌だという方もいるでしょうが、汗の出方というか、岩盤室内に満ちてる空気が既に他の所とは違います。
    あと、食事が美味しい。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 営業時間変更

    投稿日:2009年2月21日

    営業時間変更武蔵野温泉 湯らく(閉館しました)

    ぶん☆さん ゲスト


    評価 星0つ - 点

     営業時間が、平日は9時から、土日祝日は8時からに変更になりました。
    朝風呂はなくなりましたので、朝風呂クイックコースを利用していた人はご注意を。
     ミッドナイトクイックコースは残っています。
     また、無料送迎バスに吉祥寺が加わりました

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • ゆっくりとくつろげる温泉施設です

    投稿日:2008年12月13日

    ゆっくりとくつろげる温泉施設です武蔵野温泉 湯らく(閉館しました)

    湯ーターンさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

     値段は温泉利用のみで1580円と高めですが、バスタオルやウエア込みの値段となっています。評判の岩盤浴は別料金です。
     
     お風呂は照明を落としてシックな感じです。熱めとぬるめの湯船の他、ぬるめの湯船には瞑想の湯、他に寝湯のジャグジーが2つ。
     サウナは広めでやや低めの温度設定です。
     露天は湯船が1つで、露天だけはかけ流しとなっています。
     
     紅茶色でぬるぬる感もあるお湯は甘い匂いがして、舐めるとしょっぱいです。
     
     子供料金が1050円と高いので、他の施設に比べて子供の利用が少なく落ち着いた雰囲気の中で寛げました。ウエアに着替えて休憩室の階に行くとオットマンの椅子や畳の上で寝転がれる部屋も用意されています。
     私的には値段が高いので、1時間と言わずに半日ぐらいのんびりと過ごすにぴったりの温泉だと思います。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 武蔵野湯らく

    投稿日:2008年10月17日

    武蔵野湯らく武蔵野温泉 湯らく(閉館しました)

    ヒコさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    近くに住んでいるのでもう何回もお世話になっています。
    ここの一押しはなんといっても岩盤浴!
    石は結構大きめのが敷き詰められていて、人によっては痛く感じるかもしれません。流れてる音楽もいい感じだし、うるさくする人もいないのでリラックスして岩盤浴できます。
    お風呂は岩盤に比べたら普通ですね。他のところに比べて良いのは、混みすぎてないところ、うるさくないところです。
    ただ値段は少し高いように感じます。下げなくて良いので、もうちょっとアメニティーを増やすとか、してもらえたら嬉しいです。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 久しぶりに

    投稿日:2008年10月3日

    久しぶりに武蔵野温泉 湯らく(閉館しました)

    ありささん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    私は昨日で4回湯らくさんに行きました。
    やっぱしここの岩盤浴が一番でした。肌がつるつるになり
    次の日の化粧ののりもまったく違います。またいきます。

    以前行った時は無かった魚浴。びっくりしました。
    足の角質を取ってくれるみたいで面白かったです。

    レストランに行き秋ずくしのちらし寿司を食べました。
    彩りも良し、とても美味しかったです。

    一日楽しめました。またお邪魔します。

    できれば値段をもう少し安ければいいのですが。。。。。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 親切です★

    投稿日:2008年5月20日

    親切です★武蔵野温泉 湯らく(閉館しました)

    ぷっち★さん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    その日はどうしても、そうとう疲れていたので
    土日は25時までということで、仲間と一緒に23時半なのに、温泉に行く事に。
    自転車で行ったのですが、なかなか見つからず、グルグルグル……。
    時間は迫るし、もう24時だし…どうしましょう★
    湯らくに電話して、道を教えていただいたのだが、しかしあせってわからず
    3回も電話してしまい、40分程してようやく到着。
    その時なんと!
    男性の店員さんが、電話のあと、心配で外で待っていてくれたのです!!
    「電話での案内が悪くってすいません」
    と一言。その心使いも感激しました★
    もうとっくに最終受付の時間は過ぎていたのですが
    理由が理由なので入れてくれました★
    女性の店員さんも、「今度はゆっくり来てくださいね」と、これまた親切★
    満足できました!また行きたいです★
    ちなみに…。帰りは10分で家に着きました………。ガーン★

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 約2年ぶり

    投稿日:2008年5月5日

    約2年ぶり武蔵野温泉 湯らく(閉館しました)

    はなよさん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    約2年ぶりに行きました(#^.^#)
    マッサージは、種類がすごく増えてましたね。女性好みのが多いです
    岩盤浴、なぜか、以前の館内着が、岩盤浴着になってました
    新しい館内着を渡されました。
    発汗はそのまま変わらず、思いっきりかいてきました
    サウナ、こんなにぬるかったっけ・・・?
    水風呂は、最高です。温度、水量、ばっちし!!
    温泉は、久々に入ると、お肌がつるつるしてよかった。
    回数券もあるみたい。数多く行く人にはいいかもね

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • まずまずよい施設ですよ

    投稿日:2008年4月8日

    まずまずよい施設ですよ武蔵野温泉 湯らく(閉館しました)

    武蔵野人さん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

     武蔵野市に5年ほど住んでいて、最近湯らくの近くに引っ越した地元民です。日帰り温泉は最近大好きで近場にはとっかえひっかえあちこちにいってきたので、湯らくも10回近くはいっています。
     最近競争の激しい東京近郊の日帰り温泉は、評価するには近場の温泉と比べてどうかというところだと思います。
    数日前また入ってきたのでコメントすると、湯らくは…

    5点満点で
    温泉:2.5点 
    (海水温泉はまずまず悪くない泉質です。近場では平均以上ではあるが、特筆するほどのものでもない。)

    温泉設備:3点
    (普通にちゃんとしてるが、優れてるわけではない。当初はとても人気の施設だったのであまり設備に力を入れなくても人が入ったけど、最近は大変になってきたのでメンテナンスもがんばってる。)

    岩盤浴:4.5点
    (定評があるとおり、やっぱりここの岩盤浴は半端ではなくいいです。平日は時間制限もなくなってますがそもそも1時間近くあれば十分満喫できる質の高さだと思います。)

    料金:2.5点
    (開業当時の数年前と比べ競争が激しくなった現在では、割高になってしまいました。値下げや改善もあったと思いますが、まだ比較すると厳しい感じです。)


    その他設備:3.5点
     物販を工夫してたり、休憩室だったりは結構ちゃんとしていて居心地がいいと思います。私は食事を利用したことがないので上記の評価に含まれなくてごめんなさい。


    正直に言うと一番好きな日帰り温泉ではなかったのですが、近くに引っ越したこともあり改めて会員になりました。当初ちょっと人気にあぐらをかいてた感のあったサービスも改善されてるし、
    ややまだ割高とは思いますが、アクセスもそれほど悪くないし、がんばってほしい温泉です。興味のある方は試してみてあげてください。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 高いですね・・

    投稿日:2008年3月13日

    高いですね・・武蔵野温泉 湯らく(閉館しました)

    さくらさん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    こちらでの口コミをみて、相当期待しすぎていたようです。
    平日の岩盤浴セットという事で2200円でしたが
    やはり施設の大きさと設備などを考えると、もう少し安くても。。というのが正直な所。

    お湯の色は赤茶色で塩の味がしましたが
    肌が特にすべすべになるとかも無かったのも残念。

    岩盤浴に関しては、石が使われているので
    初めはゴツゴツとして痛かったけれど
    慣れてくると大丈夫に。
    汗の出は他の所と比べると良くは無かったけれど
    心地よかったとは感じました。
    しかし、男女混合と言うのも私にとっては抵抗がありました。

    岩盤浴に関してのみの評価でしたら4点。(金額的に岩盤浴だけで考えたら安いと思います)
    お風呂に関しては2点といった所でしょう。

    あと、食事処の〝さくら〟も口コミとは随分違いましたね
    蕎麦の汁は薄すぎるし、お寿司のシャリの握りは甘いし・・・

    辛口の評価かも知れませんが
    どうして、他の方がそこまで高評価するのか疑問です。

    残念ながら2度目は無いでしょう・・・


    参考になった!

    0人が参考にしています

  • のんびり癒されます

    投稿日:2007年12月14日

    のんびり癒されます武蔵野温泉 湯らく(閉館しました)

    トイトイさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    仕事の疲れから開放されるのに最高です。静かに利用している人が多く、のんびりと自分のペースで温泉を楽しめます。露天風呂は都心なのに開放感を感じられる作りと思います。岩盤浴に入った数日は肌につやが出ます。また岩盤浴は代謝を良くするようで、いつもはお腹がすくことがないのに、岩盤浴をしているとお腹がすいてきます。サウナが苦手なのですが、湯らくのサウナは他のところみたいに刺すような暑さがなく入りやすいです。食事をするところも清潔感があり感じが良く、かなりお気に入りの温泉なので、もう少し安く利用できるといいな・・・。

    参考になった!

    0人が参考にしています

117件中 1件~20件を表示

前へ  1 2 3 4 5 6  次へ


このエリアの週間ランキング

  • 両国湯屋江戸遊

    両国湯屋江戸遊

    東京都 / 墨田区

    クーポン 日帰り
  • 新宿天然温泉 テルマー湯

    新宿天然温泉 テルマー湯

    東京都 / 新宿区

    日帰り
  • 天然温泉平和島

    天然温泉平和島

    東京都 / 大田区

    クーポン 日帰り

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる