日本初の炭酸琥珀湯にゆっくり浸かるのもよし、様々なおふろを試すのもまた一興です。
- 日帰り
- お得なクーポンを見る
- 天然
- かけ流し
- 露天風呂
- 貸切風呂
- 岩盤浴
- 食事
- 休憩
- サウナ
- 駅近
- 駐車
- 4.1点 / 449件
- 4.3点
- 4.3点
- 4.1点
- 4.3点
(口コミ最新投稿日:2023年9月21日)
448件中 101件~120件を表示
良好! [宮前平源泉 湯けむりの庄]
サーロインビーフカツカレー さん [投稿日: 2013年6月15日 / 入浴日: 2013年6月14日 / 2時間以内]
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
流石は人気店。
金曜日の平日と思えないくらいの混み方でしたが、
回数券のセールということで、混んでいたという事でした。
食事も混雑していましたが、内容としては満足です。
お酒のあてが多いのと、お酒の種類も豊富でしたので、
下手な居酒屋で宴会プランに行くより、
風呂はいってサッパリできるし良い。
6月は駐車場が無料ということは、通常はかかるのかな?
あと、ほかの方の口コミをみるとロウリュが意見分かれるみたいですね。
私が受けた方はでっかい団扇を全力振りしていて、
とても気持ちよかったですよ。
0人が参考にしています
ロウリュウを除けば… [宮前平源泉 湯けむりの庄]
ヴェイン さん [投稿日: 2013年6月12日 / 入浴日: 2012年12月8日 / 5時間以内]
- 4.0点
- 3.0点
- 4.0点
- 4.0点
- - 点
当施設自慢のナトリウム-炭酸水素・塩化物泉に炭酸ガスを通した炭酸泉が人気ということで行ってみましたが…
予想通り、ガラの悪い常連客が占拠してなかなか入れない状況が続いていました。30分か1時間粘ればそのうち開いてくるので占拠させるような状況に出くわしても他の浴槽でまったりと過ごすといいです。泡つきだけでなく、独特な味も体感できます。
炭酸水素塩泉ながらも舐めてみると僅かに塩味も感じ取れます。最低一つ源泉かけ流しの浴槽もあるのでそれに関しては文句なしです。
特に気になった点としては、ロウリュウに覇気が無かった事。ちかくにいた大学生風の男2人常に喋りっぱなしの状態。他のロウリュウのある施設ではまずあり得ないでしょう、と言うぐらい気合が足らないように感じました。それならいっその事、アロマ水かけるぐらいにしておいたほうが良かった気がします。
1人が参考にしています
ロウリュー?初体験 [宮前平源泉 湯けむりの庄]
チャン可愛い さん [投稿日: 2013年5月31日 / 入浴日: 2013年5月30日 / 2時間以内]
- 5.0点
- 4.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
都内にはあまりないんですよね。
ロウリュー?ロウリュ?
凄まじい汗を流してきました。
威勢の良いお兄さんの風圧を感じて、
心頭滅却!
日ごろのストレスふっとびます。
ご飯も美味しいです。
専門の料理屋さんがテナントで入っているんじゃないかな?
お風呂と思えぬクォリティです。
ひとつ欠点は車を持っていない私には
坂道がきつい笑
回数券を買おうと思ったら、従業員の方に
来週のほうが得だからととめられました。
商売っ気なし(笑)
1人が参考にしています
特筆は食事 [宮前平源泉 湯けむりの庄]
扱われ方が悪い人 さん [投稿日: 2013年5月29日 / 入浴日: 2013年5月26日 / 2時間以内]
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 5.0点
- 5.0点
本日3件目のなかばヤケクソめいた
温泉めぐり。
このサイトで口コミ1位ということで、
相方の希望もあり。
ちょっと坂はきついですが、
結論から言うと、とても気に入りました.
岩盤浴が広くて、テレビを見ながらゴロゴロできるのと、
特筆すべきは食事。
夜は混んでいましたが、とても美味しい!!
なかでも宮崎の出身の私は、迷わずにチキン南蛮を選択。
これが宮崎県民もびっくりの美味しさ。
食事だけでも来る価値ありますよ。
特に宮崎の人は笑
0人が参考にしています
平日にふらっと [宮前平源泉 湯けむりの庄]
たか さん [投稿日: 2013年5月17日 / 入浴日: 2013年5月16日 / 2時間以内]
- 4.0点
- 5.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
GWに行こうかと思ったけどツイッターを見たら、
めちゃ混みのツイートがされており、行きませんでした。
今回は平日に休みが取れたので、いざ湯けむりへ。
受付では並ぶことも無く、すんなり入場できました。
受付で岩盤浴を申し込むと、この日はミニ抹茶アイスが
サービスとなっており、抹茶好きの私は超ラッキー。
温泉では新茶風呂をやっており、その他でもいくつか
お茶に関するイベントをやってました。
平日ならではの、ゆったりした館内、また平日を狙って
行きたいと思います!
0人が参考にしています
近くにあったらいいのに [宮前平源泉 湯けむりの庄]
まきまき さん [投稿日: 2013年5月11日 / 入浴日: 2013年5月10日 / 5時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 4.0点
- 4.0点
家族3人で出かけました。もちろんニフティー温泉を検索し、クーポンもゲットして!
口コミもいろいろ見ました。賛否両論だったので自分の目で確かめたくなって。
施設的には大変きれいで、落ち着いた雰囲気。私と同じくらいの年齢ぐらいの人たちが目につきました。口コミでは混んでいるというのが多くありましたが、私が行ったときはすいていました。たまたま?ラッキー?
接客も落ち着いていました。私の横を小学1年か2年生ぐらいの男の子が走りさったとき近くの40代ぐらいの従業員の方が注意していました。親もあとからかけよって子供に注意して従業員に謝っていました。最近そういう当たり前の風景を見なくなったので感心しましたよ!
ご飯も主婦には少し割高に感じるかも
でも美味しかったので私的には満足しました。
平日だったので車でもスムーズに来れましたが、土日は混むんだろぉーなー
近くに住んでいる人がうらやましい!!
ドレッサーも広く贅沢な雰囲気を味わえるところです。
次に行くときもあまり混んでいないことを願いたいです。
1人が参考にしています
都心近いのに良い [宮前平源泉 湯けむりの庄]
kawasaki乗り さん [投稿日: 2013年4月30日 / 入浴日: 2013年4月29日 / 2時間以内]
- 5.0点
- 4.0点
- 5.0点
- 4.0点
- 5.0点
ランキング一位ということもありとりま行ってみました。
ゴールデンウィークだからですかね?
すっごい混んでいました!!
だけどここは良いですね。
お湯はこのあたりにありがちな黒湯ですが、
なにより洒落ている。
むさいバイカーのおじさんには若干敷居が高いかも
なんて思ったら、スタッフさん良い感じ。
ヘルメットとか何も言っていないのに預かりましょうか?
の一言はこういうお風呂屋さんでは初めての心配り!
ただやっぱり混みすぎ。
平日はすいているみたいなので、妻ときてみようかな
0人が参考にしています
口コミが不自然 [宮前平源泉 湯けむりの庄]
okusama48 さん [投稿日: 2013年4月17日 / 入浴日: 2012年12月2日 / 5時間以内]
- 3.0点
- 3.0点
- 4.0点
- 3.0点
- - 点
年末に行きました。今までも4回行っています。
確かにいいです。ハイレベルです。
間違いなく他人にもおすすめできます。
シャンプーも数種類あり好きです。
でも口コミが何とも不自然です。
ここに口コミしている方の多くが口コミ数1~2件と不自然です。
nifty口コミキャンペーンでもやっているのでしょうか。
でもスタイリッシュでお気に入りなので通ってしまうわ~
9人が参考にしています
確かに [宮前平源泉 湯けむりの庄]
よっぴぃ さん [投稿日: 2013年4月7日 / 入浴日: 2013年3月7日 / 5~10時間]
- 4.0点
- 5.0点
- 4.0点
- 3.0点
- 4.0点
他の人のコメント通り、温泉は良いのにスタッフの接客が悪いですね。残念
0人が参考にしています
癒しを求めて [宮前平源泉 湯けむりの庄]
風のヒューイ さん [投稿日: 2013年3月12日 / 入浴日: 2013年3月11日 / 5~10時間]
- 5.0点
- 5.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 5.0点
最近通い始めました。(4か月前ぐらいから)
きっかけは友人に連れられて。
初め来た時は、混み合っていてあまりいい印象なし
人気店だからしょうがないのかも知れませんが・・・
2月も2回行きましたが(どちらも平日)混み混み!!
でも施設自体はとても落ち着いた造りなので結局ここにきてしまうのがクヤシイ。
3/11に行きましたが・・おやおや(^^)
すいているではないですか!
久しぶりに満喫できました。休憩所でいつの間にか寝てしまい、気づいたら10時間もいました(ワラ)
普段やらないマッサージまで受けて心も体もリフレッシュ!!
いつも混んでいて行きづらかったレストランもすんなり入れました。昼は「天ぷらそばとビール」。夜は「つぼ鯛の炙り焼き御膳と豆腐」を食べました。器にもこだわりを感じる料理で感激!!
メニューありすぎて迷いましたが、次に来たときに食べるものも決めてきました(内緒)
友達つれて今月また行きます♪
0人が参考にしています
思ったよりも・・・ [宮前平源泉 湯けむりの庄]
みゆ子 さん [投稿日: 2013年3月6日 / 入浴日: 2013年3月6日 / 5時間以内]
- 4.0点
- 5.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
№1ということでクーポンを使い行ってきました。
確かに平日なのに混雑してます…。
でもお風呂は黒いお湯で入るとお肌はすべすべになったし、
岩盤浴も種類が多いのでゆっくり汗をかけました。
ただ水は有料です。
色々な種類を売ってるのはいいですが…。
レストランは遅めにランチに行ったら意外とすいてました。
中もキレイでお湯もよかったので
思ったよりもゆっくりくつろげました。
0人が参考にしています
口コミ数が全国№1って事!? [宮前平源泉 湯けむりの庄]
たこ さん [投稿日: 2013年3月3日 / 入浴日: 2013年3月1日 / 2時間以内]
- 3.0点
- 2.0点
- 4.0点
- 2.0点
- - 点

神奈川県川崎市宮前区の高台にある高級スーパー銭湯です。
こちらに訪問するのは2回目、前回訪問時は『初・関東黒湯体験』ってのもあって大阪ではありえない泉質に結構感動したのですが、今回は奈何せん残念な部分が目立ってしまった。
気のせいかもしれませんが、源泉がやや薄くなっているような。また消毒が若干きつくなっている気がした。平日訪問にも関わらず館内は大混雑、相変わらずの人気施設でした。
駅からも歩いて行けますが、駅から施設までの坂はえげつないので車での訪問をお勧めします。
こちらのサイトでは№1施設とのことですが、個人的には150/800くらいの評価です。決して悪くは無いのですが、関西からわざわざ訪問するのはもうやめようと思いました。
11人が参考にしています
美人スタッフ揃い(笑) [宮前平源泉 湯けむりの庄]
傾き者 さん [投稿日: 2013年3月1日 / 入浴日: 2013年2月26日 / 2時間以内]
- 5.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 5.0点
- 5.0点
ここの施設はスタッフを顔で選んでいるのかと
思うくらい美人揃い(笑)
ただ伊達に1位じゃないなと思ったのが、
美人なだけでなくみんな愛想が良い良い!!
びっくりしました。
また来ます!!
0人が参考にしています
癒された~ [宮前平源泉 湯けむりの庄]
カズ さん [投稿日: 2013年2月12日 / 入浴日: 2013年2月8日 / 2時間以内]
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 5.0点
- - 点
平日に休みが取れたので、ふらっと行って来ました。
人気があるだけに平日でも館内は少し混んでました。
受付からタオルをもらうカウンターまでの廊下が旅館の様で
とっても気に入りました。お風呂は全ての浴槽を制覇し、腰掛の湯では、足元にゲルマニウムが入ってて、体がホカホカした気がします。(気のせいかも・・・?)館内やトイレも綺麗だったので、また平日を狙って行ってみたいと思います。
0人が参考にしています
帰りたくなくなるくらい [宮前平源泉 湯けむりの庄]
カレーうどん さん [投稿日: 2013年1月27日 / 入浴日: 2013年1月22日 / 5~10時間]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
急に平日のお休みをいただきふらっと行ってきました。なんでも去年のランキングが1位というところに魅力を感じて(^^)
造りも広くてびっくり!!初めての人には説明が長いと思う人もいるかもしれません。(さきの人は2回目?常連?のため30秒くらいでしたが、私は2分くらいでした)
さっそくお風呂に行きましたが、さすが1位のお店。平日なのに人がたくさん。人が空いた浴槽を見つけては移動、また移動。
ゆっくり入りに来たつもりがなんだか気ぜわしく入ってしまいました。岩盤浴も堪能しました。こちらは部屋数が多かったので、落ち着いて入れました。お風呂・岩盤浴を楽しんだ後はやっぱり食事!!夕方5時ごろに利用(午後2時ぐらいではまだ待っている人が大勢いたのでずらして正解)しました。お風呂やさんの食事ってあまり期待しないで行ったのですが、見事に裏切られました!!!てんぷらはサクサク!お豆腐は自家製でうまみも感じられたし、カルパッチョは50cmぐらいの皿に盛りつけられてまたまた!!!
おいしくカロリーを摂取したあとはまた岩盤浴へ。
あっという間に時間が過ぎて帰ることに。
ここが宿泊できるなら最高なのに!!と店員さんに愚痴って帰りました。来月は友人を誘って『女子浴会』したいです。
あー、思い出したらまた行きたくなったよー(ToT)
0人が参考にしています
癒されました。 [宮前平源泉 湯けむりの庄]
おも さん [投稿日: 2013年1月25日 / 入浴日: 2013年1月25日 / 5時間以内]
- 5.0点
- 3.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 4.0点
口コミ一位と言うことも有り行って来ました。中は、とてもきれいで、短い時間でしたが、リラックスできました。ファミリー層がいないせいか、とても静かです。ご飯もリーズナブルで量も有り美味しいです。体に良いメニューが、多い気がしました。又行きます。
0人が参考にしています
個人的にもベスト [宮前平源泉 湯けむりの庄]
ムネポチ先生 さん [投稿日: 2013年1月25日 / 入浴日: 2013年1月20日 / 2時間以内]
- 5.0点
- 4.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
温泉ランキングの一位ということで、事前に混雑状況を
入念に確認してからの訪問。
電話での問い合わせのときに感じた好印象の方や、
親切にいろいろと教えてくれた年配の方など従業員の方は
みな気さくで良い人が多い感じでした。
お風呂は黒湯です。かなり濃い色でした。
ちかくのお店もいきましたが、かなり濃い方だと思う。
私はお目当ての炭酸泉へ!
かなりの混雑ぶりは人気の証拠と我慢。
でてからもぽかぽかと心地よくお食事を
食べながらウトウトしちゃいました
また来るさーー
0人が参考にしています
スタッフの対応が残念 [宮前平源泉 湯けむりの庄]
はるじゃん さん [投稿日: 2013年1月22日 / 入浴日: 2013年1月19日 / 5時間以内]
- 3.0点
- 5.0点
- 3.0点
- 1.0点
- - 点
初めて入館しました。期待していたのに、受付で『初めてですか?』『はい。』と答えるとスタッフが高圧的に説明をはじめたので、『結構です。』と言って、ロッカーのキーを渡してくれるのかと思うと、『最後まで聞いて頂かないと、キーは渡せません。』と言われました。思わず帰ろうと思いましたが、こちらの温泉には期待していたので、我慢しました。もっと簡単な料金の説明(入場料と岩盤浴の料金が別料金であること)だけで、良いと思います。施設は最高だったのでとても残念です。それから岩盤浴でタオルが見当たらなくなったので、スタッフに尋ねると、持ってきてくれたのは良いのですが、『本来は追加のタオルは、別料金です。』と言われ…『すみません。』と私は謝りました。アルバイトのスタッフにこちらではどんな接客の教育をしているのでしょうか。とても不愉快でした。
もちろん、困っていると親切にして下さるスタッフもいましたが、今後、再来館するかわかりません。
12人が参考にしています
ロウリュウが残念 [宮前平源泉 湯けむりの庄]
teanut さん [投稿日: 2013年1月11日 / 入浴日: 2012年12月25日 / 5~10時間]
- 3.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 5.0点
クリスマスに「和」のスポットは空いているのでは?
と当て込んで彼と初入湯しに伺いました。
入場規制はありませんでしたが、館内のリラックスチェアが
満席になるほどの混雑ぶり。
コアタイムのレストランの前には行列ができていました。
泉質・施設ともに良いのですが、リラックスしに行って
あの混雑はなんとも。。。
炭酸泉はまさに芋洗い状態でした。
ただ、レストランの質はスーパー銭湯№1なのでは?
揚げ物が特にオススメです。
新宿から1本で行くことができる
仙川の系列店もも同じような味レベルにして欲しいものです。
さて、ロウリュウが大好きで各地を訪問しているのですが、
ここは館内着混浴エリアではなく、男女別々。
開催回数も少なめです。
ホスピタリティ満点の女性が
全力でバスタオルを振り回してくれますが、
・・・残念な事に横回転メインでほとんど縦回転させないため、
サウナ内の対流が微弱。
熱波を感じる事は2回ずつ洗濯物を干すように
個々に仰いでくれるほんの一瞬だけ。
横浜や荻窪のロウリュウが売りのスーパー銭湯で
ぜひぜひコツを盗んできてください!
リラックス目的の方にはオススメできませんが、
美食家の温泉好きが集まるのは頷けます。
10人が参考にしています
癒しを求めて [宮前平源泉 湯けむりの庄]
気まぐれオレンジ さん [投稿日: 2012年12月29日 / 入浴日: 2012年12月29日 / 2時間以内]
- 4.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 4.0点
- 4.0点
今年もあとわずか。一度は行ってみたくて混雑覚悟で行ってきました。午前11時すんなり入れたのは日ごろの行いのおかげかな(笑)
今年のあかをすってもらい大満足。
子供の姿をあまり見かけなかったのはやはり大人向けの施設だからでしょうか。
ビールを飲んで、日本酒も飲んでから入る露天風呂はまさに天国です。今年一年あまりいいことがなかった気がしますが、すべて報われる・・そんな気分にさせてくれました。
食事もしっかりしていましたよ。
夕方になって2回目の食事をしたときに隣の席の若者がうるさかったのが残念でした。
その後人も増え混雑した来たので帰りました。
お正月は仕事なので、明けたらまた来たいと思います。
口コミ通り良いところでした。
0人が参考にしています
448件中 101件~120件を表示