本文へジャンプします。

野天風呂 湯の郷の口コミ情報一覧

超個人的ベストサウナ

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

  • 天然
  • かけ流し
  • 露天風呂
  • 貸切風呂
  • 岩盤浴
  • 食事
  • 休憩
  • サウナ
  • 駅近
  • 駐車
評価
4.2点 / 34件

こだわり評価ポイント

お湯
4.0点
施設
4.4点
サービス
4.1点
飲食
4.0点

おすすめ口コミ情報 (口コミ最新投稿日:2023年5月9日)

33件中 1件~20件を表示

サウナを定期的に利用しています。埼玉、… [野天風呂 湯の郷]

ヤマキ さん [投稿日: 2023年5月9日 / 入浴日: 2023年5月8日 / 2時間以内]

総合評価
5.0点
お湯
5.0点
サービス
 - 点
施設
5.0点
飲食
 - 点

サウナを定期的に利用しています。埼玉、千葉でいくつかサウナを回っていますが、一番好きです。安いのがいいですね。

まず、高濃度炭酸風呂でゆっくり下茹でするのが好きです。
39度くらいの低温ですが、炭酸濃度良好な感じで、かなり温まります。

香りの良い日替わりアロマロウリュがある薄暗く、静かで小さめのサウナが良いです。
セルフロウリュで、5分の砂時計があり、落ちきる毎にかけられます。
暗いので手元、足元注意です。

スタジアムサウナは広くてゆったり入れるし、20分毎にオートロウリュがあり、3分間の送風で肌が焼けるんじゃないかってくらい熱いです。
3から4セット目に体が慣れてきてから一気に焼くのが好きです。
オートロウリュの時間を表示するなどの案内をしてくれると嬉しいです。
演出はランプが点灯するだけなので、タイミングはかりにくいですね。
テレビは、音楽番組みたいなのが流れてます。
最新のヒット曲や、一昔前の曲など、色々ながれます。

水風呂は14度くらいで、結構な量の水が炭でできた滝を常に流れていて、マイナスイオン感じます。

参考になった!

2人が参考にしています

マッサージの施設が素晴らしかったです。… [野天風呂 湯の郷]

kawanotaru さん [投稿日: 2023年2月2日 / 入浴日: 2023年2月2日 / 2時間以内]

総合評価
5.0点
お湯
5.0点
サービス
5.0点
施設
5.0点
飲食
5.0点

マッサージの施設が素晴らしかったです。
30分で2700円の新春特別コースを購入しまして利用しました。
施設の方が一生懸命にマッサージをして頂き、とても気持ち良かったです。
異次元の気持ち良さです。
皆様に体験して頂きたく、メッセージを残しました。

参考になった!

1人が参考にしています

野田、流山近郊には人気の日帰り入浴施設… [野天風呂 湯の郷]

さきち さん [投稿日: 2022年12月30日 / 入浴日: 2022年12月29日 / 2時間以内]

総合評価
5.0点
お湯
5.0点
サービス
5.0点
施設
5.0点
飲食
5.0点

野田、流山近郊には人気の日帰り入浴施設が幾つもありますが、コスパの良さから湯の郷に一番よく来ています。大小2つのサウナ、炭酸泉、広い屋外の整いスペースなど、行くと2時間位快適に過ごしていきます。度々のサウナ等の改良で頑張っているなと思います。

参考になった!

3人が参考にしています

湯種も多くてこの価格。サウナは15分お… [野天風呂 湯の郷]

吉四六 さん [投稿日: 2022年1月18日 / 入浴日: 2022年1月18日 /  - ]

総合評価
5.0点
お湯
5.0点
サービス
5.0点
施設
4.0点
飲食
5.0点
投稿画像

湯種も多くてこの価格。サウナは15分おきにオートロウリュウがありその後3分間は爆風が発動。しっかり発汗できます。
受付で見つけたサウナトートバッグを思わず購入!

参考になった!

3人が参考にしています

コスパは良いと思います。クーポンを使う… [野天風呂 湯の郷]

TAROくん さん [投稿日: 2022年1月16日 / 入浴日: 2022年1月16日 / 2時間以内]

総合評価
3.0点
お湯
3.0点
サービス
3.0点
施設
1.0点
飲食
4.0点

コスパは良いと思います。クーポンを使うとお得です。
サウナに力を入れているので、男湯のサウナは割と混んでいます。
シャワーが何機か不調なのか、やたら強くて飛び散らかしてます。
施設は休憩所や食事スペースは広いです。
テーブルの清掃が行き届いてないのはマイナス点。食事スペースで爪を切るお年寄りが数名見受けられた大変不快。
下駄箱周辺はゴミや砂が多く清掃が行き届いてない。
喫煙所があるのは良い。
お年寄りが多いせいか、脱衣所の椅子に直接お尻をつけていたり、電話で話す、コロナ禍なのにマスクもなく大声で話されるので不安に感じました。マナー改善に努めて貰いたい。
コスパがいいからあんまり求めても行けないのか…

参考になった!

1人が参考にしています

約半年ぶりの訪問でしたが設定が変わって… [野天風呂 湯の郷]

ベン さん [投稿日: 2022年1月16日 / 入浴日: 2022年1月15日 / 5時間以内]

総合評価
5.0点
お湯
4.0点
サービス
5.0点
施設
4.0点
飲食
 - 点

約半年ぶりの訪問でしたが設定が変わっていました。

まずサウナのオートロウリュが優しくなり
息苦しさがほぼ無くなって
人が逃げ出す事もあまり無くなりました。
始まる時に人が減るのでタイミング的には
その辺を狙えば楽しめるかもしれません。

水風呂も半年前よりかは優しくなり
体感16℃くらいなので
回転は少し悪くなりましたが
普通の人はそこまで我慢出来ない水温なので
水風呂待ちはほぼ発生せずに入れます。

すなわち個人的にセッティングが抜群です♫
関東だと1番じゃないかなレベル。

そして休憩の椅子が増えて水風呂前に2つ追加。
露天も椅子が増えているので良いですね。

混雑もしていないので完全なる穴場、回数券買いたいレベル。

ただ相変わらず10枚綴りの6ヶ月期限なので買えない…
出来れば1年か5枚で半年期限とかにして貰えないでしょうか…

変わらなければまた半年後くらいに行くと思われる
素晴らしい施設でした。
(今回はこちらのタオルセットクーポンを使用しました😅)

参考になった!

5人が参考にしています

風呂の種類を変えたい。 [野天風呂 湯の郷]

カラサワタクヤ さん [投稿日: 2022年1月2日 / 入浴日: 2022年1月2日 / 2時間以内]

総合評価
5.0点
お湯
5.0点
サービス
5.0点
施設
5.0点
飲食
5.0点

風呂の種類を変えたい。

参考になった!

3人が参考にしています

とても過ごしやすかった。多少施設の… [野天風呂 湯の郷]

ぱりさんじぇじぇじぇ さん [投稿日: 2021年10月15日 / 入浴日: 2021年9月15日 / 5時間以内]

総合評価
5.0点
お湯
5.0点
サービス
5.0点
施設
5.0点
飲食
5.0点

とても過ごしやすかった。
多少施設の古いところもいい意味で趣を感じた。
壊れているところなど特段見受けられない。
よく手入れがされている。

参考になった!

3人が参考にしています

毎回仕事の疲れを癒やして貰う為、湯の郷… [野天風呂 湯の郷]

Ka3065de さん [投稿日: 2021年8月22日 / 入浴日: 2021年8月19日 /  - ]

総合評価
5.0点
お湯
4.0点
サービス
5.0点
施設
4.0点
飲食
4.0点

毎回仕事の疲れを癒やして貰う為、湯の郷を利用しています。施設も広々していて色々なお風呂があり、時間を忘れてしまうかの様に利用しています。最近塩サウナ入口にはサウナに入りながら、ドロパックするボトルが置いてあり、女性には特に人気が出るのではと思います。

参考になった!

4人が参考にしています

サウナが広くて窓から野天風呂の木が見え… [野天風呂 湯の郷]

いずらん さん [投稿日: 2021年8月14日 / 入浴日: 2021年8月14日 / 5時間以内]

総合評価
3.0点
お湯
3.0点
サービス
4.0点
施設
3.0点
飲食
3.0点

サウナが広くて窓から野天風呂の木が見えて自動ローリュもあり、水風呂は冷え冷えで広く、サ活としては最高です。
お風呂は電気風呂が最新でとても気持ち良かったですが、ほかは一般的なスーパー銭湯と変わらずな感じでした。
サウナは黙浴できていましたが、お風呂はマスクをしないで話まくっている方たちが多く不安を感じました。
ここの施設に限りませんが、特に年配の方たちはコロナが怖いと言いながらマスクをしないで大声で話す方が多く、意識の違いが大きいです。
また、ドライヤーがあるところの下に髪の毛がとてもたくさん落ちていたのがとても気になりました。
食事処は、席に「消毒済です」というようなことが書いてあるのですが、そのあとにだれか使ってもそのままなので消毒済を信用してはいけません。テーブルの上に普通にゴミが落ちています。自分で除菌をしてくださいと書いた方が良いと思います。
コロナが明けたらとてもすごしやすいのかもしれません。









参考になった!

3人が参考にしています

設定がハードに!野田まで遠征する価値あ… [野天風呂 湯の郷]

ベン さん [投稿日: 2021年6月12日 / 入浴日: 2021年6月12日 / 5時間以内]

総合評価
5.0点
お湯
5.0点
サービス
4.0点
施設
4.0点
飲食
 - 点

設定がハードに!野田まで遠征する価値あり!

という事で久しぶりというか
2年間有効の回数券残り1枚を使ってきました。

入る前の立て看板にサウナ設定パワーアップ
と書いてあったのですが実際もその通り。
15分に1回のオートロウリュに
3分間の温風噴射でサウナから人が逃げていきます(;´Д`A

水風呂も15.5℃設定と書いてありますが
実際は15℃を切っていました_:(´ཀ`」 ∠):
15℃だと手先足先が痛くなってくるレベルなので
ここもすぐに空いてくるので良いですね。
しかも備長炭で濾過されているので気持ち柔らかい。

という事でサウナと水風呂の設定がハードになったので
多くの人が露天外気浴に流れていましたがw
元々広い露天に寝転びスペースと長椅子があったのが
ととのい椅子4つ追加の
アウトドアのリクライニングチェアも2つ追加されており
たとえ全部座られていても
どこかに座るスペースはあるはずなので
休憩に困る事はほとんど無いはず。

料金も土日730円なので近くのほ○かさんの半額。
半日滞在するならほ○かさんで、
2、3時間の滞在なら湯の郷さんという使い分けが出来そう。

ただ、回数券の有効期限が10枚で半年になったまま。
近くの住人じゃないので次回からは
こちらのタオルセットクーポンで我慢しようと思います。

でもサウナー歓迎の姿勢が顕著なので
(サウナハットや、持運び用のシートも売っている)
野田まで遠征するのもありな施設だと思います。
(すぐそばに王道家系のラーメン屋もあるので)

参考になった!

6人が参考にしています

こんな御時世ですが従業員の方がこまめに… [野天風呂 湯の郷]

ベン さん [投稿日: 2020年4月26日 / 入浴日: 2020年4月26日 / 2時間以内]

総合評価
5.0点
お湯
4.0点
サービス
5.0点
施設
5.0点
飲食
 - 点

こんな御時世ですが従業員の方がこまめに消毒作業を行なってくれています。諸事情により詳しくは書けないんですけど出来る限りの範囲で営業を続けてくれている事に感謝し、なるべく混まない時間に再訪させていただきます。非常にリラックスできました。ありがとうございました!

参考になった!

7人が参考にしています

初めて入りました。柏でランニングのイベ… [野天風呂 湯の郷]

炎のランナー さん [投稿日: 2020年1月11日 / 入浴日: 2020年1月11日 / 2時間以内]

総合評価
4.0点
お湯
4.0点
サービス
4.0点
施設
 - 点
飲食
 - 点

初めて入りました。柏でランニングのイベントがあり、自宅に帰り途中で寄りました。足がかなり疲れていたので炭酸泉、薬湯は最高でした。次回はサウナにもトライしたいです。

参考になった!

1人が参考にしています

野田(梅郷)のレベルは高いですね!… [野天風呂 湯の郷]

ベン さん [投稿日: 2019年8月30日 / 入浴日: 2019年8月29日 / 2時間以内]

総合評価
5.0点
お湯
4.0点
サービス
5.0点
施設
5.0点
飲食
 - 点

野田(梅郷)のレベルは高いですね!
先日同じ市内にある、ほ○かさんに行って良かったんですが、この日は仕事帰りに梅郷のステーキガストでカットステーキ食べ放題を食べに行くという目的で夜からという事情があり、ほ○かさんだと20時から夜割で安くはなるが湯着やタオルが付いてないというのでこちらに来てみました。
まず安いですね。平日620円、土日でも700円。館内に入ると食事処を通ってお風呂という造りになっていました。お風呂の前にトイレに入ったんですがウオシュレットじゃなかったのは驚き。衛生面とかもあるので付けて欲しいですね。で、浴場に入ると縦長で炭酸泉、ジャグジー系、洗い場、水風呂があり、奥にはサウナ、屋外には塩サウナ、打たせ湯、薬湯、壺湯、寝ころび処などがあり、全体的に広くて休憩する所も多く居心地が良いし、床が滑りにくく階段はあるけど段差は少ないのはいいですね。ほ○かさんは歩きづらくて床がザラザラしていて痛い所が多いので顕著に感じました。また、洗い場にあるシャンプー、ボディソープがクール仕様もあったり、薬湯はミント刻み、水風呂はメントール系入浴剤が入っていて表示温度より冷たく感じられるのは夏に嬉しい。で、お目当ては22時からのロウリュだったんですがサウナがすごく広くて人がたくさん入れるのはいいですね。定員オーバーで参加出来ない確率が下がるので。
総合的にはコスパが良くて620円でロウリュが楽しめるのは嬉しいし、きめ細かいサービスと気遣いに溢れている施設だと思いました。
館内も綺麗なのは清掃とかメンテナンスとかがしっかりしているからでしょうし、しかも食事処のソフトドリンクが120円で飲める施設なんて見た事無いです。
思わず特売してた2年間有効の回数券を買ってしまいました。定期的に、ほ○かさんと上手く使い分けて通いたいと考えています。

参考になった!

8人が参考にしています

色々スーパー銭湯に行った中でもここは安… [野天風呂 湯の郷]

みこみこ さん [投稿日: 2018年4月17日 / 入浴日: 2018年4月3日 / 5時間以内]

総合評価
5.0点
お湯
5.0点
サービス
5.0点
施設
5.0点
飲食
5.0点

色々スーパー銭湯に行った中でもここは安いし綺麗だし店員さんも若いので横柄な店員もいないので花丸です!
お風呂も炭酸風呂はとても広いし(大抵は狭くてギュウギュウです)薬湯があったり塩サウナでは泥パックがあったりとこの安さで...と思いました。
大抵のスーパー銭湯はここまで行き届いてないのでこの安さで十分です。

参考になった!

9人が参考にしています

 温泉好きで家族で近辺の日帰り温泉施設… [野天風呂 湯の郷]

名無しの温泉好き さん [投稿日: 2016年2月17日 / 入浴日: 2016年2月16日 / 2時間以内]

総合評価
5.0点
お湯
5.0点
サービス
4.0点
施設
5.0点
飲食
 - 点

 温泉好きで家族で近辺の日帰り温泉施設をよく利用していますが、その中でも一番のお気に入りです。
 良心的な入浴料金(回数券を買えば大人560円)、良質なお湯、落ち着ける雰囲気、サービスの良さなど、利用者に対する気遣いが感じられ、高く評価できます。家族みんなでファンになりました。

参考になった!

6人が参考にしています

炭酸深湯 [野天風呂 湯の郷]

くに~ さん [投稿日: 2014年8月11日 / 入浴日: 2014年8月10日 / 2時間以内]

総合評価
4.0点
お湯
3.0点
サービス
5.0点
施設
4.0点
飲食
5.0点
投稿画像

全館ナノ水使用のスーパー銭湯です。
内湯は、主浴槽を炭酸泉にしてありました。通常の湯船に加えて90cmの深湯が併設されており、深い方もしっかりと炭酸の泡が付きました。他にジェット水流の風呂が何種類かと電気風呂が有ります。座湯も有り、その隣は備長炭の壁に伝わせての水風呂となっていました。
露天風呂には、湯船の中に腰掛けが造られていました。奥に洞窟のような場所が有り、打たせ湯でした。ボタンを押すと一定時間湯が落ちる仕掛けですが、片方はノズルが1つで、もう一方はノズルが2つでした。壷湯は屋寝付きと屋根無しで合わせて4つ有りました。替わり湯は、八漢湯となっていて、唐辛子や生姜の辛味成分が入れられているそうです。
食堂で豚キムチ炒め定食を食べましたが、食券は同じ値段のものが共通だったので券売機の前で探してしまいました。豚とキムチの他に、モヤシ,ニンジン,キノコが一緒に炒めて有りました。
シャンプー,ボディソープ付き700円。100円バック式無料ロッカー有り、無料ドライヤー有り、露天風呂有り。

参考になった!

5人が参考にしています

繁盛してる [野天風呂 湯の郷]

baka123456 さん [投稿日: 2014年2月23日 / 入浴日: 2014年2月23日 / 5時間以内]

総合評価
3.0点
お湯
3.0点
サービス
3.0点
施設
4.0点
飲食
4.0点

岩盤浴、食事付き1400円のセットで利用しました。勝手に鄙びた雰囲気を想像していたのですが、きれいな広い施設で、浴場、岩盤浴ともに人が大勢いてびっくりしました。特に夕方からの浴室の混み具合は、自分が子供のころの東京の銭湯を思い出させるものでした。
多分、値段が安いからではないでしょうか? 皆さん、よく知っているのですね、、、、
口コミにもあった通り、炭酸風呂が広くて、足を伸ばせて入れるのが良かったです。泡付きがいいというのか、身体につく気泡がデカイように感じました。(気のせいかもしれませんが)
電気風呂は、普通のじゃなくて、揉み効果もついてる新型のヤツで良かったです。ただ、一つしかないので長居は気が引けます。

岩盤浴は時間制のため、1回きりしか入れません。値段が激安のぶん色々不満点はあります。
食事は値段の割りに美味しくて、セットにして良かったです。

参考になった!

8人が参考にしています

炭酸湯に入るならここ! [野天風呂 湯の郷]

にゃーす さん [投稿日: 2014年2月20日 / 入浴日: 2014年2月20日 / 5時間以内]

総合評価
3.0点
お湯
3.0点
サービス
4.0点
施設
3.0点
飲食
3.0点

温泉じゃないけど、サウナが広くてロウリュウのサービスがあり、他に塩サウナもあって、サウナが充実しています。
また、露天風呂のレイアウトが素敵なところも気に入っているのですが、ここの一押しはなんと言っても炭酸湯です。
泡の付き具合が他の施設より良く、なんか効いてるような気がします。
サウナと炭酸湯が好きな方は試してみてはいかがでしょうか?

参考になった!

5人が参考にしています

客のマナーが、これが無かったなら良い施設 [野天風呂 湯の郷]

黄色いあひる さん [投稿日: 2012年10月21日 / 入浴日: 2012年10月21日 / 2時間以内]

総合評価
3.0点
お湯
3.0点
サービス
4.0点
施設
5.0点
飲食
2.0点

早稲田めぐみの湯の値上がりで、
車でちょっと足を延ばして行ってみました。

どこも広々として、露天が明るくていい感じ。
塩サウナでひと汗かいてから、炭酸風呂にゆっくり入りました。

サウナは、広くて、
大きなガラス窓で外が見えて、非常に解放感があった。

 食事つきの 1,070円で 入浴

日曜日にも、このようなサービスがあるのは嬉しい。

ラーメン&ミニから揚げ丼

茶そば&ミニ天丼を 選びましたが、他にも沢山あります。

なんと、選べるソフトドリンク付き。

ラーメンは、今まで食べたラーメンのなかで、一番の薄味。

レシピ間違ってないかと疑うほど。

連れの頼んだほうの茶そばは美味しかったそう。

だけど。。。。 ミニ天丼は、衣丼。だった


安かろう、なのだろうか、


そして、もうどうにも気になってしまったのは

広いサウナで、4人の婦人が横に寝そべっていたこと。


どこも。サウナで横になるのは禁止と思っていたけど、
ここは許されているのか? マクラ持参の人もいた。

いくら広くても。横になればサウナマットは三枚使ってる。

ちょっと驚いた。

そしてまた
水風呂では、どのご婦人も、
水の中で顔をすすぎ、あらうのだ

これも驚いた!

こんなお風呂初めてかもしれない。


そして、期待?したとおり

洗い場は、いくつも場所取りのかごやタオルが置かれている、

とてもいい施設なのに

残念です。


参考になった!

9人が参考にしています

33件中 1件~20件を表示

お得な温泉クーポン 野天風呂 湯の郷

お得!ぬくぬくーぽん

2023年06月30日まで

『野天風呂 湯の郷』入館料+タオルセット 260円引き

入館料+タオルセット 260円引き

【平日】1,010円750円 【土日祝】1,110円850円


料金につきましては、消費税込みの表示となっております。

印刷する


TOPへもどる