口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2021年12月4日)
-
とにかく広い露天風呂。
土曜日の昼間だがさほど混んでおらずゆったり出来ました。
露天風呂以外は…サウナは定員三名位で水風呂は一人用でしたが、空いていたので問題無し(笑)12人が参考にしています
-
名前が変わってからは初めて来ました。名前は、前から変えようと思っていたのを漸く変えることが出来たとのことで、改名の理由は教えてくれませんでした。池の中に建てられたガマ神社は健在ですが、扇は無くなっていました。扇の名残は、壁に開けた扇型の窓だけとなっています。池には高級そうな色合いの鯉が沢山泳いでいます。泉温16.8℃、ph7.1のマグネシウム泉です。
新型コロナウィルス対策として、マスク着用とアルコール消毒です。2階にはテレビ付きのリクライニングチェアがありますが、コロナ対策で窓側の一列のみとしたのか、空きはありません。
内湯は、大きな湯船の中央に底から泡のバイブラとしていました。湯出口からの湯量は多いですが、特徴は感じられませんでした。ジェット水流の湯船は、1mの深さが有り、途中の段は1つだけです。50cmの段差で入ることになります。ジェットの吹き出し口は、座湯になっていました。1人サイズの水風呂は水道の蛇口から流しているのでわかり難いですが、源泉風呂になっています。泉温17℃で、年を通して16.9℃に保たれているそうです。
露天風呂は、池のように大きい岩風呂です。湯出口付近の岩は、溶けて変質していました。取り囲む岩には、佐渡の赤玉石や伊予の青石と思われる巨岩も使われています。能舞台に設けられた桧で囲まれた風呂からは、屏風に描かれた老松と庭園の松を眺めながら浸かることが出来ます。
レストランで、中トロマグロ丼を頂きました。スーパー銭湯で扱うネタとは思えない本格的な刺身を使っています。味噌汁、茶碗蒸しとデザートが付いていました。
シャンプー,ボディソープ付き900円のところJAF会員証提示で800円。100円バック式無料ロッカー有り,無料ドライヤー有り,露天風呂有り。23人が参考にしています
-
外観と内観の差にびっくり!。中はお世辞に清潔感あると言えず。外湯はものすごく大きくサウナは3人しか入れない、水風呂はびっくり一人用。だけどみなさん暗黙のルールで、順番に入ってる感じ。というよりサウナ目当てがいないです。風呂を楽しむ人が多いですね。ミストサウナはほとんどハリボテ状態(笑)食事は普通かな。お酒は自販機の持ち込みOKなので安くあがります。休憩所は子供が走り回ってるので、休日は注意。
35人が参考にしています
-
先日、行ったら、入泉料金が高くなっていました。温泉施設は6個しかないのに900円は随分高いと思いました。他の、日帰り温泉は、温泉施設が沢山あるのに600円~700円くらいで、とても安いので八扇の湯にはもう行きたくはありません。社長が安くする気が無さそうです。皆さんでボイコットをして値段を下げましょう。損をして得をする意味が分からないみたいですね。人が多くても少なくても掛かる金額はあまり変わらないと思いますよね。頑張りましょう。
1人が参考にしています
-
ゆったり落ち着いた館内は休憩スペースも女性専用席があり、過ごしやすいです。
ただ食事が、行くたびにどんどん量が少なくなっています。メニューの写真と違うじゃん!と突っ込みたくなるくらい、器も小さくご飯が少ないです。ざるそばも量が少ないです。天ぷらなどを頼むとなかなか運ばれてこないし、もうここでの食事はしないかなと思います。
お風呂はのんびりできるので
入浴をメインにして来たいと思います。5人が参考にしています
-
市内の風呂屋の中で、八扇の湯が一番好きです。近所では無いですが、他の風呂屋を通り越して、こちらへ 行きます。
お湯が良い。私には、こちらのお湯が一番 疲れが取れる。他で お風呂と岩盤浴に入った位、体が楽になる。
広い岩風呂が素敵。癒されます。
平日夜の料金が安い。この質で この料金は良い。
他店よりも、ポイントサービスが たまりやすいのも良い。9人が参考にしています
-
遠州灘のすぐ近くにあり、天然マグネシウム泉とのことです。
内湯は、大きな湯船のほとんどを底から泡のバイブラにしていました。シェイプアップ風呂は、約1mの深さが有り、ジェット水流にしてありました。サウナの隣に、17℃の源泉風呂がありました。庭園を眺めながらの造りになっているので、サウナにも庭園側が眺められる大きな窓が付けられています。
露天風呂は、池のような岩風呂となり、岩で作った境界線の先には更に大きな池が続き、鯉が泳いでいました。この岩風呂は、館内に入る手前に設けられた神社越しに丸見えとなっていました。一段高い場所には、舞台のような桧風呂が有り、襖に描かれた大きな松を鑑賞して良し、逆に岩風呂へと目を向ければ、岩場に生えた松を観ることも出来ました。
レストランのメニューも充実していました。八扇御膳は、海の幸がオンパレードです。野菜の天ぷらは、甘味が引き出されていました。
シャンプー,コンディショナー,ボディソープ付き900円のところJAF会員証提示で700円。100円バック式無料ロッカー有り、無料ドライヤー有り、露天風呂有り。19人が参考にしています
-
昨日行ったら、外にサマーベットが2脚ありました。日光浴するには最高です。皆さんも日光浴するには八扇の湯に行かれたらどうですか。
4人が参考にしています
-
よかったですけど、入れ墨も大丈夫なんですね。ここは。(^^;;
暗くてわからないから大丈夫なのかな(^^;;1人が参考にしています
-
始め御前崎温泉目当てで東京より行きましたが、5年前に廃業してたらしく御前崎観光案内所(ここは休館してました)の入口で途方に暮れてたところ、ツーリングマップルでここの温泉を発見。1時間程で行けそうな場所でしたので電話で営業してるか確認。いい対応でしたよ。休館日もちゃんと教えてくれたし、声の響きに好感が持てました。なかなか休みが取れない身分なので、雨の中カッパを着用してここまで来たんだから何としてでも楽しんで帰ろうとバイクを走らせました。
ナビがあればすぐなんでしょうけど場所がわかりずらいのが難点、ということで施設は☆4にしました。駐車場内で「ここ通るの???」という箇所が一箇所あります。お車の方はご注意を。
施設内、きれいでした。フロントの方も応対良く、近くにいたマッサージのセラピスト?の方も面白そうな方でした。
露天の屋根つき浴槽はちょっと塩素臭がありましたが、許容範囲内。
屋根なし露天、これがよく温まります。この露天はオススメ。
内湯では深さ1mはある浴槽があります。腰と足裏、ふくらはぎを水圧で疲れを取り除いてくれる仕組みになってます。ただこれは、姿勢よくして座らないと圧がかかりにくいのでコツがいります。
天ぷら定食をいただきました。プロの仕事してますよ。
「はるみ」かな、美味しい柑橘系の果物。小鉢に入れられてましたが、甘酸っぱくて美味しかった。道の駅で買ったのは比べものにならないくらい甘い代物ではなかったけど、しっかり吟味されてる印象が残りました。食堂の方もいい感じでしたよ。
風向きによりヘドロのような臭いがしました。もしかすると弁天池と思われる池から漂ってきてるかもしれませんが、これも許容範囲内。
温まってくつろげて、美味しいの食べてまたくつろいで、、、また温泉はいって。
いい時間が過ごせますよ、きっと。3人が参考にしています
-
天竜川の河口と遠州灘の海岸近くに建つ、純和風造りの日帰り温泉施設。日曜日の午前中、およそ7年ぶりに利用して来ました。一度閉館して残念と思っていたところ、昨年の2月に再オープン。赤い欄干の橋を渡るアプローチは、和の情緒を演出しています。入浴料は、通常864円(月火水の17時~ナイト割引有)ですが、この日は温泉博士の特典でタダで入浴。受付から左奥へ進み、食事処の横を通って、突き当たりを左折。すると奥に、男女別の大浴場があります。100円返却式ロッカーが並ぶ脱衣場。洗い場には、9人分のシャワー付きカラン。アメニティは、一般的なものです。ジャグジー付き、12人サイズの石造り内湯には、無色透明のナトリウム・マグネシウムー塩化物鉱泉(源泉名:不明)が満ちています。湯温は、40℃位に加温。肌がスベスベする浴感です。おそらく循環濾過ありですが、口に含むも無味無臭。塩素臭も、気になりません。もう1つ、深さが1mもある、3人サイズのジェット水流付きエステバスもあります。続いて、外の露天風呂へ。外にも、3人分のシャワー付きカランがある洗い場、アカスリコーナーも有り。でもここの目玉は、なんと言っても40人サイズの岩風呂「大巖露天風呂」。巨大な天然石が配され、野趣溢れる造り。奥の池と繋がっているかのような空間の広がりを感じ、実際よりも更に大きな気がします。湯温は、41℃位の適温。左手にもう1つ、屋根が付いた「能舞台露天風呂」。6人サイズの石造り檜枠浴槽で、湯温は40℃位です。薬草風呂で、この日はよもぎ湯でした。以前来た時は夜だったので、能舞台がライトアップされ、昼間よりもっと幻想的。今回はオープン直後の一番風呂だったので、広い露天風呂をわずか数人で入れ、のんびりできました。脱衣場に分析書が無く、受付で確認するも無いのだとか。温泉の成分的な詳細はわかりませんが、ここの露天風呂はなかなかインパクトはあるかなと思います。
27人が参考にしています
-
経営が変わってしばらくはまめに清掃や水質確認していましたが、最近はさっぱりですね。お湯にゴミが浮かんでいて不衛生な感じです。
13人が参考にしています
-
以前にこちらの口コミを見て気になっていたので行ってきました。
爆弾低気圧の影響でか、週末といっても訪問者がかなり少ない印象を受けました。もっと普通の天気の週末ならお客さんは多いのでしょうか。
建物にかなり近づかないとそこに温泉施設があるとはわかりにくい程、建物の明かりが外に漏れにくくなっています。
脱衣場は広く、リターン式ロッカーです。ドライヤーは無料で、ひとつの洗面台につき一台置いてあります。洗面台以外のスペースにもドライヤーを置いてあるのは親切ですね。髪だけ乾かしたい人には助かります。
お湯は無色透明ですが、塩素臭が少し気になります。
外湯の大露天風呂は、暴風雨のため入ることは遠慮しましたが、屋根付きのお風呂に入りました。一段高くなっているので眺めがよい感じがします。天気が普通のときに再訪してみたいです。
洗い上がりのお肌はするするで気持ちいいです。美肌の湯は間違いなさそう。
売店の閉店時間が閉館時間より早いので、中のお店が閉まると一気に暗くなり、雰囲気が寂しくてお湯だけ浸かりに行きにくい印象を受けました。
大きな施設で中もキレイなのに、あんなに空いているなんて何だかもったいないです。10人が参考にしています
-
一度は閉館したのち 隣接する乗馬クラブが運営してるとか!?
…旧料金の900円から100円引いての入浴料値段となったようです。
うん!!広大な敷地に在って実に開放感&リラックス度は申し分ないですね。
しかし、サービス&料金 そして肝心要のお風呂も これといった特徴は残念ながらありません。
ちなみに 今回は7時以降の割引500円で入湯しましたが、この料金で開店から閉館まで利用できる温泉施設が この先の大東町にありますよ(^o^)まぁ!!一度来たら もういいかな!6人が参考にしています
-
ここの露天に浸かっていると時間を忘れてタイムスリップするようです。再開後、露天に音楽が流れていましたが不必要です。
4人が参考にしています
-
再開したのに、タイトルの(閉館しました)は修正入らないんでしょうか。
それは置いておいて一度閉館していたことにはビックリしました。
行くことがなくなっていた間にあんなことがあったとは…
まあまた再開したということで個人的には嬉しいです。
だいぶ前は結構お世話になっていましたし、なつかしい気持ちもあります。
覚えている限り、温泉の方は至って普通でしたね。
開放感は結構あるかと思います。他の温泉施設と比べると料金が高いですね。
今は通常ですと800円みたいです。因みに磐田の湯は平日500円です。
しかし、平日の午後7時以降入館の場合は500円になるので、時間調整次第ではお得でしょうか。
なんかなんだで行っている方の多い温泉ですよね。3人が参考にしています
-
http://www.hassennoyu.com/
「八扇乃湯」再オープンいたしました。
4月26日、おかげさまで八扇乃湯は再オープンいたしました。
これまでと変わらぬ上質のお湯と、お休み処など新しくなったサービス施設をどうぞお楽しみください。
スタッフ一同、皆さまのお越しを心よりお待ちしております。
なお、今後もより多くのお客様にお気軽に親しんでいただくため、入館料と休館日を次ぎのように変更いたしました。
ご確認の上、お間違えのないようお願いいたします。
入館料
新)大人 \800/\500 小人\400(1歳から小学生まで) 旧)大人 \900/\500
小人\500(1歳から小学生まで)
休館日
新)毎月第三木曜日(ただし祭日の場合は翌営業日)旧)毎週火曜日
HPより3人が参考にしています
-
経営母体が替わって料金も安くなって再開してます。
どうやら、隣の乗馬クラブが買い取ったようです。1人が参考にしています
-
久々に行ったらやってませんでした…
小姓はココの湯上がり感が好きだったんですがね。冬は良~く温まるし、夏はサッパリ爽快な感じだし。
何より名泉に恵まれない東三河~遠州地域では全然マシな湯で有った。(他は口コミするにも至らずレベル)
またデッカ~イ露天風呂で浮世を忘れ&二階の座敷で昼寝してのんびりしたいです。再開望む。
さて、元気でビッグな庭の鯉軍団は何処に行ったんだろうかなぁ。2人が参考にしています
-
広くて空いてて静かでぬるめの露天風呂は時間を忘れてのんびり出来る最高の場所でした。
また再開して欲しいです。1人が参考にしています
-
ナトリウム・マグネシウム-塩化物冷鉱泉(中性低張性冷鉱泉)
加温・循環濾過・消毒のお湯は無色透明無臭ヌメリなしです。残念ながら特徴のないお湯となっております。1人が参考にしています
-
ビックリしました!
ハーブサウナはミントで目が痛くなるし、
露天風呂の前の池は手入れが行き届いてないし、
リンスインシャンプーは、髪の毛バサバサ!
ドライヤーしようと思ったら、ブラシが無い!
以前あったらしいと見えて、殺菌の機械はありました。
長く無いですね…0人が参考にしています
-
浜松市内でも海の近くにある温泉はここだけだと思います。料金は高めで設備はちょっと古いです。露天は広々して、休憩所や駐車場はかなり広いです。お湯はまあまあです。
0人が参考にしています
-
『浜松市上下水道部は1日、使用後の井戸水(温泉水)を不正に下水道に流して使用料を免れたとして同市南区松島町の「遠州浜天然温泉 八扇乃湯」に約1000万円の過料を科すなどの処分をしたと発表した』そーです(12/1毎日)。
で、未払使用料500万円と1015万円の過料を払ったそうで、だから設備の改修まで手が回らなかったんだと納得です。
いずれにしろ、租税公課をキチンと納めない事業体は信用出来ませんね。
早く立ち直って健全な営業を始めて欲しいです。
あのでかい露天風呂をもっともっと活かした運営すれば、今よりずっと良い施設になる気がするんですがねえ。
ちなみに浜松では、今年の冬くらいに「極楽の湯」という所も、ここと全く同じ方法で水道料をちょろまかしていた事が発覚し、その後いきなり廃業しちゃいました。
私が住んでるこのエリアにあるスー銭、ダイジョウブか?と、情けない思いでいっぱいであります…(^^;5人が参考にしています
-
施設全景です。
1人が参考にしています
-
仕事の帰りに後輩のS君と立ち寄りました。
こちらの施設は露天が解放感あっておすすめですかね。かなり、広いですし、あちらこちらに座れるところが造ってあって寛げるようになっています。お湯は無色透明で特徴がなく、いまいち感が強いです。
わざわざ行くには少しパンチ不足です。私は近くの工業団地にお客様がありますので、便利に使わしていただいていますが。
私がよく利用する平日の昼間は900円と高目の料金設定が響いてか?いつ行ってもがらがらです。ちなみに、平日の夜7時以降は500円のお得な料金で入れるそうです。0人が参考にしています
-
浜松近郊の温泉施設で唯一行っていなかったここに、今日思い切って行ってきました。が、…。
ストレートに書きます。
もう行かない。
うん、露天風呂は良かったですね。
でかくて、いい感じでした。
寛げる形の「端っこ」が沢山あり、ゆったり出来ました。
多分、20人くらい同時に入っても、ストレスなくゆっくり出来ます。
でも、ここで良かったのはそれだけ。
総体的にお湯に特徴はなく(天然温泉で美人の湯だそうですが)、内湯と超音波風呂は、入ったとたん忽ち鼻につく塩素臭に辟易しました。
長時間は、ちょっと無理です。
露天風呂はほんの微かしか塩素臭がなかったのですが、内湯はバイブラなので、塩素が立ってしまっているのかもしれません。
浴場入ってすぐにある掛け湯ですが、故障していてお湯は底の方にほんの僅かしか残っておらず、マトモに使う事は出来ません。
小さなお子さんが無理に汲もうとして落っこちかけてましたが、大丈夫なのでしょうか。
で、掛け湯の代わりにシャワーを使ったのですが、シャワーヘッドの調整或いは清掃が行き届いていないせいか、ヘッドから出るお湯が拡散します。
安ビジネスホテルに泊まって使ったユニットバスについてる年期の入った古いシャワー、あの感じ。
カランは良くあるプッシュ式なんですが、1プッシュあたりの吐湯時間がだいたい4~5秒くらいで、湯を浴び続けるには、あたかも瘧にかかったかの如く、ひっきりなしにプッシュしないといけません。
ミストサウナがありましたが、入口は「使用禁止」とマジックで殴り書きされたガムテープで×型に封印されており、使う事は出来ませんでした。
なんて言うんだろうか、要するに「おもてなし」の雰囲気・気持ちが全く感じられず、うらびれ感が色濃く漂う場所でした。
これで900円。
至近距離にある「しおさい竜洋」は人工温泉で料金はここよりとても安いですが、はっきり言ってここより遥かに良いです。
以上。1人が参考にしています
-
家が比較的近いので、たまに行きますが、
子供2歳以上大人と同料金ってのはどうなんでしょうか。
この部分の改善はして欲しいですね。
ただ、真冬の露天風呂は大変気持ちよいですよ。
上半身を夜風にさらして、下半身のみで露天に入ると
そのままで小一時間ボーっとできます。
あと、値段の割りに食事がとてもおいしいです。1人が参考にしています
-
広くて開放的だが、泉質が何の主張もない。当日風邪をひいていたわけではないが塩素臭しかしない。
浜松駅からかなり離れている場所だけに無理して来た私はややがっかり。0人が参考にしています
-
東海一の広さの露天風呂とマグネシウム含有量の多さにつられいってきましたが????です。和歌山の渡瀬温泉は3倍以上ありますよ。マグネシウム含有量もさほど感じませんでした。それより、なによりミストサウナの席はいただけませんね。席は全部で7席ありますが、両角の4席は座れたものじゃないですから。膝がぶつかるのでどちらかしか座れません。外にあるサウナはもっとひどいですね。外にあるのですから、最低限度二重扉にしないとだめでしょう。これでこの値段は高すぎますね。
0人が参考にしています
-
「温泉シールラリー」で8月下旬訪問。
日が落ちてから向ったのですが、暗い道をどんどん進みます。スパ銭的なものを予想していたんですが、照明らしきものがあまり無く、本当にこちらの方向かと焦りました。夜中の運転ではここに温泉施設があることを気付かない方も多いのでは。
土曜日の入館だったので、入館料は900円。JAF会員の場合100円割引。ちなみに平日19時以降の入館は500円。
ミストサウナの中は宇宙船ぽっいです。椅子が区切られていてきつめに座るように成っているので、角に座る時は膝が確実にあたります。どちらかの人が肩膝を抱えないとにしないととても満員では座れません。扉はきっちり締め難い感じで、入ってくる半分の人が軽く開けぱっなし。
普通のサウナの方は4人まで。女風呂の方は8人まで位なら入れるそう。日替わりで移動があるのか分かりませんでした。でも湯面積や集客数から考えても4人のサウナは狭いですね。また水風呂は2人まで。サウナ好きからすると待ちが発生するのはとてもストレスたまります。水風呂待ちなど最悪。あるから入りたくなる、あれでしたら下手にサウナなど無いほうがよっぽどいいかなと思います。時計らしきものは中にはありません。明るいうちでしたらガラス窓を通して 目の前にかかっている時計が見えるのですが暗いときは時計がよく見えなく、経過時間がわかりませんでした。
あと、水のみ場が遠い。あまりに離れているので、数えたら33歩ありました。ショートカットできる扉がありますが、デカデカと非常口と書いた紙が。
ちなみにお茶・ジュース類は180円、ミネラルウォーター150円。。。。う~む。
露天は広い。露天の前には池があり、景観はいいですね。夏場だったのでその温度調整なのか結構温め。38~39度ってところでしょうか。10分浸かっても汗が出てきません。8月頃訪れるとしたら、湯船に浸かる時間をじっくり取られるといいでしょうね。
HPによると日本トップクラスのマグネシウム含有量とのことですが、体感としては何も感じません。確か280mgだったかと思いましたが、もし本当に280mgだとしたらそれでトップクラスとはちょっと。。。。表現がオーバーかな。
それに同じ静岡にマグネシウム1786mgの温泉がありますしね。
ぬる湯としての特徴以外温泉としてはあまり魅力を感じません。0人が参考にしています
-
タマに行くのには¥1000でもイイかなぁ~と思います
子供さんは高いですね
¥500位に設定してくれたら一家揃って楽しめますね
タバコ臭さは、さほど感じませんでした0人が参考にしています
-
すばらしく大きな露天風呂に圧倒されました。
露天風呂奥には大きな露天風呂の借景としてかなり大きい池があり、奥行きと深みを堪能させてくれました。
能楽風呂なる能楽堂を思わせるヒノキの風呂から見る大きな露天も良し、大きな露天に入って爽快感を味わうのも良し!
また、マグネシュウム含有量が日本最大級との事ですが、ナトリウム泉特有のベタベタ=>風呂上りはしっとりさらさらは感じました。
Mgはどんな効能や感じがあるのでしょうか?0人が参考にしています
-
微温湯の露天風呂は良かった。マジで眠ってしまった。
成分云々は、ボクはこの類の施設には全く求めないのでスルー。
休憩所は狭い。独りだったら露天風呂に入っていた方が煙草のケムリがない分マシだ。
ボクが行った時には幸い喫煙者がいなかったので気にはならなかったけど、健康促進がどうこう言ってるワリには随分とお上のご意向に挑戦的だよね。1人が参考にしています
-
JAF会員証提示で入館料大人100円引きになります(5名まで)
0人が参考にしています
-
久しぶりのリピートで食事をしましたが鰻が旨いですね~(チョッと辛めだけど)知らなかったです。『鰻御膳』丸々1匹でセット¥2000は安いんじゃないかなと感じました。さすが浜松!
0人が参考にしています
-
久しぶりに行ってビックリ!
2歳と5歳の子供も各900円とのこと
子供用設備やサービスが増えた様子はありません
子供がいて長湯できないのに
親子4人で3600円は厳しいです0人が参考にしています
-
浜松に遊びに行った帰りに、袋井の和らぎか
ここに寄ります。
情報でなかなかいいよと言っていたので
寄ってみました。
感想は 入ってビックリ
露天風呂がデカイ・・
おまけにミストサウナが有ったし
一番は、後ろに富士山があって一段高い風呂
展望風呂(勝手に任命)は殿様気分で入れました
値段は正直¥950なのでチョット高い気がしますが
まずまず好きです。。0人が参考にしています
-
煙草臭いとの書き込みが多かったのであまり行きたくなかったのですが、ヘビースモーカーの主人がこの温泉がいいと行ったので行ってみました。行ってみると全然煙草臭くなく、なかなかいい温泉でした。どこでも煙草が吸えるのではなく喫煙場所が何箇所かに限られていたようです。(主人は少し不機嫌でしたが・・・)
ただ料金がGW明けから大人子供共900円になるみたいで少し高いかなと思いました。1人が参考にしています
-
マグネシウムの含有量が多いという点に惹かれて入浴しに行きました。外の庭の池で飼っている鴨が、露天に入ってきて一緒に入浴したのでびっくりしました。(熱いのか1-2分で出て行ったのですが2,3回は戻ってきて入っていた)内風呂は塩素臭がきつくて残念でした。あと、食堂をもう少しリーズナブルにしたほうが、(たくさん頼むことで)利益率があがるのではないかと思いました。
0人が参考にしています