本文へジャンプします。

幕川温泉 水戸屋旅館の口コミ情報一覧

【年間ランキング2023】ついに発表!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

福島県 幕川温泉 水戸屋旅館

日帰り 宿泊

評価 3 3.9点 / 20件

場所福島県/福島

お湯 4 4.5点

施設 3 3.4点

サービス 3 3.7点

飲食 3 3.4点

  • この施設の基本情報
  • この施設の口コミをする

口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2022年10月18日

20件中 1件~20件を表示

前へ  1  次へ

※口コミとして掲載している情報は投稿時のものとなり、現在の施設のサービスと異なる場合がございます。

  • 美しい紅葉の先に良き温泉があります。…

    投稿日:2022年10月18日

    美しい紅葉の先に良き温泉があります。…幕川温泉 水戸屋旅館

    シスレーさん 、性別:女性 、年代:40代


    評価 星4つ4.0点

    美しい紅葉の先に良き温泉があります。
    展望露天風呂、時間によって男女交替する内湯、川原露天風呂全てに入浴しました。川原露天風呂は混浴ですが、女性宿泊客にはバスタオルを無料で貸し出してくれます。売店で湯浴み着も販売しています(¥1600)。湯の注ぎ口付近はかなり熱めですが、そこを避ければ比較的ぬるくなっています。
    濁り具合や温度が全てのお風呂で異なり、比較的ぬるめだった露天風呂にゆっくり入ることができました。
    山奥とあって夏場は虫が多いようですが(部屋に紙テープが設置されていました)、この時期は気にせずに過ごすことができます。
    夜は星がとてもきれいで空気も澄んでおり、静かに過ごしたい方にオススメです。

    参考になった!

    4人が参考にしています

  • ブナ林を望む混浴露天風呂

    投稿日:2018年10月14日

    ブナ林を望む混浴露天風呂幕川温泉 水戸屋旅館

    きくりんさん 、性別:男性 、年代:50代~


    評価 星5つ5.0点

    紅葉の景色も素晴らしい磐梯吾妻スカイラインから、土湯峠付近の細い林道に入り、およそ4kmほど先にある幕川温泉。2軒の宿があり、右手奥に吉倉屋旅館さん、左側手前がこちらの水戸屋旅館さんです。明治26年(1893年)開業の老舗旅館でもあり、日本秘湯を守る会会員の宿でもあります。吉倉屋旅館さんと同じ2源泉を使用しているのですが、鉄筋3階建ての立派な建物の看板に書かれた「元湯」の文字に引き寄せられ、平日の午前中、日帰り入浴してみました。

    通常は入浴料700円を玄関を入った左側のフロントで払いますが、この日は「ふくしま日帰り温泉 ゆるりと100湯」の特典で200円割引で入浴。左手奥に廊下を進むと、突き当たりに男性用内湯があります。棚に籐籠と100円有料ロッカーが並ぶ脱衣場には、ドライヤーも完備。広い浴室に入ると、奥に4人分のシャワー付カランがある洗い場。アメニティは、秘湯熊笹系と椿系です。

    窓際に8人サイズの木造り内湯があり、うっすら青みがかった透明の単純温泉(源泉名: 幕川1号泉)がサラサラとオーバーフロー。泉温72.5℃を、加水して42℃位で供給(加水ホースあり)。PH7.5で、やや肌がスベスベする浴感です。湯口の湯を口に含むと、ほんのり硫黄臭がして微かに塩味。消しゴムかすのような白い湯の花が、大量に沈殿しています。右手に円形の岩風呂もありますが、湯が張られていません。ずっと貸切状態で、まったりできました。

    続いて一度服を着て、2階の展望露天風呂へ。脱衣場は男女別ですが、混浴です。棚に籐籠とプラ籠が並ぶ脱衣場には、ドライヤーなし。外に出ると洗い場はなく、中央に屋根付10人サイズの石底木枠浴槽があり、こちらもうっすら青みがかった透明の単純温泉(源泉名: 幕川1号泉)がサラサラとオーバーフロー。加水ホースありで、湯温は42℃位に調整済み。秘湯を守る会の提灯が、旅情をそそります。眼鏡形の面白い形の浴槽ですが、こちらは撮影禁止で残念。180度山と木立のパノラマを眺めつつ、こちらも貸切状態でぼーっとできました。

    更にまた服を着て、次は渓流露天風呂「さえりの湯」へ。玄関に戻って館外に出たら、建物裏手の駐車場奥へと進むと脱衣小屋があります。混浴ですが、プラ籠が並ぶ脱衣場は男女一緒で、ドライヤーもなし。洗い場もなく、渓流沿いに10人サイズの岩風呂。青みがかった乳白色の単純硫黄温泉(硫化水素型)(源泉名: 幕川5号泉)が、源泉かけ流しにされています。泉温44.9℃を、加水せず41℃位で供給。PH5.9で、やや肌がスベスベする浴感です。湯口の湯を口に含むと、金気臭がして玉子味。川のせせらぎとブナ林を眺めながら、結局最後も貸切状態で湯浴みを満喫できました。

    〈幕川1号泉〉
    主な成分: ナトリウムイオン7.5mg、アンモニウムイオン1.0mg、マグネシウムイオン11.3mg、カルシウムイオン33.8mg、ストロンチウムイオン0.2mg、バリウムイオン0.2mg、マンガンイオン0.1mg、鉄(II)イオン0.2mg、塩素イオン0.9mg、硫化水素イオン0.5mg、硫酸イオン85.4mg、リン酸水素イオン0.1mg、炭酸水素イオン80.3mg、メタケイ酸198.0mg、メタホウ酸0.1mg、遊離二酸化炭素16.0mg、遊離硫化水素0.2mg、成分総計444.4mg

    〈幕川5号泉〉
    主な成分: ナトリウムイオン3.4mg、アンモニウムイオン0.6mg、マグネシウムイオン2.3mg、カルシウムイオン7.0mg、塩素イオン0.8mg、硝酸イオン0.5mg、硫化水素イオン0.7mg、硫酸イオン8.2mg、炭酸水素イオン29.0mg、メタケイ酸54.7mg、遊離二酸化炭素77.1mg、遊離硫化水素10.1mg、成分総計196.5mg

    参考になった!

    20人が参考にしています

  • う~ん微妙

    投稿日:2014年5月6日

    う~ん微妙幕川温泉 水戸屋旅館 感想

    奥州の暇人さん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    露天風呂が売りになっているようだが、まだ風が冷たいしお湯は温いしで長湯するには良いが、何かインパクトに欠けて印象が薄い。

    参考になった!

    8人が参考にしています

  • 渓流沿いの露天風呂がいい!

    投稿日:2012年9月24日

    渓流沿いの露天風呂がいい!幕川温泉 水戸屋旅館 感想

    アミュウさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    日帰りで訪問。県道からの道は狭くてアップダウンがあり、すれ違うのに一苦労する箇所があるので、ミニバン以上は要注意。
     玄関を入って左手に行くとフロントがあり、呼び鈴を押す。入浴代500円(とタオル代300円)を払い、お風呂の場所を聞くと、(温泉育ちさん)外の露天風呂の場所も教えてくれましたよ。
     まずは2Fの混浴展望露天風呂へ。浸かったり出たりを繰り返していれば何時間でも居られる感じです。先客は軽食を、後からのご夫婦は缶ビールを持ち込んでいましたが、基本OKなのか聞きそびれました。
     一旦服を着て建物裏の混浴渓流露天風呂へ。まさに秘湯、自然の中の露天風呂です。2Fと違って男女別更衣室はなく、小さな脱衣場に脱衣かごが3つあるだけなので、女性一人は厳しいかも。壊れかけのハエたたきがあったが、先客の仕事帰りのおじさんによると、アブ退治用だとか。
     最後に1Fの内湯+野天風呂(写真、ここだけボディーシャンプーやシャンプー、リンス有)。貸切状態でした。
     前述のおじさんによると、建物内(基本透明で湯の花が浮かんでいる)と渓流露天風呂(乳白色)は源泉が異なるとのこと。

    参考になった!

    10人が参考にしています

  • 湯の華が印象的

    投稿日:2012年9月9日

    湯の華が印象的幕川温泉 水戸屋旅館 感想

    organicさん


    評価 星4つ4.0点

    奥土湯温泉郷のバス通りから4km程狭い道を進むと2軒の旅館が存在し、その内の1軒がこの水戸屋旅館です。風呂は2階の展望風呂と1階の大浴場の2カ所あり、今回は大浴場を利用しました。浴室には複数の洗い場と内湯、更には露天風呂がありいたってオーソドックスな造りです。最初に露天風呂に入りましたが、囲いがあるため眺望はほとんど望めませんが、無色透明でやや温めの掛け流し温泉には細かい白い湯の華が舞い、それらの一部は底に沈殿していました。このお湯は独特な硫黄臭が特徴的で、通常の硫化水素ガスの匂いではなく、有機硫黄物のような匂いがしました(私は化学系の仕事をしているため、これらの匂いを嗅ぐ機会が多いのです)。後で成分表を見ると、この露天風呂は極めて成分が薄い弱酸性泉であることが分かりましたが、実際にはそれより遥かに存在感があるお湯でした。一方の内湯は別源泉のようで、やや熱め、無色透明のお湯に大きな鉋屑のような湯の華が沈んでおり、これまた個性的でした。ここ幕川温泉は冬季閉鎖となるため季節を選ばなければ行けませんが、一度寄ってみても良い温泉だと思います。

    参考になった!

    8人が参考にしています

  • 案内、説明 してほしいナ~

    投稿日:2012年7月20日

    案内、説明 してほしいナ~幕川温泉 水戸屋旅館 感想

    温泉そだちさん


    評価 星3つ3.0点

    二か所廻って時間があったので、雨降りにはナンギしそうな坂道を下り、なんとなく行ってみました。

    混浴露天風呂には先客二人、連れは内湯へ。すぐに先客は上がり、そよ風をうけ緑の中で湯量多く湯の花が舞う温泉で、ウグイスのさえずりを聞きながら、のんびりできました。次に内湯(写真)投入量は露天より少なかったです。小さな露天風呂も併設されていました。蛇口からのお湯はチョロチョロです。

    帰宅ご調べると、渓流沿いにも混浴露天が有るとの事、受け付けで案内なかったけど・・・。「フロントで何も教えてくれないので、知らなければ気づかないと思います」とも書かれていました。怠慢だッ!減点1。

    参考になった!

    6人が参考にしています

  • 自然の中の露天風呂

    投稿日:2011年7月2日

    自然の中の露天風呂幕川温泉 水戸屋旅館 感想

    ぽちさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    福島市街地より、10度は気温が低い避暑地と、素晴らしい温泉の宿です。関東で39度とかなのに、寒くて、コタツに入ってました。湯船は、建物の中に混浴露天が2階に。周囲の森に囲まれながら森林浴と温泉の癒やしです。(午後4時から8時まで女性専用です)白濁に成ったり、透明になるのは、湯守さんの切り替えでしょう。前回は白でしたが、今回は透明。福島の風評被害で2組ですから。水で薄めて温めにして、2時間独占していました。一階には内湯があり、半露天もあります。誰も来ないのに、かけ流しです。温泉は止める事ができないです。勿体なさすぎ!建物の外の常に白濁の湯も、誰も来ないので水で温度を下げて、やはり2時間を3回。人が来ないのも、たまには嬉しい場合も有ります。硫黄泉好きにはたまらない露天風呂でした。ここは、混浴、女性はバスタオルは必要かと思います。都会で節電暮らしするなら、クーラーの要らない秘湯で、長く湯治するにも良いですね。隣の吉倉屋も秘湯の会。湯巡りも楽しめます。

    参考になった!

    3人が参考にしています

  • 幕川温泉 水戸屋旅館 その三

    投稿日:2010年6月20日

    幕川温泉 水戸屋旅館 その三幕川温泉 水戸屋旅館 施設情報

    paw_pawさん ゲスト


    評価 星0つ - 点


    建物の裏手にある川沿いの露天風呂画像です。上が脱衣所の小屋掛け。二番目が露天浴槽、一番下がこの露天の源泉と思われる直ぐ脇の源泉溜め。距離が短いせいか、香りが一番強く、鮮度も良好でした。簡単な脱衣所で男女の仕切りもなく、女性には少々キツイかもしれません。

    参考になった!

    3人が参考にしています

  • 幕川温泉 水戸屋旅館 その二

    投稿日:2010年6月20日

    幕川温泉 水戸屋旅館 その二幕川温泉 水戸屋旅館 施設情報

    paw_pawさん ゲスト


    評価 星0つ - 点


    上から1F内湯と露天、一番下が2Fにある樹齢数百年の切り株をくりぬいて作られた瓢箪型の混浴露天です。こちらの看板浴槽になっています。脱衣所は別になっていますので女性の方も是非チャレンジしてみて下さい。


    参考になった!

    2人が参考にしています

  • 幕川温泉 水戸屋旅館

    投稿日:2010年6月20日

    幕川温泉 水戸屋旅館幕川温泉 水戸屋旅館 感想

    paw_pawさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    磐梯吾妻スカイラインの土湯ゲート側に位置する幕川温泉さん。アクセスは県道30号の看板から林道のような細道を進みます。看板からおそよ4キロでした。突き当たりに二軒のお宿が並び、手前のお宿が水戸や旅館さんです。隣奥には吉倉屋さんがあります。
     吉倉屋さんに突撃した後に立ち寄ったのですが、静けさの漂う吉倉屋さんとは対照的にとてもにぎやかな雰囲気。従業員の方も大勢いました。チェックアウト後ですので、浴衣を着ているかたたちは連泊されているお客様のようで、15人以上はいたでしょうか。年配のご夫婦や友人連れといった方たちが多かったように思います。受付を済まして早速浴室へゴーです。
     お風呂は館内の1Fに男女別になっている内湯&露天、2Fに大木を切り抜いて瓢箪のようにつなげた名物の混浴展望露天風呂、駐車場奥の川沿いにある混浴露天の計3つのラインナップです。
     1Fのお風呂の湯は吉倉屋さんの露天と同じような泉質で、低刺激性の硫黄泉といった印象。湯船の底に細かいパウダー状の湯の花が溜まっていました。次に2Fの展望露天へ向かいますが、湯が半分しか溜まっていなかったため、とりあえず写真だけ撮って川沿いの露天へと向かいます。簡単に小屋掛けされた脱衣所が一つあるだけですので、女性の着替えはかなり難易度が高いと思います。6-7人サイズの岩造りで、すぐ隣に源泉溜まりがあるためか、温泉臭と鮮度は一番良いように感じました。年配のお母さんも交え、ほっこりと良い時間が過ごせました。立派な意匠ではありませんが、あまり手を掛け過ぎていない手作り感が個人的には気に入りました。
     小休止の後お目当ての展望露天に向かうと、すでにお父さん方がもう3人ほど浸かっておられました(笑)。源泉がまた異なるそうで、白濁の濃い湯でしたが、湯の当たりはマイルドでまろやかな印象。こちらも気分よく浸かれ、ナイスな湯浴みとなりました。樹齢800年という切り株を利用した湯船は、なかなか珍しく、話の種にもなりそうです。
     館内や浴室まわりには老朽化した個所もあちこち見受けられましたが、お風呂のバリエーションが豊富で、ちょっとした湯めぐりが楽しめることを考えると、立ち寄りの500円という値段は文句なしのレベルではないでしょうか。

    写真は外観と建物裏手にある源泉湧出の様子です。この付近だけ新鮮な玉子臭がムンムンと感知できました。

    参考になった!

    6人が参考にしています

  • 内湯と展望露天と庭露天

    投稿日:2009年9月23日

    内湯と展望露天と庭露天幕川温泉 水戸屋旅館 感想

    さん


    評価 星0つ - 点

    宿泊で再訪です
    展望露天は景観もつかりやすさも素晴らしいです
    夜は星空も楽しめます
    内湯は交代制で双方とも広めで露天つき
    離れの露天は4人も入れば混みあいます
    源泉から近いため他より熱いです
    お湯も良くお風呂の種類も多く長湯も出来て楽しめます

    料理他はさほど特筆すべきものは無いです
    また携帯もつながらないです

    参考になった!

    4人が参考にしています

  • 名物露天風呂

    投稿日:2008年11月8日

    名物露天風呂幕川温泉 水戸屋旅館

    しろうさぎさん ゲスト


    評価 星0つ - 点

    吉倉屋のすぐ隣にある。


    参考になった!

    3人が参考にしています

  • 凍える露天

    投稿日:2007年5月22日

    凍える露天幕川温泉 水戸屋旅館

    しろうさぎさん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    何でこんなに凍えるのだろう。脱衣所からして風が通る。2階の大露天風呂は樹齢800年の檜をくり抜いた湯船である。内湯よりは泉質が良い白濁した硫黄泉だが、ぬるい。風の通り道にあたるのか、5月も下旬になるというのに強風が吹きすさんでいる。震えながら1階の大浴場に飛び込んだ。
    1階の大浴場は改装済みで新型カランも4コある。74度の単純泉で湯ノ花もあるが、大型の換気扇がぶんぶんと外の冷気を引き込んでいて落ち着かない。

    バスツアーで泊まった。バスは野地温泉ホテルの駐車場までで、旅館のマイクロバスに乗り換えた。「相模屋」、「鷲倉高原旅館」の前を通り過ぎて、谷側の路肩が崩れかかった、車一台やっと通れる山道を15分走って到着。すぐ隣に「吉倉屋」がある。

    部屋にはウォームレットがあった。洗面化粧台はお湯が出ない。洗面化粧台の照明がつかないので、コードをたぐってみたらコンセントが無かった。そうだ秘湯だった。

    夕食は宴会場で一度出し。冷えた天ぷらも食べる。食事にありつけるだけで充分だ。何しろ秘湯だ。

    朝は寒くて目が覚める。急いで石油ファンヒーターをつけた。室内に干したタオルも全然乾いていなかった。
    朝食後に特別にコーヒーサービスがあった。カップホルダーに挿すディスポのリフィルが洗われて再利用されていた。

    秘湯を満喫して鷲倉高原旅館に向かった。

    参考になった!

    4人が参考にしています

  • 露天の屋根

    投稿日:2007年2月6日

    露天の屋根幕川温泉 水戸屋旅館

    さん


    評価 星0つ - 点

    土湯温泉奥地で吉倉屋さん隣の水戸屋さん
    この辺一帯は硫黄でありながら湯の温度も丁度良く、
    酸性度も高くないため意外に長湯出来る

    瓢箪型の混浴露天には屋根がついており、
    入浴の際雨が降っていたのだが快適に入浴することが出来た

    施設全体に風情は無くどちらかというと古い旅館
    団体も多くあまり個人客向けではないが
    ビン牛乳を風呂上りに飲めたから自分は満足

    参考になった!

    3人が参考にしています

  • 日帰りでいいかも

    投稿日:2006年10月25日

    日帰りでいいかも幕川温泉 水戸屋旅館

    くに丸さん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    先日宿泊しました。残念ながら前の片も書かれているよう団体さんがいて、食事も冷めてました。お湯は確かに絶品です。ただ秘湯ムードを味わい、ゆっくりしたかった私には不向きでした。
    ちなみに一番良い混浴展望露天風呂に入浴中、ヤ○ザさん?と思われるご一行が何本か酒瓶を持ち込んで入ってきました。中にはタバコをふかしながら入ってくる方もいました。はっきりいってその光景を見て私はしらけましたし、悲しかったです。私にもお酒を飲むよう薦められましたが断りました。秘湯の雰囲気が台無しでした。

    参考になった!

    3人が参考にしています

  • 団体さんをとってるのでちょっと雰囲気が

    投稿日:2005年10月21日

    団体さんをとってるのでちょっと雰囲気が幕川温泉 水戸屋旅館

    ぽん太さん


    評価 星3つ3.0点

    場所がら山深い秘湯かと思って泊まりに行ったのですが、ぽん太の好みからするとちょっと期待はずれでした。
     お風呂は、女性タイムもある混浴の露天風呂、それぞれに露天風呂がついた男女別の内湯、渓流沿いの混浴露天風呂がありますが、どれもすばらしいものでした。
     混浴露天風呂は、樹齢800年の檜をくり抜いたものを二つ組み合わせて瓢箪形にしたもので、風格といいい意匠の珍しさといい、最高レベルです。お湯につかりながら眺めるブナ林は、今年は夏の暑さのせいで色づきはいまひとつとのことでしたが、紅葉の真っ盛りでした。内湯も木の肌触りがよく、渓流沿いの露天風呂も風雅です。
     お湯は白濁していて湯の花がかすかに舞い、硫黄の香りがします。強酸性かと思いきやほぼ中性で(pH7.5~7.8)肌触りがやわらかく、ぬるめに設定されているのでゆっくり入れます。
     ところがこの宿、収容人員が120名と多く、おりしも団体さんが宿泊しており夜はカラオケの声が響きわたりました。食事もせっかくの山の幸でしたが、天ぷらも岩魚の塩焼きも冷えきっていて、団体さんの食事と一緒に何時間も前に造った感じでした。建物も新しくて風情がない割には、部屋のトイレは和式だったりしていまひとつ。「山奥の秘湯」というよりは「田舎の温泉旅館」という印象を受けてしまいました。
     お湯とお風呂と景色は最高レベルですが、食事と建物と団体をとっていることがマイナスで、ぽん太の評価は「やや良し」の3点です。日帰り入浴の方が温泉そのものの良さを楽しめるかもしれません。(2005年10月宿泊)。

    参考になった!

    4人が参考にしています

  • 露天に感動

    投稿日:2005年10月16日

    露天に感動幕川温泉 水戸屋旅館

    のぼせタローさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    野地温泉から更に林道を経て辿り着く、秘湯中の秘湯です。
    名物はなんと言っても樹齢800年の檜をくり抜いた大展望露天風呂です。脱衣所を出ると真先に目に入る、ひょうたん型の浴槽には源泉が惜しみもなく注ぎ込まれ、前方にはブナの原生林が広がります。運良く、紅葉、天気にも恵まれ、時を忘れて楽しむことが出来ました。
    私が体験した露天風呂では間違いなく最高のレベルです。行き帰りの林道に少々苦労しますが、何度でも行く価値はあります。
    近くに来た際は是非おススメの旅館です。

    参考になった!

    3人が参考にしています

  • 眺望抜群の露天

    投稿日:2005年8月15日

    眺望抜群の露天幕川温泉 水戸屋旅館

    放浪人さん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    8月14日、立ち寄り湯をしました。ここには1階と2階に露天があります。2階は混浴の露天で、大きな木をくりぬいた湯船が有名です。
     1階のほうは大浴場と湯殿の中にある岩風呂、それに露天です。いずれも単純硫黄泉が惜しげもなく注がれています。硫黄泉ながら、中性で湯の花がいっぱい舞っているのが見えます。
     ここの売りはなんと言っても、雄大なブナなどの森でしょう。見渡す限り緑です。すり鉢の底みたいなところに位置している関係で、緑に包まれているのです。露天に入っているとそのすばらしさが実感できます。こればかりは入ってみた人でないと分かりません。

    参考になった!

    4人が参考にしています

  • もう一度行きたい温泉

    投稿日:2005年7月17日

    もう一度行きたい温泉幕川温泉 水戸屋旅館

    舞子さん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    まずフロントの女性の明るく優しいお出迎えの声に、あぁ、来て良かったと思いました。温泉は素晴らしいし、深い自然に囲まれた環境も言う事無し。宿から20分ほど遊歩道を歩いて、幕滝へ着くと、瑞々しい緑に囲まれた滝の景観は、とても芸術的。程良い汗をかいて、また露天風呂に入り、また来ようね、と何度も連れと話していました。お料理は、まあ普通。従業員の方の心遣いが伝わり、トータルでとても満足度の高い温泉でした。

    参考になった!

    3人が参考にしています

  • 静かなブナ林に囲まれて

    投稿日:2005年6月5日

    静かなブナ林に囲まれて幕川温泉 水戸屋旅館

    一人旅さん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    磐梯スカイラインの出口の近くから山道に入って、約20分入ったブナ林に囲まれたすごく静かな所。温泉の種類は、2つあり、湯量がすごく多く、お湯が常に溢れていて、ほとんど、すてることになるのは、非常に勿体ない。中でも、直径3m位の瓢箪形の湯船のある露天風呂は、夜になるとブナ林にライトアップがされ、緑が鮮明で非常に美しく言葉に表せない。ただ、残念なのは、もうひとつ川沿いに露天風呂があるが、玄関からでないといけないため、内風呂からいけると最高なのに。でも、日ごろの疲れが取れた気がします。

    参考になった!

    3人が参考にしています

20件中 1件~20件を表示

前へ  1  次へ


このエリアの週間ランキング

  • 郡山湯処 まねきの湯

    郡山湯処 まねきの湯

    福島県 / 郡山市

    クーポン 日帰り
  • 天然温泉 極楽湯 福島郡山店

    天然温泉 極楽湯 福島郡山店

    福島県 / 郡山市

    クーポン 日帰り
  • 小名浜オーシャンホテル&ゴルフクラブ

    小名浜オーシャンホテル&ゴルフクラブ

    福島県 / いわき市

    クーポン 宿泊 日帰り

キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる