炭酸水素塩泉が楽しめる竜王駅(山梨県)近くの温泉、日帰り温泉、スーパー銭湯、スパ、 サウナ、銭湯の割引クーポン、口コミが満載
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
部門賞の投票にもご協力ください
ランキング発表は12月中旬予定ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
SNSをフォローして最新情報をチェック
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
竜王駅は山梨県甲斐市にある中央本線(東京--長野)などが走る駅です。このページでは竜王駅から直線距離で近い順でおすすめの温泉、日帰り温泉、スーパー銭湯情報をご紹介します。
こだわり条件
山梨県 / 甲斐市 / 竜王駅818m / 塩崎駅4.15km
■営業時間 10:00~23:00
■入浴料 880円~
4.3 点 / 58件
電子チケット
【平日、土日祝全日】大人(13歳以上) 1320円 → 990円
他にも1種類の電子チケットがあります
主人が癌になってから何度も伺ってます。 みなさんの温かいおもてなしも大好きですが、何よりこのラドンガスと温泉に入ると主人の体調が良くなるのです。 建物は古いですが…
山梨県 / 甲斐市 / 竜王駅1.24km / 国母駅3.97km
■営業時間 9:00~22:00
■入浴料 1,100円~
4.0 点 / 1件
クーポン
通常1,700円 → 1,300円(400円お得!)
2泊しました。 サウナ良かったです。屋上の風呂もいい感じ。
山梨県 / 南アルプス市野牛島 / 竜王駅3.60km / 塩崎駅2.18km
■営業時間 10:00~21:00
■入浴料 750円~
3.6 点 / 10件
中学生スポーツ団体(約30名)での利用 宿泊当日、予定よりも早く到着してしまったことと子供達がお腹を空かせていた事情を説明したところ、1時間も早く夕食を準備して…
山梨県 / 甲府市 / 竜王駅4.39km / 甲府駅674m
- 点 / 0件
山梨県 / 甲府市 / 竜王駅4.58km / 甲斐住吉駅1.24km
■営業時間 10:00~22:00
■入浴料 430円~
4.3 点 / 40件
湯質が良く、お肌がしっとりします。サウナなかなかのもので。大好きなお風呂です。毎日のお掃除は、欠かさないので、綺麗であり、お湯は、掛け流しだから、綺麗です。水風呂が、…
山梨県 / 甲府市 / 竜王駅4.75km / 金手駅779m
■営業時間 15:00~翌10:00
3.3 点 / 4件
本格的温泉施設付きビジネスホテルとして名高いドーミーインですが、甲府のそれも満足度の高いものでした。 場所は甲府市の中心部なんですが、駅からは少し遠く所謂歓楽街に立地…
山梨県 / 中巨摩郡昭和町 / 竜王駅5.30km / 国母駅775m
■営業時間 6:00~23:00
■入浴料 500円~
3.8 点 / 9件
自噴自家源泉かけ流しのビジネスホテル 中央自動車道沿いにひっそりと佇む、自噴する自家源泉を持つ鉄筋5階建てのビジネスホテル。平日の午前中、日帰り入浴してみました…
山梨県 / 甲府市 / 竜王駅6.08km / 甲斐住吉駅484m
■入浴料 550円~
4.3 点 / 35件
朝風呂したくて、早い時間から出発したつもりが、よく道の下調べしたつもりが、大分迷って辿り着けず、朝風呂にならなかったです。笑 方向音痴。 こじんまりしてますが、泉質…
山梨県 / 甲府市 / 竜王駅6.45km / 国母駅1.29km
■営業時間 11:00~23:30
■入浴料 1,023円~
3.8 点 / 13件
会員限定
大人入館料:【平日】1,023円 【土日祝】1,133円
清潔感があってくつろげる環境ですね。
山梨県 / 中央市 / 竜王駅6.59km / 常永駅842m
■入浴料 900円~
3.4 点 / 11件
地下1000mから湧く泉温43.8℃、ph7.3の温泉を源泉掛け流しで使っています。水風呂以外は、全ての湯船に源泉が使われていました。鮮やかな琥珀色をした湯となってい…
山梨県 / 韮崎市 / 竜王駅6.93km / 韮崎駅3.16km
■営業時間 10:00~20:00
■入浴料 600円~
4.5 点 / 115件
コロナ禍で移動もままならぬ。 あの極上の湯をもう一度!
山梨県 / 韮崎市 / 竜王駅8.93km / 韮崎駅2.20km
■入浴料 700円~
4.1 点 / 37件
地元に愛されていそうな日帰り温泉施設。 館内はきれい。洗い場多数、ドライヤー完備。 お湯はあまり塩化物泉っぽくはない無味無臭寄り。 露天風呂からは韮崎の街並みが見え…
山梨県 / 韮崎市 / 竜王駅11.50km / 新府駅1.32km
3.6 点 / 14件
ここのお湯は、とてもなめらかで肌触りが良くて、 つるつる感がたまらなくイイです。 露天風呂はぬるめで、青空を見上げながらゆったりと湯浴みができます。 あまりの気持ち良…
山梨県 / 甲斐市名取 / 竜王駅574m / 甲府駅4.11km
■営業時間 10:00~24:00
4.1 点 / 13件
残念ですが、2019年に廃業しています。
山梨県 / 中巨摩郡昭和町 / 竜王駅3.89km / 国母駅1.59km
4.1 点 / 48件
山梨県中巨摩郡昭和町 温泉銭湯「フカサワ温泉」 琥珀色のモール泉で源泉かけ流し。湯口では肌に微細な気泡が付きph7.5お肌つるつる・すべすべ美人の湯を楽しめます…
検索中…
【平日限定割引有】【手ぶらOK、初心者歓迎...
山梨県南都留郡山中湖村山中212−5
【山梨・大月市】吹きガラス体験~富士山一輪...
山梨県大月市大月町真木4346
【山梨・山中湖】少人数で小型ドーム船貸切!...
山梨県南都留郡山中湖村平野1921
桜開花のニュースが流れ出し、そろそろお花見の計画を立て始めている方もいると思います。 でも、花冷えなんて言葉もあるように、だいたいお花見って寒かったりしませんか? きれいな桜を愛でた後は、ゆっくりお風呂につかって冷えた体を温めるお花見プランはいかがでしょう。 今回は意外と開花の早い東京の桜スポットとその近くの温泉や銭湯を紹介します。 最終更新日:2019/01/21
最近、「サウナ―」という言葉をよく耳にするようになりました。 サウナ好きを公言する芸能人が増えたり、サウナのドラマをやっていたり。 本格的なサウナブームが到来しています。 そんな今だからこそ、サウナに挑戦してみたいサウナ初心者の方もいるのではないでしょうか。 でも「興味はあるけど、熱いのがニガテ…」「息苦しくて入っていられない…」そんな方も多いですよね。 そこでサウナ入門の第一歩として、今回オススメしたいのが『塩サウナ』。 <b>■塩サウナとは…?</b> 簡単にご説明すると、サウナと比べて温度が低く湿度が高めで、 サウナ内に塩が完備されているサウナのこと。その塩を身体に塗って入ります。 一般的なサウナのように熱いという感覚を感じにくいのに、塩の効果で汗がドバドバ!快適に発汗できるんです。 そして塩サウナの凄さを実感するのはこの後!サウナから出た後、シャワーで身体の塩を流したら、自分の肌に触ってみましょう。 すると…そのモチ肌具合に驚くはず!「このままデートに行けたらどんなにポイント高いだろう…」 そんな妄想をしてしまうのは私くらいかもしれませんが、塩サウナの素晴らしさをぜひ感じてみてください。 そこで都内に塩サウナがある施設を厳選して4つご紹介します。 〈目次〉 1.天然温泉 岩盤浴 スパジアムジャポン(スパジャポ) 2.前野原温泉 さやの湯処 3.新宿天然温泉 テルマー湯 4.天然温泉 なごみの湯
すっきりとした朝を迎えることができる朝風呂。温泉や銭湯ファンの中には、朝風呂にこだわる方も多いと思いますが、今回は首都圏近郊で朝風呂に入れる温泉や銭湯を5カ所ご紹介します。 いずれも朝6時から、もしくは24時間営業。特に予定のない休日、朝風呂からスタートしてみると、活力も湧いてくるかもしれませんよ!
以前は重曹泉、重炭酸土類泉と呼ばれていた2つの泉質からなる炭酸水素塩泉。肌の不要な皮脂や角質をとったり、毛穴の汚れを除いたりする効果がある重曹泉は、各地でみられる「美肌の湯」の代表格といえる泉質。重炭酸土類泉は痛みをやわらげて炎症を押さえる鎮静作用が特色です。東京都町田市にある「天然温泉 ロテン・ガーデン」では、アルカリ性のナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉を提供。炭酸水素塩泉による肌の老廃物を取り除く効果に加え、アルカリ性によるクレンジング効果や塩化物泉による保温・保湿効果などもあわせて得られる贅沢な泉質となっています。
北陸・甲信越
山梨県
竜王駅
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。