サウナ付きの加賀周辺の温泉、日帰り温泉、スーパー銭湯を検索
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
この施設の良かったポイントは?
ランキング発表は12月中旬予定フォローをして最新情報を受け取ろう
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
こだわり条件
24 件中 1件~15件を表示
石川県 / 加賀市
■営業時間 13:00~22:00
4.0 点 / 2件
クーポン
通常1,000円 → 800円(200円お得!)
他にも3個のクーポンがあります。
温泉はゆったりできて、良かったです。 コミックルームなどもあって快適に過ごせました。 夏のプールがとても綺麗そうなので、 ぜひまた機会があれば行ってみたいです。
石川県 / 加賀市 / 山代温泉
■営業時間 11:00~15:00
3.9 点 / 14件
昭和38年創業の、山代温泉に佇む大型旅館。土曜日の昼頃、日帰り入浴して来ました。入浴料1000円(タオル付き)を、フロント向かいの券売機で払い、吹き抜けのきれいなロヒ…
石川県 / 加賀市片山津温泉ウ / 片山津温泉
■営業時間 14:00~19:30
■入浴料 800円~
3.9 点 / 11件
大型温泉の日帰り利用は1000円を超えることが多い中、800円なのはなかなかなものです。 それもタオルとバスタオル付きですから。 柴山潟を眺めながら湯に浸かることがで…
石川県 / 加賀市山中温泉栢野町ハ / 山中温泉
■営業時間 13:00~17:00
■入浴料 1,000円~
3.4 点 / 9件
家族4人(小5、2才)で来ました 湯畑が混浴で家族全員で入れて、大自然の中開放的な気分になれました! ぬる湯と熱湯があって色々と楽しめました。
■営業時間 12:00~24:00
■入浴料 1,020円~
4.0 点 / 8件
広々とした脱衣所で清掃も行き届いておりキレイでした。浴槽は温泉ではなく普通の湯ですが、露天風呂の眺めが丁度夕暮れ時で良かったです。 お湯は熱すぎず丁度よくサウナもキ…
石川県 / 加賀市山代温泉温泉通り / 山代温泉
■営業時間 7:00~22:00
■入浴料 1,650円~
4.8 点 / 7件
山代温泉の温泉通りに佇む、木のぬくもり溢れる上質な宿。平日の午前中、日帰り入浴して来ました。館名は、この一帯の古い地名「服部(はとり)」に因んだものだとか。ちなみに、…
石川県 / 加賀市山中温泉河鹿町ホ / 山中温泉
■営業時間 14:00~22:00
4.3 点 / 6件
加賀温泉郷マラソンの前泊で利用しました。公共交通機関で行くにはJR加賀温泉駅からバスで30分程、山中温泉のバス停からも歩いて10分ぐらいかかります。宿の送迎バスを利用…
3.0 点 / 5件
一番良かったのが、送迎の手際のよさ!私たちの都合で急に旅館に「迎えに来てほしい」電話しました。すると、電話してすぐ出てくれたようで15分ほどで着てくれました☆旅行の出…
石川県 / 加賀市 / 山中温泉
■営業時間 9:00~23:00
3.8 点 / 4件
家族旅行に利用させていただきました。湯快リゾートは初めての利用でしたが、想像以上に良かったです。 今回ゴールデンウィーク中の利用でしたが、一般の旅館やホテルでは通常…
4.0 点 / 3件
加賀友禅や九谷焼、山中塗に彩られた、加賀コンシャスな山中温泉の宿。年末の土曜日、一泊二食付で利用してみました。到着すると、ロビーラウンジで、金箔入り梅茶をいただき…
■入浴料 500円~
3.0 点 / 2件
■営業時間 15:00~18:00
■入浴料 1,200円~
私は、同年の男グループの幹事、 こちらの白山菖蒲亭は、2001/1と2004/1に2回宿泊しました。 先ずは、山代温泉宿のパンフレットを取寄せ、料金・料理・風呂等でこ…
4.0 点 / 1件
金沢を後にし、山中温泉へとやってまいりました。。 やはり金沢よりも雪深く、こおろぎ橋とか鶴仙渓遊歩道など、しっとりとした雪景色。はい^^風情たっぷりです。 …
- 点 / 1件
- 点 / 0件
15選以外のおすすめを見る
検索中…
当日予約大歓迎!【沖縄・青の洞窟シュノーケ...
沖縄県中頭郡読谷村楚辺1181TO-126
地域クーポンOK【青の洞窟貸切ビーチ体験ダ...
沖縄県国頭郡恩納村真栄田469 真栄田岬駐車場
1組貸切☆沖縄県青の洞窟体験ダイビング!当...
沖縄県名護市大北3-21-19-205
千葉県香取市にある「おふろcafe かりんの湯」は、若い人を中心に人気の温浴施設。小さな子ども連れの家族も多く訪れています。 その理由は良質の天然温泉と本格的なサウナ、そして、カップルや子どもも一緒に楽しめるサウナガーデン。夜は一面の星空が頭上に広がります。新たに幻想的なプロジェクションマッピングも始まりました。 朝から晩まで充実した時間を過ごしてきた休日の1日を紹介します。
サウナや岩盤浴を利用するお客様へのサービスの一環として、多くの施設でみられるようになったロウリュウやアウフグースといった熱波イベント。 ワンランク上の発汗とともに楽しめる、熱波師たちの個性あふれるパフォーマンスの虜になっている人も多いのではないでしょうか。 また、最近では自分のペースでストーンへの水かけができるセルフロウリュウが楽しめる施設も増加。 今回はそんなロウリュウ、アウフグースで高い人気を得ている温浴施設を全国からピックアップして紹介します!
日本本土の最西端、九州地方の西北部に位置する長崎県。三方を透き通った海に囲まれ、多くの半島や日本最多の594もの島々で構成される複雑な地形は、思わず息をのむほどの美しい景観の宝庫です。 長崎県にあるスーパー銭湯にも、長崎ならではの景観を存分に楽しめる施設がいくつも見られます。眺望自慢が多い長崎県のスーパー銭湯のなかで、特におすすめの施設をご紹介しましょう。
「サウナ」はフィンランド発祥の蒸し風呂のことで、熱気浴により発汗作用と新陳代謝を高めてデトックス効果が得られることが特徴。リラックス効果以外にも、免疫力アップや、温度差刺激による副腎の強化、自律神経の調整効果などがあると言われています。普段汗をかくことが少なく新陳代謝が低下している人に、爽快感が味わえる「サウナ」はオススメです。東京都墨田区にある「両国湯屋江戸遊」は、温度90度前後の本格フィンランド式ドライサウナ。その他施設内にたくさんのお休み処やWi-Fi完備のワークスペースも充実。また、「バーデと天然温泉 豊島園 庭の湯」屋外サウナを含む4種のサウナで心地よい刺激と発汗を楽しめます。
北陸・甲信越
石川県
加賀周辺
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。