食事が楽しめる御殿場の温泉、日帰り温泉、スーパー銭湯を検索
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
部門賞の投票にもご協力ください
ランキング発表は12月中旬予定ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
SNSをフォローして最新情報をチェック
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
こだわり条件
20 件中 1件~15件を表示
静岡県 / 富士宮市
■営業時間 10:00~26:00
■入浴料 1,650円~
3.5 点 / 30件
クーポン
【平日】1,650円 → 1,485円 【土日祝】2,200円 → 1,980円(通常料金の場合)
静岡県 / 御殿場市
■営業時間 10:30~24:00
■入浴料 814円~
4.1 点 / 108件
【平日】1,540円 → 1,386円 【土日祝】2,090円 → 1,881円(一日券の場合)
他にも1個のクーポンがあります。
2~3ヶ月に1度は高速使って行ってます。 タオル、浴衣付でマッサージ椅子も無料だし お風呂のアメニティも充実してるのでこの値段でも不満ありません。 平日休日&昼夜問わ…
■営業時間 10:00~翌9:00
■入浴料 1,500円~
4.5 点 / 21件
【平日】1,500円 → 1,400円 【土日祝】2,000円 → 1,800円
屋外では日本一早くオープンするYetiが1日券で22時まで滑れるので、ラストまで滑っても利用出来る朝9時までの23時間営業は有難いです。温泉ではありませんが、アメニテ…
■営業時間 10:30~22:00
■入浴料 1,600円~
4.4 点 / 7件
平日入館+館内着+お食事+ソフトドリンクがセットで2,400円
露天風呂からの眺めが最高です。 内風呂の種類はそんなに多くありませんが、いいお湯でした。 こちらの施設は、本やマンガを読んだり、休憩するスペースがめちゃくちゃ広く…
■営業時間 10:00~21:00
■入浴料 2,000円~
4.0 点 / 52件
【平日】2,000円 → 1,800円 【休日】2,500円 → 2,300円
入り口近くから涼しさを感じました。施設全体が、高級感あるたたずまい。 特にフィンランドサウナはちょっと高台に登るので、体に不自由がある人は行けないのが残念ですが、最…
■営業時間 12:00~翌10:00
■入浴料 730円~
3.9 点 / 7件
【平日】730円 → 500円【土日祝】760円 → 500円【特日】810円 → 500円
東名高速のオアシスです。 宿泊で使いました。 大浴場は、高濃度炭酸泉の大浴槽、サウナ、水風呂のみでした。 しっかり寛げました。
静岡県 / 駿東郡小山町桑木
■営業時間 10:00~翌8:00
通常730円 → 620円(110円お得!)
ここは、高速道路内ですのでよく来ます。平日の夕刻はトラックドライバー達で一杯ですが平日の昼間、土日の昼間は空いてるのでゆっくりできます。また、足湯(無料)やマッサージ…
静岡県 / 駿東郡小山町
■営業時間 6:00~23:00
■入浴料 900円~
3.5 点 / 34件
何度か通っても立ち寄らなかったのですが、いざいってみて、ほんとに感激。カップルで行くと別々に入浴してご飯食べて帰ってくるのがふつう。でも、天恵は水着のスペースが楽しめ…
静岡県 / 裾野市
■営業時間 10:10~20:00
■入浴料 800円~
3.2 点 / 10件
富士サファリパークに友達と仕事がてら行った帰りに立ち寄りました。 夕方だったので、薄暗い感じで営業しているのか不安だったけど、食事処もお風呂も営業していたのでよかった…
■営業時間 10:00~22:50
■入浴料 600円~
3.0 点 / 2件
17時以降500円のプランで入りました。 昔ながらの旅館という感じで落ち着きのある雰囲気 お風呂は今日は女湯は露天風呂でした。 全体的に清潔感があって、湯加減もちょう…
■営業時間 11:00~15:00
■入浴料 880円~
4.0 点 / 1件
このレンブラントホテルは本当に日帰り温泉が可能なのかと思うような荘厳な見た目。初めて行こうとした時は入り口で数分うろちょろしていました笑。 日帰り入浴は一人…
静岡県 / 御殿場市東田中
- 点 / 0件
全体的にお湯が、ぬるま湯で、風邪引きそうでした。
■入浴料 700円~
3.6 点 / 25件
この温泉はもうリフレッシュオープンしていますよ。 プールは未だ閉鎖中ですが、お風呂はキレイで少し塩辛い感じです レストランも以前と比べておしゃれになっていて、さす…
■入浴料 500円~
3.5 点 / 20件
リニューアルオープン後、屋外の芝生が人工芝変わっていた。整いイスが増えていた。天気の良い日は整いイスを屋外に出して、富士山眺めながらのんびりできる。
■営業時間 10:00~22:00
3.2 点 / 13件
施設名の通り富士の八景が堪能出来ます。 それも山頂から裾野まで見れる所は素晴らしいです。 ただ、天気に左右されてしまうところと露天風呂からは木製の囲が邪魔して絶景が…
15選以外のおすすめを見る
検索中…
【ATVバギー・60分】絶景富士山の大自然...
静岡県富士宮市根原498
【静岡・富士】お茶摘み体験・お茶畑散歩・お...
静岡県富士宮市山本877
【ATVバギー・60分】★ワインのお土産付...
温浴効果や温浴療法など、なんとなく体によさそうなイメージが浮かぶ「温浴」という言葉。今回の記事ではその意味やバリエーション、あわせて使われることの多い「冷浴」との違いなどについて紹介したいと思います。
「野湯」という言葉を聞いたことがありますか?大自然の中で、ありのままを楽しめる温泉のことです。 野湯の多くは無料または低料金で利用できますが、行き着くまでの道のりはややハードルが高いことも。 夜間や女性が向かうには少し大変な場合もありますが、その分、魅力はたっぷりです! そんな「野湯」について解説。さらに野湯が楽しめるおすすめの秘湯もご紹介!
ドイツのサウナについて、聞いたことはありますか?ヨーロッパでもサウナ大国と言われ、日本と同様にドイツでもサウナが人気なんです。 そこで、日本とドイツサウナの違いや、サウナの歴史、おすすめの施設を紹介します。 ドイツは日本からは遠いですが、ドイツサウナの魅力を知れば、現地に行きたくなること間違いなしですよ!
ゆったりと腰を据えて温泉やスパを利用する場合、お風呂と同じくらい楽しみなのが美味しい食事ではないでしょうか。数ある温浴施設のなかには、専門店クラスのこだわりのお料理が味わえることで人気を博しているところも数多くあります。長野県上田市の「地蔵温泉 十福の湯」は、かまど炊きのごはん、石臼引きの粉を使った手打ち蕎麦、石釜焼きのピザ、館内で焼き上げたパンなど、地域の食材と手作りにこだわったメニューが魅力。また、三重県松阪市の「松阪温泉 熊野の郷」では、熊本阿蘇の大自然のなかにある牧場で生産から流通まで一貫管理された上質なお肉のステーキやハンバーグが楽しめます。
東海
静岡県
御殿場
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。