碧海吟遊 さん
33.5点 / 296件
温泉本体の湯の質にもこだわりますが、それ以外にアクセスや設備が価格にあってるかが気になるタイプ。
温泉ソムリエでシーランド公国伯爵ですが、湯を愛する白湯の銭湯も好きです!
男性 | 51歳 | 大阪 |
指定なし | ||
指定なし |
- 並び順
-
口コミ最新投稿順 |
口コミ点数の高い順
-
投稿日:2017年6月30日
利便を買うところ。(サウナ&カプセルホテル ウェルビー名駅店(閉店しました))
碧海吟遊さん [入浴日: 2016年7月15日 / 1泊]
22.0点
-
22.0点
-
22.0点
-
22.0点
-
0 - 点
毎年のように名古屋場所を見に行くのですが、その際名古屋駅に近い、という理由でよく泊まる場所です。
全体的にこじんまりとしたカプセルホテルで、浴槽の広さは控えめ、洗い場の数も少なめ。
サウナの広さも銭湯以上、スパ銭以下というところ。あかすりだとかアメニティだとかカプセルホテルにあって欲しいものはありますが、ここに泊まるとここがいい!というほどのものはないかな、と。
強いて言えばサウナの外にある冷えた電解水はスポーツドリンクかと思いきや薄いひやしあめみたいな味わいで美味でした。
交通の便が最強なのですが、最近名古屋にも温泉は沸くらしいのを学んできたのでこれから使うかどうかは不透明。まあ、お風呂目当てでなくビジネスユースならいいと思いますよ。 -
-
阪神杭瀬駅から北に上がり、国道2号線今福東交差点から路地に入るとあるなかなか癖のある屋根を持つ銭湯さん。
阪神間にあるお風呂のなかで珍しくノーレビューでしたので訪問してみました。
大阪、京都の銭湯の幾つかとでラッキー銭湯ポストカードを出しており、それによると大阪以西で唯一の唐破風銭湯だとか。
中に入ると一見よく見る番台、よく見るロッカーと思いきや水槽の中にスターウォーズのフィギュアを入れてたり、ビールサーバーがあったり、貼ってあるサインがよくある演歌歌手とかでなく若手漫才師のアルミカンだったりとなかなかの癖です。
そして、風呂ですがここには関西の銭湯では意外と見ない滝のタイルアートが、おお、ここにも癖だ。
ちなみに、浴槽は小ぶりな白湯の弱いジェットバス(足伸ばせず)とそれより熱い浅い小さい浴槽、丸く深い浴槽のみというシンプルかつこぶりなもの。湯だけ見たらここだけ、なものはないかな。
シャワーに緑青が付いていたりしてメンテはイマイチです。塩素については水道に足しも引きもしない程度。
ここはとにかくわかりやすい特徴と味のある銭湯らしい銭湯だと思います。
近くに住んでて家風呂がわりに使うなら十分ですし、そうでなくても1度くらいは中と外をみる価値はあり、です。 -
投稿日:2017年4月29日
嵐山に行ったついでに行ったことがありま…(風風の湯(ふふのゆ))
碧海吟遊さん [入浴日: 2016年7月23日 / 2時間以内]
22.0点
-
22.0点
-
44.0点
-
33.0点
-
0 - 点
嵐山に行ったついでに行ったことがあります。
温泉だったんですね・・・白湯のスーパー銭湯だと思ってました。
京都のお湯をあちこち回ってた際にいった、という感じでしょうか。
外観、内装ともに非常にきれいで落ち着いた場所ですし、
自分が入ったときには非常にすいていましたが、平日の夏の昼下がりだったのでそりゃぁそうだろう・・・と思いながら入っていました。
もちろん湯力があればその時間でも混むんでしょうが、そういう感じじゃあないです。
嵐山観光の景色をぼーっとしながら見るための場所、それでいいと思います。コスパ的には別にいいとは思わないものの、京滋は温泉不毛なところがありますのでこんなものかと。 -
-
大阪の銭湯は常に減少傾向なんで最終口コミが6年前→多分もうないな、と思ったら普通にありました。
ラドンスチーム、電気風呂、赤外線、リッチサウナ、水風呂、ふみふみ健康器具、露天風呂、風乾燥機・・・と昭和の新しい銭湯にありがちなものが完璧に揃ってます。
軟水風呂を売りにしていますが、泡立ちはともかく、お湯の熱さのせいか塩素のせいか体に熱が入らない、表面のみ炙られるような感覚をかんじました。スチームを回す噴水がモダンなスチームサウナも同じく。結局温まる前に表面を冷やすために水風呂に入る羽目に。
サウナに入れば体の芯にくるような気はしますが、200円も取る割には狭いしテレビもないし空気が回ってなくて上下の温度差が大きく頭だけ熱せられる感じ。
塩素は入ったときは普通ですが、後に強く残る感じがしました。
銭湯はこんなもんといえばこんなもんですが、サウナは少し高いと思いました。 -
露天でないところにも積極的に太陽光を入れた、明るい空気感の爽やかな銭湯です。
50円でバスタオル付きのリーズナブルなサウナは熱がよく循環かれていて、しかもテレビはリモコンで好きなチャンネルを選べます。
スーパー銭湯でさえ普通は店の人の好み次第なんでサウナ好きにはいいですね。
あと、その後の水風呂にうたせがついてるのも珍しいかな。大東洋でしかみたことないです。サウナ後には頭が熱くなるのでいい。
スチームサウナもダクトが割れてるのが怪我の功名、天井だけでなく全体に蒸気が回ってます。
あとは暦ぶろとして出されている塩風呂が塩分控えめすぎて塩素風呂になっているのさえなんとかしていただけたら・・・
これ、温度はぬるめでよいんですが、いつまでも髪や体についたプールの授業の後の匂いがとれないのでいただけません。
銭湯の塩素は安いんだししょうがないか、と許容範囲にいれてますがちょっと強すぎです。 -
投稿日:2017年4月10日
お金はかかってもいいから手っ取り早く有…(有馬温泉 太閤の湯)
碧海吟遊さん [入浴日: 2017年1月5日 / 5時間以内]
22.0点
-
33.0点
-
55.0点
-
33.0点
-
33.0点
お金はかかってもいいから手っ取り早く有馬感を味わいたい人向け、というところでしょうか。
ただ、ここのお湯、鉄アンド塩の金泉とラジウム系な銀泉のブレンドをしてるのもあり、結構のぼせやすいんですよね。ぶっちゃけ、わけて味わえたらなあ、と。
あと、もう一つの難点として海外、とくに中国のお客様に強く推されてるっぽく凄く騒がしいことがままあります。
この金額払って落ち着けないのでは、ここより金銀ハシゴしたいなあ・・・安いし。と思うのです。
施設はいいけど、それ以上に高いです。 -
-
大阪市の北側の銭湯は日に日に減りつつありますが、
その中で駅前で頑張ってる銭湯さんです。ですが残念、サウナが終わりました。ここのサウナ→露天の水風呂の往復が心地よかったのですが。
浴場内が全体を見渡せる二階層で上ったり降りたりしたながらスチームサウナとサウナを楽しめたのですがやや切れ切れな動線になりました。
なお、露天は天井にはパネルがあり正式には空は見えません。微妙。
ただ、銭湯としてはこのくらい、という感じは保ってます。あえては行かなくなりそうですが近くに行くついでなら。
アメニティは分かりやすく売ってるんで手ぶらでも行きやすいですね。 -
投稿日:2017年3月25日
金曜日の昼間にどうしてこんなに混雑して…(明石大蔵海岸 龍の湯(たつのゆ))
碧海吟遊さん [入浴日: 2017年3月24日 / 2時間以内]
22.0点
-
22.0点
-
33.0点
-
33.0点
-
0 - 点
金曜日の昼間にどうしてこんなに混雑してるの・・・と思うほど混雑してました。
そのせいか、内風呂が学校のプール並みにキツイ塩素臭。それなのにただの白湯風呂に人がいっぱい。なぜ?
それに比べると外の掛け流し・・・にしては注入量も溢れもない露天風呂の混雑はそうでもなく、なんとか明石海峡大橋を眺められました。
リクライニングチェアも満席で正直落ち着き損ねました・・・
ここのチケットのおかげでほぼ銭湯、ワンコインと考えるそこまで悪くはないんでしょうが、静かな銭湯でまったりするほうが天然でなくても勝るかもしれない。
金曜日であれでは、当面土日や夕方はやめたほうが無難かもです。前々から混む場所ですが、特に酷いです。 -
-
銭湯料金、いやせめてスパワールドなみの値段ならもう少し評価上げられるのですが、
綺麗だけど小ぶりすぎる施設に見合う金額か?というと疑問が残る。
温泉自体は一応存在はあり、大阪という温泉ハズレ地帯の中ではただの湯ではない感覚はある。
でも、いくら綺麗でも狭目の温泉&露天&休憩スペースに2700円はないな・・・
休憩スペースのテレビも共用でチャンネル変えられないし。
阪急グループの会員になれば1700円ですがそれでもまだ高い。
無料のアクエリアス?が好みであれば元が取れるのかな?ただ、長い時間休めるスペースがあまりないのでなんども入りづらい。
徒歩圏内で近いから行きますが、わざわざ大阪までこれ目当てにくるこたあないと思います。 -
行くなら市場→黒潮温泉の順で。
市場に割引券があります。でも、新鮮な魚介類を購入した足で普通温泉行きます?
逆でしょ?だからかなり憤っています。
温泉についてはまあ、景色は綺麗でしたしヒノキが大量に浮いてる露天はなんか楽しかったですが、温泉にヒノキを浮かべるということは温泉は薬効のないほぼ真水ってことを証明してるようなもんで・・・
ただ、えらくあったまりのぼせました。浴室の換気が悪くミストサウナ状態だったからかもしれません。
とれとれの湯でも感じましたがやはり温泉は山と親和性が高いので魚も温泉も!は図々しいのかも。