碧海吟遊 さん
33.5点 / 296件
温泉本体の湯の質にもこだわりますが、それ以外にアクセスや設備が価格にあってるかが気になるタイプ。
温泉ソムリエでシーランド公国伯爵ですが、湯を愛する白湯の銭湯も好きです!
男性 | 51歳 | 大阪 |
指定なし | ||
指定なし |
- 並び順
-
口コミ最新投稿順 |
口コミ点数の高い順
-
投稿日:2017年2月22日
羽曳野が4度だったせいか、源泉はほんの…(天然温泉 延羽の湯 本店 羽曳野(のべはのゆ))
碧海吟遊さん [入浴日: 2017年2月21日 / 2時間以内]
44.0点
-
44.0点
-
33.0点
-
33.0点
-
0 - 点
羽曳野が4度だったせいか、源泉はほんのり31度に温めてた?みたいです。
のぼせることなく、かと言って出ると寒いのでいつまでも出たくない位の温かさが心地よいです。
温泉には全体的に木の葉の匂いがして落ち着きますが、塩気もあるんですね。
ただ、風呂の広さと人の多さの割に休めるスペースが乏しい気もします。
1日過ごすには微妙ですが、風呂に入って帰るだけならいい温泉です。 -
-
投稿日:2017年1月29日
湯快のゆ、門真で温泉の間違った使い方に…(湯快のゆ 寝屋川店)
碧海吟遊さん [入浴日: 2017年1月26日 / 5時間以内]
44.0点
-
44.0点
-
44.0点
-
33.0点
-
22.0点
安いのは安いが品揃えがことごとくチープな印象の湯快リゾート。
湯快のゆ、門真で温泉の間違った使い方に憤りを覚え、どうせまた勘違いしてるんだろう・・・とおもってたらまともでした。
炭酸は炭酸でぬるく、温泉は浴槽分けて熱め、という正しいあり方の湯でした。
温泉としてどうなん?と言われると薄い色のさら湯、という感じでしたが矛盾してないだけマシ。
カラオケだの岩盤浴だのお湯以外の設備の多さによりなにもかもせせこましく、リクライニングシートが平日昼間から満席なのはいただけないし、料金は相変わらずなにを食べればいいのっ!な湯快クオリティですが、それ以外は良い施設!と一応いえます。 -
-
投稿日:2016年12月17日
温泉じゃない所の評価が高い場所です。…(尼崎センタープール前 みずきの湯)
碧海吟遊さん [入浴日: 2016年12月17日 / 5時間以内]
44.0点
-
22.0点
-
44.0点
-
55.0点
-
44.0点
温泉じゃない所の評価が高い場所です。
例えば八汗坊におけるあらゆる種類の汗をかかせるための空間のよさともはやアトラクションとしか呼べない位やんちゃな体育会系ロウリュウ。
例えばオートロウリュウのついた塩サウナのオシャレ感。
例えばバイキングのバランスの良さと健康志向。
お湯?うん。関西では1番キッツイと思われる人工炭酸泉はよろしいと思います。
でも、湯に浸かってなんかを癒すというより岩盤浴とかサウナでいらんもん全部流してスカッとしたい人向きです。
お風呂を目的にしたらガッカリします。なんせ温泉と銘打ってバスクリン?の温泉の素いれるよーなとこなんで。 -
-
サウナと水風呂だけで過ごそう
と前回訪問時に思ったままかなり時が過ぎましたが、過ごしてきました。
実際、風呂といういみでは浅かった露天風呂はさらに浅く小さくなり腰湯という感じだしちょっとしょぼいなと。
サウナについてですが、下敷きのタオルの交換頻度が低いのか混雑してるのか水気が多め。あとドアが肩幅ほどしかなくて出入りのたびに熱っ!となるのがやや残念。
水風呂は相変わらずいつまでも使っていたいと思わせるまろやかな出来なので湯の浴槽も含めた「ツッコミ完璧なのにボケが悪い漫才コンビ」感を感じてしまうのは否めません。
水風呂は5点なんだけどなー。 -
投稿日:2020年12月27日
サウナと氷風呂が売りなはずなのに。(ユートピア白玉温泉(しらたまおんせん))
碧海吟遊さん [入浴日: 2020年12月18日 / 2時間以内]
33.0点
-
33.0点
-
33.0点
-
44.0点
-
0 - 点
ユートピア白玉のうりは追加料金を取らないサウナかと思うのですが、感染対策なのか敷物が廃止されていました。
そうなるとバスタオルを巻いていても尻が灼熱・・・
汗が出るまで耐えられずほうほうの体で脱出しました。
常連っぽい方は別途敷物らしきものを引いていたのですがこれが持ち込みなのかユートピア白玉の設備なのか分からず(設置されていたとしても場所取りかも分からないし・・・)使えず。
サウナ以外に大きな加点をする銭湯さんでもないので、ちょっと痛恨ですね。 -
-
投稿日:2020年8月13日
とにかく評価は地平線オーシャンビューと…(天然温泉 泉州の湯 関西空港)
碧海吟遊さん [入浴日: 2020年8月12日 / 1泊]
33.0点
-
22.0点
-
44.0点
-
22.0点
-
22.0点
とにかく評価は地平線オーシャンビューと設備の綺麗さに全振り。それ以外には点数要素がないかも。
写真はホテルからのビューですがアクアイグニスからも同じ景色が期待できます。
ここは隣の変なホテルに一泊すると追加で入浴可能ですが、空港のそばゆえ高さより平面で面積を稼いでいるのか設備の割に移動距離が長いです。
そして風呂本体はまさにホテルの大浴場というバラエティの少なさで、もしスーパー銭湯のノリでくるならがっかりしたかも。
温泉も色付き水、塩素の香りという状態なので何かがどうなる予感はあんまりさせません。
食堂についてはなんというかコロナで混乱してるなあ、というのが第一認識。時間をとられます。夕食をここで、は避けた方がよいかと。
でもまあ、大阪近辺で地平線ビューが満喫できる風呂としては最も近いので、景色にこだわるなら大いにおすすめでしょう。 -
-
十三駅から商店街を通る便のよさを買えるおおさか湯らり参加店です。
特色といえるのはサウナの位置。大抵の銭湯は浴室の奥なんですが、ここは浴室の外に分けてあります。便利か?というと特に、なんですが変わってます。
炭酸温泉とブラックシリカの湯を売りとしています。炭酸は・・・特に感じません。ブラックシリカの湯もブラックシリカを入れたカゴが錆びているので、その影響をむしろ感じます。
と、いうところで・・・まあ、普通の大阪の銭湯さんで特に残念なところも飛び抜けて足すところもありません。普段使いや十三の飲みの帰りに良いと思います。 -
今年もおおさか湯らりに参加、梅田から行きやすい銭湯の一つです。
脱衣所の仄暗さ、トイレの鍵が閉めづらい所や鏡の酷さ、サウナタオルの小ささなどは去年同様ですが、塩素くささはだいぶ軽減しました。
電気風呂にある謎の茶色い湯。挑戦してみたらちゃんとした漢方湯でした。もっとアピールしてもよいのに。大きい割には強い電流が来ているので自分にはきついですが、好きな人にはたまらんでしょうね。体が治りそう。
あと水風呂もなんか爽やかな出来に変わったような。
全体的な劣化感は否めないんですが、もしかしたらこれが平均的銭湯かもしれません。 -
おおさか湯らりに今年も参戦。
新今宮の南側のディープスポット中のディープ、山王の商店街からさらに路地を入ったところにあります。萬世湯、和光浴場あたりは徒歩5分圏内です。
番台を入った直後は不安にさせられる雑然さがあり、浴場は狭いですが整備されていて湯も綺麗。
細かく区切りすぎでは?と思うのですが水素、温泉のもと、金色に輝く水風呂、フィンランドサウナなど種類充実しています。
動線が多いので長湯ができますし、水風呂が特によく冷えてスッキリしているのも拍車をかけます。
良い銭湯なんですけどねぇ。土地柄とそれに伴う客層の危なっかしさというお店の方とは関係ないところで大手を振って褒めちぎれないところがあります。
前回は背中にお絵かき勢でしたが、今回は普段はホームレスっぽい?人が服着たまま突撃してきて店の人に引っ張られて行きました。 -
曽根駅から服部方向に南下した側にある、銭湯であり、たこ焼きやでもあるおおさか湯らり参加店です。
飲食スペースのたこ焼き屋部分は土足、そこから風呂スペースに上がる形。
勢い脱衣所、風呂の一階二階とも広くはないはずなんですが、配置が効率的かつ過剰に浴槽を区切らないことにより息苦しさはないですね。
そのため、炭酸温泉にジェットバスぶち込んで激しく泡立たせる・・・という不思議なことになってますが。
サウナも手狭で階段下の水風呂も手狭なんですが、発汗能力と冷却能力が高い。そういえば、あの五色湯でもたこの水風呂はえらく冷たい!と言ってたなあ。
露天風呂はクラシック流れる優雅スペース。スーパー銭湯には勝てないですが、露天風呂、の名前に恥じないくらいではあると思います。
最後にたこ焼きと唐揚げをいただきましたが、うん・・・なんというか少し乾燥気味で固いね。回転が悪いのもあるでしょうが、おかん飯のクオリティですな。
ということで、一箇所で全部終わらすには過不足はない、たこ湯なのでした。
まあ、スーパー銭湯がこの路線だからその安いもんと考えればいいかな?