本文へジャンプします。

有名温泉地から日帰り温泉、露天風呂、秘湯まで温泉口コミ&クーポンが充実

電子チケットで温浴施設の利用がもっと便利に!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

きくりん

きくりん さん

平均43.9点 / 2647件

性別男性 年齢 57歳 住まい埼玉
HP指定なし
ブログ指定なし

2647件中 1351件~1360件を表示

前へ  132 133 134 135 136 137 138 139 140 141  次へ

並び順

口コミ最新投稿順 |

口コミ点数の高い順

  • こってり析出物の茶濁湯

    投稿日:2014年8月14日

    こってり析出物の茶濁湯湯穴温泉(休業中)感想

    きくりんさん [入浴日: 2014年6月20日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    「ツアナオンセン」と読みます。都城市から霧島市へと向かう県道31号線沿い、山あいに佇む日帰り温泉施設。平日の午後、寄ってみました。入浴料300円は、母屋の人に渡します。早速向かい側にある、三角屋根のプレハブ小屋へ。意外と広い脱衣場。洗い場には、カランが3人分で、シャンプーやボディソープの類いはありません。コンクリート造りの内湯は、右8人サイズと左3人サイズに仕切られています。共に、茶色に濁ったカルシウムー炭酸水素塩冷鉱泉(源泉名:湯穴温泉)がかけ流し。右の大きな浴槽は、源泉22.5℃を40℃位に加温しています。バルブを捻ると、蒸気で加温できる仕組みのようです。PH6.2ながら、肌に優しい浴感。飲泉コップが置かれた源泉蛇口があり、口に含んでみると炭酸味。浴槽の湯は、土類臭がします。表面に浮くのは、白い膜のような湯の花。浴槽の縁は、白茶色の析出物でこんもりしています。窓の付近は、析出物で棚田状に。左の小さい浴槽は、源泉非加熱。体を沈めると、底に沈んだ赤茶色の湯の花が舞い上がります。湯温は、源泉と同じ22℃位。先客が上がられた後、貸切状態で交互浴を楽しみました。主な成分は、カルシウムイオン370.4mg、炭酸水素イオン1442mg、メタケイ酸108.0mg。成分総計は2.723gです。

  • プレハブ良泉

    投稿日:2014年8月14日

    プレハブ良泉都城温泉感想

    きくりんさん [入浴日: 2014年6月20日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    33.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    都城市の郊外、霧島酒造志比田工場と線路を挟んで向かい側に建つ、日帰り温泉施設。平日の午後、利用して来ました。看板が出ていないと、ほとんどわからないプレハブの建物。入口には、産直品が並んでいます。入浴料は400円。館内に飾られた、沢山のスポーツ選手や芸能人の色紙。畳敷きの休憩処の前に、男女別浴室があります。100円返却式のロッカーもある脱衣場。洗い場には、シャンプーやボディソープはありません。8人サイズの石造り木枠内湯には、無色透明のナトリウム-炭酸水素塩温泉(源泉名:都城温泉)がかけ流し(一部循環あり)。源泉39.8℃を3℃だけ加温し、43℃位にしています。PH8.3で、肌がツルツルする浴感。4人分のジェット水流と、電気風呂が付いています。飲用温泉があり、口に含むと微かにしょっぱい。もう1つ同サイズの浴槽がありますが、こちらはサウナ用の水風呂。1m位の深さがあり、打たせ湯が1本出ています。これが、なかなか気持ちいい!! 外に露天風呂は無く、大きなサウナ小屋があります。何度か温泉と水風呂の交互浴で、しばしのんびり。ペットボトルに、冷泉を汲んで帰る人も見られました。主な成分:ナトリウムイオン402.8mg、炭酸水素イオン988.5mg、成分総計1.538g。

  • 森林浴とヌルスベ湯

    投稿日:2014年8月12日

    森林浴とヌルスベ湯青井岳温泉(旧 青井岳荘)感想

    きくりんさん [入浴日: 2014年6月20日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    日豊本線の青井岳駅から徒歩で約5分。周囲を自然に囲まれた、日帰り温泉(宿泊もできる)を併設する総合交流活性化センター。平日の午後、寄ってみました。玄関入ってすぐのフロントは、宿泊などの方用。日帰り入浴の場合は、左手に進んでそのまま大浴場の入口へ。入浴料420円を、券売機で払います。100円返却式のロッカーが並ぶ脱衣場。自動扉から浴室へ。洗い場の先に、15人サイズの石造り主浴槽。無色透明のナトリウム-炭酸水素塩・塩化物温泉[源泉名:総合交流活性化センター(青井岳荘)]が、かけ流しにされています(一部循環)。次亜塩素酸ソーダによる消毒ありとのことですが、消毒臭はしません。源泉37.3℃を、40℃位に加温。PH7.5ながら、肌がヌルスベする浴感です。炭酸水素イオンを、6110mg含む為でしょうか。電気風呂や、浮き風呂と名付けられたジェット水流付き寝湯が、付いています。なるほど、背中と足裏への水圧で、体が浮きます。向かい側に、4人サイズの石造り扇形内湯。「高温湯」と書かれ、湯温は43℃位です。その奥に、大きな歩行浴槽。こちらは井水を加水して、湯温を36℃位のぬるめにしていました。続いて、外の露天風呂へ。8人サイズの岩風呂で、湯温は40℃位。口に含むと、しょっぱい。湯口と周りの岩が、赤茶色に変色しています。目の前には、境川と山の斜面。森林浴も楽しめます。時折、電車も通過。成分総計13.42gの湯を、ほとんど貸切状態で満喫しました。

  • 松林と琥珀色の湯

    投稿日:2014年8月9日

    松林と琥珀色の湯松泉宮感想

    きくりんさん [入浴日: 2014年6月20日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    55.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    宮崎を代表する超大型リゾート施設シーガイヤ。その一角に佇む、高級感溢れる湯処。平日の午前中、利用してみました。ホテル正面から入ると、一度3階へ上がり、連絡道を通って右に進みます。突き当たりのエレベーターで1階へ。「ゆかたウォーク」という、屋根付き石畳回廊を歩くと、別棟の湯処。入浴料1000円(通常2000円のところ、雑誌Leakの特典で半額)は、ここの受付で払います。この日は、大浴場「月読」。無料の鍵付き下駄箱。タオル備え付けのきれいな脱衣場と、木造りの湯小屋は完全に分離されていて、短い廊下で結ばれています。浴室の両サイドに、オリジナルのアメニティが置かれた洗い場。12人サイズの石造り内湯には、透き通った黄褐色のナトリウム-塩化物強塩温泉(源泉名:松泉宮温泉)が満ちています。源泉34.1℃を、41℃位に加温。加水あり、循環濾過ありですが、塩素臭は気になりません。PH6.8ながら、肌がスベスベする浴感。口に含むと、微かにモール臭がして、かなりしょっぱい。続いて、外の露天風呂へ。東屋風の屋根の付いた、20人サイズの岩風呂。湯温は、こちらも41℃位。松林を間近に眺めつつ、まったりできました。ナトリウムイオン11280mg、マグネシウムイオン243.0mg、カルシウムイオン489.7mg、塩素イオン18980mg、臭素イオン153.7mg、ヨウ素イオン114.0mgで、成分総計31.65gという濃厚な湯。平日の午前中ゆえか、貸切状態で満喫できました。湯上がりに、ハンモックのような椅子がある休憩処へ。座って寛いでいたら、眠くなってしまいました。

  • 町民憩いの施設

    投稿日:2014年8月8日

    町民憩いの施設新富町温泉健康センター サン・ルピナス感想

    きくりんさん [入浴日: 2014年6月20日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    JR日豊本線の日向新富駅から徒歩約7分、国道10号線沿いに建つ日帰り温泉施設。平日の午前中、訪問してみました。入浴料500円は券売機で。玄関左手が受付で、そのすぐ横に男湯があります。100円返却式のロッカーもある脱衣場。少し階段を下りたところが浴室です。カーブしたガラス窓に沿って、14人サイズの石造り扇形内湯。うっすら緑白色に濁った含ヨウ素・ナトリウム・塩化物泉が、かけ流しにされています。源泉56.7℃を、41℃位で供給。PH6.6で、肌がややツルツルする浴感です。メタケイ酸を51.4mg含むためでしょうか。はっきりわかるヨウ素臭がして、口に含むとしょっぱい。浴槽は、湯口から遠い方が深く、最深で1mくらいあります。横には、サウナ用の円形水風呂。また奥に進むと、2人サイズのジャグジーと、3人分のジェット浴槽もありました。湯温は、いずれも41℃位。続いて、外の露天風呂へ。16人サイズの岩風呂を2分割にして、手前の東屋風の屋根が付いた方が、湯温40℃位。奥が、38℃位のぬるめです。囲まれているので、景色は見えませんが、石垣と植え込みにより風情は感じられます。浴槽の縁の岩は、湯に浸かる部分が、温泉の成分で黒く変色していました。ナトリウムイオン4999mg、カルシウムイオン1118mg、塩素イオン9827mgで成分総計16.412gという、なかなか濃厚な湯。一番風呂で、静かにのんびりできるかと思っていたら、近くに自衛隊の基地があるようで、ジェット機の音がうるさく残念でした。

  • 城下町の日帰り温泉

    投稿日:2014年8月8日

    城下町の日帰り温泉高鍋温泉めいりんの湯(たかなべおんせん)感想

    きくりんさん [入浴日: 2004年8月8日 / 2時間以内]

    総合評価 0 - 点

    お湯

    0 - 点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    三万石の城下町だった高鍋から車で約10分。高鍋湿原の近くに建つ、日帰り温泉入浴施設。およそ10年ほど前に利用しました。名前は、藩校「明倫堂」にちなんだものだとか。木をふんだんに用いた館内は、全館バリアフリー。男女週替わりの2つの浴室には、岩風呂と檜風呂の2種類の露天風呂があります。この時も、偉人の育った町に思いをはせ、ナトリウム-塩化物泉を満喫できました。

  • にゅるにゅるの湯

    投稿日:2014年8月7日

    にゅるにゅるの湯青島温泉 地蔵庵感想

    きくりんさん [入浴日: 2011年8月9日 / 1泊]

    総合評価 55.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    55.0点

    サービス

    44.0点

    飲食

    55.0点

    青島海水浴場の程近くに佇む、平成5年開業の古民家風の宿。以前、一泊二食付きで利用しました。新鮮な海の幸に、焼酎もすすみます。就寝前、大浴場の重厚な石造りの内湯では、無色透明のアルカリ性冷鉱泉を満喫。翌朝は、部屋の中2階に付いていた内湯へ。こちらの湯の方がツルツル度が高く、にゅるんにゅるんとした浴感。是非一度は、体感して欲しい温泉です。

  • ぬる湯三昧

    投稿日:2014年8月7日

    ぬる湯三昧星乃岡温泉・千湯館感想

    きくりんさん [入浴日: 2014年6月15日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    ノスタルジックな昭和の銭湯を思わせる、星乃岡温泉とは道を挟んで向かい側。岩盤浴もある、近代的な日帰り温泉施設。日曜日の午後、利用してみました。入浴料750円(貸しハンドタオル付き)は券売機で。下駄箱、脱衣場のロッカーとも、鍵付きコインレス。かけ湯して、浴室入口すぐのところにある、6人サイズの石造り浴槽「高濃度炭酸泉」へ。湯温は、36℃位のぬるめ。すごいアワアワです。左側に、15人サイズの石造り大浴槽「白湯」。湯温は41℃位です。奥には、2人分のジェット水流付き座湯があります。隣に、3人サイズの石造り扇形浴槽。こちらは、薬仁湯という漢方入浴剤が使われていました。続いて、外の露天スペース「庭園露天風呂 月見の湯」へ。山の斜面にあり、自然を感じる造りです。中央に、半傘型の屋根が付いた、10人サイズの岩風呂「あわ風呂」から。ジャグジー付きで、奥には2人分の「電気風呂」付きです。湯温は38℃位。そして壁際には、5人サイズの石造り浴槽「源泉の湯」。無色透明のアルカリ性単純温泉(源泉名:星乃岡温泉第3源泉)が、かけ流しにされています。源泉は39.8℃ですが、湯温38℃位かな。PH8.9で、肌がツルツルする浴感。メタケイ酸28.7mg、炭酸水素イオンを含むためでしょうか。白い糸状の湯の花も舞っています。まったりしてたら、アワ付きも見られました。口に含むと、微かに玉子味。また、奥にジェット水流が出ている、深さ110cmの歩行浴槽もあります。やはり湯温は36℃位のぬるめで、のんびりぬる湯を満喫できました。

  • 高原のオアシス

    投稿日:2014年8月6日

    高原のオアシス芸北オークガーデン(げいほく)感想

    きくりんさん [入浴日: 2014年6月8日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    33.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    44.0点

    西中国山地の真っ只中、自然に囲まれた高原に佇む、芸北温泉の一軒宿。日曜日の夕方、日帰り入浴して来ました。フロントで入浴料600円を払うと、ロッカーキーを受け取るシステム。食事処の前の階段を下りて、地下1階の大浴場へ。浴室に入ると、すぐ左にサウナ。奥に進んで、少し階段を下りたところに、洗い場があります。20人サイズのタイル張り石枠内湯には、無色透明の単純弱放射能冷鉱泉(源泉名:芸北温泉)が満ちています。ラドン含有量は26マッヘ。源泉18.5℃を、40℃位に加温。PH8.6で、肌がややツルツルする浴感です。メタケイ酸32.7mgの影響でしょうか。口に含むも、無味無臭。円形のジャグジースペースが、付いています。続いて、外の露天風呂へ。8人サイズの岩風呂で、湯温は41℃位。遠くの山々を望む、見晴らしのいい露天です。高原を渡る風が心地いい。成分総計231.7mgと淡白な湯も、爽快感に一役かっているのでしょう。ほとんど貸切状態で、まったりできました。帰る前に、食事処「仙水」へ。「ぶな御膳」1500円(税別)が、刺身や天ぷら、煮魚が付いて、値段の割りにボリュームがあって、美味しかったです。

  • 湖畔リゾート

    投稿日:2014年8月6日

    湖畔リゾート温井スプリングス(閉館しました)感想

    きくりんさん [入浴日: 2014年6月8日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    33.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    2013年10月にリニューアルした、龍姫湖のほとりに佇むリゾートホテル。日曜日の午後、日帰り入浴してみました。入浴料は700円(貸しタオル付)。湖の見える、ガラス張りの明るいロビー(2階)。階段を下りて左に進み、1階の大浴場「欅の湯」へ。無料の鍵付きロッカーがある、広い脱衣場。大きなガラス窓に面して、タイル張り石枠内湯が3つ並んでいます。真ん中は、13人サイズの主浴槽。無色透明の単純弱放射能冷鉱泉(源泉名:温井温泉)が満ちています。ラドン含有量16マッヘ。源泉16.0℃を、40℃位に加温。循環濾過ありで、微かに塩素臭がします。PH8.3で、やや肌がスベスベする浴感。湯口近くに、ジャグジーの出ているスペースがあります。左隣には、扇形浴槽。3人分のジェット水流付き座湯が、付いています。湯温は40℃位。深さがあり、最深1mくらいはあるでしょうか。サウナ前の浴槽は、水風呂でした。続いて、外の露天風呂へ。8人サイズの岩風呂で、湯温は41℃位。木が生い茂っているため、景色は見えませんでした。脱衣場寄りにもう1つ、足湯のような浅い石組み浴槽。昔の打たせ湯の跡でしょうか。成分総計は0.10gと淡白な湯。貸切状態でまったりしていたら、上がってからなかなか汗が引きませんでした。

2647件中 1351件~1360件を表示

前へ  132 133 134 135 136 137 138 139 140 141  次へ


キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる