本文へジャンプします。

有名温泉地から日帰り温泉、露天風呂、秘湯まで温泉口コミ&クーポンが充実

電子チケットで温浴施設の利用がもっと便利に!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

鸚鵡鮟鱇

鸚鵡鮟鱇 さん

平均32.5点 / 11152件

5点-誰にも教えたくない
4点-安心してお勧めできる
3点-普通だけど飛びぬけた売りがある
2点-普通の温泉or良好な白湯
1点-がんばろうor普通の白湯

白湯は2点,1点のみ
4点5点はかけ流しのあるところのみ

性別男性 年齢 58歳 住まい大阪
HP指定なし
ブログ指定なし

11152件中 681件~690件を表示

前へ  65 66 67 68 69 70 71 72 73 74  次へ

並び順

口コミ最新投稿順 |

口コミ点数の高い順

  • 平日夜が狙い目?

    投稿日:2011年11月15日

    平日夜が狙い目?島ヶ原温泉 やぶっちゃの湯感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2011年10月24日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    R163の旧道で島ヶ原村の中心部方向に入りますと川の向こうに見えてきます。結構大きな建物で、公共施設なのでしょう。街おこし系の物産販売なんかもやっています。値段は800円ですが、タオルがついてくるのと(もらえます)、レンタルバスタオルがあるのが嬉しいです。手ぶら可ということですからね。
    こちらで時々話題になる源泉浴槽の狭さですが、気を配って入りますと3人、気を配らない人がいたら2人しか入れないんですよね。ということで、地元の方が多いとき、あるいは観光客でにぎわう時はなかなか源泉にありつけないのが残念なところ。今回、平日の夜7時頃に訪問したのですが、何と1時間少々の滞在中に、男風呂のお客さんは私を含めて2人ぽっきり、最後は貸し切りになるほどの閑散とした状態です。確かに源泉浴で粘るのは大抵高齢者の方で、特に常連さんが多いわけですが、彼らは朝から昼までの時間帯を中心に跋扈しているわけでして、晩飯時はさすがに帰宅されているということでしょう。この時間帯はモラル云々関係なく、「こっとの湯」にどっぷりと浸かることができる至福の時でした。泉質はナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉で9.579g/kg、35.7℃、130L/min、pH7.0となっています。塩気がしっかりと感じられるやや混濁した湯でして、浴後の肌のべたつき、食塩系の湯らしい保温感はなかなかのもの。冬場はさすがにここだけではしんどいかなとも思いますが、私が入浴した時、気温は15℃ほどでしたが寒いという感じではなく、食塩泉の有難味を享受できたかなといったところです。アメニティーはPHOENIXの3点セットで、これもなかなかのものかなと思います。

  • 露天のぬる湯はかけ流し

    投稿日:2011年10月15日

    露天のぬる湯はかけ流し泉龍温泉感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2011年8月29日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    国道8号線小杉南インターから西へ。イオン小松店を過ぎたあたりにある温泉銭湯さんです。銭湯形式ですが、営業時間が長く、しかも温泉を所有しているとあって、なかなかの実力派ですね。フロント式でロビーでは食事もできる模様。かなり広々としたロビー周辺です。
    脱衣所も広々していまして、北陸の土地事情のよさが垣間見えます。浴室は内湯に温泉主浴槽。こちらは循環、加温の透明湯で塩素臭は控え目でした。ヘルツバス、リラックバス、ローリングバス、エステバスとアイテムバス類も豊富です。関西では時々見かけるDANKENのシステムを使っているようです。別料金のサウナと水風呂もあります。
    露天にはかけ流しの浴槽が1つ。微白濁の湯で泉質はナトリウム-塩化物泉。湯口の湯は熱いのですが、浴槽のサイズの割には投入量を絞っているので浴槽内温度は37℃ほどのぬる目です。くっきりとした塩味がしまして、浴後は肌がべたつき気味になるのも食塩泉らしさ。湯はきちんとオーバーフローしていまして、浮き系のゴミ類もなく心地よく入浴できました。銭湯形式なのでアメニティーはありません。持参してください。
    なかなかの実力派の温泉銭湯さんかなと思います。この付近、魅力あふれる銭湯が多数あるようなので、また来てみたいと思います。

  • なかなかいいんじゃないの?

    投稿日:2011年10月1日

    なかなかいいんじゃないの?浅の川温泉 湯楽感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2011年8月12日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    湯涌温泉から少しだけ県道を山側に行ったところにあります。周囲は何もなく、ポツンと温泉が建っている、そんな印象のところです。フロント式でロビーがあります。なぜか特定の演歌歌手のポスターがこれでもかと貼られていました。何かご縁でもあるのでしょうか。
    2種類の源泉が使われていまして、第2号源泉(医王の湯)はナトリウム-塩化物・硫酸塩泉。4.60g/kg、49.0℃、402L/min、pH8.2。第3号源泉(戸室の湯)はナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩泉で4.480g/kg、50.0℃、600L/min、pH7.8です。どちらも似たような感じかなと思います。.5
    内湯は温泉浴槽がありますがこちらは循環です。塩素臭強め。サウナとかけ流しの水風呂があります。露天風呂には2種類のかけ流し浴槽がありまして、1つは戸室の湯、他方は医王の湯が使われています。あと歩行浴がありました。どちらの湯も微白濁で塩味、ややつるつる感がします。浴槽内温度に違いがありまして、戸室は43℃、医王は40℃ほどでした。源泉のよさを感じることができるまっとうな施設かと思います。このあたりに来たら是非入ってもらいたいところです。

  • 十津川らしいマイルド硫黄臭

    投稿日:2011年9月25日

    十津川らしいマイルド硫黄臭わらびお公衆浴場(閉館しました)感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2011年8月2日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    国道168号線沿いにある共同湯です。十津川村には他にも温泉を使用した公衆浴場がいくつかありますが、その中で最もジモ専チックなところかもしれません。前の道路を通過する時刻がマッチすれば優先的に入って行こうと思っているのですが、なかなか機会に恵まれず間隔が開いてしまいました。
    ダム湖に面した吉野造りでして、男湯は玄関そのままのフロア、女湯は階段を下りて行きます。脱衣所は籠のみ。床のフローリングが貼りかえられていましたが、それでも建物そのものはぼろいです(笑)。浴室は段のある3人用のが1つ中央にあり、そのまわりは狭いのですがそちらで身体を洗う格好になります。浴槽はカルシウム系かな?析出物で茶色くなっていました。蛇口から湯が注がれていますが、見事に泡を出していまして、これは他の十津川温泉の施設ではなかなか見られないかと思います。泉質はナトリウム-炭酸水素塩泉で2号・7号混合泉、20%加水ありのかけ流しです。微つるつる感と程よい硫黄系のマイルドな香りがします。湯温は44℃ほどと高めで、湯あがり後もなかなか涼めないのでそれなりに覚悟が必要かと思います。でもいい湯ですから、機会が許せば是非お立ち寄りください。

  • 特徴ある湯

    投稿日:2011年9月7日

    特徴ある湯奥飛騨ガーデンホテル焼岳感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2011年6月16日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    国道471号線をクマ牧場のあたりでそれまして、福地温泉方面へ。福地温泉より南側に大きなホテルがあります。玄関先には2両編成の青いカラオケ列車がありますのでそちらを目印にすると間違えないかと。
    浴室は脱衣所側から内湯・半露天・露天となっていまして、日帰り入浴の時間帯は露天が混浴です。内湯は循環ろ過の浴槽と水風呂、サウナと韓国風の岩盤サウナみたいなのがあります。アメニティーはメーカー不詳の3点セット。こちらの温泉は循環なのでスルーしましたが、塩素臭は普通レベルです。半露天は岩風呂(43℃)と檜風呂(40℃)、それから小屋状の施設で立浴~寝浴と深さが異なるお風呂があります。混浴露天風呂は簡単な入浴着を着て入らなくてはいけません。うぐいすの湯というぬるい、緑色の析出物が印象的な浴槽と打たせ、滝の向こうの洞窟風呂となっています。泉質はナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉で2834mg/kg、70.8℃、73.8L/min、pH7.1というスペックです。湧出量の割に安定したいい湯使いでして、肌さわりのよい良泉かと思います。色目は茶~白く濁っていまして、析出物は茶色~緑色といったところ。なかなか特徴のある湯ですし、半露天や露天風呂は特にお勧めできるところです。安価に日帰り入浴もやっていますので通りがかりに立ち寄ってみるといいのではと思います。

  • 露天の源泉は暑いうちに

    投稿日:2011年8月20日

    露天の源泉は暑いうちに天然療養温泉 恵美寿湯 感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2011年8月14日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    川崎工場の裏手にある銭湯さんです。近隣に結構たくさんの駐車スペースがありますので車でも安心なところかと。フロント式で簡単なロビーがあります。脱衣所は狭く、スペースの多くを浴室に割いているのが分かります。
    内湯は白湯のアイテムバス群でサッパリした湯、消毒は控え目でした。
    露天は温浴槽と冷たい源泉浴槽があります。温浴槽は赤茶色の濁り湯で、当日は消毒が激烈に強く、金気臭と混ざり合って動物的な臭いといいましょうか、動物園の猛獣の檻の前のような臭いがしました。逆に源泉は鉄分が酸化される前の弱めの白濁が見られまして、鉄分の匂いとさっぱり感が特徴です。湯あがりがひんやりしていまして、暑い季節にもってこいかと思います。泉質は含鉄‐ナトリウム‐塩化物泉で170L/min、18.11g/kgとかなり濃厚です。舐めてみるとくっきりとした塩味と鉄分の風味が口腔内に広がります。もう少し温浴槽の消毒が抑えられればというのが率直なところですが、白湯と源泉の温冷交互浴でも十分心地よかったです。当然ながら締めは源泉がいいでしょう。暑いうちにどうぞ。

  • 冷涼な源泉は今が旬

    投稿日:2011年8月20日

    冷涼な源泉は今が旬篠原温泉(閉館しました)感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2011年8月14日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    神戸市灘区篠原南町、ここまででピンと来た人はなかなかの通です。アレの近くの銭湯さんです。ですので身体をキャンパスに見立てた方が多いのですが、まあそれは置いといて。
    浴室に入ってすぐのところに多くて3人用の源泉浴槽があります。これが32℃ほどの冷涼な源泉でして、きっちりとかけ流しで使用されているまさに今の季節にもってこいなところ。淡白な印象ですが、微金気臭と茶色の濁りに特徴があります。泉質はナトリウム‐塩化物・炭酸水素塩泉で1.230g/kgとなっています。それほどの濃さはありませんが、主張はしっかりとしてきます。湯使いのよさがなせる業です。ここと露天の加温浴槽を交互に楽しみまして、しばしの涼みとさせていただきました。爽やかな浴後感が嬉しい「町の名湯」だと思います。

  • 夏場の低温湯は湯あがり爽快

    投稿日:2011年8月17日

    夏場の低温湯は湯あがり爽快(高岡岩坪温泉 凧【6/18 17:19 ニフティ様依頼】)感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2011年8月13日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    高岡駅北口から電車通りを直進。片原町をまっすぐ行きまして小矢部川を渡った瞬間に右折。廃業された名湯国吉鉱泉の跡地を抜け、能越道をくぐってしばし行くと右手にあります。この先にも名湯頭川温泉があったのですが廃業されています。お風呂やさんの新しい主張的な雰囲気のよいところで、ちょっと趣味は異なりますが京都の錦市場にある錦湯と相通じるものがあるかもしれません。
    浴室には3種類の温度と2種類の源泉が使われています。重曹泉は露天の岩風呂に循環で使用されていまして、内湯の3つの浴槽は25.1℃の単純泉、0.3938g/kgです。カランやシャワーにも源泉が使われています。
    湯使いは{加温・循環・消毒}の順に、高温{あり・あり(非ろ過)・なし}・中温{あり・あり(ろ過)・なし}・低温{なし・なし・なし}となっています。夏場のうだるような暑い日でしたので中温と低温を中心に楽しみ、時折露天や高温にも入ってみるという形でした。中温は長湯可能でいつまでも入っていられるのがよかったです。あと、特に低温で締めますと、冷涼でさっぱりとしたいい湯あがりになります。この浴後感が今の季節、嬉しい宝ものになるように感じました。
    人気の施設でお客さんはそれなりに入っていましたが、混みあうという感じでもなく、まあそれなりでした。浴後の喫茶店みたいなところで長時間ダルダルするとなると、スペース的にも限度がありそうなのでコーヒー1杯にとどめて店を後にしました。

  • 肌合いの優しい湯です

    投稿日:2011年8月17日

    肌合いの優しい湯です昔ばなしの里(石動の湯)感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2011年6月16日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    国道471号線から福地温泉方向に向かう枝道に入ります。国道は福地温泉をバイパスする形で通っていますので、こちらが旧道になるのかもしれません。日帰りや立ち寄り湯は福地温泉では唯一なのかな?ちょっとレトロな建物が嬉しいです。依然として入浴客に五平餅がサービスされています。囲炉裏で焼いてくれまして、蓬味噌で頂きます。五平餅は単品で200円でした。前回訪問と変わっています。お風呂とあわせて500円です。
    泉質は単純泉で76.1℃、580mg/kg、pH7.16となっています。柔らかい湯で無味無臭、オーバーフローありとのこと。内湯は40℃、露天は42℃ほどになっていました。嬉しいかけ流しでして、廃湯は水面に潜望鏡のように建てられたパイプを通じて外に捨てられています。内湯は温泉のパイプ以外に温度調節用に水を投入するパイプがありまして、大体加水率は10%程度のチョロチョロレベルです。アメニティーはリーブルアロエの2点セットですが、シャワーがありませんのでお気をつけください。
    この界隈、魅力的な温泉が多数ありますが、こちらもその1つに入れて差し支えないかと。万人向けの優しい湯ですから、奥飛騨温泉郷にお越しの際は是非立ち寄ってみてください。

  • さっぱり感が嬉しい実力派

    投稿日:2011年8月7日

    さっぱり感が嬉しい実力派荒神の湯感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2011年6月16日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    福地温泉、新平湯温泉から北へ。新穂高方向に曲がってすぐのところ、川沿いにある露天風呂です。川沿いの駐車場はキャンプ禁止で2時間以内という制約があるのですが、どうも柄のよくないキャンパーが陣取っていまして、スペースが少なかったです。
    清掃協力金として1人200円の「寸志」風呂です。脱衣所は籠のみで、清掃はまずまず。砂が浮き気味でしたので、気になる人は気になるかもしれません。
    浴槽は2つあるのですが、当日は1つ(脱衣所側、深い方)は湯が張られておらず、1つのみなっていました。泉質は施設内に掲示がないので分かりませんがあっさり系の湯です。泉質的には個性が弱いですが、施設の内容、開放感などは個性的で充分に楽しむことができました。湯温が高かったのでホースの水を入れて調節しましたが、ホースの水勢は固定の出しっぱなしなので「入れるか入れないか」で調節する形です。天気のいい日は心地よい入浴ができますので是非訪問してみてください。きちんとお金を入れて、マナーよく利用しましょうね。キャンプは禁止ですよ~。

11152件中 681件~690件を表示

前へ  65 66 67 68 69 70 71 72 73 74  次へ


キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる