たこ さん
33.4点 / 1395件
宿泊施設に関しては、実際に宿泊しての感想投稿を心掛けています。
無料の足湯や同一箇所への重複投稿は出来る限り節制しています。
男性 | 122歳 | 大阪 |
指定なし | ||
指定なし |
- 並び順
-
口コミ最新投稿順 |
-
大阪府能勢町・言わずと知れた大阪でも珍しい自然の多い田園地帯ではありまがこちらの施設、以前に口コミした事があったような気がしたのですが施設情報自体削除されていたみたい!? よくわかりませんが再度投稿します。
所謂老人向けの歓楽施設であり、施設近隣まで行くと赤い能勢温泉のマイクロバスがよくすれ違います。施設は国道から少し離れた高台に位置し、本館はそれほどの規模は無いものの付属レクレーション施設が充実しており、最近は土日のランチバイキングを売りだされているようだ(大人1500円はなかなか安いかも)
さて温泉ですが、まぁそういった施設なので利用者はかなり多い。内湯+露天風呂のあまり広くない施設で、残念ながら消毒はかなりきつめ、また循環されていますので本来の湯の個性はあまり感じ取ることができませんでした。 -
石川県小松市にある大型の昔ながらの銭湯です。
通常銭湯は興味対象外なので訪問しませんが、こちらの施設は源泉掛け流し露天風呂ありとのことで訪問を楽しみにしていました。
日曜午後訪問、駐車場はかなり広いですが、混雑度は低そう。施設内に入るとなんとなく阪神間の良質銭湯のような雰囲気があります。
掛け湯を済まして塩素臭い内湯エリアはパスしいざ露天風呂へ。当日は大雨の為・また外気温も低く誰もいませんでした。ただしそこにはドーンと大きな岩風呂が設置されており、湯の色がメタケイ酸由来なのでしょうか、何やら不気味に蒼黒く光っています。透明度があり湯船の底の色も関係していますが、ちょっと珍しいコールタールのような湯でした。
飲むと僅かなアブラ臭+やや強めの塩味、しかしちょっとぬるすぎまして泉温は31.2度位しかありませんでした。屋根が無く大雨による加水の影響もありますが夏場は天国かもしれませんね。 -
石川県白山市・中宮温泉の宿です。日本秘湯を守る宿ですが、玄関ロビーや休憩室には剥製や毛皮が沢山陳列されており一瞬マタギの宿かなと思った。
休前日宿泊、二食付き二名で21000円と大変リーズナブル、温泉は24時間入浴可能、他施設の無料入浴手形、期間限定ですが、スーパー林道の無料片道通行券付、サービス精神旺盛です。
温泉に関しては胃腸に良いとされる中宮温泉源泉掛け流し・加温・加水・消毒無しの純然たる掛け流し。男性は一階大浴場と四階ベランダ部分の露天風呂が利用出来ます。
食事に関しては、プランにもよるのだろうが、ジビエ料理チックなのを想像していましたが今回は肉類一切ナシ、山里料理中心ですが、結構ボリュームがありました。味付けは全体的に薄味でしたが珍しい山菜三昧に概ね満足、夕食・朝食ともに部屋食です。夕食後に追加オーダーで『熊肉の刺身(ジビエ刺身は賛否両論あるけど)』がある事に気が付いたが時すでに遅く注文出来ず。しかしながら白山市内周辺地域名物のの天然ナメコ・堅豆腐は大変美味しい。
建物は結構老朽化していますので、旅館そのものの豪華さ等は全く期待通りで壁の薄さには苦笑でしたが宿泊客はほぼ全員老人グループか老夫婦、夜は大変静かでしたが朝5時位から結構騒がしかった。
とにもかくにも今回はこちらの温泉目当てですので、期待通りの源泉があり特に不満の残る点は無くまた泊まりたいなと素直に思えました。源泉の湧出温度が高いので、湯船の温度は結構熱めでしたが露天風呂は外気の影響で適温状態・夜は完全に独占状態、飲泉しながらの初冬の入浴は至高の贅沢でした。
===================================
追伸
私達の客室係『も』百合子さんでした。見た目80代ですが動きが半端無い。ここに限らず高齢の客室係さんの健康の秘訣を一度ご教授いただきたいものですね。 -
中宮温泉のホテルです。中宮温泉宿泊者用湯巡り手型を利用してタダ入浴してきました。
中宮温泉の宿に宿泊すれば、他のすべての宿の温泉に無料で入れます。また通行料金激高の白山スーパー林道の片道券が期間限定ですが無料で貰え大変お得です。
私の性格上無料手形類を使用しての入浴は大変抵抗がありましたが意を決して手形提示にて快く湯を貸していただけました。
こちらの施設ですが、私が宿泊した旅館のすぐ隣、昔廃業した旅館を統合してるらしく、本館のほうは完全に民家状態、別館のほうがメインの入り口になっていました。
男性温泉は3Fにあり、内湯のみですが、檜の浴槽は大変趣きがあり静かな湯浴みとなりました。 -
中宮温泉のホテルです。中宮温泉宿泊者用湯巡り手型を利用してタダ入浴してきました。
中宮温泉の宿に宿泊すれば、他のすべての宿の温泉に無料で入れます。また通行料金激高の白山スーパー林道の片道券が期間限定ですが無料で貰え大変お得です。
私の性格上無料手形類を使用しての入浴は大変抵抗がありましたが意を決して手形提示にて快く湯を貸していただけました。
さてこちらの湯ですが、基本的には他の宿と同じ源泉。ただしこちらの湯は透明度が少し高かった。露天風呂が無く内湯のみなのが残念ですが、床の析出物・堆積物がなかなか美しかった。
宿の主人らしき方が大変気さくで、最初お客さんなのか従業員なのか判別出来なかった。 -
石川県白山市・この辺で有名な野湯と言えば『白山スーパー林道の親谷の湯』ではありますが、どうやらこちらの温泉が枯れてしまったようです。。今後どうなるかは不明ですが、非常に残念。
しかながら近隣にこのような素晴らしい野湯(無料露天風呂)がある事はあまり知られておらず、またアクセスも車で行って横付けしてドボンとは行きません。というのも車で当該場所まで行けません。
瀬女地区→ヒヤヒヤの細い道を5Km→山崎旅館さん→ここから平坦なダート山道を3.5km位?歩くとやっと到着、徒歩以外禁止(自転車は良いみたい)ですのでそれなりに敷居は高く、徒歩往復するだけで1時間半かかりました。
そんな野湯ですが、意外にも結構な人が行き気しており、もし露天風呂を囲んで非常識なキャンパーなんかがどんちゃん騒ぎしていたら・・なんて想像しただけで恐ろしい。実際に北海道の野湯なんかではこういう事の遭遇率が高い。しかも往復7kmが無駄になる訳ですからある意味ギャンブルです。
とは言え道中の紅葉・滝は妖艶な美しさ、思わずうっとりして谷底に堕ちそうな位のロケーション、決して飽きません。
やっとの思いで到着したら、公衆トイレの前で老年の酔っ払ったキャンパー達が煙草吸いながら鍋を囲んでいた。一瞬終わった・・・と思いましたが、そのもう少し奥にある露天風呂は無事でした。さすがに水着無しでは入りづらいですが、湯船は有志により(山崎旅館の従業員さんかもね)大変綺麗に清掃・整備されていました。加水率が高い気もしましたが、源泉温度を考えると仕方ないでしょう。 -
前の御主人が亡くなってから約7年間の長期休業を経て、昨年夏ついに復活となりました。過去の口コミ数が少なかったのもそのへんに事情があるような気がします。一度施設情報が閉館扱いで削除されたのかもしれませんね。
瀬女から白山スーパー林道方面へ進み途中で岩間温泉方面へ右折・ここから約5Km、恐ろしい断崖絶壁箇所(ガードレール無し)のある道をヒヤヒヤしながら進みます、紅葉をよそ見する暇も無くやっとこさ施設へ到着、今回は宿泊ではないのでこの宿よりちょっとだけ進んだ所にある登山道の駐車場へ停めました。
こちらの温泉ですが、日帰りは650円、夕刻の訪問でしたが難なく入浴可能でした。詳細は既出ですので差し控えますが、ちょっと気になるのはやはり『露天風呂が混浴』である点でしょうか。
無論全裸強要の本格的混浴ではありませんが、無色湯ですので、抵抗のある方は注意されたほうが良いかもです。湯に関しては引き湯ではありますが文句無しといった所でしょうか。(恐らく露天のみ加水あり?詳細未確認)秘湯ムードたっぷりでした。 -
投稿日:2013年11月10日
道の駅瀬女の向かいにある豪華施設(かんぽの郷 白山尾口(閉館しました))
たこさん [入浴日: 2013年11月9日 / 2時間以内]
33.0点
-
11.0点
-
33.0点
-
33.0点
-
33.0点
白山市・瀬女にある比較的綺麗で豪華なホテル(かんぽの宿)です。当初予定はなかったのですが、道の駅に食事場所が無かったので、こちらのホテルで昼食をとりました。
レストランゆふき、写真は白山御膳1500円、普通に美味かった。
さて温泉ですが、ここで食事をすると割り引き券が貰えましたのであまり時間がなかったので嫁を置いて自分だけカラスの行水してきました。
結構な広さのある大浴場で、露天風呂が半露天風呂状態であまり広く無いことと、全体的に採光に乏しい感、また結構強めの消毒がありました。内湯エリアが広いなとは思いましたが、残念ながら特筆すべき点も無ければ分析表を見る時間も無かった。 -
-
写真の通りでした。
p.s.
お得情報(閉館情報)での投稿の場合、投稿日時順に口コミが表示されないとあまり意味が無い気がしますね。
画像提供は(1の感想では無く、4.を選択して投稿)がマナーだと思いますが。 -
投稿日:2013年11月10日
総合評価は控えますが・・・(憩いの湯 桑島(旧白峰温泉 桑島総湯)※閉館しました)
たこさん [入浴日: 2013年11月9日 / 2時間以内]
0 - 点
-
11.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
白山市、白峰→瀬女に向かう道中にダムがありますが、ダム湖の阪大側にある桑島地区という場所の共同浴場。
ほぼジモ泉『ジモ専』では無いですが、駐車場に車を停めただけで近所のなにかの作業をしていた地元民方々の視線が凄かった。
隣にもホテルがあるのですが、この施設自体が元々小さな宿のようで、その一部を利用している感じでした。
写真のようなありがちな湯船が一つだけ、湯は熱め、大変残念だったのが、かなりの消毒臭があった事。利用人数や温度・源泉投入量を鑑みてもここまで消毒する必要性があるのかなと疑問に感じました。
とは言え完全な地元の共同浴場であり、湯だけの評価だと間違いなく1なんですが、今回は総合評価を控えます。 -