本文へジャンプします。

有名温泉地から日帰り温泉、露天風呂、秘湯まで温泉口コミ&クーポンが充実

【結果発表】年間ランキング2024、全国1位に輝いたのは…?

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

organic

organic さん

平均43.8点 / 614件

数年前から温泉の魅力に惹かれて、休日は温泉巡りを楽しんでいます。泉質最重視派ですが、それ以上に気軽に行けて日ごろの疲れを癒せるような温泉を求めています。

性別男性 年齢 58歳 住まい神奈川
HP指定なし
ブログ指定なし

614件中 21件~30件を表示

前へ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  次へ

並び順

口コミ最新投稿順 |

口コミ点数の高い順

  • 歴史ある建造物

    投稿日:2016年9月5日

    歴史ある建造物武雄温泉 元湯

    organicさん [入浴日: 2015年4月29日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    33.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    竣工100周年を迎えた朱色の桜門がシンボルの大変歴史ある温泉で、敷地内には有名な新館を始め複数の建造物が建ち並んでいます。それらの中で、今回は初めてということもあり、最も基本的な「元湯」に立ち寄りました。有名どころで休日ということもあって多くの入浴客で賑わっていましたが、浴室が割と広く天井も高いため、それ程圧迫感は感じませんでした。明治時代に造られた建物はいかにも頑丈そうで、とても立派なものでした。どうしても建造物ばかりに注目してしまいますが、温泉は弱アルカリ性の炭酸水素塩を比較的多くの含む単純泉で、一部循環併用が残念ですがそれなりに温泉感は感じられました。いずれは奮発して有名な貸切湯の「殿様湯」に入ってみたいものです。

  • ヌルヌルのうなぎ湯

    投稿日:2016年9月5日

    ヌルヌルのうなぎ湯北方温泉四季の里 七彩の湯(なないろのゆ)

    organicさん [入浴日: 2015年4月29日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    武雄インターチェンジの近くにある温泉宿で、日帰り温泉施設や貸切風呂など多くの建物が建ち並んでいました。本来は近くにある有名な井出ちゃんぽんを食べてから立ち寄る予定でしたが、休日ということもあってか50人以上の長蛇の列だったため、空腹を我慢して入浴しました。浴室は比較的ひろく、多数の洗い場と広い内湯浴槽、更にはサウナに水風呂まであり、露天ゾーンには岩風呂と壺湯や一人用の木製船風呂まであり充実しています。わずかに黄色掛かった透明のお湯には白い湯の華が舞っていました。ここの特徴は何と言ってもその肌触りで、ツルツルを通り越して完全にヌルヌルというレベルでした。pHだけを見ると8位でそれ程強いアルカリ性ではありませんが、重曹成分が豊富なせいか、そのヌルヌル感は今まで私が入った温泉の中でも五本の指に入ると思います。建物の外には大きな木製の水車もあり、相当立派な施設でした。

  • 良質な芳香泉

    投稿日:2016年9月5日

    良質な芳香泉波佐見温泉 湯治楼

    organicさん [入浴日: 2015年4月29日 /  - ]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    55.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    長崎県と佐賀県の県境に位置する陶器の町、波佐見町は、ちょうどやきもの祭りが開催されており、とても賑わっていました。この波佐見町にある温泉施設「湯治楼」はまだ新しく、木造の渋い佇まいは黒川温泉を彷彿させられる雰囲気です。浴室にはサウナと水風呂、2つに仕切られた内湯浴槽に露天風呂もありました。露天風呂は循環併用ですが内湯は掛け流しで、その内の一つの浴槽には源泉に炭酸ガスを吹き込んだ炭酸泉が注がれていました。お湯はほぼ無色透明のナトリウム炭酸水素塩泉で、pHは8の弱アルカリ性、フェノール臭のような芳香が漂う上質な良泉です。特に内湯の炭酸泉浴槽は40℃以下の温湯で、長くゆったりと浸かっていられます。露天風呂の塀に切られた小窓からは、新緑に彩られた山並みの風情ある景観も望むことができました。さすが、九州八十八湯巡りに選ばれている温泉とあって、レベルの高さが感じられました。

  • 眺望を楽しむ温泉

    投稿日:2016年9月5日

    眺望を楽しむ温泉川棚大崎温泉 しおさいの湯

    organicさん [入浴日: 2015年4月29日 / 2時間以内]

    総合評価 33.0点

    お湯

    33.0点

    施設

    33.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    川棚町の海沿いに位置する大崎公園にある日帰り温泉施設で、男女別浴室の他に水着着用の歩行浴プールも併設されています。浴室には比較的広いサウナ、水風呂、広い内湯に露天風呂と、一通りの設備が整っていました。この施設の特徴は何と言っても一面がガラス張りの浴室から望むことができる景色で、大村湾とその先に広がる川棚町の山並みがとても癒されました。泉質はナトリウム-塩化物-炭酸水素塩泉で弱アルカリ性、無色透明のお湯は強烈なインパクトはありませんが、浴感は上々でした。一部循環と掛け流しを併用しているようですが、お湯の鮮度もそこそこで、塩素臭はほとんど感じられませんでした。ロケーションが抜群で、比較的空いているようですので、穴場の温泉施設だと思いました。

  • 近代的和風旅館

    投稿日:2016年9月5日

    近代的和風旅館悠湯里庵(ゆとりあん)

    organicさん [入浴日: 2014年11月1日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    55.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    川場村にある平成22年にオープンしたばかりの新しい温泉旅館ですが、建物はすべて茅葺屋根でレトロな佇まいを感じさせる造りです。入口も向こう側が見えない木製の扉でしたが、さすがに自動ドアとなっていました。中に入ると広いロビーには、かなりの数の古美術品が展示されており、プチ美術館と言っても過言ではありません。高級感と上品さを感じされる旅館ですが、日帰り温泉客も広く受け入れているようです。温泉は武尊乃湯と呼ばれるもので、広く清潔な脱衣所の先には各浴槽の湯使いが表示されていました。浴室には複数の洗い場と2つの浴槽があり、手前側が源泉掛け流し、奥は加温加水でオーバーフロー、塩素消毒有りです。また、小さな露天風呂もありましたが、こちらも加温加水でした。何と言っても38℃の無色透明なアルカリ性単純泉が掛け流されている源泉浴槽が最高で、ツルツル感や泡付きはありませんでしたが、微卵臭が感じられ、じっくりと浸かるには最高の温泉です。川場村というやや鄙びた立地ではありますが、よくこれだけ立派な温泉旅館を造ったものだと感心させられる高級宿でした。

  • 極上の癒し空間

    投稿日:2016年9月5日

    極上の癒し空間天狗の湯 きむら苑

    organicさん [入浴日: 2014年11月1日 / 2時間以内]

    総合評価 55.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    水上温泉にある、建物は昭和を感じさせるやや鄙びた旅館です。日帰り入浴は露天風呂「天狗の湯」のみ可能で、受付で入浴料金800円を支払うと離れの露天風呂を案内されました。露天の小屋は鉄製の急な階段を下った場所にあり、脱衣場こそ男女別になっていますが、浴槽自体は完全な混浴です。奥側の男性脱衣場の扉を開けると、簡単な木製の棚があるのみで、すぐ目の前に広い露天浴槽がありました。手前側から源泉が掛け流されており、その部分に数人が入れる程度の広さで石囲いがあります。約39℃の源泉を加温することなく注いでいるため、その手前側の浴槽でさえ37℃程度とかなり温めでした。奥の広い浴槽に至っては35℃程度と冬場はややきつい湯温です。お湯は無色透明で、源泉近くではほのかな卵臭が感じられました。しばらく入っていると、体中にびっしりと細かい泡が付いてきて、段々と体が温まってきました。泉質の表示はありませんでしたが、ガイドブックによるとカルシウム・ナトリウム硫酸塩泉とのことです。三連休の初日に伺いましたが、立寄った時間が午前中ということもあり、終始貸切状態でこの上質な温泉を堪能しました。温湯好きの私にとって、目の前の木々を眺めながらの長湯は至福の一時となり、何度でも訪れたい温泉です。

  • 予想以上の良泉

    投稿日:2016年9月5日

    予想以上の良泉千本松温泉

    organicさん [入浴日: 2014年10月11日 /  - ]

    総合評価 55.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    那須塩原インターチェンジ近くにある千本松牧場内にある日帰り温泉施設です。この日は三連休ということもあり、家族連れを中心に牧場内には多くの観光客が訪れていましたが、この千本松温泉は敷地内の少々奥にあるためか、とても空いていました。この近辺は以前から何度も通っており、その度に立寄ろうか迷っていましたが、正直言って観光客目当ての温泉施設と思い期待感が低く、今までずっとパスしていました。ところが、実際に行ってみると建物は想像よりずっと小さくひっそりとした雰囲気で、それが逆に期待感を高めてくれました。浴室はそれほど広くはありませんが、施設は比較的綺麗で、複数の洗い場と中規模の内湯浴槽がありました。更に露天に出てみると、かなり開放的な景観で、2つの浴槽があり、どちらにもやや緑色掛かった透明な源泉が掛け流されていました。さっそく入ってみると想像したよりインパクトがあるお湯で、まずはっきりとしたアブラ臭が感じられ、完全に私好みの源泉であることが確認できました。もう一つの特徴は、肌のツルツルいやむしろヌルヌルに近い感触で、pHは8台ですが体感的に間違いなくアルカリ性であることが分かる温泉です。分析表ではよくありがちなアルカリ性単純泉であることしが伝わってきませんが、少なくとも那須塩原温泉の中では極めて個性的な泉質で、良い意味で期待を大きく裏切られた温泉でした。こんなすばらしい温泉に、もっと早く行っておけば良かったと後悔しているくらいです。

  • 豪快な掛け流し露天風呂

    投稿日:2016年9月5日

    豪快な掛け流し露天風呂大正村幸乃湯温泉

    organicさん [入浴日: 2014年10月11日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    板室温泉街から少し離れた場所にある旅館で、日帰り入浴客も広く受け入れています。浴室自体はそれほど広くはなく、10人位が入れる内湯浴槽と複数の洗い場がありました。一方、露天ゾーンはかなり広く、少し高い位置にある石造りの浴槽と低い位置にある広い浴槽がありました。低い方の浴槽には、かなり高い場所に設置された3本の竹筒から源泉が豪快に湯船に落ちており、これが打たせ湯として機能する仕組みです。やや温めの無色透明のお湯は長湯が可能で、僅かに湯の華も舞っていました。お湯の香りを嗅いでみると、芒硝泉特有の鉱物臭が感じられ、鮮度の良さを体感できました。温めの源泉と広い浴槽で、筋肉痛になった脚をストレッチしたところ、だいぶ疲れが和らぎました。ここは完全に露天風呂がメインの旅館で、その景観や雰囲気も大変気に入り、今後も何度か立寄りたいと思わせる温泉でした。

  • マイルドな感触の硫黄泉

    投稿日:2016年9月4日

    マイルドな感触の硫黄泉中藤屋旅館

    organicさん [入浴日: 2014年10月11日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    33.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    那須湯元温泉の鹿の湯近くにある比較的小さな旅館で、今回立寄り入浴しました。入浴料金500円をフロントで払いさっそく浴室へ向かうと、先客はおらず貸切状態でした。浴室は洗い場が3人分と、大小2つに仕切られた内湯浴槽のみのシンプルな造りです。大きい浴槽の方が若干湯温が高い気がしましたが、それほど大きな差ではなく、どちらも40℃少々の適温で比較的長く入っていられました。pH2.4のやや白濁した酸性硫黄泉は鹿の湯からの引き湯ですが、こちらの方が体感的にはかなりマイルドな感じです。硫黄泉としてはインパクトに多少欠ける感じですが、多くの観光客は鹿の湯に行くでしょうから、比較的空いているこちらの旅館でゆったりと長湯を楽しむのも良いかもしれません。

  • 温泉そのものは・・・

    投稿日:2016年9月4日

    温泉そのものは・・・鬼怒川公園岩風呂(閉館しました)

    organicさん [入浴日: 2014年9月13日 / 2時間以内]

    総合評価 22.0点

    お湯

    22.0点

    施設

    33.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    鬼怒川公園にある日帰り温泉施設で、今回初めて立ち寄りました。ツーリングや観光客など多くの入浴客で賑わっており、この施設の知名度の高さを物語っていました。浴室は広く、多くの洗い場とかなり大きな2つの内湯浴槽があり、更にメインの広い露天ゾーンには岩風呂がありました。露天風呂は極めて開放的で、周囲の景観も良く視覚的にはとても癒されるシチュエーションでした。但し、純粋に温泉のみで判断すると、どの浴槽も完全に循環式で、かなり強烈な塩素臭が漂っていました。ただでさえ泉質面ではインパクトに欠ける鬼怒川温泉の単純泉が、このような使い方をされてしまうと、もはや温泉である意味がほとんど無くなってしまいます。確かに浴槽が極めて広く多くの入浴客が訪れるため、消毒や循環もやむを得ないかと思いますが、少なくとも泉質にこだわる温泉通はまず納得しない温泉だと思います。

614件中 21件~30件を表示

前へ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  次へ


キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる