あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら■営業時間 10:00~23:00
■入浴料 1,500円~
3.5 点 / 47件
かみのやま温泉 湯町の足湯の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
先客は若い女性2名。
駐車スペースは横にあるが、空いていたらラッキー!
4.0 点
4人で足を浸けていると、地元の方らしい男性が「汚れている、すぐ溜まるから」と言って、お湯を抜いて行ってしまいました。エ~ッすぐに溜まらないヨ~!
- 点
上山温泉足湯巡りその3 湯町の足湯
源泉名 上山温泉2号源泉 源泉温度69.0度 PH7.8
ナトリウム・カルシウム―塩化物・硫酸塩温泉(含石膏―食塩泉)
(低張性弱アルカリ性高温泉)
到着早々、
ス…
- 点
今回宿泊した「五助旅館」の隣にあります。
夕方5時頃訪れました。
飲泉用の茶碗や足拭き用のタオルもあります。
10名くらい利用できる足湯で、やや熱めの湯が流れていました。「鶴の休石」など歴史を感じる…
3.0 点
湯町源泉の近くにある足湯。 手水鉢や足ふきタオルもあり便利。
JR東日本の土日切符で旅行すると、22年3月末までの期間限定で車種も限られるが、保険料込みで1日2000円でレンタカーが借りられる。…
- 点
この辺に下大湯を凌ぐ上の大湯があった。
明治政府が壊したのか?上の大湯は上山藩家中専用だった。
現在はちょっとした広場というか
道路がちょっと広くなっているの方が正しそう。
巡回バスと思われる…
- 点
鶴の休石や手洗い鉢と足湯がある
鶴の像の前での足湯もまた乙なもの
お湯は塩味がかすかに味の素のようで舐めても美味い
- 点
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。