あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら5.0 点 / 1件
銭がめの温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントをこの温浴施設では、こちらから宿泊プランのご予約が可能です。
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
チェックイン
15:00 (最終 19:00)
チェックアウト
10:00
部屋数
8
部屋設備・備品
テレビ / 湯沸かしポット / お茶セット / 冷蔵庫 / カミソリ / シャワーキャップ / タオル / バスタオル / 浴衣 / スリッパ
館内設備
送迎バス / 自動販売機 / 駐車場あり
食事場所
[朝食] 食事処
[夕食] 食事処
周辺のレジャー
海水浴 / スキー / テーマパーク / 美術館
外国語対応
英語:少し分かるスタッフが数人いる。
利用可能なクレジットカード
VISA / JCB / American Express / Diner's Club / Master Card
ポイント加算について
取り扱いなし
マイレージ加算について
取り扱いなし
特典
モーニングコーヒーサービス
この温浴施設では、こちらから宿泊プランのご予約が可能です。
日帰りで利用しました。
1人3000円以上の飲食で送迎可能とのこと。
日帰りなのに気が引けるなあと思いましたが快く対応下さり、
帰りもバスの時間に合わせて楽しくお喋りしながら送って下さりました。
…
5.0 点
市街地から外れた場所に建つ一軒宿の雰囲気があります。ここから富山方面へ向かう道は、落ち葉が積もったままの細い道が続きました。
内湯が一つで勢い良く湯を掛け流していたのですが、途中で止まってしまい、宿の…
4.0 点
銭がめ温泉から少し先にある源泉の温泉。
塩素消毒なしのかけ流しで柔らかめの湯はなかなかよい。
ぬる湯のため冬場はやや心もとないが・・。
食堂の川魚は予想以上の美味。いけすがあり生き締めしているからか…
4.0 点
日帰り利用で送迎してもらうのも悪いと思って湯涌温泉バス停から歩いて行きましたが、30分も歩くと夏場は汗だくですね。
湯涌温泉総湯が残念な湯使いをして塩素泉に浸かっているような気分になるのに対して、こ…
4.0 点
金沢市中心部から南西へ。湯涌温泉の方へ進んでいくのですが、温泉街へ逸れる道には入らずに県道を進んでいきます。湯楽も超えて長閑な山間の景色を見ながらしばらく行きますと右手に見えてきます。
料理旅館でして…
- 点
浴室
- 点
施設外観
- 点
金沢市街地からですと、県道10号線を湯涌温泉方面に。途中で湯涌温泉に通じる道は分かれて行くのですが、それには乗らずに県道をひたすら直進します。途中で湯楽がありまして、それを超えてしばらく行くと銭がめが…
3.0 点
金沢駅から湯涌温泉行きのバスに乗り約40分、終点で降りると雪の降る中、バスに乗る前に連絡しておいたので宿のご主人が迎えにきてくれてました。そこから車で約5分でここ数年の憧れであった銭がめに到着。
客室…
5.0 点
木の浴槽にやさしい湯がかけ流されているが、かなり加水しているのか、力が感じられなかった。
ナトリウム・カルシウムー硫酸塩・塩化物泉
44.2度 pH8.8 メタケイ酸 35.5 メタホウ酸 21.7…
4.0 点
走るたびに道は白くなり、空からは白い雪が舞い降りてきます。
北海道に長年住んでおりましたヒロにとってはお手の物。
しかし、隣で見ておりますドンにとってはハラハラものの雪道です。
愛車はどん…
4.0 点
こぶりな浴室に足を踏み入れると硫化水素臭がして、「温泉に来たなあ」と嬉しくなりました。
お湯はごくわずかに黄色がかったような色で、かるくツルツル感がありました。
オーバーフローも、しっかり…
3.0 点
金沢湯涌温泉より車で5、6分奥の宿。
ネットの温泉好き友人から薦められて出掛けたが、
なるほど、すべてが心に残る宿だった。
館は、加賀藩ゆかりの建物で、お殿様が滞在した部屋や、
食事所の囲…
5.0 点
2週間前に行ってきました。
とにかくキレイな浴槽、お湯、洗い場です。
金沢から来たと言う父ちゃんの長い話に付き合い、お陰でいつもは熱く短くの私も長~い半身浴で体の芯までポカポカ。
かけ流しで湯…
4.0 点
入り口のお食事処が、とても美味しそうでしたが、今回は入浴のみ利用。
内湯のみ、その内湯は狭いのですが、横一面、木々の広がるガラス張りとなっているので、この景色に開放感を感じる造りになっています。
…
4.0 点
先週末、銭がめに宿泊でお世話になったのですが、本当に最高でした!!
女性2名でお世話になったのですが、お部屋は大部屋でこたつがありました。
トイレや洗面所はお部屋の外ですが、とにかくお料理が最高!!
…
5.0 点
湯涌温泉や湯楽のさらに奥、r10金沢湯涌福光線沿いにあります。
ここより先は冬季閉鎖時には富山県側からアクセス不可なので、金沢最奥と言っていいでしょう。
ここには入浴のみで何度か行ったことがあったので…
5.0 点
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。