あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら■営業時間 10:00~翌209997:00
■入浴料 570円~
3.5 点 / 6件
天然温泉 白井の湯(閉館しました )の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを地元湧出の天然温泉を満喫!9種類のお風呂多彩なお風呂をはじめ施設も充実!
「白井の湯」は、地元湧出の天然温泉です。白井の大地が育んだ自然の恵み、弱アルカリ性のやさしいお湯をお楽しみください。
9種類の多彩な お風呂、ボディケアやエステも充実!
アフター5はもちろん、朝から深夜までご利用いただけます。
「白井の湯」は、疲労回復 筋肉痛 関節痛 冷え症 糖尿病 高血圧などに効果があるとされています。
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
施設も清潔感があり従業員の方も感じが良く特に塩サウナがおすすめです。肌もツルツルになり室内もじんわり
代謝をあげてくれ身体に負担なしという感じ。
施設内の食事処も美味しいです。天丼、蕎麦がおすすめ…
1.0 点
泉脈の枯渇で井戸水然としてますが
市内唯一の銭湯として頑張ってます
3.0 点
白井の湯。日帰り600円。決して大きくはないスーパー銭湯ですが、直売所もあり地元の利を上手く利用されています。温泉では無いですが、内湯、露天、ジャグジー、サウナと体裁整っておりゆっくり露天で長閑な時間…
4.0 点
手賀沼ウォーキングの後、車で汗を流しに行きました。駐車場も広くて停めやすい。
古いというよりレトロな施設です。
サウナも広々してて温度も丁度いい。
外気浴をしようと外に出ると木製ベッドが3台あり…
4.0 点
初めて利用しましたが
入浴中数組のグループがずっと大きな声で喋って
いました、壁には黙浴と書いてあります、
他の温泉施設に比べると黙浴できていない人が
多くびっくりしました
施設の方がた…
3.0 点
温泉博士でほぼ毎号利用できるのが嬉しいです。
直売所では白井の梨も売ってて夕方になるとお惣菜が安くなります。
手賀沼キャンプと併用してみては?
4.0 点
シャワーが固定されていてレトロな洗い場に懐かしい気持ちに。内湯も広く、ラムネ湯は沢山の炭酸。湯当たりすることもなく、体の疲れがとれたような。定期的に館内をお掃除され、従業員の方がとても感じが良いです。…
4.0 点
女風呂のサウナ、大声で話す人がいる。
テレビは聞こえない!気になってゆっくり気持ちよく過ごせない!
おしゃべり禁止の張り紙を大きく張って欲しい!
3.0 点
何年か振りに訪問。お風呂が以前と少し変わった気がしました。塩サウナもあり、お風呂も満足。こちらはリンスインシャンプーだったことを思いだし自分でシャンプーなどを持っていかなかったことを後悔(´;ω;`)…
4.0 点
仕事の帰りに立ち寄りました。昔からたまにお風呂に来てます。かなり疲れがたまっていたのでお風呂にゆっくり入りそのあとほぐしてもらいました。
なんとなくかかったマッサージだったんですが
かなりしっかり…
3.0 点
始めて入浴しました。湯上がりにロビーで
牛乳を飲んでいたらタバコの匂いが強くて困り果てました。小さなお子さんもいたのできちんと管理して下さい。
3.0 点
今は当たり前となった人工炭酸泉を、千葉県では最初?くらいに導入した施設です。
自宅から車で15分ですが、来るのは久しぶりです。
休日650円は安いですね。
中央にあるバイブラ浴槽は大きく、ま…
3.0 点
韓国式あかすりBコース最高でした。
今までたくさんのスーパー銭湯でアカスリしてきましたが、ダントツでした。
友達におすすめて一緒に行こうと思います。
4.0 点
メタケイ泉なので、あまり特徴は感じられない湯でした。
内湯は、大きな湯船にジェット水流,バイブラ,電気風呂と色々なアイテムを付けています。窓際に小さな湯船が二つ有り、片方はジェット水流。もう一方には高…
4.0 点
店員さんの態度はすごく良かったし中も綺麗だったけど温泉に入ってる常連のみんなから身体はもっと流せとか化粧落とせとかいちいち言われて常連からの目線がすごく嫌。アウェー感半端ないからもうあまり行きたくない…
3.0 点
ラムネの湯。今まで入った炭酸泉の中で一番良かったです!
近くに行ったらまた寄らせてもらいます
5.0 点
まぁ贅沢いわなければ、いい温泉ではないでしょうか。特にラムネ(炭酸泉)の湯は身体の心まで温まります。欠点は浴槽が狭いことですね。ほかの施設はレトロでなんともなつかしい昭和のにおいがいたします。地元の人…
2.0 点
近くを通ったのでよってみました。
ジャグジーにサウナと塩サウナに露天オマケにラムネ風呂ワンコインでここまであればグッド
ただしロッカーは靴と衣類で各100円かかるので700円を握りしめていきましょう。…
3.0 点
温泉博士の温泉手形で入浴してきました。わざわざ風呂だけの為に行くには家から遠すぎるので、テニスのついでに寄ってみました。施設的に古いと聞いてたのですが入口付近はきれいな感じだったので、なんだ思ってたよ…
2.0 点
千葉県の白石市にある日帰り温泉施設です。アクセスは柏方面から国道16号線を経由して白井工業団地へと向かいます。市街地や住宅地ではなく同工業団地内に建っていました。平日の夜に訪問したのですが、ナビがな…
2.0 点
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。