あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら■営業時間 15:00~23:00
■入浴料 1,000円~
3.2 点 / 6件
西の河原露天風呂の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを草津温泉の西に位置するこの露天風呂は「まるで池」と称する人が多いほど、大きな温泉である。洗い場がないのが、広さをさらに実感させる。豊富な草津温泉の湯量に支えられた場所と言えよう。
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
群馬県吾妻郡草津町草津521-3
電話
0279-88-6167
公式HP
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:
大人:800円
子供:400円
営業時間・期間
4/1~11/30 7:00~20:00(最終入館は19:30まで)
12/1~3/31 9:00~20:00(最終入館は19:30まで)
アクセス
電車・バス・車
JR長野原草津口駅からJRバス草津温泉行きで25分、草津バスターミナル下車、徒歩15分
関越道渋川伊香保IC60Km1時間30分
駐車場
300台(天狗山第一駐車場)
近くの駅情報
泉質データ
源泉名
万代源泉
泉質分類
酸性塩化物硫酸塩温泉
効能分類
設備
温泉の特徴
だだっ広いスペースです。100人はいれるのは、本当だぁ!と、思いました。
奥が、熱くなってます。ぐるりと一周するのを、オススメします。心地よい温度の場所を探してね。
シャンプー等は、できないので、…
5.0 点
ちょいな3湯の一つ
展望は3湯の中で一番良いです。
露天もとても広くて、景色を眺めながらのんびりできます。
奥の方の噴出口らへんにいくと温度が高いです、熱湯好きの方には良いかもしれません。
湯船の真ん…
4.0 点
脱衣所が狭い、暑い
入る時は良いんですが、上がって熱い身体で着替えるには狭いし、狭いから暑いしで冬なのに汗がダラダラでした。
ここへ行くときは、薄手のものを重ね着、車なら上着は置いてきた方が良い。
…
4.0 点
ここも外せないですね。
群馬県草津町・草津温泉を代表する日帰り施設です。
もはや説明する事もないのですが、草津温泉湯畑から少し離れた山手にある露天風呂のみの施…
4.0 点
草津温泉の人気温泉施設。
湯畑から徒歩5分ほどのところにある公園の中にあります。
開放感抜群の露天風呂。とても広いです。
大きな池のような温泉にドボドボとお湯が注ぎ込まれているその様はまさに圧巻。
…
5.0 点
天狗山第一駐車場から入場して欲しい。特に女性同伴の場合は。なぜならこのルートは男性露天風呂が丸見えであるからである。1尻2尻と数えいくと10尻は丸見えであった。娘どもの喜ぶこと喜ぶこと! 去年リニュー…
4.0 点
西の河原露天風呂は、広くて、この湯量に感動するしかないのですが、草津にしてはあまり個性的な湯でもないので、私としては一度体験できれば充分かなとも思います。
ただ、近くにある公園の温泉群は、何しろ無料…
5.0 点
駐車場から歩いて来る途中、男子風呂が丸見えで、なんだか恥ずかしくなりました。さすがに大きいだけあり、温度は丁度良いですよ。
4.0 点
下る途中、急な傾斜により家族が転んで骨折してしまいました。
坂であのじゃり道なので高齢者は要注意ですね。250mあるようです。お子さんをお連れの場合は必ず手をひいたほうが安全です。
テレビや雑誌で…
1.0 点
温泉街から公園を通って施設まで行きますが、その道中もなかなかいい景色でした。
浴槽がかなり広く混雑をしていてもあまり気にならなかったです。
とにかく解放感が素晴らしい露天風呂でした。
いいと思います!
4.0 点
公園の中程にある 大露天風呂です。
とにかく広い そして開放感たっぷり
加水はされているようですが、そんな細かなこといいじゃない
ってめずらしく言いたくなるくらい いい気分の露天です。
それに 多分 …
5.0 点
万代鉱から湯を引いていて、ただただ湯に浸かるだけの露天風呂ですが、そのスケールが大きいです。出入口付近からの景色が雄大な山を眺められますが、一番奥に川の流れが有り、成分も濃く感じました。中央には湯に浸…
4.0 点
平日でも草津の町は賑わってましたがこちらのお風呂は空いていました。西の河原公園のなかほどにあり、無料の西の河原駐車場からも有料の湯畑の駐車場からもけっこう歩きます。脱衣所もお風呂も広いです。洗い場はあ…
4.0 点
草津6源泉うで最も湯量が多い 万代源泉 PHも最も低く 肌が弱い人には 刺激が強いだろね~
此処は、源泉温度が高い為、加水されてるね~
3.0 点
草津温泉を代表する大露天風呂の一つです。
温泉街には数多くの無料立ち寄り湯がありますが、こちらは500円の有料公衆浴場です。
しかし、一度は立ち寄ってみる価値 大いに有りです。
4.0 点
湯畑から、途中もらった無料の温泉饅頭を食べつつ露天に向かいます。
道中西の河原公園を通りますが、賽の河原もかくやと思わせる荒涼さで、ちょっとおっかない雰囲気ですね。
露天風呂の入り口までたどり着き、…
3.0 点
まず、風呂に入るモラルをもった人が少ない。
じじばば、おっちゃん、あんちゃん、ねぇちゃん、ガキ、、と。
かけ湯はしないでザバザバ入ってくるし、体を拭かずに平気で上がって脱衣所を水浸しにするし。
これ…
2.0 点
草津温泉に何十回も行きながらこの度初めてお伺いしました。
巨大な湯船は、テレビの旅番組で見ていた通り、素晴らしいものでした。
ただ、休憩できる所がなく、分割浴派の私には、居心地は、あまり良くありません…
3.0 点
噂を聞き付け、立ち寄りました。スケールのデカさに圧倒されました。いい湯です!
5.0 点
男女別に1つずつの広~い露天風呂。
洗い場などは一切ありません。
大人500円、子ども300円でした。
GWだけあって受付など行列ができていて“うわ~いも洗いかな?”と思いましたが、
お風呂は25…
4.0 点
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。