あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら画像読み込み中

クリーンセンターからの余熱を利用する環境に配慮した多目的スパ.です。露天風呂は、源泉掛け流しです。天然温泉がしっとりと肌に浸透し、ゆるやかに身体に沁みてゆく・・・心も体もゆっくりと癒されていきます。室内風呂は、明るくゆったりとした内風呂はいつもクリーンで気持ちよくお使いいただけます。心の底からおくつろぎください。ジェットバスは、気泡と水圧で気持ちよさ倍増。身体の芯から疲れをほぐします。

【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
基本情報
-
住所
千葉県市川市上妙典1554番地
-
電話
047-329-6711
-
公式HP
-
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:【温浴施設】
大人(中学生以上):770円(土日祝:830円)
小人(小学生以下):370円(土日祝:430円)
シニア(65歳以上):全日550円カード利用:不可
営業時間・期間
月・水~土曜 10:00~22:00 / 日曜・祝 10:00~21:00 火曜・特別営業日 10:00~20:00(毎月第1及び第3火曜日は休館日)※最終入館受付は20:30まで
-
休業日
毎月第1及び第3火曜日/ 年末年始(12月31日~1月3日)クリーンセンター定期点検日(5月・10月)
-
アクセス
電車・バス・車
東京メトロ東西線「西船橋」「原木中山」「妙典」「行徳」駅、
JR総武本線「本八幡」「西船橋」駅、
JR京葉線「市川塩浜」駅よりそれぞれ無料送迎バスを運行しております。
湾岸市川ICよりR35を上妙典方面へ進み、高谷交差点で左折、次の信号を右折して直進すぐ -
近くの駅情報
-
付帯施設
無料WiFiあり
-
備付品
- ボディシャンプー
- リンスインシャンプー
-
設備
-
温泉の特徴
口コミ情報
-
23/2/22 ティーヌ
仕事の休みの日に息抜きで利用しています。送迎バスもあり愛想の良い運転手、温泉も最高です。申し分無いのですが、ひとつ申し上げれば、どこの温泉施設でもサウナに入れば、サ黙と書いてありますが、クリーンスパ市…
4.0 点
-
23/2/15 maa
いつも行ってるプールが長期の点検で閉鎖しているため、こちらのプールと温泉を利用させてもらいました。
更衣室から両方の施設にアクセスできる導線が良かったです。
お風呂は、露天あり。千葉沿岸一帯の温泉…3.0 点
-
22/7/14 さま〜
女性サウナ室常連と思われる年配のおばさんたち大声で話す。周りへの配慮一切無し。
入館時にコロナ対策のため検温や個人の名前、連絡先を書かせるなら狭い空間での会話など入館時に徹底注意喚起してほしい。
…3.0 点
-
20/3/21 あゆにゃん
初めて行ったけど、サウナは狭いし、サウナの中でお喋りしてるババア3人組がうるさい
1.0 点
-
18/3/30 匿名
少し前から平日に利用し始めて、週に1.2回程度通っています。
料金は入場料と、施設利用料を二度に分けて払うため少しややこしいですが、安くて利用しやすいです。
プールしか利用したことがないのですが、…4.0 点
-
17/11/18 EH-19
黒湯があり、外の五右衛門ぶろが電線に
じゃまされず空を見上げられて、開放感があります。原木中山駅から、バスを利用しプールで遊んでから温泉入るのがおきまりのコースです。プールからお風呂にも行きやすいで…5.0 点
-
16/2/6 baka123456
清掃工場の余熱を利用した公営の温浴施設です。
無料送迎バスが色々あるようですが、原木中山駅から乗ると本数も多く、距離も近いようなので、今回はそうしました。
場所はHPの通りですが、現場にバス停の表示な…4.0 点
-
15/7/28 ミカ
行徳の知人のとこに向かう途中、この陽気で、あまりにも暑くて汗だらけになり、近場の施設を調べて行きました。
みずほの前から送迎バスが出るとのことでしたが、どこで待っていたらよいかわからないでオタオタ…4.0 点
-
14/5/23 うほ松
二俣新町から歩くと遠いので注意!
無料送迎バスがオススメ。
予想より意外とお風呂もよくカウンターの方たちが親切だし安かったです。
マッサージ機(有料)リンスインシャンプー、ボディソープはあります。3.0 点
-
13/4/12 温泉ドライブ
今から5年半前にプールとお風呂を利用し、気に入りました。
プールやトレーニングジムで運動した後に温泉も入れる施設です。
地下鉄東西線・原木中山駅から無料送迎バスに乗り、行った先は埋め立て地のような場…4.0 点
-
11/10/18 多歌多歌
無駄な所にお金の かかっている,不思議な施設,温泉はまあまあ,他施設もまあまあ,正直,お値段からすると,ヤッパリまあまあ,可もなく不可もなく,さすが公共という感じ
2.0 点
-
09/9/6 温泉ひとり旅
西船橋駅から送迎バスに乗って行ってきました。 施設の周辺環境はあまりいいものとは思えませんでした。 市川市の施設のようですが、運営はセントラルスポーツが行っているようです。そのためか、スパエリアの‘居…
2.0 点
-
08/9/27 喜劇駅前温泉
市川市の湾岸道路沿いにできた新しい施設で、スポーツ施設としてフィットネスとプールを併設しています。
温泉はいわゆる黒湯タイプのお湯で、露天風呂のみの使用。泉温は27.5度のため、加温あり。泉質は、ナ…3.0 点
-
08/7/7 続、呼塚の男
最近は清掃工場でゴミを燃やす際に出た熱を有効利用しようという動きが流行っているようで、ここクリーンスパもそんな施設のようです。
ここはシステムが分かりにくくて、最初に200円の入館料を支払い…3.0 点
-
08/5/4 ゆーじん
天然温泉は小さい露天だけなので、空いてる時しか入れません。
OPENしてすぐに行ったのですが、湯量が足りなくてシャワーもまともに出ないあり様でした。
さすがに今は改善されていると思いますが。 …2.0 点
-
08/3/3 さとー
毎年夏に江戸川放水路でハゼ釣りをするのですが、新しく日帰り温泉ができたということでさっそく釣りの帰りに立ち寄ってみました。
基本的にはフィットネスクラブが委託を受けて経営しているようで雰囲気は公…2.0 点
-
07/12/22 guest
開業日に行ってきました。前出の通りでした。
スポーツクラブのお風呂で、入浴を主に楽しみにゆく施設とは全く異なっている印象でした。
温泉の露天風呂は茶色で塩分の比較的濃いいい湯でした。
ちなみに、…1.0 点
-
07/10/16 guppy1306
薄赤茶の笹濁りの露天だけ温泉でした。
当然私は露天にのんびりと入りたかったのですが何しろ風が強くおまけにぬるい!それに湾岸線の自動車の騒音はやはり凄い!
でもこれだけ良いナトリウム泉を湾岸沿いでは…3.0 点
-
07/10/16 オン太
10/3の夜に訪れました。
最初に入場料200円を払い、プールやジムやお風呂を使った分の利用料を後から払うシステムです。
お風呂はこじんまりした感じですが、フィットネスクラブのお風呂にしてはか…3.0 点
このエリアの週間ランキング
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
近隣の温泉エリアから探す
- 千葉・船橋周辺
- 浦安
- 柏・野田・流山周辺
- 松戸・鎌ケ谷周辺
- 成田・富里周辺
- 佐倉・八千代周辺
- 木更津・市原・君津周辺
- 富津
- 市原
- 銚子・旭周辺
- 佐原
- 九十九里
- 茂原
- 東金
- 鴨川
- 勝浦・いすみ周辺
- 白浜 (千葉)
- 館山
- 千倉