-
他の方も書かれていますが、1Fと2Fではずいぶんとお風呂の内容に差があるようです。この日は男性が1Fだったのですが、あとで2Fに入浴した嫁と話をすると、その差に唖然!
でも、少なくとも1Fに関しては料金以上の満足感を得られました。
10時の営業開始にあわせて訪問したせいもあり、貸切状態で入浴できたこともありますが、あの浴槽の数、景観、お風呂の種類(箱蒸し風呂や陶器風呂もあるうえに、露天風呂には小屋形式の一休み処まであっていたれりつくせり)で1000円なら安いくらいです。
お風呂からあがったあとも1Fに畳敷きのけっこう大きな休憩処があり、横になって休んだりもできます。
従業員の態度もまったく問題なかったです。というか、受付のおじさんはかなり親切で丁寧でした。16人が参考にしています