口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2013年9月18日)
8件中 1件~8件を表示
前へ 1 次へ
-
西日本最大長の太龍寺ロープウェイが貸切だったので、乗務員の人と温泉の話をしていたら、ここの温泉の無料券を貰いました。
内湯が一つだけですが、湯船の外周に沿って下から泡を立てています。露天風呂はありませんが、窓から眺める鷲敷ラインが良い景色となっています。
源泉となる三郎鉱泉が冷水風呂として小さな湯船で有りました。これはあまりにも冷た過ぎて、長湯は出来ませんでした。
シャンプー無し.ボディソープ付き350円のところ入浴券使用で無料。10円式有料ロッカー有り、無料ドライヤー有り、露天風呂無し。5人が参考にしています
-
-
本日行ってまいりました。
自宅を出発して、明石海峡大橋~神戸淡路鳴門道~大鳴門橋というルートで、あっという間に徳島へ・・高速道路の休日割引上限1,000円は、本四道路を利用する場合は大変お得感があります。
さて、国道195号線を高知方面へ暫く走り「わじき温泉」の看板のある橋を左折。お昼2時過ぎに到着しました。受付を済ませて早速浴室へ。内風呂のみのシンプルな設備ですが、貸切状態でゆっくり寛ぐことができました。
お湯は無色透明でサラッとした感じです。温度設定はややぬるめで、長湯する事ができます。
浴室の正面は前面ガラス張りになっており、那賀川の絶景を眺めながら入浴することができます。
入浴後は玄関横にある「電子の水(アルカリイオン水?)」を無料でいただけます。施設内の食堂では、丼物から定食まで豊富なメニューを楽しむことができます。
とても素朴な施設ですが、落ち着いた雰囲気でのんびりしたい方にはお勧めできます。4人が参考にしています
-
自然満喫の雰囲気は良かったが、概してここ(NIF)の書き込みに惑わされたか・・
電話で聞いた値段(HPにも書かれてある)と実際の清算の金額が違った。お盆だからか・・。1人が参考にしています
-
-
-
8件中 1件~8件を表示
前へ 1 次へ