-
投稿日:2014年9月14日
細かい配慮が感じられます (由布院 梅園 GARDEN RESORT(旧 名苑と名水の宿 梅園))
maymay38さん
[入浴日: 2014年9月4日 / 1泊]
44.0点
-
44.0点
-
55.0点
-
44.0点
-
44.0点
平日を利用して宿泊したので、貸切り露店風呂もそれほど待たずに入ることが出来ました。
露店風呂は入口から脱衣所から露天風呂内までまさかのバリアフリーで驚きました。
段差があって当り前と思っていた露天風呂だからです。
脱衣所にタオルがあって自由に使えます。
宿泊のお部屋には下駄がありました。
裏がゴム製で軽くカランコロン音がしない物でした。
至るところで細かい配慮が感じられます。
天心の大湯(女性用)からの眺めは素晴らしいです。
早朝、陽が昇る頃、朝靄の由布岳を眺めて入る露天風呂は清々しい気持ちにさせてくれます。
朝夕のお食事も贅沢なプロの技が感じられます。
朝食は和洋選べますが、どちらのメニューもロースハムとサラダがメインのようでしたので洋でオムレツを選びました。
出来立てのフワフワオムレツ、美味しかったです。
一つ残念に思ったのは1万坪と広大な庭園がありながら、2つの貸切り露天風呂が壁1枚で仕切られている状態です。
貸切りで他人の顔が見えないと開放的になるのか大声で話す男女の声が丸聞こえです。
人は他人と一緒の露天風呂では気を遣いますけど、貸切りだと塀の向こう人がいることを忘れてしまうのでしょうか。
露天風呂を利用する側のモラルの問題だと思いますが、気持ち良く利用出来るか出来ないかは大きな問題です。
広い敷地でどうして露天風呂どうしの距離を離して設計することが出来なかったんだろうか、と残念に思います。
ここのお宿で静かに気持ち良く温泉に入るには離れの露天風呂付のお部屋を利用することですね。
※写真は貸切り露天風呂バリアフリー2人が参考にしています