あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら携帯電話はこちらから
右のバーコードを携帯電話で読み取るか、こちらからアドレスをメールで送信してアクセスしてください。
深耶馬温泉館 もみじの湯の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×男女別の内風呂と露天風呂があり、とくに耶馬溪の自然に抱かれた露天風呂の景観はみごと。八角形のあずまやふうの露天風呂と岩を組んだ露天風呂は男女日替わり制です。 耶馬渓の温泉郷でゆっくりくつろげる「純度100%の掛け流し温泉」 露天風呂は、天下の名勝「耶馬渓」の大自然を満喫することができる自然石を使用した岩風呂。外観は、名勝耶馬渓の自然を守ることに配慮しました。ゆっくりとした時間の流れの中で、のどかな時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
大分県中津市耶馬溪町大字深耶馬2941
電話
0979-55-2770
公式HP
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:
■大 人:510円(中学生以上)
■小学生:300円
※小学生未満は無料)
【障がい者割引】※障がい者手帳をお持ちの方及び介護者1名
■大 人:250円(中学生以上)
■小学生:150円
■回数券:3,070円(10枚券)
営業時間・期間
11:00~18:30(入館は18:00まで)
休業日
・毎週水曜日(祝日の場合は営業、翌日休み)
・12月31日~1月1日
アクセス
電車・バス・車
大分自動車道 玖珠ICより車で約30分
泉質分類
単純温泉・単純泉
備付品
設備
温泉の特徴
いつも内風呂より露天風呂の方が温度を高めになっていますが、
今日は低めだった。
3.0 点
道の駅なかつの情報・休憩室に、
入浴料金
大人一人510円→300円
小子一人300円→150円
になる入浴割引券があります。
また、毎年6月26日には露天風呂の日として無料開放しております。
- 点
と思いきや、内装は新しい感じで綺麗。そして広々。
湯場は内湯露天とセットで少し前の国民宿舎風って感じで。
ホント標準の温泉かな。
うーぬ、満足じゃ!
3.0 点
深耶馬渓の近くに有ります。建物の道に面した部分は受付と休憩室、温泉は1つ階を下りた所に有ります。
内湯は熱いと書いてありましたが、それほどには熱く無かったです。
露天風呂は耶馬溪の景色を大事にした造り…
4.0 点
もみじの湯という名前に期待した分紅葉はほぼ見れずがっかり…
でも清潔だし設備も整っているいい温泉です。
http://onsenbashi.blog5.fc2.com/blog-entry-202…
3.0 点
あなたの写真を投稿しませんか?
service.onsen@niftylifestyle.co.jpのメールアドレス宛に写真画像をお送りください。
@nifty編集部にて確認の後、問題がなければ掲載いたします
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。