本文へジャンプします。

スパ&ホテル 舞浜ユーラシアの口コミ情報一覧(3ページ目)

サウナランキング2023

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

  • 天然
  • かけ流し
  • 露天風呂
  • 貸切風呂
  • 岩盤浴
  • 食事
  • 休憩
  • サウナ
  • 駅近
  • 駐車
評価
4.1点 / 108件

こだわり評価ポイント

お湯
4.3点
施設
4.4点
サービス
4.3点
飲食
3.8点

おすすめ口コミ情報 (口コミ最新投稿日:2023年3月7日)

108件中 41件~60件を表示

宿泊も出来るのでディズニーランドに行く… [スパ&ホテル 舞浜ユーラシア]

non-nori さん [投稿日: 2019年7月17日 / 入浴日: 2017年10月24日 /  - ]

総合評価
5.0点
お湯
4.0点
サービス
5.0点
施設
4.0点
飲食
4.0点

宿泊も出来るのでディズニーランドに行くために前泊しました。露天風呂から花火が見えたり、泊まった部屋からランド等の施設が見えたりで翌日の観光への期待が高まりました。舞浜駅への送迎バスもあって便利でした。また泊まりたいと思います。

参考になった!

5人が参考にしています

とてもリラックスできます!岩盤浴も気持… [スパ&ホテル 舞浜ユーラシア]

sanae さん [投稿日: 2017年9月12日 / 入浴日: 2017年7月10日 / 5時間以内]

総合評価
5.0点
お湯
5.0点
サービス
5.0点
施設
5.0点
飲食
5.0点

とてもリラックスできます!岩盤浴も気持ち良い。露天風呂も良い。時間によってはディズニーリゾートの花火も観れる。子供達は大喜び。
レストランはどれも美味しい。
待ち時間もユックリできるルームがあり、とても、充実しています!

参考になった!

11人が参考にしています

お気に入りのリゾート施設の一つです。… [スパ&ホテル 舞浜ユーラシア]

メガトレッカー さん [投稿日: 2017年8月26日 / 入浴日: 2015年5月10日 / 5時間以内]

総合評価
5.0点
お湯
4.0点
サービス
5.0点
施設
4.0点
飲食
4.0点

お気に入りのリゾート施設の一つです。
ナトリウム-塩化物強塩温泉、源泉かけ流しです。
内湯は、内風呂、アトラクションバス、蒸気浴カルダリウム、フィンランド式サウナ、ケロサウナ、水風呂があります。
外湯は、露天風呂、源泉かけ流し露天風呂、寝転びの湯があります。
岩盤浴だけは、イマイチです。
本当にゆっくり寛げます。

参考になった!

4人が参考にしています

館内着有り。食事有り。リクライニング [スパ&ホテル 舞浜ユーラシア]

サボリーマン・アリュール さん [投稿日: 2017年5月31日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
4.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

館内着有り。食事有り。リクライニング有り。源泉掛け流し有り。

参考になった!

2人が参考にしています

舞浜ユーラシアのバラがとても綺麗に咲い… [スパ&ホテル 舞浜ユーラシア]

わがちゃん さん [投稿日: 2017年5月28日 / 入浴日: 2017年5月24日 / 5時間以内]

総合評価
5.0点
お湯
5.0点
サービス
4.0点
施設
5.0点
飲食
5.0点

舞浜ユーラシアのバラがとても綺麗に咲いていました。
特にエントランスからガボゼのある歩道にピンク色のバラが見事に咲いてました。
温泉で寛いで、綺麗なバラも見れますよ。
枯れてしまう前に、みなさんも見に行った方が宜しいかと思います。

参考になった!

2人が参考にしています

久しぶりに運動公園で汗を流した後に入浴… [スパ&ホテル 舞浜ユーラシア]

温泉舞子 さん [投稿日: 2017年5月20日 / 入浴日: 2017年5月13日 / 5時間以内]

総合評価
5.0点
お湯
5.0点
サービス
5.0点
施設
4.0点
飲食
5.0点

久しぶりに運動公園で汗を流した後に入浴。やっぱり源泉掛け流し(露天)は最高でした。岩盤浴の隣に運動公園が見える眺めの良いサウナがあることを初めて知り入ったところ中温で息苦しくなくゆっくり汗をかけたのが良かった。風呂上りはレストランで大好きな日本酒と新しく設置したというセレクトデリカテッセンでつまみをたのんだ。手ごろな料金で選べるのでオーダー品が出てくるまで待たずに良いと思った。今回はエステを受ける時間がなかったが次回の楽しみにします。

参考になった!

1人が参考にしています

あまり口コミとかに投稿はしないのですが… [スパ&ホテル 舞浜ユーラシア]

えす さん [投稿日: 2017年3月21日 / 入浴日: 2017年3月20日 / 5時間以内]

総合評価
 - 点
お湯
4.0点
サービス
4.0点
施設
1.0点
飲食
1.0点

あまり口コミとかに投稿はしないのですが、今回はあまりにも・・・だったので書かせていただきます。
数年前から年に何度もリピするほど気に入っていましたが、ここ1年ほど微妙にあちこちでサービスの質が落ちていました。(サウナのタオルがなくなっていたり、レストランが値上がりしていたりetc.)
それでももともとコスパが良かったので、多少は仕方ないかと思っていましたが、先日伺って、レストランのあまりの値上がりっぷりに愕然としました。
値上がりだけならまだしも、メニューの数も激減、既存のメニューもボリュームダウンが著しくて頼みたいものがありません。
ホールの方もバタバタしている割に、片付けやサービスが行き届いていません。決して満席で混んでいたわけでもないのに、です。
経営方針が変わったのでしょうか、それが良い方向に向かっているとは思えません。全体の雰囲気が負の方向に向かっているようです。
個人的にはもう次はないです。

参考になった!

5人が参考にしています

昼間は静かなリゾートホテル [スパ&ホテル 舞浜ユーラシア]

baka123456 さん [投稿日: 2017年1月5日 / 入浴日: 2017年1月5日 / 5~10時間]

総合評価
4.0点
お湯
4.0点
サービス
5.0点
施設
4.0点
飲食
3.0点
投稿画像

有名な所だし、千葉県民としては一度くらい行っておこう、というわけで訪ねました。
11時の開店に間があったので、舞浜駅から少年少女に混じって、ディズニーシー方面に歩いてみる。
段々人がいなくなり、浦安運動公園の中を通ること10分ほど、周りは広々して静か。
2つのホテル棟が繋がっている要塞みたいな建物が見え、遠くからでもそれと分かります。

ホテルの3階で受付、クーポン使用の1750円は安くはないが、場所を考えれば、まあまあか。
もちろんタオル、館内着付き。
髭剃り、歯ブラシはスタッフに言えばもらえますが、浴室には置いてないので注意が必要。

「このようなリゾート施設で意外」と言ってはナンですが、露天に一つ、10人用くらいの「源泉掛け流し」があるのが素晴らしい。
茶色く濁った食塩泉、いわゆる「黄金の湯」で、千葉県では最高レベルのものと思います。
温度表示は38度とヌルかったですが、空いていたので、湯口付近に陣取って温まることが出来ました。

その他、露天、内湯にも循環温泉や、洞窟風呂、ジャグジーなど色々あるのですが、この源泉以外に入る価値は、余り見出せませんでした。
中高温のサウナ、塩サウナは、テレビが無く静かで良かった。
20度の冷水ではなく、31度のヌル湯温泉で身体を冷ますのが、私のような年寄りには調度いい感じ。

5階のリクライニングルームは、ディズニーや葛西方面が眺められ、都心に近いのにリゾート気分が味わえます。(写真)
さらに、男女別の仮眠室も備え、客数に比して余裕がありました。

レストランはホテルですから当然高め、それでもTDLで食べるのに比べたらマシと思えば、あきらめはつく。

周りにヤシの木なども生えていて、南房総、鴨川辺りに来た雰囲気。
しかし距離はずっと近く、泉質は上ですから、得した気分です。
帰りはシャトルバス利用。20分ごとに出ていて便利です。

参考になった!

59人が参考にしています

○サウナが3種類(塩・中温・高温) 中… [スパ&ホテル 舞浜ユーラシア]

ろっそ さん [投稿日: 2016年4月27日 / 入浴日: 2016年4月23日 / 5時間以内]

総合評価
4.0点
お湯
4.0点
サービス
4.0点
施設
4.0点
飲食
 - 点

○サウナが3種類(塩・中温・高温) 中温サウナは木の香りがかぐわしく、いずれのサウナもテレビ放送など放映しておらず(環境映像と環境音楽のみ)ゆったりじっくりサウナを堪能できた。

参考になった!

45人が参考にしています

幸せの黄金の亀 [スパ&ホテル 舞浜ユーラシア]

きくりん さん [投稿日: 2016年2月7日 / 入浴日: 2015年7月27日 / 2時間以内]

総合評価
3.0点
お湯
3.0点
サービス
4.0点
施設
 - 点
飲食
 - 点
投稿画像

東京ディズニーランドの程近く、「HOTEL EURASIA」と「SPA EURASIA」の2棟からなる大型リゾートホテル。平日の午前中、日帰り入浴してみました。

入口近くの丸い建物がスパ棟で、受付はエレベーターで3階へ。コインレス鍵付下駄箱に靴をしまい、キーは自己管理。入浴料は平日2060円(土日祝2570円)ですが、朝5~9時(最終受付8時)までは朝風呂料金の1030円で入れます。バーコード付ロッカーキーと、館内着・タオルセット引換券をもらい、エレベーターに乗って4階へ移動。右側のカウンターでセットを受け取り、左側の男女別大浴場へ。

縦長ロッカーが並ぶ広い脱衣場には、もちろんドライヤーも完備。浴室に入ると、左右手前に21人分のシャワー付カランがある洗い場。アメニティは、資生堂製です。窓際に、20人サイズの石造り内湯があり、透き通った黄褐色のナトリウムー塩化物強塩温泉(源泉名: ラジャ舞浜温泉)が満ちています。源泉40.2℃を、41℃位に加温。成分が濃い為、50%に希釈しています。循環ありで、弱塩素臭。右隣に、10人サイズの石造り内湯「冷湯浴槽」があり、湯温は35℃位。また、右奥に、バイブラ浴槽もありますが、こちらは白湯でした。

続いて、外の露天風呂へ。一段高い所に、10人サイズの岩風呂「黄金の湯」があり、源泉かけ流しとなっています。茶褐色に濁り、湯温は40℃位。PH7.6で、やや肌がスベスベする浴感です。口に含むと、しょっぱい。幸せの黄金の亀がいるとの表示がありますが、温泉成分で赤茶色に染まった岩がいくつもあり、どれがその岩なのか正直よくわかりません。左隣には、6人分の寝湯「涅槃の湯」は、湯温38℃位。また、檜風呂「三段の湯」は非温泉ですが、深さ1m位の所もあります。木立や柵の隙間から、ディズニーランドを望む景色。平日の朝だったので、ほとんど貸切状態でまったりできました。

主な成分: ナトリウムイオン11770mg、アンモニウムイオン206.9mg、カルシウムイオン309.5mg、マグネシウムイオン291.0mg、アルミニウムイオン0.4mg、鉄(Ⅱ)イオン8.2mg、塩素イオン19440mg、臭素イオン106.0mg、ヨウ素イオン44.4mg、硫酸イオン1.4mg、炭酸水素イオン692.5mg、炭酸イオン0.9mg、メタケイ酸126.1mg、メタホウ酸17.0mg、成分総計33.44g

参考になった!

70人が参考にしています

ホテル付属だけに高級感あり [スパ&ホテル 舞浜ユーラシア]

一埼玉県民 さん [投稿日: 2015年3月2日 / 入浴日: 2015年3月2日 / 5~10時間]

総合評価
5.0点
お湯
5.0点
サービス
5.0点
施設
5.0点
飲食
5.0点

ネットでの評判を聞き、行ってみました。露天風呂は広く、源泉風呂も気に入りました。食事もホテル特製のハヤシが食べられるし、和洋中とメニューも豊富でした。ホテルの料理が食べられるのは、贅沢な気がします。リラクゼーションもバリ式、タイ式など豊富です。休憩室からディズニーランドが見えますし、眺めは格別です。
高級ホテル付属だけに高い感じはしますが、奮発したい時にはいいかも知れません。ただ、財布の中身は多めにしておいた方がいいですね。

参考になった!

48人が参考にしています

まあいいんじゃない [スパ&ホテル 舞浜ユーラシア]

水野あまね さん [投稿日: 2013年9月24日 / 入浴日: 2013年9月20日 / 5~10時間]

総合評価
4.0点
お湯
3.0点
サービス
4.0点
施設
3.0点
飲食
4.0点
投稿画像

眺めがいい。
お薦めは岩盤浴フロアのロウリュウ
ガラス張りで遠くディズニーリゾートを見ながらの蒸し風呂って贅沢でしょ
お気に入りは足湯です。
舞浜行くならディズニーリゾートってのが一般的だから
平日ではあったが空いてるのが嬉しい

ロウリュウなんか一人貸切(笑)

食べ物も割にリーズナブル。
刺身の盛り合わせは安い上に美味かったです。
食べ物は湯けむりの庄に勝ってるな。

参考になった!

46人が参考にしています

びっくり! [スパ&ホテル 舞浜ユーラシア]

あみあみ さん [投稿日: 2013年9月8日 / 入浴日: 2011年11月12日 / 2時間以内]

総合評価
5.0点
お湯
5.0点
サービス
4.0点
施設
4.0点
飲食
 - 点

色んな種類の風呂があってとても楽しめました☆

駅からシャトルバスも出てて便利でした。

参考になった!

42人が参考にしています

やっぱり良い [スパ&ホテル 舞浜ユーラシア]

クマキチ さん [投稿日: 2013年2月23日 / 入浴日: 2013年2月21日 / 5~10時間]

総合評価
5.0点
お湯
4.0点
サービス
5.0点
施設
5.0点
飲食
4.0点

久しぶりの来訪。友達と平日限定癒しのプランでマッサージをしました。お得に癒やされてきました♪
掛け流しの露天岩風呂はやはり良い!珍しい白濁のお湯で温泉特有の匂いがします。他の浴槽も良いのですが肩まで浸かれる深さがあるともっと良いなぁ。
レストランでは友達と来たのでたっぷりの刺身「築地魚がし盛り」にトライしてみようかと思いましたが、その日のメニューにしゃこが入っていたので諦めました☆しゃこは苦手な人多いと思うのですが。変えてタンタン麺にしましたが美味しかったです。
仮眠室はマットレスがあり寝返りも打ててぐっすり眠れました。少し冷えたのでまたお風呂で温まりに行きました♪
いつ来ても綺麗で備品も満足のいくものでサービスが良いです。1日しっかり楽しめました。また休みを取って行きたいと思います。

参考になった!

44人が参考にしています

お正月 [スパ&ホテル 舞浜ユーラシア]

mたろう さん [投稿日: 2013年2月2日 / 入浴日: 2013年1月1日 / 2泊]

総合評価
4.0点
お湯
4.0点
サービス
4.0点
施設
3.0点
飲食
3.0点

2013年お正月に2泊しました。娘達は、シーとランドを満喫しました。僕と嫁は、まったりお正月を過ごしました。
お部屋のお風呂も温泉でした。
温泉施設は、とても良かったです。「ぬる湯」がオススメです。
ふるまい酒や餅のサービスがありました。
ランド周辺に泊まる宿+お風呂と考えればとても満足です。

アウフグースは、感動しました。。(汗っ)

参考になった!

42人が参考にしています

のんびりできる [スパ&ホテル 舞浜ユーラシア]

つとさん さん [投稿日: 2013年1月29日 / 入浴日: 2013年1月29日 / 5~10時間]

総合評価
4.0点
お湯
4.0点
サービス
5.0点
施設
 - 点
飲食
 - 点
投稿画像

平日の昼間に行ったので、駐車場も館内も空いてました。

クーポンを印刷していくと、300円引きになるので、会員登録をしない場合は持って行った方がよいです。

フロントが3階にあり、受付をしたあと4階へ上がり、タオルと館内着をもらって脱衣所へ。

まず、ロッカーが狭い!
マジで狭い。
なんだこりゃ。

サウナは塩、高温、中温の3種類あって、塩サウナ以外は横に備え付けてあるタオルを持って入ります。

温泉は、源泉かけ流しの浴槽が露天風呂にあり、船橋法典駅近くにある温泉と同じような、しょっぱくて石油臭のする温泉で、これはよい。

身体にガツンと来る効き目。

あとの循環風呂は、源泉風呂と見比べると、色も臭いも全く違うので、循環・ろ過されるとこんなに違うのかっていうのが、よくわかります。

よかったのは、休憩スペースで、テレビ付きのリクライニングシートと、畳のスペースがあるんですが、両方ともにとても広く、ほぼ1フロアーが休憩スペースになっている感じで、扉の中にもリクライニングシートの休憩スペースがあるので、寝たい方はそっちへ行った方がいいです。

参考になった!

45人が参考にしています

花火いいね [スパ&ホテル 舞浜ユーラシア]

アプリソムリエjr さん [投稿日: 2012年11月17日 / 入浴日: 2012年11月16日 / 5~10時間]

総合評価
3.0点
お湯
3.0点
サービス
2.0点
施設
2.0点
飲食
2.0点

温泉だけを楽しみにいったつもりで下が、
夜に花火がみれるんですね!ディズニー後にぉいいねーーー

参考になった!

57人が参考にしています

ベッドタウンのプチリゾート温泉 [スパ&ホテル 舞浜ユーラシア]

メガトレッカー さん [投稿日: 2012年9月29日 / 入浴日: 2012年9月29日 / 5~10時間]

総合評価
5.0点
お湯
5.0点
サービス
5.0点
施設
4.0点
飲食
4.0点

内湯は、あつ湯、ぬる湯、アトラクション浴槽、中温サウナ、塩サウナ、高温サウナ、水風呂です。外湯は、黄金の湯(源泉かけ流し)、三深の湯、ねはんの湯(寝湯)です。岩盤浴『ポンペイ』、ビューサウナ、足湯もあり、一日寛げますよ。食塩泉は、暖まりますよ。

参考になった!

41人が参考にしています

舞浜で好きなお風呂☆ [スパ&ホテル 舞浜ユーラシア]

メリー☆ さん [投稿日: 2012年7月2日 / 入浴日: 2012年4月4日 / 5時間以内]

総合評価
4.0点
お湯
3.0点
サービス
4.0点
施設
4.0点
飲食
3.0点

時間が有る時に、ノンビリ行きたいお風呂です!
無料のストレッチクラスが有ったり、お客さんを呼ぶ為に、色々と工夫している施設です。
他の大型施設に比べて良い所は、完全にねっころがって睡眠をとれる、綺麗で広い部屋が有る所です。
(テレビつきリクライニングもあります)
足湯が外に有るので、カップルは一緒に入る事が出来ます。
モバイル会員になると、ちょいちょい割引情報を送信して貰えます!
カップルで行くなら、近所の大●戸温泉の方が楽しめるかもしれませんが(水着ゾーンが有るので)泉質・施設内容・食事etc総合的に私は、コチラの施設が好きです♪

参考になった!

41人が参考にしています

ユーラシア大好き♪ [スパ&ホテル 舞浜ユーラシア]

クマキチ さん [投稿日: 2012年6月10日 / 入浴日: 2012年5月18日 / 5~10時間]

総合評価
5.0点
お湯
4.0点
サービス
5.0点
施設
4.0点
飲食
3.0点

源泉掛け流しの露天の岩風呂が大好きです♪露天の桧風呂は広いですが温泉ではないみたい。タイミングが合えば夜の露天からディズニーリゾートの花火が観られます!

浴室の洗い場やロッカーのパウダールームは一人ずつ仕切りがあり隣に気兼ねなく使えて良いです。メイク落としやシャンプー、アメニティもポーラので嬉しい。ロッカー室はスタッフの方が頻繁に床を綺麗にしてくれてます。

マッサージも豊富。お気に入りはバリ風のオイルマッサージ。オイルなのにスタッフの方が力強くマッサージしてくれるのでスッキリします。

館内の買い物はリストバンド方式でラクチンです。でも自動販売機が少ないのが難点かなぁ。売店のお茶も種類が少なく伊藤園のお茶が苦手は私は買えないので持ち込んでいます。

またここは休憩所が充実していで、飲食可能なリクライニングチェアと仮眠専用が分かれているところが本当に有り難い。仮眠中におしゃべりや物音がするとイライラしますからね。女性専用もあります。

送迎バスが舞浜や浦安から出ているのも便利。正規料金は高めですが色々な所で割引クーポンが手に入るし、年会費500円で会員になれば平日はかなりお得な料金で入場出来るのでお勧めですよ~(^-^)/

参考になった!

44人が参考にしています

108件中 41件~60件を表示

お得な温泉クーポン スパ&ホテル 舞浜ユーラシア

お得!ぬくぬくーぽん

2023年06月30日まで

『スパ&ホテル 舞浜ユーラシア 』入館料+岩盤浴最大1,050円引き

入館料+岩盤浴 最大1,050円引き

【平日】3,250円2,200円 【土日祝】3,750円3,000円


料金につきましては、消費税込みの表示となっております。

印刷する


TOPへもどる