本文へジャンプします。

鹿教湯温泉 高梨共同浴場の口コミ情報一覧

【年間ランキング2023】ついに発表!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

長野県 鹿教湯温泉 高梨共同浴場

日帰り

評価 3 3.9点 / 11件

場所長野県/上田

お湯 4 4.0点

施設 4 4.0点

サービス 0  - 点

飲食 0  - 点

  • この施設の基本情報
  • この施設の口コミをする

口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2013年8月10日

11件中 1件~11件を表示

前へ  1  次へ

※口コミとして掲載している情報は投稿時のものとなり、現在の施設のサービスと異なる場合がございます。

  • 温泉分析書

    投稿日:2013年8月10日

    温泉分析書鹿教湯温泉 高梨共同浴場 感想

    温泉依存症さん ゲスト


    評価 星0つ - 点

    単純温泉(弱アルカリ性低張性高温泉)
    消毒のみのお湯は無色透明無臭ヌメリなしです。内湯1個のみとシンプルです。湯口は微硫黄臭がします。脱衣所の温泉分析書がかなり古いです。

    参考になった!

    10人が参考にしています

  • ジモ専共同浴場の醍醐味

    投稿日:2013年7月15日

    ジモ専共同浴場の醍醐味鹿教湯温泉 高梨共同浴場 感想

    たこさん


    評価 星4つ4.0点

    長野県上田市・鹿教湯温泉の共同浴場と言えば観光客向け共同浴場文殊の湯となりそうだが、塩素臭いとの前評判にてパス、ジモ民向け共同浴場を目指します。
    さて、ナビには登録してあったものの、相当判りづらい場所(車でのろのろ走ればわかるかも)なので要注意、地域の公民館みたいな所の横に裏庭の如くひっそり佇みます。この外観はまさに地元民専用仕様、しかしこちらの浴場は部外者であっても200円払えば(無人の料金BOXあり)入浴可能、なんとも嬉しい限りです。

    無色透明の湯がライオンの口からこんこんと注がれており、景観こそありませんが、施設全体が共同浴場そのもので、そのコミュニティに足を踏み入れた感を強く感じることが出来ます、このへんが共同浴場巡りの醍醐味なのかもしれません。塩素消毒ありとの表記でしたが、卵臭しか感じませんでした。飲んでみましたが、消毒は全くわかりませんでしたね。
    駐車場が判らず、申し訳無かったが施設横に路中してしまいました。

    参考になった!

    14人が参考にしています

  • おや?これもいいかも

    投稿日:2013年4月28日

    おや?これもいいかも鹿教湯温泉 高梨共同浴場 感想

    きくりんさん


    評価 星4つ4.0点

    鹿教湯温泉で、地元の方御用達の共同浴場。日曜日の午後、初めて行ってみました。場所は少しわかりにくいのですが、西内区役場・公民館の左脇の路地を入ったところ。鹿教湯温泉入口から温泉街に近づくと、右手にある火の見櫓が、その路地の目印です。簡易な建物の中に入り、脱衣場の料金箱に入浴料200円を投入。6人サイズのタイル張り内湯のみの、よくあるシンプルなスタイル。無色透明の単純温泉(鹿教湯温泉混合泉)が、ライオンの湯口から注がれています。PH7.8ながら、肌がツルツルする浴感。湯温は42℃強位のちょい熱め。表面に白い湯の花が浮いています。先客が上がられ、ほどなく貸切状態。ふと窓を全部開けてみると、囲われていて景色は見えませんが、半露天風になって意外と開放感が。短い時間でしたが、いい湯を満喫できました。

    参考になった!

    17人が参考にしています

  • おすすめ

    投稿日:2012年7月31日

    おすすめ鹿教湯温泉 高梨共同浴場 感想

    しろうさぎさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    宿から歩いて入浴に。 外観と違い内部は清掃が行き届き湯船も広い。 入浴料200円

    鹿教湯温泉混合泉 (2,3,4,5,6号) 単純温泉 かけながし 
    酸化還元電位 (ORP) 10 (2012.7.29)

    参考になった!

    5人が参考にしています

  • 鹿教湯の路地裏にひっそり

    投稿日:2011年12月30日

    鹿教湯の路地裏にひっそり鹿教湯温泉 高梨共同浴場 感想

    源泉王子さん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

     ジモ専系共同湯に興味がある人におすすめ。地図を見ながら探して行くと、奥のほうにひっそりとたたずんでいる。何の看板もないので、ここの写真をよく覚えて行った。探すのも面白い。
     鍵などはなく、利用時間内であればいつでも利用できる。無人であることが多いが、旅行客は料金200円を料金箱に入れて入浴させてもらう。素朴な共同湯なので、シャンプーなどの備品類はない。
     湯は清廉透明で、やや熱め。5、6人が入れる浴槽に静かに湯が掛け流されている。水色のタイルの浴室が美しい。他の施設の湯より熱く、長湯はできない。
     しばらく浸かっていると、体に気泡が付いていく。劣化していない湯であろう、鹿教湯温泉の質の高さを体験できた。県内では気泡が付く温泉は数少なく、自分の体験では白骨温泉の泡の湯と田沢温泉の有乳湯に次いで3回目。
     地元の人が「熱いけどいい湯だよ」と声をかけてくれた。いつまでも残ってほしい共同湯である。

    参考になった!

    7人が参考にしています

  • 迷いました…。

    投稿日:2011年7月27日

    迷いました…。鹿教湯温泉 高梨共同浴場 感想

    にいやんさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    ナビが古いせいなのか、なかなか見つけられず温泉街のお蕎麦屋さんで地図を手に入れてやっと場所がわかりました。皆さんの口コミ通り、確かにこの場所は見つけにくいです。なので見つけた時は思わず声が出てしまいました。お金を入れる箱は入り口にはなく、脱衣所にありました。私ひとりの貸し切り状態で柔らかい湯を堪能しました。専用の駐車場がないのが難点ですね。まさに地元の方専用といった感じでした。

    参考になった!

    6人が参考にしています

  • 宿から遠かったです。

    投稿日:2010年8月6日

    宿から遠かったです。鹿教湯温泉 高梨共同浴場 感想

    温泉レスラーさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    朝食前に散歩がてら(本当はこちらがメイン)行ってみました。
    宿からほぼ下りで、帰りが大変だなと思いながら15分ほどで到着しました。思ったより遠かったです。

     普通の共同浴場ですね。お湯は完全掛け流しですけど、浴槽は塩素消毒するみたいですね。
     時間がなかったので10分程で出ましたが、いい朝風呂を頂き満足できました。

    参考になった!

    5人が参考にしています

  • 路地の奥

    投稿日:2008年11月18日

    路地の奥鹿教湯温泉 高梨共同浴場

    しろうさぎさん ゲスト


    評価 星0つ - 点

    温泉街からは離れた、鹿教湯温泉入り口の公民館脇の路地の奥にある。

    駐車場は無く、観光客が近寄りがたい雰囲気であった。

    参考になった!

    3人が参考にしています

  • ライオン。

    投稿日:2008年2月21日

    ライオン。鹿教湯温泉 高梨共同浴場

    たけぞうさん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    鹿教湯温泉郷入り口付近にある 高梨共同浴場。
    源泉名 鹿教湯2・3・4・5・6号 源泉温度47.9度PH7.87
    単純温泉(弱アルカリ性低張性高温泉) 消毒ありの掛け流し。
    温泉レベル★4。雰囲気★3。総合★3。
    朝の散歩の途中に訪れた。道より若干奥まったところにあるため、発見が多少遅れた。
    シンプルな浴槽があり、ライオンの流入口が印象的だった。ここは、消毒ありの掛け流し。
    張り紙があり、入湯できない時間:本日午後12より午後5まで。恒例の秋の大清掃が行われるようです。
    こういった地元の方のお陰で入湯できることに感謝します。
    (2007年9月23日)

    参考になった!

    5人が参考にしています

  • 鹿教湯の素朴な共同湯

    投稿日:2007年1月2日

    鹿教湯の素朴な共同湯鹿教湯温泉 高梨共同浴場

    かすがさん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    ひっそりと路地に佇む共同湯です。
    四角形の浴槽にはライオンの湯口がありやや熱めのお湯がかけ流されています。
    入ったときに料金箱の場所がわからず躊躇しましたが、脱衣場内にあります。

    参考になった!

    5人が参考にしています

  • 見落としそうな佇まい

    投稿日:2006年8月21日

    見落としそうな佇まい鹿教湯温泉 高梨共同浴場

    必殺介護人さん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    鹿教湯温泉の共同浴場というと文殊の湯が
    有名ですが、個人的にはこちらが好み。
    温泉街の入り口付近で少し道路から入った
    場所にあり、車だと見過ごしそうな位置に
    あり、設備も簡素、小さな浴槽だけがある
    共同浴場です。
    設備重視の方やグループは文殊の湯か宿の
    日帰りを利用する方が無難ですが別府などの
    共同浴場好きなかたにはお勧めできます。

    お湯は無色透明、熱めでばさばさかけ流し、
    よく暖まります。

    訪問時は受付無人で、料金箱に100円いれて
    地元の方と一緒に入浴を楽しませて頂きました。

    参考になった!

    5人が参考にしています

11件中 1件~11件を表示

前へ  1  次へ


このエリアの週間ランキング

  • クア・アンド・ホテル 信州健康ランド

    クア・アンド・ホテル 信州健康ランド

    長野県 / 塩尻市

    クーポン 宿泊 日帰り
  • 林檎の湯屋おぶ~

    林檎の湯屋おぶ~

    長野県 / 松本市

    クーポン 日帰り
  • 地蔵温泉 十福の湯

    地蔵温泉 十福の湯

    長野県 / 上田市

    クーポン 日帰り

キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる