口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2023年9月17日)
5件中 1件~5件を表示
前へ 1 次へ
-
霜降岳登山後に利用しました。
アメニティ一切なく
お湯一本で勝負!って感じだったけど…。
あまり清掃が行き届いてないように
感じました😅8人が参考にしています
-
道路に看板が設置されているので、通り過ぎることはなく直ぐに分りました。
駐車場脇の事務所で入浴料495円払ったところ「入浴時間は1時間。」と無愛想に言われました。
浴場は、別棟です。
最初に大きいき熱い浴槽に入ろうとしましたが熱くては入れず、小さい温い方に入りました。先に入っている方に聞くと最初は温い方に入り、次に熱い方に入ると良いと教えていただきました。やってみると意外に良いではありませんか。何回か繰り返すと気持ちよく、癖になりそうです。夕方になると常連さんが多いので、更に熱くなるようです。
入浴方法を教えてくれた方が「掃除をしてきれいになっていれば、お客さんがもっと増えるのになあ!」と言っておられました。3人が参考にしています
-
持世寺温泉に佇む、鄙びた湯処。看板がなく、ナビで設定してないと通り過ぎます。日曜日の午前中、寄ってみました。
以前は宿泊もされていたようですが、現在は日帰り入浴のみの営業。入浴料495円は、湯小屋の右手前の受付で払います。玄関を入ると、すぐ男湯。棚に籠だけ並ぶ、簡素な脱衣場。浴室に入ると、洗い場にはシャンプー類なし。昔風のカランが、3人分あります。
内湯は2つ。右側には、8人サイズのタイル張り浴槽があり、うっすら青みがかった透明の単純弱放射能温泉(源泉名: 杉野泉)が満ちています。泉温26.4℃を、44℃強位に加温。地下2mから、毎分136.8L自噴しているのだとか。PH7.8で、肌がツルツルする浴感ですが、熱いのでゆっくり浸かっている余裕はありません。
隣に、6人サイズのタイル張り石枠浴槽。こちらは、源泉かけ流し。浴槽が深いので、縁に手をかけ、腰を伸ばすような格好で入浴する人が何人かいました。飲泉できるので、口に含むとほんのり玉子味。湯温は28℃位。十分クールダウンしたら、また加温浴槽へ。不思議と2回目は、そんなに熱く感じません。この繰り返しが、けっこうクセになる。先客が上がられた後、貸切状態で楽しめました。
ラドン88.26×10-10(Ci/kg)
主な成分: ナトリウムイオン52.4mg 塩素イオン33.83mg 炭酸水素イオン87.17mg 成分総計0.262g32人が参考にしています
-
媚びた感じではなくて、どちらかと言うと古くて小汚い感じ(掃除不足とかじゃありません)の共同浴場です。しかも、こういった施設では高めの490円という微妙な料金設定です。入浴料に関しては近くの上の湯さんの公衆浴場料金500円を意識していると思いますが・・・
さて、お風呂は加温された大き目の浴槽と加温浴槽を一回りくらい小さくした源泉浴槽の内湯のみとなっています。この2つの浴槽を交互浴で楽しむのですが、加温浴槽は熱すぎで地元の常連さんもうなりながら我慢して入って、源泉浴槽に逃げ込む形となっていました。源泉浴槽は30度弱ぐらいで、激熱風呂から逃げ込んだ時は確かに快感を覚えましたけど・・・でも、あそこまで熱くする必要があるのか?いまだに疑問です。
ちなみに常連さに聞いてみましたが昔から激熱だそうです。何故ですか?の質問には笑いながら「癖になるから」と言っておられました。
まあ、熱いのが弱い人・綺麗好き・施設を求める方にはお勧め出来ません。10人が参考にしています
5件中 1件~5件を表示
前へ 1 次へ