本文へジャンプします。

下風呂温泉大湯(閉館しました)の口コミ情報一覧

おふろ好きユーザーが選んだ全国No.1サウナを発表!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

青森県 下風呂温泉大湯(閉館しました)

日帰り

評価 4 4.2点 / 20件

場所青森県/下北

お湯 4 4.5点

施設 4 4.0点

サービス 3 3.7点

飲食 0  - 点

  • この施設の基本情報
  • この施設の口コミをする

口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2020年9月23日

20件中 1件~20件を表示

前へ  1  次へ

※口コミとして掲載している情報は投稿時のものとなり、現在の施設のサービスと異なる場合がございます。

  • 下北半島での野営の際に訪れました。20…

    投稿日:2020年9月23日

    下北半島での野営の際に訪れました。20…下風呂温泉大湯(閉館しました)

    湯きちさん 、性別:女性 、年代:40代


    評価 星5つ5.0点

    下北半島での野営の際に訪れました。2020年11月で大湯と新湯が建て替えで統合されるとのこと、滑り込みで入湯が叶いました。源泉66℃の酸性・含硫酸-ナトリウム-塩化物・硫酸塩泉(硫化水素型)で、あつ湯とぬる湯の2槽でこの日はあつ湯が微白濁で44℃程度、ぬる湯が透き通っていて45℃近くありました。初めあつ湯に入ろうとお湯を触っていたら地元の方が「ぬる湯の方が入りやすいよ」とアドバイスをしてくれて「熱いお湯が好きなのでこれ位なら大丈夫です」と答え一緒に入ると、怪訝な表情で「お湯がなまってるなぁ」と湯口を調整してくれて「ぬる湯の方が湯がいいからこっちに入れ」と教えてくれました。酸性も硫化水素も効きつつ品が良いとても素敵なお湯でした。湯殿の雰囲気も地元の方々の人柄も含めて最高の共同浴場だと思います。

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • 八戸から大間へ一泊した帰りに立ち寄りま…

    投稿日:2019年12月2日

    八戸から大間へ一泊した帰りに立ち寄りま…下風呂温泉大湯(閉館しました)

    そらんさん ゲスト 、性別:女性 、年代:40代


    評価 星4つ4.0点

    八戸から大間へ一泊した帰りに立ち寄りました。湯こやの名もそのままに源泉60度超の硫黄泉。寒い日でしたがあたたまりました。近々建て替え予定だそうです。

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • 施設基本情報の泉質名は硫化水素成分が激…

    投稿日:2016年10月16日

    施設基本情報の泉質名は硫化水素成分が激…下風呂温泉大湯(閉館しました)

    まるそうさん ゲスト 、性別:男性 、年代:50代~


    評価 星4つ4.0点

    施設基本情報の泉質名は硫化水素成分が激減して違う泉質になった
    水素イオン 6.8mgの酸性泉であり硬水 現在の泉質名は酸性-ナトリウム-塩化物・硫酸塩泉(低張性・酸性・高温泉)となっている
    二酸化炭素も多く含まれ メタケイ酸 メタホウ酸も多い 乳白色のいい湯だね 浴槽は2つに分かれており ぬる湯は加水放流式 44度程度であった

    参考になった!

    15人が参考にしています

  • 共同浴場

    投稿日:2013年9月28日

    共同浴場下風呂温泉大湯(閉館しました) 感想

    ピヨさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    近隣に住んでいる方も利用する温泉です。熱めと温めの湯船があります。熱めの湯船は源泉をそのままかけ流しているそうで手を入れてみたら飛び上がるくらい熱かったです。近くにいた地元のおばあちゃんいわくこの湯船に入っている人は見たことないと(笑)
    ぬるめの湯船も熱かったのですがこちらは水道水で加水できます。お湯は硫黄泉で最高でした。

    参考になった!

    18人が参考にしています

  • 大好きなタイプ

    投稿日:2011年10月3日

    大好きなタイプ下風呂温泉大湯(閉館しました) 感想

    しゅんさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    銭湯スタイルの脱衣所。広くて明るく日の差す浴室。湯船のかわいい青の縁どり。板張りの美しい床。白くて新鮮な酸性湯。。。もういうことなしの共同湯です。午前中に行ったのですが、先客は母子が1組。5歳ぐらいの男の子が、かけ湯もしっかりして、もうすっかり共同湯の入浴スタイルを身に付けています。
    湯船はふたつ。あつ湯とぬる湯。あつ湯の方はけっこう熱かったですが、入れないほどではありませんでした。細かな湯花が舞っています。硫黄臭がしてちょっとヌルっとします。ぬる湯はそうとう加水されていました。それでも適温でゆったり入れました。板張りの床が気持ちよく、熱いお湯に入っては出て床に座って、を繰り返して結局長湯してしまいました。午前中の空いてる時間にこうやってまったりお湯を楽しむのは最高のぜいたくです。
    ※写真は男湯

    参考になった!

    19人が参考にしています

  • 激熱ではなかった

    投稿日:2011年9月29日

    激熱ではなかった下風呂温泉大湯(閉館しました) 感想

    きくりんさん


    評価 星4つ4.0点

    新湯に行った帰り、比べてみようと寄ってみました。入浴料300円を、券売機で払うシステムは同じ。板張りの床に、青くペイントされた8人サイズの浴槽が2つあります。奥の「ぬるめ」浴槽は、微白濁で、湯温42℃位。酸性・含硫黄-ナトリウム-塩化物・硫酸塩泉のお湯は、ツルツルした浴感。手前の「あつめ」浴槽は、もっと白く濁っています。こちらが激熱か?と、期待して入ってみたところ、湯温44℃位で熱いけど入っていられる温度でした。帰りがけ受付の女性に、時間によって熱さが違うのか聞いたところ、先程までお客さんが大勢いたからとのことでした。貸切状態で満喫でき、ラッキーでした。

    参考になった!

    24人が参考にしています

  • 熱い

    投稿日:2011年9月28日

    熱い下風呂温泉大湯(閉館しました) 感想

    こうちゃんさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    2つ浴槽があり、手前はかなり熱く入れません。地元の人は1人だけ入ってました。そのため、加水はあまり出来ません。

    参考になった!

    19人が参考にしています

  • いいお湯です。

    投稿日:2011年3月28日

    いいお湯です。下風呂温泉大湯(閉館しました) 感想

    ペヘレイさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    泉質は、含硫黄-ナトリウムカルシウム-塩化物硫酸塩泉で、乳白色のお湯です。硫黄泉独特の肌に染み込むような質感があり、湯冷めもしにくい大変満足のいく温泉です。夕方に行ったのですが、地元の方が湯縁に座り、その日の出来事を語らう素朴な温泉です。古き良き共同浴場の風情を残す貴重な温泉です。

    参考になった!

    18人が参考にしています

  • 下風呂温泉大湯

    投稿日:2010年10月23日

    下風呂温泉大湯下風呂温泉大湯(閉館しました) 感想

    paw_pawさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

     本州最北端にほど近い下風呂温泉は、歴史ある温泉街でイカ釣り漁船の漁火でも有名です。大湯はその下風呂温泉に二つある共同湯の一つで、新湯がファミリー層からの支持を集めているのに対し、こちらの大湯は漁師さんから絶大な支持を得ているとか。湯小屋前の券売機で入浴券を購入し早速突撃です(大人300円也)。
     湯船は4-5人サイズの四角形が二つ。浴室の床は普通に板張り仕様ですが、湯船は水色のペイントが施されたユニークなもの。漁船のデッキで使用される水色で、漁師町ならではの浴槽となっています。
     二つある浴槽は手前が熱湯で奥が温湯という使い分けがされていました。ただし他の方の口コミにもあるとおり、温湯浴槽でも体感44度とかなり熱め。熱湯にいたっては48度はあろうかという激熱ぶりですが、地元の古老が涼しい顔をして浸かっていました。
     訪問したのは午後5時近くでしたが、当初私と古老しかいなかった浴室に漁師さんたちが、ぞくぞくと仕事終わりの湯浴みに集まってきて、なかなか壮観な賑わいぶりでした。圧倒的に温湯に人気が集中しますが、古老のほか2-3人の漁師さんが熱湯も利用していました。話題はもっぱら漁の話で、いろいろと情報交換されていましたが、話の内容が方言や訛りで半分もわかりませんでした(笑)。
     浴槽は深さもあり、どっぷりと浸かるのはナイスです。肝心の湯はほんのりと貝汁濁りでほぼ透明、キリリと湯力のある浴感で、浴後も汗がなかなか引かず、いつまでも体が火照っていました。湯は通常は白濁していることが多いようですが、私が訪問した時は加水もされていなかったので、それも多少は影響したのかもしれません。兎に角シャープでディープな湯でした。熱湯好きにオススメの一湯です。

    参考になった!

    21人が参考にしています

  • 北海道ツーリング本州編 2湯目

    投稿日:2010年6月29日

    北海道ツーリング本州編 2湯目下風呂温泉大湯(閉館しました) 感想

    @ゆうさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    北海道ツーリングを満喫して、函館から大間に渡り
    あとは温泉を楽しみながら関東までの帰路の旅
    まず手始めに以前から興味のあった下風呂温泉を訪れました

    いつも国道275号を大間方面に走っていると硫黄の香りに後ろ髪を引かれていたのですが
    時間の関係でいつも寄れませんでした。
    しかし、今回は時間があるので温泉と少しですが観光もできました

    入浴券を購入し扉を開けると、そこには絵に書いたような共同浴場の佇まい
    服を脱ぐのももどかしいほど、温泉の期待が高まります
    施設は古いながらも清潔感があり、非常に好感がもてます
    湯船は熱湯とぬる湯の二つの湯船ですが、ぬる湯で何とか入れるレベルの熱さです
    しばらくすると、地元のおじいさんがやってきて
    「こんな熱いのに入ったら、身体に良くないよ」と、水でガンガンうめていました

    私はべつに源泉掛け流しかどうかにはこだわっていないのですが
    水で薄めることを悪と思っている人もまだけっこう多いのに
    地域によって温泉に対しての考えの違いに驚きました。
    このおおらかさが東北の温泉の良さですね。

    参考になった!

    20人が参考にしています

  • パンチのある泉質

    投稿日:2010年5月15日

    パンチのある泉質下風呂温泉大湯(閉館しました) 感想

    organicさん


    評価 星4つ4.0点

    今回宿泊したまるほん旅館の向かいにある公衆浴場で、本来は前日の夕方に立ち寄る予定でしたが、時間的に混み合うと聞いたので朝一番で行きました。入浴料は一般が300円、脱衣所は意外と広く、いかにも地方の公衆浴場といった雰囲気でした。浴室には2つのほぼ同じ大きさ(5~6人用)の浴槽があり、奥が温めで手前が熱めと表示されていました。早速、奥の温めの方に入ろうとしましたが、これでもかなり熱く45℃以上はあるでしょう。基本的にまるほん旅館と同じ「大湯系」の湯のはずですが、泉温が高いのと鮮度が良いせいか、透明度が高く酸性泉特有の刺激感を強く感じました。その後、地元の常連と思われる方が加水し適温になった後入浴しているのを見て、私も遠慮無く水で埋めさせて頂きました。ヘビーな酸性硫黄泉をストレートに感じ取ることができる温泉でした。

    参考になった!

    20人が参考にしています

  • 下北北部の硫黄泉

    投稿日:2008年6月22日

    下北北部の硫黄泉下風呂温泉大湯(閉館しました)

    かすがさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    下北の北部に入ると海が視界に入り海岸線に沿った道が続くようになる。
    下風呂の温泉街は臨海道路のすぐそばの高台のような場所にあり、海を見下ろすことが出来る。
    こちらは、その下風呂温泉の共同湯。昔ながらの共同湯といった雰囲気。ただ、湯船が空色というのがちょっと珍しい。
    湯の方は薄く白濁した熱めの硫黄泉。しかも、塩化物を含んだ硫黄泉。
    しょっぱい硫黄泉というのがこれまた私的にもの珍しい。
    2つの湯船があり、低温、高温に分かれている。低温といっても熱め。
    高温の方は、がつーんと来る。
    熱い硫黄泉を楽しめる。

    参考になった!

    16人が参考にしています

  • 釣堀みたい

    投稿日:2007年10月28日

    釣堀みたい下風呂温泉大湯(閉館しました)

    guppy1306さん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    青い釣堀の様な浴槽で、魚になった気分です。
    鬼のように熱くて誰も入れない無意味な浴槽には白い湯の花が漂っておりましたが見ているだけ、そしてもう一つ温目の温泉が2つありました。
    下風呂は2つの源泉が有るそうでこちらは薄く白濁していました。

    参考になった!

    3人が参考にしています

  • 素朴な温泉

    投稿日:2007年1月20日

    素朴な温泉下風呂温泉大湯(閉館しました)

    県民さん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    温泉街の通りから入った所にある大湯。下風呂地区の住民の方は一般客より安く利用できるそうです。

    板張りの床で浴槽が2つ。お湯は熱く、火傷しそうでしたが静かでとてもくつろげました。

    参考になった!

    16人が参考にしています

  • 大好きです!

    投稿日:2006年6月6日

    大好きです!下風呂温泉大湯(閉館しました)

    si-さん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    自分は関東なのですが、連休には爺ちゃん婆ちゃんに会いに下北に行きます!
    まずここは、地元の共同浴場なので施設は平凡です。
    ですが、風情だけはご立派な施設より絶対に癒されます。

    泉質も、コテコテの硫黄です!

    よく、温泉好きな方は掛け流しにこだわるみたいですが、
    ここは水割りするか、冷ますしかありません。
    90度以上のお湯に入れるわけがありません。

    それでも効きますよ!
    その夜は、朝までぐっすり眠れます。

    参考になった!

    16人が参考にしています

  • 昔ながらの共同浴場

    投稿日:2006年5月24日

    昔ながらの共同浴場下風呂温泉大湯(閉館しました)

    チョッパーさん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    16年ほど前に入浴しました。その当時は¥200で入浴できたのですが、現在は¥300みたいですね。
    あまり浴槽が広くなかったのを覚えています。

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • 歴史のある、良い温泉

    投稿日:2006年1月7日

    歴史のある、良い温泉下風呂温泉大湯(閉館しました)

    温泉大好きさん ゲスト


    評価 星0つ - 点

    ここは地元の人が利用する共同浴場です。
    地元人は150円
    外部の人は300円

    地元の人は、家でお風呂沸かすよりは安上がりかも?

    確かに熱くて、長い時間入っていられないけど、
    何か?情緒があって、自分は好きです!

    お爺ちゃんと、お孫さんが、背中の流し合いをしていました。
    「ほのぼの」な感じです!

    参考になった!

    12人が参考にしています

  • 風情はいい

    投稿日:2005年5月10日

    風情はいい下風呂温泉大湯(閉館しました)

    む~ちょさん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    ここのお湯は熱いんですよ。だから加水されてお湯が薄い。

    お湯は薄いが風情と人情は熱いから問題ないけど。

    参考になった!

    8人が参考にしています

  • 素朴な共同湯

    投稿日:2004年11月17日

    素朴な共同湯下風呂温泉大湯(閉館しました)

    まぁく☆スリーさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    はるか昔に訪れました。(10数年前学生時代)
    当時の写真と見比べても、現在でもさほど変わりがないようで安心しました。
    長方形の湯船を建物の中心におき、外側に洗い場があって
    椅子がなかったので直接床に座ったら、床がやや傾いているのか
    尻がスルスルと滑ったのを覚えております。

    当時は下北半島の末端(大間から脇野沢にかけて)は
    道路事情も良くなく、その分非常に鄙びた風景でしたが、
    3年前に再訪したときは、道路も舗装・拡幅され難なく通行できるようになり便利な半面、
    なんだか俗化が進んでいる気がして旅人にはちょっと残念でした。

    参考になった!

    16人が参考にしています

  • 熱いけど効きますね!

    投稿日:2004年10月26日

    熱いけど効きますね!下風呂温泉大湯(閉館しました)

    にらまるさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    下風呂の温泉街から少し高台にあるのが新湯です。共同浴場だけあって建物の造りは至ってシンプルで、一つだけある内風呂になみなみと高温の無色透明なお湯が注がれています。ここは水で薄めるのを我慢して入浴してみて下さい。その結果、驚くほどに湯上がり後身体が軽くなります。非常に良いお風呂です。

    参考になった!

    15人が参考にしています

20件中 1件~20件を表示

前へ  1  次へ


このエリアの週間ランキング

  • 天然温泉 かっぱのゆ

    天然温泉 かっぱのゆ

    青森県 / 青森市

    日帰り
  • 極楽湯 八戸店

    極楽湯 八戸店

    青森県 / 八戸市

    クーポン 日帰り
  • 極楽湯 青森店

    極楽湯 青森店

    青森県 / 青森市

    クーポン 日帰り

キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる