あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら携帯電話はこちらから
右のバーコードを携帯電話で読み取るか、こちらからアドレスをメールで送信してアクセスしてください。
中生館の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを 1つ選んでください【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
チェックイン
15:00 (最終 24:00)
チェックアウト
10:00
部屋数
16
部屋設備・備品
テレビ / ドライヤー / 個別空調 / シャンプー / リンス / タオル / バスタオル / 浴衣 / スリッパ
館内設備
Wi-Fiつながります。 / 宴会場 / 宅配便 / 駐車場あり
周辺のレジャー
渓流釣り / ハイキング / 登山
利用可能なクレジットカード
利用不可
ポイント加算について
取り扱いなし
マイレージ加算について
取り扱いなし
四万温泉郷、最奧にある日向見地区の一番奧にある宿です。
手前は御夢想の湯です。
宿の創業は昭和16年頃で、四万温泉の中では新しい方に入るとの事。
宿は近年一部改装され、昭和レトロな部屋と新装された部屋…
3.0 点
日向見薬師堂よりも更に奥に建つ、四万温泉の隠れ宿。土曜日に、一泊朝食付きで利用してみました。この日は、2階の「うぐいす」の間に宿泊。夕食は済ませていたので、荷ほどきして、先ずは「槙の湯」へ。こちらは、…
4.0 点
以前、万座で同浴した70代前半くらいの旦那さんが、小さいころ体が弱く、それを心配したご両親に何度も湯治に連れて行ってもらった想い出を語ってくださったのですが、その湯治宿がこちらの中生館さんです。薬師…
5.0 点
薬師の湯の画像です。上の写真は湯口のアップでナトリウム結晶が白珊瑚のように析出しています。下の画像は浴槽全景です。
- 点
上の画像は女性専用の槙の湯(連れ撮影)、下の画像は薬師の湯に付随した混浴露天の月見の湯です。渓流沿いにある露天風呂の かじかの湯への連絡口にもなっています。
- 点
あなたの写真を投稿しませんか?
service.onsen@niftylifestyle.co.jpのメールアドレス宛に写真画像をお送りください。
@nifty編集部にて確認の後、問題がなければ掲載いたします
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。